ヨシノちゃんさんが投稿したブラン・ピエール(京都/京都市役所前)の口コミ詳細

京都在住オトナ女子食べロガーによる、京都ばっかり食べ歩き(ときどき例外あり♬)

メッセージを送る

ヨシノちゃん (女性) 認証済

この口コミは、ヨシノちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ブラン・ピエール京都市役所前、神宮丸太町、丸太町(京都市営)/フレンチ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ひさびさにヒットのお店を見つけました! CP上々のカジュアル・フレンチ

友人とそのお嬢さんにお誘いを受け、
3人で気軽なフレンチをいただきに参りました。

全員、こちらのお店は初めて訪問。
友人母娘が、どうしても行ってみたかったお店とのことで、
お店の予備知識がまるでなかった私も、期待に胸を膨らませます。

御幸町夷川上ル東にお店があります。
この界隈は今、どんどん注目のお店ができつつありますね。
モダンな洋格子戸を開けると、
そう広くはないのですが、開放的で明るい陽の差す、洒落た店内。
奥には、小さなガーデンもあり、好感度はまずまずです。

メニューは3種ほどあり、1000~3000円以内。
お手ごろ感があります。

私達は真ん中のBコースをいただきました。
アミューズ、前菜、スープ、メイン1品、パン、飲み物で、なんと1700円。
前菜は3種から、メインは10種くらいから好きなものを選べます。
これはかなりがんばっていらっしゃいますね。
さらに期待は高まります。

まずアミューズは、なすのミルフィーユ仕立てをひと口。
水茄子でしょうか。
あっさりとしながらジューシーな果肉にほどよく酸味が効いていて、
これは白ワインがすすみそうなひと品。
友人の車で来ているので、私も遠慮して全員お水で食事をいただきましたが、
ちょっと残念な感じです。

続いて前菜は、特製ベーコンとリーフのサラダ仕立て・温泉卵のフライ添えを選択しました。
かりっとしながらうまみたっぷりのベーコンを、崩した温泉卵にからめていただきます。
温泉卵を軽いフライ仕立てにしてあることで、黄味のコクが強まり、
ベーコンのコクとも合わさって、かなりイケます。
リーフもぱりぱりとして、ベーコンと卵のソースによくからむ。
これは赤ワインでいただきたいお皿ですね。

続いて、さつまいもの冷製スープ・バニラ風味。
さつまいもの甘味とバニラの香りが合わさって優しいお味。
ちょうどいい箸休めです。

さてメインですが、肉料理、魚料理のほかに、ビーフストロガノフ、パスタなどからも選べ、
かなり選択のはばが広いです。
私は300円プラスで、鴨胸肉のソテー・赤ワインとはちみつのソースをいただきました。
鴨は厚みがあり、ソテーの火入れもちょうどいい感じ。
特有のくさみももちろんなく、やわらかい。
赤ワインのソースにはちみつを加えて、まろやかです。
ごはんにも合いそう。
付け合せの野菜のソテー、マッシュポテトともよく合います。
ああ、返す返すも赤ワインが欲しい…。
下戸の私でもこう思うのですから、友人は本来もっと飲めるので、
赤ワイン赤ワインと呪文のように唱えていました(彼女が運転担当)。

鴨は5切れくらい入っていたかしら。
ボリュームもあり、CPを考えると、
このお値段で、どうやってこれだけのお料理を出してこられるのか不思議なくらいでした。

食べログでも、フレンチや懐石なんかは、お値段の高いお店の点数が高いのですが、
高ければ、いい材料でもなんでも使えるし、スタッフも多く雇い入れられるのですから、
おいしくて当たり前と、私は考えています。
それより、こういう小さいフレンチが、限られた素材と人数の中で、
頭をひねって、努力し、できるだけ手頃なお値段で、
良質なお料理を提供してくれる。
そちらに軍配を差し上げたいと、私は思うのです。

食後の飲み物は、コーヒー、紅茶、エスプレッソの中から、
エスプレッソをいただきました。
いつもは紅茶党の私ですが、こってりしたお料理が続いたので、エスプレッソが飲みたくて。

〆て2000円です。
かなり満足です。

こちらのコースは希望すれば、300円プラスでデザートもつけていただけます。
今回のデザートは、オレンジのジュレかクレームブリュレでした。

お店の方も感じよく、いうことのないお店です。
ホントは内緒にしておきたいほど…(笑)
もっと安いランチもあるので、普段使いにしげしげ伺ってしまいそう。

ひさびさにヒットのお店です。
ごちそうさまでした。

2012/08/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ