なぁなーさんが投稿した味ノ坊(沖縄/名護市)の口コミ詳細

なぁなーのレストランガイド

メッセージを送る

なぁなー (30代後半・男性・沖縄県) 認証済

この口コミは、なぁなーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

味ノ坊名護市/お好み焼き、たこ焼き、鉄板焼き

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 2.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2012/11 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味2.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

お好み焼きはファーストフード!

沖縄のお好み焼き屋や、たこ焼き屋は高い!
その割に、美味しくない。。。。。それとは違う

このお店は悪くないと思います。

粉物にCPは大事だと思います。
ここ、味ノ坊さんはオープン前から気になっており
オープン3日目の土曜におじゃましました。

席はうろ覚えですが、テーブル席が4つと座敷席がいくつかありました。

オープン当初だからか、焼き手が2名、その他厨房1名、
フロア2名の5名で回しておりました。
客単価的にも、赤字でしょうが、回すのがやっとという感じでした。

慣れてくれば、解消されていくと思います。

肝心の料理ですが、最初にねぎ焼きと広島焼きを注文しました。

注文から15分ほどかかりました。少し長めですが、ここも改善されるはず。

ねぎ焼きは、美味しくありませんでした。小麦粉を焼いてソースを塗っただけ
マヨネーズのかかりも少なかったです。
ネギ焼きはもっとネギたくさんでふんわりなイメージです。改善に期待。

広島焼きは、問題なく美味しかったです。
山口県で食べた広島焼きと比べると、まだまだですが、金額と味のバランスは
優れていると思います。
沖縄の人がトッピングをオーダすると思えないので、オススメのトッピングを
セットにした商品を作ってもいいと思います。
例えば、半熟目玉焼きキムチとか、牛すじネギとか、、、、
追加で卵ってオーダは、沖縄の人は不慣れでやらないと思う。

沖縄では、なかなか、広島焼きを食べれる場所がなく嬉しい出会いでした。

他に食べた料理
「生蛸鉄板焼 エスカルゴバター醤油炒め」
  → エスカルゴがわからない。タコのバター醤油炒めで良い。

「チーズ・ポテト・ベーコン焼」
  → 美味しかった。トマトがGood!少し重たかった。

「大根サラダ」
  → 美味しかった。すぐ出てきた。安い。

なんか、批評ばっかりしてますが、CPに優れた良いお店だと思います。
値段も安いので、自分の好きな味を探っていくといいと思います。

ほぼ全品テイクアウト可能らしいので、ぜひお試しあれです。
叉行きますね。

最後になりますが、早々に4時まで営業は辞めていいです。
1時ラストオーダが妥当です。逆に夕方に持ち帰り専門として開けると
良いと思います。
接客態度も良く好感をもてます。頑張って欲しいです。

※ごめんなさい。粉物メニュー撮り忘れた。メニューは"ヒトサラ"から見てください。

  • 食事

  • ドリンク1

  • ドリンク2

  • 広島焼き

2012/12/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ