コウシ52488さんの行った(口コミ)お店一覧

コウシのレストランガイド

メッセージを送る

コウシ52488 (40代前半・男性・熊本県)

行ったお店

「福岡県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 193

かかしうどん 祝町店

スペースワールド、枝光/うどん、そば

3.31

39

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今回はうどんではなくカレーそばに玉ねぎ天を注文してみました。カレールーの方は出汁が効いて、なかに牛肉が若干入ってたのですが、このお肉が最高においしかったです。玉ねぎ天は言うまでもなく相変わらずの肉厚で4〜5個でボリュームがあります。鮭とかしわのおにぎりも共に美味しかったです。ご馳走様でした。 玉ねぎうどん¥670 うどんで初めて見る形の大きめのタマネギ天ぷらが5つも乗せられ、麺、出汁共に美味しゅうございました、ご馳走様です。 ある日八幡東区方面へ向かう際にうどんが食べたくなり、ちょうどかかしうどん祝町店さんが良い所にちょうどあったなと気づき、ようやく今回初の入店となりました。入るや否や狭っ!と思いましたが、それをカバーするぐらいおばちゃん方の接客が温かく、通るたびに車が多いので繁盛店の一つの理由なのかも知れません。 ようやく頼んだごぼう天うどん(670円)の大盛が来て、食べてみると、ごぼ天の数は多いし、出汁も優しく美味しい、うどん麺はうまい三拍子揃ったお店ですね。しかも大盛でも同一料金だよと言われさらに好印象ですし、庶民の味方すぎてすごく優良店だと思います。ご馳走様でした。

2024/03訪問

3回

中華料理 唐彩

掲載保留中華料理 唐彩

南小倉/中華料理、ラーメン、刀削麺

3.36

31

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2024/02訪問

3回

中華料理 天香閣

教育大前、赤間/中華料理

3.05

11

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

丼と麺類のセットが780円だったのを思い出し、ふたたび訪問しました。来客が日曜の14時過ぎでしたが、何組かいたのと、厨房はご主人お一人なので20分は待ちましたかね。 ようやく出来上がったのが運ばれて、いざ実食です。中華丼にはもやしやチンゲン菜にエビとイカ、四川坦々麺は細めのちぢれ中華麺に肉味噌、ニラでしたでしょうか。前回食べた炒飯のほうが正直美味しかったですかね。坦々麺はさほど辛くないまろやかなスープでちぢれ麺も食べやすく坦々スープとよく絡み、美味しかったです。 宗像市の華さん食堂やてっぱん家など飲食店が並ぶ3号線沿いにあります【中華料理 天香閣】さんに夜営業帯にお邪魔しました。 福岡市からの帰りうどんを目的にしてたのですが、21時を回っていたのでずるずると宗像市まで来てしまいこのエリアを調べてみると、なんとこの店営業時間が深夜24時までというのを知り、悠々と向かえました。隣りのとなりのてっぱん家さんも見ると同じく深夜24時まで営業されてて、トラックなど需要があるんでしょうけど飲食店にしては吉野家や資さんうどんなど以外でここまで遅くまで営業されるとは驚きです。 そんな天香閣さん夜の営業にもかかわらず、値段が安いです。他店のよくある中華料理店のランチ営業よりも安いです。しかもご飯は一杯まで無料。今回頼んだ五目湯麺はチャーハンに大根サラダとキムチがついて驚きの850円。しかも湯麺、炒飯ともにメチャクチャ美味いです。透き通ったように優しいスープにたくさんの具と麺がたまりません。炒飯もとまらない美味さです。ご主人、見た目若干無骨な雰囲気ですが、技術的には相当なものをお持ちだと思います。これは再訪し他のも試してみたくなるお店ですね。ご馳走様でした。

2024/03訪問

2回

李さんの店

黒崎、八幡、黒崎駅前/中華料理、担々麺、ラーメン

3.34

31

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

中華丼をお願いしました。出来上がった中華丼のの仕上がりの見た目といい、味わいといいやっぱりそのへんの中華屋さんとは一段も二段も上を行くレベルですね。備えつけの高菜でさえも、市販物ではなく、しっかりした味付けで炒められていて美味しかったです。帰りには最敬礼のお礼をして後にしました。今回も本当にご馳走様でした。 八幡東区陣山1丁目にあります、李さんの店を訪れました。坦々麺の650円をお願いして、席は小上がりのテーブル2席に普通のテーブルが2席でした。お冷をいただき、店内の壁にメニューが貼られて中華丼や五目スープまで色々あるようです。しばらくしたらなかなかの早い時間で坦々麺が運ばれました。これがなかなかの絶品で美味しかったです。ちぢれ麺にまろやかなスープ、具も挽肉ともやしはシャキッと旨みを感じる素晴らしい一品でした。ご馳走様です。

2024/02訪問

2回

大八うどん

スペースワールド/うどん、そば

3.22

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:3.0

北九州市八幡東区中央の商店街近くにある大八うどんを訪れました。夕方にお邪魔したこの日は物腰の柔らかな感じのいい店主お一人が仕切られてて、小上がり席に常連と思われる男性客が飲んでおられ、その最中に鳥なんそばを注文し、お邪魔しました。何しろお店の雰囲気が入った瞬間ものすごく良かったという印象です。厨房まえのカウンターにはおでんまであり、大変安いです。 メニューは丼物にうどん、そばがあり大盛りも出来ます。 メニューはなかなか種類が豊富です。 しばらくして鳥なんそばが運ばれ、備え付けの七味をかけ、そばをひとすすり。そばの方はコシやノド越しの良さはさほどなかったです。ですが、スープ出汁は美味しいの一言で最高なくらい優しく深みのあるものでした。ご馳走様です。

2024/02訪問

2回

松屋 北九州高須東店

本城、折尾/牛丼、とんかつ、カレー

3.04

9

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

その他の点数:4.0

2024/02訪問

2回

華さん食堂 西港店

九州工大前/食堂、うどん、ラーメン

3.23

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

華さん食堂 西港店での夜時間営業で利用し、皿うどん¥520と唐揚げ定食¥580をいただきました。リーズナブルな低価格に変わらず厨房手作りの美味しさに、マヨネーズを筆頭に調味料も万全です。馳走様でした。 小倉北区の華さん食堂 西港店で、買い物したついでに朝9時と早めから開いてたので朝食もまだだったのでありがたく入店しました。 注文したのはとり天定食660円とちゃんぽん490円です。これだけ頼んでも1150円。 ようやく出来たのでレジまで取りに行って、お冷のセルフの隣に華さん名物マヨネーズやドレッシングなどの調味料サービスがあるのでかけます。 おかけでお腹いっぱいおいしくいただきました。ご馳走様です。

2024/03訪問

2回

グランドゥアムール チャチャタウン小倉店

小倉、平和通、旦過/パン、カフェ

3.33

27

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

小倉北区のチャチャタウンの中にあるパン屋グランドゥアムールさんで、スパイシーベーコンチーズ(240円)とたこ焼きパン(150円)を購入しました。たこ焼きパンは中にタコは無かったですが、たこ焼きそのままの風味で、スパイシーベーコンチーズパンの方はピリッと黒コショウが効いたベーコンとチーズがいい仕事してる感じですかね。 店内奥には、広いイートインコーナーも設けてあり、販売してるコーヒーと一緒に中で食べて帰ることも出来るようです。 たくさん美味しそうな惣菜パンが並んでおり、中でも初めて目にした日本ではまったく見かけない、イタリアでは一般的なパンなのでしょうかミラノバジルチキン280円というのを購入し、食べてました。値段が安いうえに、お味は塩気が絶妙でチキンとチーズやバジルとの調和が最高に美味しいパンでした。購入したパンはトースターであっためてくらます。店内でゆっくりとイートインできる座席もあり、いいお店ですね。

2024/05訪問

2回

梅子

旦過、平和通、小倉/中華料理、台湾料理

3.41

68

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

週末になり、また梅子の味を求めたくなり、夜訪れました。パリ焼きそばか天津ラーメンにするか迷いましたが、とろみと玉子が味わえる天津ラーメンにしました。 スープと麺はよくある中華そば出汁にちぢれ麺なんですが、ソレ以外の技術が梅子さんの真骨頂。 上に乗った天津玉子と庵が最高の仕事をしてます。もう永遠に食べていたいくらい美味しいです。次は何を食べようか楽しみです。ご馳走様でした。 席は狭いが料理の種類とクオリティさは共に自分的に中華料理店No.1店に決定と言える程なお店です。また近くを通りがかる時があればぜひ早くまた伺て食事したいですね。ご馳走様。

2023/12訪問

2回

がんこもんラーメン

遠賀川/ラーメン

3.46

123

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

遠賀郡遠賀町になんとも24時間営業されてるがんこもんラーメン店さんを訪れました。 店内はカウンターに座敷テーブル席が3席ほどあり、注文は入ってすぐの食券機で購入し、優しい店主らしき1人で切り盛りしてる人に渡し、席に座ればつくってくれます。セルフのお水に卓上には紅しょうが、こしょうなどがあります。そして完成したラーメンとおにぎりを受け取ります。おにぎりが作り置きのせいかレンジもないようで冷めてたのが残念でしたね。特大ラーメンの方はというとオーソドックスな豚骨スープに麺が中細麺ですかね。チャーシューも程よく入り、特大なので麺の量もけっこうボリューミーです。ご馳走様でした。

2024/03訪問

2回

うどん処 ひら田

中間、東水巻/うどん

3.16

14

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

中間市にあるうどん処 ひら田さんに食事へ行きました。店舗が見えて来ると、まだオープンしたばかりの新しいピカピカな建物で来て良かった!と思わずそんな気持ちにもさせられ期待も高まります。 今回はあんかけうどん750円(大盛+150円)と、かしわおにぎり200円をいただきました。鶏肉の小間切れと小ネギに玉子と餡が掛かったとろみが、絶妙です。 店内、広々とした空間に真新しいテーブルにテレビも、設置されており、気持ちよく食事もできメニューも豊富で最高のお店です。

2023/12訪問

2回

うどん豊前屋 官べえ

宇島、三毛門、豊前松江/うどん、食堂、丼

3.46

121

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

昼の点数:4.5

豊前市にあるうどんや官べえさんを夕方に訪れました。秋季メニューのなかの海老ときのこの餡かけうどんとミニかつ丼を注文しました。 思ったより餡はとろみが感じられず、スープの出汁もほぼ無味のパンチが欠けた気がして期待はずれでしたね。

2023/11訪問

2回

きんのつる 新宮店

九産大前、唐の原/とんかつ

3.41

78

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お昼の11時開店の混雑時を避けて、13時に入店。カウンターの席もゆっくり空いており、唐揚げとんかつ定食950円を注文。 店員さんよりご飯、味噌汁、お惣菜ご自由におかわりお取りくださいと案内され、お惣菜コーナーに行くと、茄子のお浸し、マカロニサラダ、春雨の酢の物やかぼちゃの煮物など、デパ地下の量り売りみたいにクオリティが高いものが並んでおり、とても無料とは言えない素晴らしい惣菜のレベルです。お店は朝倉郡太刀洗町で精肉店をされてる井出商店さんの直営だというのも知り、香椎にも美味しいとんかつのお店があるようですね。ご馳走様でした。

2024/03訪問

2回

竹乃屋 福岡空港店

福岡空港/食堂、海鮮、焼き鳥

3.30

227

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2021/05訪問

2回

石室

大牟田、新栄町/日本料理

3.07

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

店内の広さと接客係のパートさんの対応がとても良い。

2023/04訪問

2回

焼肉牛匠

新栄町、西鉄銀水/焼肉

3.17

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

牛肉切り落とし定食

2020/06訪問

2回

ふじ家うどん みやま本店

瀬高/うどん、そば

3.38

65

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2021/01訪問

2回

味処 峠茶屋

/日本料理、食堂

3.18

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

源じいの森の温泉から約5kmの大任町内に入ってすぐの峠沿いにある味処 峠茶屋さんで鴨そばセットをいただいてきました。 メニューを眺めると各種定食に麺類や御膳物を提供されている和食が中心のお店のようです。 今回お願いした鴨そばセットの内容は大ぶりの鴨そばとかしわおにぎりが2個、茶碗蒸し、果物です。鴨そばの具としては白菜、ネギ、えのき、かまぼこですかね、まぁ大ぶりの器にたっぷりとこれでもかというくらいに鍋みたいなサイズで一人前とは思えないかなりの食べ応えでした。かしわおにぎりもしっかり味がしみて美味しかったです。ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

ぷらっとぴっと 7・8番ホーム

小倉、平和通、旦過/うどん、立ち食いそば

3.56

395

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

小倉駅での買い物の際に、ふと駅のホームにある絶品のかしわうどん屋さんがあるのを思い付き、せっかくなので電車には乗らないのであれば入場料の¥150をお支払いすればホームへ入れるとのことなのでいざ立ち寄りました。 券売機方式で購入でき、店舗に"かしわうどん"とデザインされた看板のお店が本当にホームに実在してました。かしわうどん¥450とおいなりさん¥100を購入。 鶏肉を使ったかしわうどんはおそらく人生で初めてなのでどんな具合か楽しみです。 おばちゃん2名で切り盛りされてて、安いですねぇ、お店は21時までなどと会話しながらなかの機械でうどんを湯掻いてるのを見ながら、ようやく出来上がったのを早速いただくと、 脂っこさのある牛や豚とは違い、あっさりした食感で重くもなく食べやすいものでした。 やはりそばには鴨南蛮があるように麺には鶏肉が合うのでしょう。 結果、かしわうどんも鴨南蛮くらいにテンションが上がる美味さでした。どこのお店も、肉うどんがあるようにあたりまえにかしわうどんも提供されると嬉しいですね。ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

うどんの三拍子

八幡、スペースワールド/うどん、弁当

3.19

27

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

夕方17時にうどんの三拍子さんに行ってきました。意外にも店舗の見た目からして、フロアが狭くてなかなか躊躇してしまいますね。 さて、おにぎりと肉うどんにごぼう天のトッピングをお願いして、大将らしき男性のお一人が調理されてました。テーブルには七味に天かす、ネギのサービスまで置いてあり、大変有難いです。 さて、ようやく出来上がったのが運ばれてきました。ごぼう天は揚げたてでまだバチバチと音を立ててます。たっぷりの七味とねぎを加え、食べてみると麺は柔らか系、だしはいい感じに美味しいです。ごぼう天の衣がスープに溶けて、そのスープが美味しいのもうどんの楽しみですね。ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ