忍魂麺道さんが投稿したおそうざいと煎餅もんじゃ さとう(東京/代々木八幡)の口コミ詳細

忍魂麺道のらーめんガイド

メッセージを送る

この口コミは、忍魂麺道さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

おそうざいと煎餅もんじゃ さとう代々木公園、代々木八幡、代々木上原/もんじゃ焼き、ラーメン、惣菜・デリ

46

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
6回目

2021/05 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

さとうさんの挑戦状!?

2021.5.1 昼すぎ訪問

東京らーめんののぼりが良いですね♪

さて、先日のたらこスパゲッティからの
入れ換えで始まった東京らーめん。

このニューレトロなネーミングに
とても引かれます♪
最近はなかなか東京らーめんって
言うところが減りましたからね~

ということでさとうさん。
何でも?らーめん頼むときに
あの呪文言わないと出てこないと言うんで
忘れないようにしなきゃw

と言うことで、東京ラーメン大盛りと
焼売下さい(ちょwオマ連食やろw)

先付け的に出てきた焼売。
何でもこの皮も浅草開化楼のものなんだとか♪
お肉みっちりでうまい♪

食べ終わりで本命が着丼です。
一軒目の替え玉誘惑をたちきったので
まだまだ余裕ですハイwww

まずはスープを一口。
ほう͡° ͜ ʖ ͡° )たまり醤油の感じがガツンとくる。
風味が豊かだぞこれは♪

続けざまに浅草開化楼特製麺を一口。
うわwこの縮れ具合がいいじゃない。
スープをちょうどいい感じで持ち上げるぞ♪
うまいうまいうまーーーーい。

東京らーめんというだけあって
チャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ、かいわれ。彩りも良いです。
これはチャーハンが食べたくなる一杯ですな♪

期間中にまた食べに来たいと思います。


たいへんおいしゅうございました!


2021/05/01 更新

5回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

次回も来るけど滑り込み♪

おそらく今日(4/26)で終わるであろう
さとうのたらこスパゲッティ。
一度食べたら忘れられないあの味を
切り替わる前に食べておこうと滑り込み訪問。

時間は12時ちょいすぎ。
右のテーブル家族3人、左も家族3人。
みんなたらこスパゲッティを食べている♪
だいぶお昼の時間帯限定メニューも
浸透してきたのかな?

そんな感じで浅草開化楼特製極太麺
「ミツカラヒグ麺」を使用した
たらこスパゲッティを待ちます、待ちます。

ようやく着丼、おーいい香りだ。
早速まぜまぜで一口。
これこれー。うめーな相変わらず♪
ものの数分で胃袋に消えてったわw

先客家族食べ終わってないのに
最初に食べ終わってしまったw
まぁそういううまさがあるってことですな♪

次回は「東京ラーメン」とのこと。
一体どんなお味なのか?超絶楽しみですな。

たいへんおいしゅうございました!

2021/04/26 更新

4回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

進化するにも程がある♪

2021.4.17 オープン訪問

勝本さんを出たあとちょっとした連絡から
まさかの連食することになろうとは(笑)

といったわけで
都合4回目(5杯目)のさとうさんを訪問。
入り口付近で連絡した氏を待ちますw
待つというか?すぐにご到着、ほぼ同時でした。

そんなわけでこれまで何種類かの
ラーメンを頂きましたが今日はスパゲッティ♪
入り口で女性店員さんがラーメンですか?
(もんじゃ焼きメインのお店なので確認あります)
って聞いたあと“ハッ”としてましたからねw

氏に会うのも、もしかしてラー博以来かしら?
久々に色々話して、着丼をまちます。
(先付け的に出たスープめちゃうま♪)

ほどなくご提供♪
うわーちょっとビジュアルが私を呼んでますw
極太な麺は想像以上。
ミツカラヒグ麺と言うそうですよー。

まずは写真撮ってそのまま一口。
ほう、これ激ウマじゃないすか。
太いけどちゃんとスパゲッティしてます。

高円寺のウシータさんのナポリタンよりも
太いんじゃないかしら?

大葉入りハーブミックスを途中で入れて混ぜたら
これがまたメチャクチャうまいのなんの。
大根の浅漬けが良い箸休めになります。

箸休めの流れで……
このスパゲッティ箸で頂くんですが納得w
多分フォークだと太くて食べづらいです。
とにかくまぁその2杯目だと言うことを忘れて
高速で胃袋に消えて行きましたとさwww

次回は東京ラーメンという事で
どうやらアレが付け合わせらしいですよw
アレは訪問された際に驚いて下さいませw

たいへんおいしゅうございました!

そして氏…..ごちそうさまでした!

2021/04/17 更新

3回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

進化し続けるさとうさん

2021.3.21 お昼の訪問

天気悪いですね~
昨日はちょっと予定あって麺活が
できなかったので(笑)

25日で終了してしまうという
さとうさんの黒酢の酸辣湯らーめんと

「と」ってなんですかねwww

担々麺の2種類♪


当然ですが?大盛りせずのW注文(笑)
店長さんに2杯?(連れもいないのに?)
って、顔をされましたがまぁそうなりますねw

先に黒酢で5分後に担々とお願いしました。

数分で着丼。
うわーーーこのビジュアルは反則ですw
めちゃんこうまそうじゃないですか。
まずはレンゲでスープ一口。

ほう͡° ͜ ʖ ͡° )
これはなんともお上品な♪
酸味をのど越しで感じるやつすね。
めちゃくちゃウマイ♪
浅草開化楼の麺は細縮れ。
これがまたこのスープにばっちし。
めちゃんこ良い♪
2~3分で無くなりましたwww

続いて着丼したのは担々麺♪
デジャブな盛り付けで
ちょっと焦ったもののスープ飲んだら
驚き桃の木(略

めっちゃうめーーーーーー。

秒で無くなりましたwww

付け合わせにはゆで卵が2個!?

卵無料なのに塩100円という
店主さんの遊び心にニヤリw
2個は食べ過ぎなので1個だけいただきました♪

次回はスパゲッティだとか?
ますます目が離せませんな♪

2021/03/21 更新

2回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

まさかのお店でまさかのラーメン♪

2021.2.13 13時頃の訪問

おそうざいと煎餅もんじゃ さとうさん
今回が2回目の訪問になりますね。


こちらのお店、普通に探したら
まずラーメンを提供しているお店とは
気がつかない、というかわからないw

私は運良く知れたワケですがwww

入り口ではおいしそうなお惣菜が
売られていますね、
購入者が後をたちませんので人気なんでしょう。

そんな入り口だし、もんじゃのお店だしw
スルーしちゃいそうですが、
お近く通ったそこのアナタw
スルーせずに入ってみてくださいなwww

ランチタイムだけ、月変わりで
ラーメンを提供しています(12時~)
ってなわけで本日は前回の味噌にかわる
「とり煮込みらーめん」を頂きます!


前回の味噌もめちゃんこうまかったですが
今回のは満を持しての提供という
とり煮込みらーめん。
ネーミングだけでヤバイじゃないですかw

楽しみですねー♪
数分で着丼、レンゲをスープに入れたら
そりゃまぁトロッとろ♪
めちゃくちゃ濃厚ですよ~
スープを飲んだら!!!って感じ。
鶏のうまさに生姜が効いててヤバウマ♪
ずっとスープ飲んでました!

ほんのり辛味のある唐辛子がアクセント♪
箸休め的にも食感もいいですね。

麺はこの濃厚スープにめちゃくちゃあう
浅草開化楼の特製麺。
濃厚スープをめちゃくちゃ絡めながら吸い上げます
いやーホントにうみゃー一杯です。

きょうは良い一日だな♪

大変おいしゅうございました!

2021/02/13 更新

1回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

未開の地でまさかのラーメン♪

昨日の夜に勝本さん行ったので
今日は勝本さんお休みして
気になるお店に行ってみようのコーナー。

普段はもんじゃとお総菜のお店だそうで
色々調べたらオープン時間は11時だけども

ランチ限定のラーメンは12時からだそうで
11時55分に店前に到着。
お総菜のコーナーにお客さん多数。
とっても雰囲気がいいですね。
こういう街並み大好きです♪

1分前になったので
そろそろ声かけてもいいのかな?
初訪問のお店は緊張しますねw

店内にご案内されテーブルの説明を受け
あとは着丼待ち♪

中央には魚のフリット(通常は牡蠣だそうです)
選べるようなので魚にして頂きました!
回りにはこれでもかとニラが♪
これが濃厚スープに絡んでうまいのなんの。

途中で卓上のコーンを入れて食感楽しみ、
6割くらいいただいたとこで特製辣油投入。
これがまためちゃくちゃあう。

浅草開化楼特製麺がまたこのスープを
めちゃくちゃ絡みあげるので胃袋が
うますぎると悲鳴www
ご飯がめちゃんこほしくなる味です。

最後に店主さんにおいしかったですと伝え
キタックです。
いやーうまかった!

2020/12/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ