tcmtさんが投稿したしゃぶせん 横浜店(神奈川/横浜)の口コミ詳細

record

メッセージを送る

この口コミは、tcmtさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

しゃぶせん 横浜店横浜、新高島、平沼橋/しゃぶしゃぶ

2

  • 昼の点数:5.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

しゃぶしゃぶは、「しゃぶせん」さんが一番好き

■生ビール《アサヒスーパードライ》M(400㎖) 700円(税込770円)
■アサヒスーパードライ《中瓶》800円(税込880円)
■ランチB. 国産牛リブロース《70g》+豚ロース《70g》コース 2,800円(税込3,080円)
■おかわり肉 国産牛リブロース《50g》 475円 (税込522円)
計¥5,252

 ※肉…冷凍?された牛リブロースと豚ロースをミートスライサーでカット
 ※コース…絶品「アスパラ豆腐」と「くずきり」を選択
      「トマトサラダスーパードレッシング」・「もずく」も美味しい
 ※ごまだれ…ざくろグループのごまだれが一番好き。ラー油とのマッチング最高。
 ※お醤油だれ…必ずリクエスト。ごま入りでニンニクが効いている。
 ※スープ…肉と野菜をしゃぶしゃぶした後、カップにスープを入れ、塩胡椒で味付け。
      お醤油ダレにスープを入れれば、醤油味。これまた旨い。
 ※葱…おかわり可。たれやスープと好相性 。
 ※あずき粥・中華麺はおかわり可。あずき粥と砂糖は名コンビ。

  • ■生ビール《アサヒスーパードライ》M(400㎖) 700円(税込770円)

  • ■絶品「アスパラ豆腐」

  • ■ランチB. 国産牛リブロース《70g》+豚ロース《70g》コース 2,800円(税込3,080円)

  • ■ランチB. 国産牛リブロース《70g》+豚ロース《70g》コース 2,800円(税込3,080円)

  • ■お醤油だれ…必ずリクエスト。ごま入りでニンニクが効いている。

  • ■ごまだれ…ざくろグループのごまだれが一番好き。ラー油とのマッチング最高。

  • ■アサヒスーパードライ《中瓶》800円(税込880円)

  • ■おかわり肉 国産牛リブロース《50g》 950円 (税込1,045円)

  • ■おかわり肉 国産牛リブロース《50g》 950円 (税込1,045円)

  • ■あずき粥はおかわり可。あずき粥と砂糖は名コンビ

  • 中華麺はおかわり可。

  • 中華麺はおかわり可。

  • ■くずきり

2023/09/16 更新

1回目

2023/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

一番好きなしゃぶしゃぶ店。横浜で復活していただき、ありがとう!

2023年2月の木曜日(祝日)12:00に入店。

幼少の頃から、一番好きなしゃぶしゃぶ店であったが、
ジョイナスイレブン・キュービックプラザの店が閉店し、
横浜からは姿を消した。

2022年8月にリ・オープンしたが、なかなか、時間が取れず、
ようやく、本日、うかがうことができた。

せっかくなので、奮発し、
ランチE 「国産牛リブロース150gコース 3,700円(税込4,070円)を注文。

コースについているお通しは、以前と変わらず、
・トマトサラダスーパードレッシング
・出汁の効いたもずく酢
・アスパラ豆腐
の3種から選ぶことができる。
どれも、美味しいが、私は「アスパラ豆腐」に目がなく、迷わず注文。

お食事は、ご飯・あずき粥・中華麺から選べる。
まずは、あずき粥をいただいた。
砂糖がセットされ、「粥に砂糖?」と、幼少の頃は驚いたが、
砂糖を入れると、ひと際、あずきが引き立ち、美味しさが増す。

しゃぶしゃぶを注文すると、
ポン酢・胡麻ダレ・ラー油が入ったセットを用意していただけるが、
私は、別途、「お醤油ダレ」もお願いする。
胡麻ダレにラー油を入れる食べ方も、しゃぶせんで教わった。
ラー油を入れることで、更に、胡麻の風味が際立つ。
醤油ダレは、しゃぶせんでしか味わうことができない。

ネギやもみじおろしもおかわり自由なので、
遠慮せずに、たっぷり、タレの中に投入することができる。

鍋が沸騰してきたら、牛肉からいただいた。
醤油ダレと胡麻ダレで、交互にいただき、
タレが薄まってくると、煮汁をタレ皿に入れ、スープとして堪能。

接客係の方が、カウンターで、塩と胡椒をカップに入れ、
煮汁を注いだシンプルなスープを作ってくれる。
これがまた、実に美味い。

牛肉をたいらげた後、野菜・豆腐・きのこ・海藻・春雨を
牛肉同様に、醤油ダレ・胡麻ダレで交互にいただいた。

あずき粥を1回、おかわりし、中華麺も注文し、
醤油ダレに煮汁を入れ、醤油ラーメンとして、美味しくいただいた。

デザートも3種類から選べる。
くずきりと迷ったが、ついつい食べ過ぎてしまい、
苺のシャーベットを注文。

接客スタイルも数十年前と変わらず、
ホールには、スーツにネクタイの方が、
カウンターには、統一されたユニフォームのスタッフが、
こちらから、おかわりを依頼することなく、気遣いもバッチリ。

おいしさ+αを感じさせる、文句の付けようのない飲食店であった。

ご馳走様でした。

  • デザート_苺シャーベット

  • スープと〆の中華麺

  • ランチ_国産牛リブロース150g

  • ランチ「国産牛リブロース150gコース 3,700円(税込4,070円)

  • ランチお通し_絶品! アスパラ豆腐

2023/02/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ