玄米菜食時々外食さんが投稿したきこり(長野/信濃追分)の口コミ詳細

玄米菜食でも外食のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、玄米菜食時々外食さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

きこり信濃追分、御代田/そば

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/11 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

普通においしい

軽井沢に1ヶ月ぶりドライブ。目的もなく、なんとなく来てしまった。前回は、かぎもとや&食べログに見事にはずされてしまったので、今回は食べログで事前リサーチもせず、ただただ看板とお店の外観が醸し出す雰囲気で旨さを予想してお店を探すことにした。
軽井沢から、佐久方面に車を流します。蕎麦屋なんていっぱいあったような気がしたが、いざ探しだすとそうでもない。そのうち、中軽井沢駅前を通過。おー、相変わらずかぎもとやは駐車場がいっぱいで繁盛してそうだ。少しすると、ひょうろくという蕎麦屋の案内が見えた。まあ、行ってみるか。18号を右折する。道案内の小さな看板がやけに丁寧に100メートルおきくらいに設置してある。迷わずひょうろく前に到着。でも駐車場は四台分くらいしかなく、満杯。空き待ちしてまで食う価値があるのかわからないのでパス。18号に引き返し、再び北上する。すると、交差点越しの対向車線側にきこりの看板を発見。外観の匂い的にはうまそうな雰囲気だが。でも、あれはどうやって駐車場に入ればいいんだ?交通量が多く、しかも対向車線の右折レーンまでまたがないといけないじゃないか。うーん。たまたま、赤信号待ちだったので、ちょっと考える。ここの交差点を右折すると、すぐ左に細い道が見える。店の裏あたりまで続いてるんじゃないか?ナビの地図で確認すると、行けそうだ。たまたま右折待ちの車列がなかったので、直進レーンから右折レーンにハンドルを切る。で、右折してすぐ左折して細い道に入ると、おー、裏道からも駐車場に入れるようになってんのね。めでたしめでたし。で、肝心の蕎麦ですが、おいしかったです。麺もコシがあり、つゆもダシがきいてうまかった。天ぷら盛り合わせも900円だけど、ボリューム感があっておいしかった。店内も広々してて、清潔感がありました。待ちはなかったけど、日曜日の一時半くらいでほぼ満席でした。満足満足でした。

2012/11/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ