keipon0414さんが投稿した山地蒲鉾(香川/観音寺)の口コミ詳細

何も狙っていません

メッセージを送る

この口コミは、keipon0414さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

山地蒲鉾観音寺/日本料理、揚げ物

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

おいしい蒲鉾でした、、、、意外と言ったら怒られるでしょう、、、じゃぁ、言うな!

高松市です

残念ながら
通過の地になってます

昨日は高松空港に降りて、小豆島に渡るとき、、、、
今日はフェリーから降りて道後に向かう列車の待ち時間に、、、、

以前、高知県は行ったことがありました
香川県は昨日高松空港を降りてから小豆島に一泊したので滞在しました
愛媛県はこれから行って一泊します

だから、行けないのは徳島だけなんです
と、言うことで「徳島ラーメン」をわざわざ高松で食べたので

これで、めでたく四国全県制覇という
ムリを承知の屁理屈です

ラ~メン食べたら松山までのJRは自由席なんだって
「座れなかったら困るので、いっくよぉ~~」って、お前はkaboちゃんか??

で、駅に戻ったのさ
ラ~メン食べる前に切符を買うのに寄ったからね
その時よめさんは切符を買い、オレはフラついたから
目星を付けていたものはあったんです

その時に気になったのがあなご焼きです
「後で買おうか!」って、そのとき買わなかったのが良かったよ
ラーメン食べたあと見ても、食べる気しないもの

駅に着いたら、もうあなごはムリと思いましたので
隣のかまぼこを買いましょう

「タコ」と「地海老」
地海老って、、、、そこは謳わなけりゃダメですか?

これも結局食べたのは家に帰ってからですね
結構色々買って帰ったので、優先順位を決めると
この蒲鉾は優先順位は上位ですね
悪くなるのは早そうだし

どっちにしたって、北海道の人間だし
魚王国だからね、、、、
かま栄だの出塚水産だの食べちゃってるんだから
悪いけど、香川県の蒲鉾持ってこられても・・・・
とても美味しいとなんて思えないんじゃねぇの???

って、、、
うめぇじゃねぇかぃ!!
ってヘタな落語じゃないんだから

地海老
これ、美味しいわ
生地が柔らかいねぇ~~~
そしてなによりエビがそのまま入っているんだね
食感がそのままですわ
噛むと美味しい蒲鉾と食感残るエビの香りがなんとも、良いんだなぁ~~~

イカ
こっちも刻んだイカが生地に一緒に練り込まれているんです
こっちはさほど食感に影響してないし
蒲鉾との共演も、海老ほどにはしっくりきていないかなという感じですが
海老から食べたのがイカにとっては不幸だったけど
どっちにしたってレベルの高いところで美味しい揚げ蒲鉾でした

  • 地海老とイカ

  • 袋~本当はJR内で食べようと思ったんですけど・・・

  • ケース

  • 外観

2017/05/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ