YASU.Kさんのマイ★ベストレストラン 2016

YASU.Kの食べある記

メッセージを送る

YASU.K (60代前半・男性・長野県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

グリーンスポット (代々木、北参道、南新宿 / 野菜料理、イタリアン、ダイニングバー)

10回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2019/11訪問 2019/11/21

今年のボジョレー

ボジョレーヌーヴォー解禁。最近は解禁日にあまりニュース等でも騒がれなくなったような気がするし、コンビニやスーパーで見る程度って感じ。

以前から毎年解禁日に飲んで、あとは普通のワインに戻って、ボジョレーはまず飲まない。でもそれが定例化して毎年の行事。

今年もこちらでボジョレーに合うようにとの特別?コースを満喫しながらボジョレーヌーヴォーを。大皿料理でなく、それぞれに趣向を凝らして出てくる。定番の京野菜を中心にした野菜スティックから。オードブル盛り合わせの後、マコガレイとプンタレッラというあまり聞いたことのないイタリアで人気?という野菜の苦味とのコンビは美味しかったし、メインの柔らかい鴨のローストをベリーソースで。〆はいち推しの韮そうめん。

肝心のヌーヴォーは、今年はフランスも温暖な天候に恵まれたとのことで例年より出来が良い年とのこと。美味みが凝縮されてて良かったと思う。美味しいヌーヴォーで今年の「ボジョパ」終了(笑)。また来年のボジョレーヌーヴォーを楽しみに。
ご馳走様。
お店が42周年を迎えるということでおめでとうございます。今夜はコースでお願いしましたが、前菜プレートは旬のサンマやフランス直輸入のムール貝を取り入れられ美味しかったです。アメリカ・ワシントンの白ワインも、なかなかでした。

・・・・・・・・・・

人それぞれ好きな店、お気に入りの店があることと思いますが、私はこの店に伺い始めて15年程、例えばボジョレーヌーボーの解禁日にはここ10年以上毎年その日に伺って飲んでいます。ヌーボーは毎年解禁日にこの店で飲んで、年間それ一回しか飲まない事も多く、もう自分の儀式みたいなものです。今年のは美味いの、不味いの言ってます。

店ではコース、アラカルトの時それぞれ。店長でソムリエの内山さんにオススメのワインを聞いて、まったりしてます。伺うメンバーも気をおけない仲間同士や客先をお連れしたり、その他・・・それぞれです。JR代々木駅から5分位、坂を下った所にお店はあります。客層は男女年輩の方が多いかな、他若いカップルとかそれぞれです。

今日は客先との会食。3人ですが、店長に無理を言って奥の個室を予約させて頂き、コースにしました。
京野菜を黒胡麻に付けて食べる野菜スティックから始まり、それぞれ創作料理の前菜?、魚料理、肉料理がワンプレートずつ、各々に綺麗に盛り付けをされて来ました。ここの料理はフォーク、ナイフでなくお箸で、というスタイル。
まず前菜といえないくらいの種類がプレートに並べられた中で、旬のホワイトアスパラ、みねおか豆腐などは良かったなあ。。魚料理のイサキの照焼きと海老も良かったし、肉料理のフォアグラのステーキは贅沢でカロリーが心配^_^。〆のトンコツスープの韮そうめん(店の一押しだそう)は極細そうめんを食べた後に気づいてスープだけ写メを撮りました。これも絶妙。最後にデザート。
今日もソムリエの内山さんに赤白一本ずつ料理と好みに合うワインを選んで頂き、シャブリなどはいくらでも飲めそうなワインでした。

お連れしたお客様も雰囲気が良く落ち着いたお店で美味しい、とこれから自分でもプライベートでお使いになると大変喜んで帰られた。
今日もご馳走様でした。
ということで、私の大事な店。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

Enoteca Vita (飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂 / イタリアン、ワインバー)

11回

  • 夜の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 3.9
    • | CP 4.4
    • | 酒・ドリンク 4.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 -

2019/12訪問 2019/12/14

やっぱり名物桜肉のトリュフかけはすごい!

最近ご無沙汰をしてしまったが、スケジュールと予約がうまい具合に合ったので、神楽坂のイタリアン「エノテカヴィータ」さんへ割とワイン好きの4名で。夫婦ふたりで切り盛りされている店なので、そんなに広いスペースではなく人気なのでいつも満席で、余裕をもって予約をとらないといけない。もう何年かお邪魔しているので、私のトマト嫌いまでわかってくれている(イタリアンに来るのにトマト嫌いとは・・)。

生ハムとチーズにザクロがたっぷりかかった彩り鮮やかな前菜からスタート。ご主人がひとりで調理しているとは思えない手際良さでサーブされる。桜肉のカルパッチョはトリュフで桜肉が全く見えない豪快さで、これでどうだというくらいかかっていて、初めて連れてくる同行者はこれでびっくりする。桜肉も脂っぽくない。
スカンピの香草焼きなどが出た後、エゾ鹿のラグーパスタが出て、メインは和牛のワイン煮込み。これにもトリュフが加わっていて、でもうかなり満腹。これらのコースは旬なメニューで入れ替わる。

アルコールは最初だけは生ビールで、あとは店内を取り囲んでいる多くのイタリアワインからママさんに料理に合うセレクトで4本空けた。美味しい食事で美味しいワインは最高。ふたりでしっぽりというより、わいがやで楽しむ店ですね。
御馳走さま。
神楽坂下から神楽坂を上って早稲田通りから左の路地に入ったところにある「エノテカヴィータ」さん。ご夫婦ふたりでやられている人気のイタリアンでありイタリアワインを飲ませてくれる店。長いこと行かせて頂いているので、私の好きなワインや嫌いな食材まで言わずとも全部わかって対応してくれるので気楽な店。

ワインは、ものすごい種類のイタリアワインから、美味しい料理に合わせて全てママさんにお任せ状態。自分であれこれ言うよりまず間違いがない。だいたいワインを飲み過ぎる。

ご主人がつくる料理は連れて行った人がびっくりするくらい美味しいし、コスパがいい。良くご主人ひとりで、これだけのお客さんをさばけるもんだ、と感心しきり。神楽坂は美味しくて良い店がたしかに増えたと思うけど、私にとってここは秀逸。いつもご馳走様です。

神楽坂下交差点から神楽坂を少し上って松屋の先を左折して突き当たりの手前に「エノテカヴィータ」さんがあります。ご夫婦で小じんまりとやられている私がお気に入りのイタリアンの店で、人気で予約必須の店です。コンセプトはワインを楽しむ店、ワインを飲まない方は遠慮頂きたい!とはっきりしています(はい、私飲みます!人以上に)。店内の棚に陳列されているイタリアワインの数、ダンボールに入っているワインの数もものすごいですし、奥様の一本一本のワインの知識にはいつも感服してしまいます。本当にワインを楽しんで欲しい!美味しいワインを飲んで欲しい!というお店の気持ちがわかります。

今日はワイン好きの仲間5人です。席はテーブル席が5〜6で、当然店内はいつも予約で満席です。団体(私達のような?)とかがいると騒がしいのは否めないし、カップルでシッポリなんて雰囲気で飲みたい方には不向きで期待外れになってしまうかもしれません。隠れ家にしたい店でも隠れ家にはなりません(笑)。とにかく明るく肩ひじ張らずに美味しいワインをワイワイ飲む!という感じの店だと思ったほうが良いでしょう。

料理はご主人担当で、料理のコース3000円台というには出てくる料理、内容、ボリュームからすると何とも高いCPです。ワインも奥様のお勧めのまま、赤、白、美味しいワインを堪能しました。お好きなワインはこれでしたよね?と、まさか私の好きなワインまで覚えて頂いてました。
料理は本格的でホワイトアスパラガスの卵とレモンソース、はまぐりオンザうに?、生ハムのムース 、うさぎ肉のパスタなどその他、ボリューミーで美味しい料理が続いてお腹いっぱいになります。失礼な言い方かも知れませんが、ご主人の料理のうでは本物です。皆、大満足で帰途に着き、「さすがに良い店を知ってるね」と誉められます。客先とでもプライベートでも行ってるし、あんまり人には教えたくないけど、すごく好きな店です。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

成蔵 (高田馬場、西早稲田、下落合 / とんかつ)

1回

  • 夜の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 3.9
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2016/12訪問 2016/12/10

何も言えない。

今晩は同僚とふたりのB級グルメの会。8月に発足し、
・焼きそば「真打ちみかさ」高田馬場
・ローストビーフ丼「レッドロック」高田馬場
・カツレツ丼「奏す庵」早稲田
・ハンバーガー「ブラザーズ」人形町
ときて5回目。今回はB級グルメとは言えないが、(勝手に)年末スペシャルで、とんかつの名店・東京ナンバーワンという評価が高い「成蔵」に行くことに決めた。

高田馬場駅の戸山口を降りてすぐ。山手線から行列が見えた。18時25分に着いたが、何人くらい並んでいるんだろう、、30人くらいかな。まあ、ふたりだし喋りながら待った。脇の道路は下水臭い。愛想のいい店員さんがメニューを配ってきて事前に注文を聞いてくる。もう早くも鹿児島黒豚の特と上ロースは売り切れだそうだ。やっと店への地下に下りる階段まで来た、もう少し。。やっと店内に入ったのが19時40分。75分待ち。きっちりこの前の「とん太」の時と待ち時間一緒。最近忍耐強くなった。。

とんかつ屋さんというより、洋食屋さんという感じの清潔感のある雰囲気のカウンター席とテーブル席。頼んだのは霧降高原豚上ロースかつ(190g)定食。カウンター席に座って、目の前でご主人が揚げたり切ったりする所作が良く見える。事前にメニューを聞かれているんで、とんかつとのご対面は10分も経たないうちに。

ドーンと。250gにせず190gにしたのに、かなり分厚く大ぶり。
パクっととんかつをひと口。
うま〜〜( ◠‿◠ )い!!
異次元の美味しさ。
サクッサクッの衣を堪能、低温でじっくり揚げられ、そして塩やソースなどを付けなくても味があるジューシーで、柔らかなロースカツ。
うま〜〜( ◠‿◠ )い!!
な〜〜んも言えない。もう、感想などはそれしかない。

75分待っても食べるべきカツとは思うが、されど75分である。待ち時間がせめてこの半分ならと思うけどなあ。一度は食べてみるべきとんかつ。ご馳走様^_^。

  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

あつた蓬莱軒 神宮店 (伝馬町、神宮前、神宮西 / うなぎ、日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥5,000~¥5,999

2016/12訪問 2016/12/04

最高の名古屋メシと思う。

土曜日に名古屋に日帰り出張。仕事はともかく(じゃいけないわな)、昼飯は「あつた蓬莱軒」に決め打ちしている。名古屋に10年間住んでいた私は、「蓬莱軒」や「いば昇」のひつまぶしは大好きで良く食べに来た。名古屋でも超有名、人気店でその頃から休日は本店、松坂屋店はすごく並んでいたので、それでも比較的マシなここ神宮店を使っていた。15年ぶり。

朝早く名古屋に来て、一件打合せをして、駆けつけたのが開店時間と書いてあった11時半少し前。平日だと予約ができるらしいが、30分は並ぶわなあと思って来たら、甘い、甘い、その時点で1時間40分待ちだそうで、玄関で店員さんが立っていて、フルネームを言って戻ってくる時間を言われるスタイル。やっぱ、すごい人気。念のため、次の打合せを3時にセットしといてよかった、、正解。

熱田神宮に参拝してきて、言われた時間に店に戻って来たらすでに2時間待ちの表示、、TDL並み。まず立派な待合室に通されて程なく一階テーブル席へご案内。ひとまず、う巻きと塩辛とビールを^_^、、後は目的のひつまぶし3800円を注文。う巻きもわざわざふたりだからと、ひとり分ずつ器に分けて出してくれたり気が効いている。卵の程よい味付けとふわふわさが美味い。

う巻きと塩辛をつまみにビールを飲んで待っていると、お櫃に入ったひつまぶし、お吸い物とお茶碗、お茶漬け用の出汁と薬味、お新香。
蓋をあけると、びっしりと敷き詰まった鰻、、こんがり香ばしい鰻の香り、うっ美味そう、と、いかにも食欲をそそる。早速まずしゃもじでお茶碗によそい、薬味などは何も入れないで食べる。外はパリッとこんがり焼き上げられ、中はふわふわ、濃いめのタレが美味い。2杯目は薬味を振りかけ山葵つけて、鰻の香ばしさが増す。お茶碗が小さいので、ほぼ4杯、、最後は薬味の上に出汁を加えて、うな茶に。鰻とご飯がいい感じで出汁に包まれる感じで、ザザザっと一気に。。

やっぱりここの櫃まぶしは名古屋メシの代表作だと思う。昔から変わらない味だった、納得の味。ご馳走様。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • う巻き

もっと見る

5位

京都祇園 天ぷら八坂圓堂 (祇園四条、清水五条、京都河原町 / 天ぷら、日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.7
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 4.3 ]
  • 昼の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 -

2016/04訪問 2016/04/03

祇園の人気高い天ぷら屋さん

都をどりで賑やかな祇園花見小路から静寂の凛とした建仁寺を抜けて八坂通りに入り、その通り沿いにある「天ぷら八坂圓堂」さん。料理旅館が連なる通りで、こちらも玄関からして「THE京都」である。人気の高いと聞いている天ぷら屋さんの佇まい。

白木のきれいな10名強のL字型カウンター、客層は申し訳ないけど外人さんが多いのかと思ってたけど、全く違って若いカップル、女子会らしきメンバー、熟年夫婦という感じで満席。雰囲気は落ち着いていて明るい。
コースでお願いしていたので、ひとまずキリンラガービールを飲みながら付き出しが出た後は目の前で揚げたものを黙々と頂く。あくまでもあっさり軽く揚げている。おそらく油もすごく良いものを使われているのだろう。
まず車海老と頭。うーん、なんとも香ばしくて美味い!なんば(とうもろこしの事だって)、椎茸の海老詰め、そして旬のものを美味しく結構頂いた。早すぎず、遅すぎず良いペース。小柱を一品追加して天ぷら終了。天丼か、天茶漬か、ご飯にかき揚げかという選択は天茶漬を。サラッと美味い。
最後は抹茶のアイスで〆。
もう満足。価格的には東京の高級店で同じように飲んで食べることを考えると、新幹線の片道切符分くらいは出るかな、という感じかな。
帰り玄関先ではお店の方が待っておられ、「ご馳走様」。東京と何が違うかというと、京都だとまた建仁寺のような雰囲気あるお寺を通り、祇園の幻想さに触れることができることである。酔い覚ましの京都散歩最高!

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

湯回廊 菊屋 (修善寺 / 料理旅館、日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 -

2016/08訪問 2016/08/21

料理を楽しめる宿

今夏は修善寺温泉の「湯回廊 菊屋」さんへ。300年以上の歴史がある夏目漱石とかも来ていた旅館だそうですが、食事が美味しいとの噂を聞きここに決めました。建物は歴史があり、きめ細かい仲居さんの説明、サービスはさすがに老舗旅館の感がありました。

食べログなので食事中心としますが、夕朝食はレストランの中の落ち着いた個室で。メニューはテーブルに出来て置いてありますが、先付け、お造り、デザート以外は全て自分の好きな方を2択で選べるのは驚きでした。

ひとつひとつが工夫を凝らされ、食べる側の目も楽しませてくれました。出てきた料理は全て美味しかったですが、特に美味しかったのが目の前でおろして頂ける本山葵が修善寺ぽく、それで食べるお造り。ジュレをかけて頂く味の濃いローストビーフ。料理に関しては同レベルの旅館と比しては卓越していたと思います。連泊なので仲居さんの「明日のお料理も楽しみにしていて下さい」という言葉に期待をもって。ゆったりとした部屋と美味しい食べ物をたべて温泉三昧、最高の贅沢でした。

  • 先付・枝豆胡麻豆腐、前菜・海老生ハム巻き、ほおずき琥珀玉子、のし鶏  等
  • 冬瓜釜盛り冷製スープ
  • 季節のお造り 本山葵・さざえ、中とろ、はまち 等

もっと見る

7位

兎に角 松戸本店 (松戸 / ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

7回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.9
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2020/12訪問 2020/12/04

油そばでなく、はじめてつけ麺を。

松戸でランチタイム。松戸駅から数分歩いて「兎に角」に向かう。油そばはたぶん十数回となく食べ、とにかく「兎に角」の油そばは大好きなのだが、今日は外も暑いし、初めてつけ麺にチャレンジしてみた。つけ麺(普通)+燻製味玉の食券を買ってカウンター席へ。

待っている間、つけ麺は随分後から来られた方のラーメン、油そばに次々と抜かれ、15分弱待って着丼。なんか次は自分かと思って違うと気分良いもんじゃないね(笑)。

つけダレはとろみがある濃厚な豚骨魚介系で、醒めないような石鍋のような入れ物に入っていて熱々。麺はモチモチのコシがある中太のストレート麺。トロッとしているつけダレを良く混ぜて、この麺と絡めて食べると歯応えも良く喉越しがいい。ただ、麺は冷水で締めていた?ようだったが少し生ぬる感で、「つけダレは温め直します」と書いてあったので、私は麺はもっとバリっと冷えていたほうが良かったな。

トッピングは、かなり大判な燻製レアチャーシューが1枚。スモークの香りが感じられるなかなかの一品。燻玉もほんのりスモーキーで黄身は完全な半熟。半熟と麺とを絡ませても良かった。あとはメンマと海苔。メンマの塩加減も良かった。最後はスープ割を頂いて、より濃厚で熱々になったスープをくいっと。

つけ麺も本当に美味かったし悪くはなかったが、やはり私はここ「兎に角」では油そばが一番、、だな。
ご馳走様。



JR常磐線松戸駅徒歩5分。やっぱり油そばなら絶対ここが美味い!
常磐線松戸駅東口から線路沿いを4,5分程歩いた所にある「兎に角」さん。いつも行列が目立つ人気店だが、時間が中途半端の時は並ばずに済む時もある。
入口入った所に券売機があり、ちょっと量が多いかなあとは思いつつ、油そば(大)880円と全部のせ420円の食券購入。それなりの値段になる。
15席程の調理場を囲むようなカウンターに着席。この店はなんとなく男子率が高いか。カウンターも広めで特に女性ひとりでも入りにくいという雰囲気ではないから、私が来る時だけそうなのかも知れない。店員さんは活気があり、皆さんきちんとされている。

10分弱で着丼。薄いがかなり大きめな焼豚が4枚、メンマ、くんたま、海苔、鰹節。全部のせにするとかなりのボリューム感。麺は太めの自家製麺でモチモチ感が良い。タレとまぜて、まぜて、まぜて、美味い!タレはそんなに油っぽいわけではない。実は焼豚が少し味が淡白という気がするのだが、焼豚の味を濃くしてしまうとダメなのかな。
3分の2くらい食べた時に割りスープをお願いする。魚介系スープでかなり濃い。これも味を変化させて美味い。結果、かなりお腹いっぱい。ご馳走様。

都内でも油そばをメインに出しているラーメン屋を見かけるが、私はここが一番美味しいと思う。松戸の超人気店になっていて、長蛇の列ができることもあるというのも頷けるし、私は大好きな店。

  • 油そば 温玉 メンマ増し 1110円
          アクリルパーテーション、各席に消毒液
  • 油そば 普通 全部のせ 1280円
  • ラーメン普通 くん玉 メンマ増し 1110円

もっと見る

8位

レッド ロック 高田馬場店 (高田馬場、学習院下、目白 / ダイニングバー、丼、洋食)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 4.1
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2016/09訪問 2016/09/17

噂のローストビーフ丼を。

今日は同僚のB級グルメ友達?と意見が合って「一度噂のレッドロックのローストビーフ丼を食べに行きませんか」と並ぶのは覚悟で高田馬場へ。テレビや雑誌などでもよく見る有名人気店。ざらに一時間は並ぶと聞く。高田馬場駅から5分ほど歩いて平日の7時位に店に着いたが、意外や10名も並んでおらずラッキー!!入口横で大盛(1150円)プラス味噌汁(100円)の食券を買って待つと程なくして店内へご案内。

客層は4:6で女性のほうが多いか。グルメ雑誌にも良く登場する店だから若い女性が多い!私たちは入口から入って奥まった所にあるテーブル席にご案内。2人だったが4人用テーブルを広く使ってくださいとそれもラッキー。。

5分も待たないうちにローストビーフ丼見参。思ったよりは丼が小さくみえるが、ローストビーフはさすがの盛り!うず高く上手く盛ってあるもんだな、枚数が半端ない。。なんだかニコニコしてしまう。1枚1枚ローストビーフをめくりながら食べてみたが、予想以上にパサパサしておらず肉が柔らかい。卵黄をつぶしてのマイルド感とヨーグルトソースをコラボさせて、甘辛のタレがかかっているご飯をなんとかほじって食べる、食べる、食べる。大盛にすると肉の量も増えるが、ご飯の量も結構ある。

見た目の「すごっ!!」というビジュアルのインパクトと、ローストビーフの味はさすがに流行ってる店だな、とは思う。個人的に1時間は並ぶのは辛いかも知れないが、肉好きな人なら充分並んでも1度は食べてみる価値はある丼かな。ご馳走様。

満足して食べて外に出ると20人弱くらい並んでたかな。やっぱり、今日はラッキーな良いタイミングで来たのだと思った。

  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

石塀小路豆ちゃ 京都 (祇園四条、東山、京都河原町 / 日本料理、海鮮、郷土料理)

2回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.7
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2019/10訪問 2019/10/13

コスパ良く京都の雰囲気で飲める

高台寺から少し下りた京都風情が満点で石畳の石塀小路にある店。東京にも姉妹店が出店しているが、京のおばんざいを中心とし、何しろ立地の雰囲気がザ・京都。どこからかゴ〜ンという鐘の音まで聞こえてきて落ち着いたいい感じ。古民家をリノベーションした家屋で、玄関を上がると、一階は木でまわされたカウンター席。二階が和室で、丸いちゃぶ台に4人で囲んで着座。

コースは安価で飲み放題つき6000円(税抜)をチョイス。生ビールで乾杯。
おばんざいから始まって、鯛、まぐろ、サーモン、ホタテなどの刺身、鱧の天ぷら、京生麩の田楽、もち豚西京焼き、〆の茶そばなどこのコースでもボリュームも充分。デザートも京都らしく、わらび餅と抹茶で〆。飲み放題メニューも種類多く、とにかく価格が居酒屋価額でコスパ高いのがいい。京都には高くて美味しいところもたくさんあるけど、旅行などでも使える京都らしい雰囲気を味わえる店で良いと思います。
ご馳走さま。
私は清水から続く高台寺からの石塀小路あたりの石畳で町家つくりの料理屋や料亭が並んだ雰囲気は京都では一番好き。京都は良い店は数知れないし、私も少しは知っているが、この値段でこの場所にあって、この雰囲気を味わえる料理屋さんはここしか知らない。地元の人なら普段の風景で全然大したことないのかも知れないが、私のようにたまに出張で来るとか、旅行で来るとかからする者だと「ザ・京都」が非常に手軽に味わえる店。連れて行ったものが、周辺の雰囲気が「神楽坂に似てますね」と言っていたが、こちらが本場だろう。。

「石塀小路豆ちゃ」さん、系列店が新宿や銀座にもあるが、ここの良さは何しろ京都、、この場所、、立地。雰囲気のある石塀小路を抜け格子戸を入ると、明治期?の民家を改装されたお店。今日は仕事関係のパーティの後で、二次会はホテルのバーでも良かったが、折角京都にいるのだから、京都っぽくと思い、事前に予約して移動して来た。

一階が明るめのカウンター席になっていて、二階は卓袱台が置いてある座敷席。古い民家をリノベーションしているので、その感じが残っていて良い。今日は二階の方へご案内。
私も久々で、いつもコース料理にしていたが、コースでも飲み物を含めても6000円程度からできる。今日はそれなりにパーティーでお腹に入れてるので、アラカルトで。3人で来てサラダ、蓮根のはさみ揚げ、豚の角煮などを食べたが、ここの料理はなかなか美味しい。ハイボールを何杯かは飲んだが、ひとり3000円程度だった。

コース料理も気が効いたコースでしっかりしている。ふわふわたまごとか美味しい料理だった。
京都駅からは随分離れてしまうが、観光に清水寺とか知恩院を見て、夜に食事とかなら、京都の雰囲気を味わいながらとCP的にも候補に入れておいて良い店だと思う。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

松翁 (神保町、御茶ノ水、水道橋 / そば、日本酒バー)

2回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/01訪問 2017/01/11

寒い日にはけんちん汁

水道橋で昼食。昨年末に一度来たが、蕎麦が食べたくなり、この辺りで蕎麦ならやっぱり「松翁」さん。ちょうど昼時間だったため、店内で10分くらい待ち。次々にお客さんが切れないので、やはり人気店。

今日はけんちんざるを。茨城に行くと定番のけんちん?意外と東京のそば屋さんのメニューにないことが多い。
蕎麦は合盛りにした。
ちょいと小さめな器に大根、人参、ごぼう、豆腐ら野菜がぎっしり入ったけんちん汁。そばつゆも頂いたのでけんちん汁とつけで交互で、少し太めの田舎そばと並蕎麦をズルズルっと。特にここの並蕎麦は喉越しが良くて美味しい。
天ざるは絶品だが、けんちんもなかなか。

このお蕎麦屋さんは結構昼から飲まれている方が多く、羨ましい限り。

神保町で昼食。今日は蕎麦にと、神保町駅から歩いて10分弱、少し路地に入った所にあり、隠れ家のような雰囲気?の「手打ち蕎麦 松翁」さんへ。12時40分くらいに伺ったが、満席。。ただ丁度入れ替わりのタイミングだったようで、5分も待つことなく、奥のテーブル席へ。

数多いメニューの中から天ざるを注文。「天ぷらはお時間かかります」と壁に書いてあるが、それは承知のすけ!ここの看板は天ぷらだから(と、勝手に)。

15分ほどして、「天ぷらはお塩で召し上がってください」と、塩が持ってこられる。「ふつう天つゆかそばつゆなのでは?」と「天ざるで、まず塩?」と思う方もいると思うが、こちらは天ぷらがひと盛りで来るのではなく、揚げたてをひとつひとつ丁寧にご主人が運んでくれる、かなり本格的なもの。メニューにある天ざるではなく、「天ぷらとざるそば」が正解である。

まずは海老の頭が出てきて、続いて海老、椎茸、茄子、獅子唐、最後に穴子。揚げたてで素材も良いんだから当然美味しい。塩で食べる。かなり本格的な天ぷらでお蕎麦やさんの域の天ぷらではない。

天ぷらを満喫した頃に蕎麦が登場。蕎麦を大盛にしたわけではないのにかなりしっかりした量。高級手打ち蕎麦の店だと、得てして量が少ないことが多いが、こちらはたっぷり。常陸秋そばとのことで喉越しも抜群の美味しい手打ち蕎麦。そばつゆは「塩分が少ないですよ」、と言われた濃口を選んで蕎麦ともバッチリ、最後のドロドロそば湯との相性?もぴったり。また、山葵とか器など所々にご主人の拘りがわかる。

今日は昼だから遠慮したが、日本酒も十四代、黒龍、獺祭、浦霞などなど、かなり魅力の銘柄をたくさん見かける。かなりの充実度!しかも廉価のようだ。
つまみも天然鮪、生牡蠣をはじめ楽しみな酒肴が揃っていて夜も良いだろう。ただ20時終了はちょっと早いんでは。。。
都内では秀逸のお蕎麦屋さんだと思う。
ひとまず、美味しい天ぷらとお蕎麦、ご馳走様でした。


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ