keipon0414さんが投稿したオリーブ記念館(香川/小豆島町その他)の口コミ詳細

何も狙っていません

メッセージを送る

この口コミは、keipon0414さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

オリーブ記念館小豆島町その他/その他、道の駅

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/04 訪問

  • 昼の点数:3.3

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

これでおしまいです

オリーブ記念館

小豆島です
夕べは遅くに着いて今日は昼過ぎには帰りのフェリーですから、
今日は朝早くから慌ただしく動いたのですが
「小さな島だから半日もいれば時間も余すくらいだ」と
言ったよめさんの言葉は最初から鵜呑みにしていなかったけど
結局、行きたいところも半分くらい行かれず
心残りの小豆島でした

よめさんは「道の駅とエンゼルロードだけは行きたい」と言っていたので

道の駅に寄ります
小豆島ってところは
あまり観光客に優しい島という感じはしませんでした
車を走らせていて案内板とかがとても不親切に思いました
あちこち目的地に行きましたが案内標識が中途半端で、迷うことがしばしばありました

道の駅もそうです

ここはとても豪華な感じの道の駅です
建物が立派です

でも、トイレが和式なんです
えっ、今時?
外人さんも結構来ていますよね
困らないんでしょうかね
そして汚いです
汚さは、また汚さを生みます
破れ窓・・・・

まずは洋式にした方が良いと思いますよ
それも、ウォッシュレットにね

よめさんが売店で
島作りのオリーブの瓶詰めを買っています
1,080円
エンジェルロードの砂入りのストラップ 380円
それと、オリーブ箸置きを二つですね
380円です

オレは、さすがにソフトクリームはやめて
コーヒーを頼みます
有機豆のブレンドです

ここは、さっきのソフトクリームのおねえさんと違って、とても良い感じのお姉さんです
笑顔が素敵ですね、、、、このくらいできないもんかなぁ~~

機械です
泡が美味しそうに出来上がっています
エスプレッソに近い美味しいコーヒーです
濃くて強いコーヒーですから
シャキィーんとしますね

旅のレビューをしているうちに、オリーブを食べさせると思っていたのに
もう最後のレビューになっちゃったのに、、とうとうオリーブは食べさせてくれませんでした
ずぅ~~っと後回しにしていたんですけどね、、、、

  • 眺めは最高です

  • 景色

  • 景色

  • 外観

  • 外観

  • 外観

  • 外観

  • 館内

  • 館内

  • リーフレット

  • 館内

  • 館内

  • 館内

  • 館内

  • 館内

  • 館内

  • コーヒー煎れてくれてくれます

  • 館内

  • 買ったもの

  • 買ったもの

  • 買ったもの

  • メニュー

  • コーヒー

  • コーヒー

2017/06/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ