魚菜っ葉さんの行った(口コミ)お店一覧

魚菜っ葉の奮闘絵日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 439

丸亀製麺 松山六軒家店

衣山、萱町6丁目、古町/うどん

3.04

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

丸亀製麺の日

2024/04訪問

20回

マクドナルド フジグラン重信店

牛渕団地前/ハンバーガー、カフェ

3.01

7

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.2

昼の点数:2.4

作り置きポテトフライなのが残念

2023/01訪問

19回

美食坊 ハルピン

JR松山駅前、松山、大手町駅前/中華料理

3.44

72

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

海鮮炒飯and醤油ラーメン

2024/05訪問

18回

sikuru

本町6丁目、萱町6丁目、木屋町/カレー、スリランカ料理、ラーメン

3.32

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

週替わりカレーは「ハマチ(辛口)」をカレープレート1,200円で。 ハマチの血合いの部分も使いながらの大胆な発想のカレーですね! カレー自体はいつもより酸味強めに仕上がっているようです。 週替わりメニューは「ホタテカレー」 海鮮をアレンジするときはやや辛口ですが このバランスが良いんです。 シクルのカレーラーメン(900円) どうしてもセカンドメニューになってしまいがちですけど、じゅうぶんな美味しさですよ。 スパイスの配合が見事ですから香りも味わいも格別です。 ボクの知ってる限りのカレーラーメンでは最上位です。 あとご飯のジャスミンライス(+100円)も注文できますよぉ〜 いつものSikuru はコショウダイのカレー! まじまじとカレーを眺めていると 一瞬、カレーの海にダイブしたいと思い浮かんだ 疲れてるのか?やる気満々なのか? sikuru エビカレーと週替わり(豚軟骨カレー)のあいがけで。1,200円! 週替わりは「イカカレー」(1,200円) いつもの「Sikuru」です。 そしていつものsikuruのスリランカカレー 楽しみにしていた週替わりの「シマチョウカレー」が終了していたので「エビカレー」です。 間違いない美味しさ! 週替わりSikuruは「合挽きキーマカレー」 ちょっと塩味が強めかなぁと思うものの いつも通りの美味しさ! LINE登録でサービスしてもらえるとアイスクリームが驚くほどの美味! ココナッツアイスクリーム椰子蜜がけ! 今日はこのアイスクリームに感激しました。 ♬ドンドン美味しくなってくシクルのカレー♪ 近いうちにビールを飲みに来ましょう! 今日は牛すじカレーとエビカレーのあいがけでございます♫ 週替わりのイカカレー!

2023/07訪問

12回

はなまるうどん 高知四万十店

具同/うどん、そば、カレーうどん

3.01

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.3

昼の点数:2.8

四万十市でも無料券 昼ごはんは初めてのはなまるカレーライス(450円) 昔っぽいカレーですねぇ。 小麦粉がダマになりそうなざらついた舌触りが印象的です。 たま〜に食べるなら良いのかもね。 カレーライスとしてのクオリティは望めないけど、ノスタルジックな面白みはあります PayPay の40%還元キャンペーンにつられて はなまるうどん!(笑)

2023/04訪問

10回

はなまるうどん フジグラン重信店

梅本/うどん

3.00

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

昼の点数:2.8

はなまるおでん…よぉ〜く沁みてます。

2022/12訪問

9回

アールビー

本町6丁目、木屋町、萱町6丁目/喫茶店

3.03

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.3

注文がある度に眼の前で豆を挽いたらハンドドリップで淹れてくれます。 それでマンデリンが250円って。 …杏のケーキ(なんと200円)も美味しいけど 今日は我慢したよ… #コーヒー #松山カフェ #松山グルメ #ぎりちゃん松山 #マンデリン #コーヒー専門店 昭和な喫茶店…のんびり 今日はモカ300円…しっかり美味しいのだ。 静かな雨が降り始めました…久しぶりに近所の喫茶店に寄って、ひとりで珈琲。 濃いのが飲みたいなぁと思ったので マンデリン(深煎り)250円。 くわえてフルーツケーキが200円(これが美味しいの!) 常連のご夫婦と店員さんの会話「卓上のコスモスが見事だなぁ」って話を聴くとはなしに聴きながらゆったりとくつろぎます… BGMは80年代初頭の洋楽と邦楽がミックスで流れてる。こんな有線チャンネルがあるのかしら? おっ!マービン・ゲイの「セクシャル・ヒーリング」だ これを聴き終えたら仕事に戻ります。 …次曲はチェッカーズの「素直にI’m sorry」…そそくさとお店を出ていきます。

2023/08訪問

9回

中国割烹大岩 木屋町店

本町5丁目、高砂町、木屋町/中華料理

3.25

34

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:2.8

「五目ラーメンの方は?」って運ばれて来た途端に3人の目が点になります…「誰の?」って。 ボクたちが注文したのは「ちゃんぽん、五目炒飯、酢豚定食」…ちゃんぽんを間違えたのか?ボクの五目炒飯を間違えたのか? 今日のボクは「炒飯が食べたい!」って一心でここに来たのです…そうです!そんな真摯な気持ちにもかかわらず不幸な目に遭うのは必ずボクです。 困った顔の店員さんの顔を見ていると気の毒な気持ちになります…ホントに気の毒なのはボクなのですが… そんなボクたちの様子を見ていた入店したばかりの老夫婦の旦那さんが「私は五目ラーメンを食べようと思ってたからそれをいただきましょう。」って。 いやいや、ご主人がこのラーメンを食べたら奥さんは自身の注文が出来上がるまで手持ち無沙汰になりますよ。そんなことはさらに気の毒過ぎる。 しかも、慌てた店員さんがラーメンの具材の一部を床にこぼしたのもボクは見逃していません。 結局、ボクがその五目ラーメンを引き取ります。 …まぁ野菜もたっぷりだし、しばらくラーメンも食べてないし。なんてね… すると、気の毒がったお店の方がデザートを3つ運んできて下さいます。 「あら、3つも食べられるかなぁ〜」って思っていると、どうやらボクだけにではなく、ボクたち3人にいただいたようです。 …いやいや、気の毒なのはボクひとりで、あとの2人は終始ニヤついてるだけだし… そこで気がついたんです。 そうだっ!さっきから登場人物の皆が少しずつ気の毒を共有しているのに、この2人だけはメリットしか手に入れてないな!と そう気付くと…ボクだけがますます気の毒になるなぁ…知らんけど のんびりと昼食を食べたいなぁって思ったから ひとりで雁飯店大岩へ。 庭を眺めながらゆっくりと味わう老舗町中華。 丁寧な王道の味付けに…なぜか秋を感じます。 暑い季節は気持ちも舌先もせわしなかったのですかね。 いよいよ食欲の秋到来だ! 久しぶりの雁飯店大岩です…と言うものの店舗に向かって右側の「雁飯店」(かな?)にはちょいちょいとランチに伺っています。 左側が「中国割烹大岩」(なのかな?) ともあれ久しぶりにお伺いする「中国割烹大岩」です。10年振位でしょうかねぇ。お盆休みに沖縄から帰省した弟を歓迎しての家族7名での食事会です。(父の奢りね) さて、以前の大岩は高度経済成長時に大発展した昭和的中華コースってイメージだったのですが今回のコース(6,000円らしい)は旬の食材である鱧を使った「鱧と野菜のフリッター」や旬茄子の「麻婆茄子のグラタン仕立て」などは夏ならではメニューですし、 「コーンとかぼちゃの豆乳ヴィシソワーズ」「自家製豆腐とフカヒレの潤菜添え」は丁寧な手間仕事が感じられるます。 また「杏仁豆腐赤紫蘇ソース」は青い皿との色彩のコントラストも見事です。 見た目も季節感も味わいも以前の印象とはまるで違いました。(これまでのイメージは唐揚げ、酢豚、〆の炒飯たいうベタなものでした) この10年間のボクの誤った受け止め方をあらためてお詫びいたします また、お伺いさせていただきます。 街中華の名店です。そして、 このミニコースは丁寧なお料理だなぁと。 な〜んにもしないと決めた日曜日には ひとりでのんびり中華ランチ

2023/11訪問

9回

さぬきうどん 花福

本町6丁目、木屋町/うどん

3.07

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:2.3

「花福」で待ち合わせては名物の「鍋焼きうどん」を…あれれれれ!こんなに甘かったんだぁ!ってびっくり 以前はしばしば食べていたものだからこの甘さにも馴染んでいたんでしょうねぇ…。味覚は麻痺するんだぁ! それにしても甘々の松山鍋焼きうどんですなぁ 「またかよ」って言われてるでしょうけど。 「またも」ですなぁ。ましてや今日は寒いんだもん。 「鍋焼きうどん」の季節になりました!などと言う季節感を度外視して 「鍋焼きうどん」は松山市民のソウルフードですね。 アルミ鍋の中でやわらかく煮込まれた麺と味醂の効いた透き通る甘い出汁、そして贅沢な具材が特徴です。 この甘いうどんを食べるとフッと肩の力が抜けますねぇ〜。 3連休を食べ尽くして疲れきってしまった胃袋には やさしい鍋焼きうどんを… 夏日の鍋焼きうどん。暑気払いのいなり寿司 ついついいなりをたべちゃった あっま〜い!鍋焼きうどん 580円

2023/11訪問

9回

インド・ネパールレストラン&バー マルニ

本町6丁目、木屋町、萱町6丁目/インドカレー、ネパール料理、ダイニングバー

3.09

11

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.7

気温は35℃。冷房の効いた事務所から一歩も出たくはないのですが空腹には耐えられません。 そこで事務所の道路向かいにあるインド•ネパール料理屋さん「マルニ」へ! カレーやナンを食べる気力は持ち合わせいませんから 初めて「チャウミン」をオーダーします。「炒麺」ね。 まぁ見た目通りケチャップ味の焼きそばです。 ケチャップと何種類かのスパイスで味を整えています。 そして野菜。(肉はいません) キャベツなんて芯ごとガサガサと大雑把に刻んでいますから歯応えは十分!…を通り越してしまってます(笑) 子どもの頃にケチャップ焼きそばとかケチャップ焼きうどんなんてのを食べていた方には懐かしい味かも! ボリュームだってかなりあります。 ミニサラダとラッシーがセットになっていていよぎんアプリマネマネで550円です。 ネパールの焼きそば『チャウミン』なのですが 現地のネパール料理店では、チャイニーズヌードルというジャンルで食べられるんだそうですよ。 おそらく「炒麺」って書くんでしょうね。 味付けは、ケチャップとスパイス、唐辛子ですからほぼナポリタンですね。900円 「インド・ネパールレストラン&バー マルニ」 #カレー #チャウミン #ネパール料理 #ぎりちゃん松山 #松山ランチ #松山カレー #松山グルメ 今日もビリヤニ…パスマティライスの食感と何種類ものスパイスの香りが絶妙にマッチしてます。 つい食べちゃう。 このスパイスには中毒性があるのかなぁ? ビリヤニ…美味しいとも美味しくないとも言えないお料理。 ただクセになるスパイスであることは間違いないなぁ。 初めて食べたの…だと思うのだが…ビリヤニ。 結論、ビリヤニは映えない

2023/03訪問

8回

中村プリンスホテル

中村、具同/ホテル

3.13

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

朝ごはん食べたらお仕事 カレーがなかったらライスは無しね。 世の中に絶えてカレーのなかりせば 朝の心はのどけからまし… あぁ〜! カレーさえ無ければ糖質制限出来るはずなのにという嘆きの句ですな。…で、カレーは季語なのか?

2022/12訪問

8回

久留米とんこつラーメン 松山分校

衣山、萱町6丁目/ラーメン、ちゃんぽん、餃子

3.54

233

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

久留米ラーメン松山

2023/03訪問

8回

闘牛

衣山、萱町6丁目、本町6丁目/ラーメン、つけ麺

3.50

84

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鶏そばの闘牛@松山市

2023/08訪問

8回

はなまるうどん 山越店

本町6丁目/うどん、そば

3.03

13

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:2.8

2023/05訪問

7回

料理 辻が花

鉄砲町、赤十字病院前、清水町/日本料理

3.12

4

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

辻が花さんの牡蠣@2014年11月08日㈯の晩ごはん

2020/03訪問

7回

ゆで太郎 松山北吉田店

山西、余戸、西衣山/そば、カレー

3.01

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.2

昼の点数:2.1

早朝から出掛けますので、初の朝茹で太郎です。 「焼鯖ごはん&かけ蕎麦」のモーニングセットで390円は格安! 焼鯖ごはんには、めんたい、高菜漬け、焼きサバフレークが乗っかっていますから、 これはガシガシかき混ぜるんでしょうね。 焼鯖ごはんは初めて食べるのですが、 素材を見るところ九州発祥のお料理でしょうね。 かけそばは、まぁ立ち喰い蕎麦の印象です。 それでも出汁が甘過ぎないのはよろしいかと…。 そしてそして、今回はコロッケをトッピングします!前回…学生の頃はコロッケをのせてましたよぉ!ってご報告したら、賛否両論…概ね「否」でしたので それなら、試してみよう!と。 丼のふちにコロッケを縦に立てかけます。 潔くドップリと漬ければ良いのでしょうが、 セーフティーゾーンも残しておきたいのですよ。 そのセーフティーゾーン部分を齧ってみると…少し甘めのコロッケですね…と確認しておいてから 箸でコロッケをドップリと出汁に漬け込みます。 すると、 ぐにゃりとコロッケが潰れて、コロモとジャガイモに分かれて、そのまま出汁に沈み込もうとしますから、(コロッケが出汁に蕩けるのは本意ではない)箸先で「元コロッケ」を助けあげて、 口中に運びます! 「あぁ〜!これは懐かしい!」 なんて露ほども思えません! …あの頃は、もっとウキウキした食べものだったのになぁって思うばかりです。 きっとコロッケ1個の贅沢を味わっていたんでしょうね。 コロッケの甘さが蕎麦出汁の塩っぱさをいっそうと引き立てています。いやぁ、すごく塩っぱいわぁ〜! やっぱり出汁に浮かべるのなら、海老天かかき揚げに限りますねぇ…って今更ですけど

2021/06訪問

6回

元帥 高砂店

高砂町、木屋町、本町5丁目/中華料理

3.31

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

昼の点数:2.8

元帥@2016年05月30日㈪の晩ごはん

2022/10訪問

6回

河庄

山西、三津浜、西衣山/食堂、寿司、海鮮

3.21

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

昼の点数:3.2

煮魚が食べられる定食屋

2024/02訪問

6回

マクドナルド フジグラン四万十店

具同/ハンバーガー

3.00

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

疲れると甘いものが欲しくなるんだけど… マックシェイクって347kclもあるんだ

2023/01訪問

5回

アミカフェ

具同/カフェ

3.14

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

オシャレカフェであっても… やっぱりモーニングはおにぎりよね。 しかも600円(ドリンク付き) 2021.09.17のランチ すみません! オヤジの分際にもかかわらず おしゃれカフェで「薬膳スパイスカレー」なんぞを食べてしまってます。  女子力高めです。ホントすみません 運ばれてきた途端に薬膳スパイスの香りか立ち込めます! 鍋はグツグツと煮え立っています。 「チキンとベジタブル」のスパイスカレーです。 どちらもたっぷり入っています。 蓮根、茄子、ブロッコリー、黄色いパプリカ、赤いパプリカ、サツマイモなどなど。じつに健康的です。 そしてチキンが美味しい!チキンについてはなんの註釈もありませんが、地鶏に近い育て方をしたものでしょうか?身の周りの脂のバランスが良くて鶏の旨味がジンワリと沁みてきます。 はい!オヤジはカツカレー喰ってろ!とおっしゃる方もいらっしゃるでしょうが、まぁそこは眼をつぶって… そうそう、ライスも十穀米をチョイスしてしまいましたよ。重ねがさね申し訳ありません。 十穀米の噛みごたえが好きなんです!決して映えなどを狙ったもんではありませんから、お許しください。 そして、あろうことかアフタードリンクはアップルジュースです。 オーガニックなものをイメージしてるわけではありません… 話せば長いことながら しばらくのコーヒー断ちを医者から勧められてまして。 それにしても、おしゃれカフェでスパイスカレーを食べる時は精一杯に背筋が伸びるものですねぇ。 食堂でカツカレーを食べる時はお腹がつっかえるほど 前のめりになるのになぁ コーヒーで一息入れようと思っただけなのに… チーズケーキが着いて来たのだなぁ。 あら、不思議

2022/11訪問

5回

ページの先頭へ