プラスマイナスところてんさんの行った(口コミ)お店一覧

プラスマイナスところてん

メッセージを送る

プラスマイナスところてん (40代後半・男性・神奈川県)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

居酒屋 蔵 目黒店

目黒、不動前/居酒屋

3.35

138

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ザ大衆酒場 安い、美味い。 メニューも豊富でポテサラも自家製。

2019/12訪問

1回

東京スタイル みそらーめん ど・みそ キッテグランシェ店

東京、二重橋前、有楽町/ラーメン

3.46

553

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

味噌ラーメン  800円

2019/12訪問

1回

銀座 篝 Echika池袋店

池袋、要町/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.60

746

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

鶏白湯そば 塩 1000円 鶏白湯好きのきっかけになった 今はもう閉店してしまったラーメン屋に近い味で 遂に好みの店を発見。(半年前) 銀座店は観光客が多いらしく 昼時は厳しいが 池袋店は今回で2度目だが 18時過ぎでもスムーズに入店。 途中から味変で入れる トリュフオイルもいい香り。 しばらくは 池袋に来る度に 行ってしまいそう。

2019/11訪問

1回

インデアンカレー 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/カレー、パスタ

3.58

1816

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

インデアンスパゲティ ルー多目 たまごトッピング 計1030円 インディアンカレー ルー多め 生卵トッピング 900円くらい 食べ始めは素材にフルーツを使っているのか 甘く感じるもの、スパイスが効いているので 中盤あたりから身体が熱くなってくる。 生卵は黄身のみだが ルーと絡むとマイルドになり これ無しでは物足りない。 初訪問の際はマーブルの方が断然美味いと思ったが これはこれで別ジャンルみたいなものであり 今やすっかりハマっているカレー屋の一つである。 甘辛い

2019/11訪問

3回

陳家私菜 有楽町店

有楽町、日比谷、二重橋前/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.48

582

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

よだれ鷄は何度食べても旨すぎる! けど、麻婆豆腐はなかなかの辛さ ほんとに、幸せな味 四川坦々まぜそばとよだれ鶏のセット プラス ライスセット 計1030円 いつも昼時は行列のこのお店は 美味いのだが、夏場は汗だくになるから あまり行く気にならない。 しかし今日は涼しいこともあり また、昼食をフライングできたので 行ってみると、開店したばかりでガラガラ。 メニューは見るまでもなく よだれ鶏を注文しようとしたが メニューをチラ見すると 坦々まぜそばに小よだれ鶏セットが 限定20食というキラーワードに釣られて注文。 よだれ鶏はご飯との相性がいいので 多いとわかっていながらも50円で ライスセットも注文。 辛さは毎回普通で注文。 マイルドでちょうどいいが 食べ終わる頃には 頭、顔から大量の発汗。 ちなみに食事が提供されるまでの 10分間くらいで、見事に満席となりました。 さすが、人気店。 今日も素晴らしかった!

2019/11訪問

4回

吉そば 不動前店

不動前、大崎広小路、目黒/そば、うどん

3.04

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

たぬきそば 冷 380円 立ち食いそばとしては レベルが上位で好きなお店 麺はしっかりしまっており 喉越しヨシ つゆは鰹節屋が営んでるだけあり いやみがなくヨシ ワサビは本ワサビというのもヨシ そして、大盛り無料というのもヨシ!

2019/11訪問

1回

カレーショップ C&C 有楽町店

有楽町、銀座一丁目、日比谷/カレー

3.28

264

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

ポークカレー ゆで卵 540円

2019/11訪問

1回

天丼専門 銀座いつき

有楽町、銀座一丁目、銀座/天丼、日本料理、天ぷら

3.48

370

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

天丼並 1100円 茶碗蒸し 食べ放題の浅漬け 味噌汁 天丼の具は 海老 二尾 ササミ天 2 ナス 1 インゲン 3 椎茸 1 温泉卵 1 食べ応えは十分でしばしば訪問。 揚げのレベルをもう少し上げてもらえると イイのだがなぁ

2019/11訪問

2回

ヒカリ屋 深川ギャザリア店

木場、門前仲町/居酒屋、日本酒バー、牛タン

3.31

74

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチの牛丼  900円 具は牛のバラ肉とタンという変化球系 量が凄まじく後悔するレベル おおよそ、牛丼チェーン店の並盛り2倍強 食べようと思えば食べらるし 完食したが午後の業務に支障を来たしてしまった。 味噌汁はオーソドックスな油揚げとわかめで おかわり自由は嬉しすぎる

2019/10訪問

1回

紅とん 国際フォーラム前店

有楽町、銀座一丁目、京橋/もつ焼き、居酒屋、串焼き

3.08

58

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.0

豚肉生姜焼き定食 トンテキのような厚いロース肉が 甘辛いソースに絡まって提供される。 否応無くご飯が進み かきこみまくる。 無難にまとまった味でした。

2019/10訪問

1回

天下一品 五反田店

五反田、大崎広小路、大崎/ラーメン、餃子

3.21

315

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

餃子定食 1080円 ラーメンはこってり 約一年ぶりに訪問。 なんだかんだで、美味いよね。 気になる変化点 1️⃣スープ増しを要求すると100円追加される。 以前はタダだったので残念。 2️⃣値段が上がっていた! 以前は1000円でお釣りが出たのになぁ

2019/10訪問

1回

芳蘭

日比谷、銀座、有楽町/ラーメン

3.29

230

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

味噌バターラーメン 1200円(ランチは100円引きの1100円) 昨日、タレカツ丼を食べた後にフラフラと 界隈を散策している時に気になったので入店。 地下一階に店を構えているが 歩を進めるたびにカビと豚骨?が混じったような 混じったような臭いが… しかし、引き返すのもなんだし 取り敢えず食べてみることにし カウンターに着座。 暖簾に札幌ラーメン的なものが 書かれていたが ほかにどのようなメニューがあるか見たら 価格の高さに目が飛び出した! 3桁のメニューはなく どれもラーメンで1000円越え! 取り敢えず味噌バターラーメンを 注文したが、味は特筆するものはなかった。 古今の著名人の色紙が飾られていたが 丼の味は色褪せて見えた。

2019/10訪問

1回

新潟カツ丼 タレカツ 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/かつ丼、とんかつ

3.45

217

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

タレカツランチ 850円 あまり、揚げ物は好きではないけど たまぁ〜に食べたくなる感じではある。 甘辛のタレと薄いカツは食べやすく そして食べた後ももたれないからなのか。 テーブルに粉山椒が用意されており カツとの相性がいいことを発見した。

2019/10訪問

1回

ビストロ ドライチ

大井町、青物横丁、鮫洲/イタリアン、居酒屋、ワインバー

3.30

61

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.2

大井町界隈で飲んでいて 二軒目にワインが飲みたくなり訪問。 約5年ぶりくらいだろうか 淘汰の激しいこの地域で ドキドキしながらもお店に向かうと いつもの看板が確認できる。 おもむろに店内に入るもの かつてとは違い、お店も広くなり 若い男女で大盛況! 一気に人気店になった感じがした。 食事の方は、当時と変わらず ワインに合う料理を提供してくれた。 今日はスペインの赤ワインを 選んだが、私好みのベリー系の味で 美味しくいただきました。

2019/10訪問

2回

mango tree kitchen GAPAO

東京、大手町、二重橋前/タイ料理、カレー、惣菜・デリ

3.48

473

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

鳥唐揚げガパオライス 東京駅限定 900円 ノーマルのガパオラと迷うも、 限定の文字にひかれて購入 辛いタレの絡まったモモ肉と皮の唐揚げの他に 小松菜と半分に切ったゆで卵 唐揚げは味が濃いので ごはんと食べるよりも ビールのお供にした方がいいと思った。 次回は必ずそうしよう

2019/10訪問

1回

おにやんま 新橋店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

おにやんま 新橋店

新橋、汐留、内幸町/うどん

3.69

2380

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

とり天ちくわおろしうどん 令 530円 いつもは、とり天うどんの冷だが 大根おろしが食べたい気分だったので 今日は変化球で攻めてみた。 唯一の欠点は このうどんは汁がないぶっかけタイプ。 これはこれで美味いが おにやんまの出汁を飲まないと 凄まじい消化不良感に陥る。 だから、減点0.3ポイント あぁ、とり天食べたい。 冷やしとり天うどん 490円 いつ食べても最高に美味い! 出汁よし 麺よし とり天よし! 大衆店最高の4.0

2019/10訪問

2回

ちゃんこ巴潟

両国、浅草橋、東日本橋/ちゃんこ鍋、日本料理

3.49

497

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

定番の塩ちゃんこと 変化球で味噌もオーダー 塩ちゃんこのつゆは ずっと飲んでいたいくらい美味い。 具の種類も豊富で 日本酒との相性も間違い無いんだろうが 明日の仕事に障りがあるといけないから ビールで我慢。 稀勢の里も食べた事あるのかなぁ

2019/09訪問

1回

麺屋一燈

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋一燈

新小岩/ラーメン、つけ麺

3.79

3586

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.9

つけ麺 塩ラーメン 年に一回行く程度だが つけ麺はいつも食べる店とは違い 濃いのだがマイルドで絶妙。 こんな頻度なので 漠然と美味いという記憶だが 食べると改めて納得な味。 大盛りにすれば良かった。 整理券システムが導入されてて 食券を購入後に お店側から示された時間に来ると すんなり食べられる。 その時間までは 近場の商店街などを ぶらぶらして過ごす事ができる点もいい。 今回は昼時だったので 12時に食券を購入し、 席に着いたのが13時でした。 年内にもう一度食べてみたい ※つけ麺の麺が赤っぽいのは 外のテントの色が写り込んだせい 濃厚つけ麺 たまに食べたくなる

2019/09訪問

2回

北の味紀行と地酒 北海道 カレッタ汐留店

汐留、築地市場、新橋/居酒屋、海鮮、鍋

3.12

182

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

46階からの眺めは抜群だが味はごく普通 飲み放題のスーパードライ瓶は美味い。 けど、サッポロじゃないのね?

2019/09訪問

1回

立食い寿司 根室花まる 銀座店

銀座、日比谷、有楽町/立ち食い寿司

3.53

598

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

ビールは小グラスで450円と高め ネタで気に入ったのは 平目の昆布締めと本鮪の赤身だったが 総じて唸るほどのものには出会わなかった。 仙台駅の立ち食い北辰鮨が食べたくなってきた。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ