bluenoiseさんの行った(口コミ)お店一覧

bluenoiseのレストランガイド

メッセージを送る

bluenoise (40代後半・男性・神奈川県)

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県
  • 横浜市
  • 鎌倉・湘南
  • 川崎市
  • 横須賀・逗子・葉山・三浦
  • 相模原・大和周辺
  • 海老名・厚木周辺
  • 小田原周辺
  • 箱根・湯河原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

埼玉屋

武蔵新城/中華料理、食堂

3.22

17

~¥999

~¥999

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本当は教えたくない! 飲食店砂漠のエリアにポツンと佇む地元感あふれる町中華です。 チャンポンメン+黒半チャーハン こちらのお店は、なにを頼んでもボリュームがすごい チャンポンは白湯ではなく、タンメン系の塩味スープ 黒チャーハンも絶品です お腹いっぱいになりたい時に、まず頭に浮かぶ良いお店です。

2024/04訪問

1回

煮干しらーめん 田中にぼる

武蔵新城/ラーメン、つけ麺

3.64

205

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

武蔵新城界隈で食べログ評価が一番高いお店。 前回は煮干全開のセメント色した百尾をいただいたので、今回はノーマルな醤油を 優しそうな見た目とは裏腹に、こちらも一口目でガツンと煮干を感じます。 削ったチーズがたっぷりかかった、ローズマリーの替え玉も風味が良くてとても美味しい。 「替え玉」なんだからそりゃそうでしょうが、残したスープにもよく合います。 ごちそうさま、美味しかったです。

2024/03訪問

1回

讃岐こんぴらつるつるうどん

武蔵新城/うどん、カレーうどん

3.40

85

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ひやかけ(大) いや凄い。何がって、コシがです。 こちらのお店よりコシの強いうどん、私は食べたことありません。 (山梨の吉田のうどんは食べたことありませんけど) この圧倒的強コシを堪能するなら、温かいメニューよりも是非ひやかけをオススメします!

2024/04訪問

1回

軽食・喫茶ヴィ

武蔵新城/喫茶店、カフェ、洋食

3.28

45

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昭和〜平成の香り漂う喫茶店 オッサンには凄く居心地の良いお店です。 ナポリタン(大盛り) 井之頭五郎なら「これこれ、こういうのでいいんだよ」と、きっと言うだろうど真ん中ストレートなとっても美味しいナポリタンです。

2024/02訪問

1回

麺創研 紅 武蔵新城

武蔵新城/ラーメン

3.43

80

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

大抵の体調不良は、辛いもの食べて汗かけば治る!と盲信しています。 気分が優れない今日、カレーと迷って決めたのがこちら 紅ラーメン ああー、辛美味い この街のラーメン屋さんで、一番好きかもしれない。 ごちそうさまでした、おかげでスッカリ良くなりました 笑 武蔵新城界隈で辛い麺と言えば、 からひげとこちらのお店の二択だと思ってました。 からひげが突如閉店してしまったので、ここが最後の砦です。 紅ラーメン 超うまい。カライモノスキーの私でも十分に辛い。 (激辛の鬼紅は、以前に一度挑戦して食後が大変でした汗) 永く続いて欲しいお店です。

2024/03訪問

2回

からひげ

掲載保留からひげ

武蔵新城/中華料理、ラーメン

3.44

70

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

武蔵新城駅界隈は、なにげにラーメン激戦区 15軒前後あるんじゃないでしょうか。 中でも個人的ベスト3には入るこちらのお店 麻婆豆腐麺 シビ辛うまい。最高です 卓上調味料の花椒が詰まって出づらい点だけなんとかしていただければ、なにも言う事ありません笑

2023/12訪問

1回

さかなとブタで幸なった。

武蔵新城/ラーメン、つけ麺

3.52

161

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

んー。なに食べても美味しい。 ここは煮干しラーメンが超美味しいんですが、本日は無性につけ麺が食べたくてこちら 魚豚つけ麺(中盛り) 甘めのスープ。煮干しラーメンのように特徴的なお味ではありませんけど、美味しいです。 〆のスープ割りで、なぜか?とてもニボ感を感じました。ごちそうさま

2023/12訪問

1回

CoCo壱番屋 JR武蔵新城駅前店

武蔵新城/カレー

3.03

21

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

チェーン店でこんなに尖ったメニュー出して大丈夫なんでしょうか?笑 魯肉スパイスカレー 台湾の人気料理だそうです。 香りも味もものすごく八角、苦手な人は凄く苦手そうな味(わたしは好き) いやあ、チェーン店侮りがたし ごちそうさま、おいしかったです (5辛ってこんなに辛いんでしたっけ…)

2024/03訪問

1回

ラーメン魁力屋 川崎新城店

武蔵新城、武蔵中原/ラーメン、食堂

3.10

176

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ネギが好きなんです! 九条ネギラーメン 濃いめの醤油、細ストレート麺 好みです。 チェーン店侮るなかれですね。 セットでつけた小焼飯はちょっと残念 もう少し固めに炊いたお米で作ってくれたほうが私的には嬉しいです。

2024/02訪問

1回

麺屋 湯や軒

武蔵新城/ラーメン、つけ麺

3.55

233

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

銭湯風な変わった内装のお店 照明が良いのかな?ド下手な私でも凄く美味しそうに撮れるので嬉しいです 笑 とんしお(細麺) スープが美味しい。 魚介1:豚骨9のコッテリ目と言いつつも、家系なんかと比べると大分スッキリしたお味 もう少しだけ、スープ量多めだとなお嬉しいです。

2024/02訪問

1回

麺や 新のすけ

武蔵新城/中華料理、担々麺、ラーメン

3.47

205

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

2回目の訪問 次回はコレ!と決めていた トマト担々麺3辛大盛 前回より辛さを落とした分、トマトを感じます。 辛いもの好きですが、この料理は辛くしない方が美味しいのかも。 メニューが豊富過ぎて目移りしますが、コチラはやっぱりトマト担々麺を食べに来るお店 次回は、焙煎にんにくトマト担々麺にトライしたいと思います。辛さはノーマルで! テレビやyoutubeでも何度か紹介されていて、気になっていたお店 初訪問なので、一番人気の トマトタンタンメン(長ネギ追加) 予想外に汁気少なめで、浅めの丼で登場 5辛にしたので、唐辛子が飽和容量を超えてしまってるせいかもしれません 笑 いわゆるニュータンタンメン本舗系の一品 トマト感は抑えめに感じましたが、コレも5辛のせいかも 美味しかったです。次回は3辛大盛りで

2024/02訪問

2回

バーガーキング 川崎ダイス店

京急川崎、川崎/ハンバーガー

3.08

96

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

チェーンのハンバーガー店はバーガーキングが最強だ!と思っているのですが、 生活圏内にお店がなく、出先で見つけるとつい、入りたくなってしまいます。 野菜量やソース量を無料でカスタマイズできるのが嬉しいところ。 ダブルワッパーチーズ(オールヘビー) 直火のパティの香ばしさをダイレクトに感じられるこのメニューが一番好きです。 お願いだから、武蔵新城駅にも出店を

2023/12訪問

1回

自慢亭

武蔵新城/中華料理、ラーメン、食堂

3.51

149

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

タンメン+(半)辛いチャーハン タンメンと言えば、優し〜いお味を想像しますけど、こちらのタンメンはスープにガツン とニンニクが効いた、なかなかパンチのある逸品です。 辛いチャーハンもとても美味しい。 昭和のノスタルジーを感じる外観・内装も込みで、こういう町中華は大好物です。 繁盛店ですね。 昼時前、並ばないまでも、ひっきりなしにお客さんがやってきてました。 肉野菜(定食) 中華スープがついてくるかと思ってましたが 味噌汁で、個人的には嬉しい誤算 肉野菜炒めは、尖ったところはなく王道の美味しさ ごちそうさまでした。

2024/03訪問

2回

喜多方ラーメン 坂内 武蔵新城店

武蔵新城/ラーメン

3.03

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

青唐は正義です。 青唐ねぎ塩ラーメン(辛さ5倍) 沈殿するので、食べ進めるにつれ激辛になっていきます。 とは言え、辛いもの好きな方であれば余裕で食べられる辛さ 美味しかった、また利用したいと思います。ごちそうさまでした

2023/12訪問

1回

蒙古タンメン中本 川崎店

京急川崎、川崎/ラーメン

3.36

444

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

2020/02訪問

1回

ひぐち

武蔵新城/とんかつ

3.28

33

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

大吉さんに続き、武蔵新城2軒目のトンカツ屋さんに初訪問です。 ひとくちヒレカツ定食 ぶ厚い!2cmくらいはありそうです。しかも柔らかい。 ぬか漬けとしじみの赤だしも嬉しいですね。 ごちそうさまでした、また伺います。

2024/03訪問

1回

とんかつ 大吉

武蔵新城/とんかつ、串揚げ、食堂

3.48

128

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

豚の生姜焼き は、おおよそ二種類に分かれると思っています。 ①厚めで噛みごたえしっかりなお肉が主役の生姜焼き ②こま切れ肉と玉ねぎで肉じゃがチックなお味の生姜焼き 中間、と言うかどちらでもないこのビジュアル 笑 ①ほど厚くなく②のように固形の玉ねぎも見当たりません タレは甘みより醤油の塩味が勝る、これも他ではあまり見ないタイプ ③てあったのね。 ごちそうさまでした 初訪問のお店です。 ロースジャンボカツ定食 うーん、デカい 笑 トンカツ界隈に詳しくありませんが、このサイズでこのお値段(1,400円)は良コスパと言ってよいのでは。 ごはん・キャベツの大盛りは+100円と書いてありましたけど、普通で十分量です。 隣のお客さんの生姜焼きが気になって仕方なかったので、次回は生姜焼きと心に決めました。

2024/02訪問

2回

ページの先頭へ