MeKittyさんの行った(口コミ)お店一覧

MeKittyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 622

魚河岸 次郎松

銀座、有楽町、日比谷/海鮮、寿司、居酒屋

3.46

150

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

銀座価格!

2024/05訪問

1回

真南風

名護市/日本料理、寿司、沖縄料理

3.43

114

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

その他の点数:4.0

ハレクラニ宿泊2日目の朝

2024/04訪問

1回

マロード

名護市/カフェ、ケーキ

3.49

87

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ブセナテラスに宿泊し、子供を寝かして休憩がてらに寝てる子供と2人で来店!! ケーキセットでチーズケーキとアイスコーヒーを注文!! ・チーズケーキ ボリューミーな大きさでスフレチーズケーキにクリームなどで飾り付けしてあり、おしゃれ!! 普通の美味しさ!! ショートケーキの方がよかったかもって思った感じ!! ・アイスコーヒー めっちゃ大きいのがきた!! フレッシュミルク、牛乳、シロップが別できて、、、牛乳がきたことにびっくりして嬉しかった!! まぁ、普通かな!!

2024/04訪問

1回

喜瀬

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

喜瀬

名護市/鉄板焼き、ステーキ、シーフード

3.73

115

¥20,000~¥29,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ハレクラニに宿泊し、タクシーでこちらのステーキを食べにきた!! 子供メニューもあり、離乳食ですら持ち込みは禁止!! 値段も高い!! でも、めっちゃ美味しかったー!!!! 沖縄産の牛肉も最高!! コース料理のすべての料理もめっちゃ美味しかった!! お金があるならまた行きたいお店!! タクシーは帰りつかならないとのことで来店の時にお聞きして、コースが終わるであろう時間に早めに予約したが一台しか捕まらなくて、、、ギリセーフ!! この辺はお店もあまりないし、タクシーも夜は中々捕まらないとのことなので、早めに予約すべき!!

2024/04訪問

1回

福寿し

恩納村/寿司、海鮮、沖縄料理

3.46

100

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

沖縄1日目の夜に。。。

2024/04訪問

1回

稲毛屋

ときわ台、上板橋/焼き鳥、うなぎ、鳥料理

3.18

22

~¥999

-

定休日
火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

イオン板橋に行った帰りに購入!! 夕方4時からのオープンなので中々買いに行けなくて、、、やっと買えた!! 4時半にお店に着くと、5、6人並んで買ってた!! お昼すぎから炭火焼きの煙がもくもくと上がってめっちゃ美味しそうだったけど、、結構人気のお店で行列が出来るとの口コミが!!しかも、うなぎなどのお店とのチェーン店らしい。ここは焼き鳥のテイクアウトのみのお店な感じ!! 手羽先、砂肝、つくね、ひな鳥、軟骨、皮ネギ、を購入!! (鴨ネギや鴨つくねもあり買ってみたい!!) 12本で1600円以内で買えた!! どれも美味しかった!! 百貨店とかで買うよりも断然美味しいし安い!! 百貨店の半額近くの値段で買える!! 焼き鳥の炭火感にうるさい相方も、中々いいテイクアウトのお店が見つからなかったが、結構気に入ったみたいでまた買いに行きたいそうです!!

2024/04訪問

1回

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ジェラート・アイスクリーム、ジューススタンド、洋菓子

3.71

666

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

子供と買い物帰りにおやつとして購入して食べた。 ダブルの小さいカップで、タヒチバニラとベリーストロベリーを選択。 最後にあの美味しい三角形のサクサクのクッキーパイみたいなやつをのせて提供してくれる!! (コーンはなくてカップのみ) バニラもベリーストロベリーも、どちらもおいしいジェラートだった。 ストロベリーの方はつぶした苺が所々混ざってて、それが娘は苦手だったみたいだけど、、、 美味しかったー!! また買いたいな!! みんな買ってすぐ横で食べてた。

2024/03訪問

1回

ロートンヌ 中野店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ロートンヌ 中野店

新江古田、江古田、桜台/ケーキ、カフェ、パン

3.76

470

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

シュークリームが最高に美味しい

2024/03訪問

1回

オステルリー・スズキ

赤坂、溜池山王、赤坂見附/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.59

275

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

子連れフレンチ

2024/02訪問

1回

ルージュ ゴルジュ

白山、本駒込、東大前/パン

3.36

58

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

土曜日の夕方に来店。 3時ごろはお客様も1人2人だったのが、私が買う時は後ろにゾロゾロとお客さんが来て5、6人並んでた!!夕方でも比較的パンの種類もあり。 ラザニアとかの食事系?も2、3種類販売してる。 ケーキ系?も3つほどあり、土曜日限定でモンブランもあった。 シュークリームがクリームたっぷりっぽくて食べてみたい!! なんせ、バケットやクロワッサン生地でのサンドイッチ系が豊富で、作ってくれるのかな?それをランチに買いに行きたいってめっちゃ思った!! 今回は、1番人気って書いてたクロワッサンとクランベリーとクリームチーズのパンを購入。 シュークリームは3時ごろの時点で売り切れだった。。。 ・クランベリーとクリームチーズ 夜ワインのお供に食べた。 トーストして食べたが、、、 生地がめっちゃ好き!!美味しい。 外はカリッとして中はめっちゃ軽いのに弾力が半端ない。 クランベリーとクリームチーズの量のバランスも丁度よく、めっちゃ美味しかった!! これはまた買いたい!! 250円程だった。 ・クロワッサン 翌日の朝ご飯にクロワッサンメニューでトーストして食べた。 焼くとめっちゃ外はカリッとしてて中は気泡がしっかり!!もちっと感はあるがクランベリーパンの生地とは違い弾力はない。 食べるとバターの味わいもよく、ザクザクでめっちゃポロポロ落ちるけど、これめっちゃ美味しかった!! 今まで食べたクロワッサン(甘めのプチクロ以外で)の中でダントツかも!! 見た目も大きく、満腹感もあり!! これもまた買いたい!! 今度はサンドイッチ、シュークリームを買いたい!! クロックムッシュ、バケット、クリームパン、タルティーヌも気になった!! まさかの人気店で評価が高いのかと思ったがそうでもなかったので、ちょっとびっくり!!私的に、推しなお店!! めっちゃ美味しかったしお気に入り!! 店の前が道路沿いでパーキングメーターがあるので停めやすい!! 車で行きやすいお店なのがまたいい!!

2023/11訪問

1回

飛鳥山公園エプロンマーク

飛鳥山、栄町、王子/カフェ、洋食

3.44

92

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

予約して平日に友達親子と来店。 子供連れも多くワイワイしてるお店。 お子様椅子(ベルトはなし)や座敷用にバンボ、お子様カトラリー、ベビーフードまでもがちゃんとあり、子連れに優しい!! サラダプレートと悩んだが、お米系が食べたかったので、ハヤシライスのようなチェダーチーズビーフライスを頼んだ。 上の子供にはお子様ランチ、下の子は持参したベビーフードを!! ミニサラダのセットとかがなかったので、普通メニューよトマトサラダを注文。 (普通のサラダで量は二、三人前らしい) サラダプレートが人気なのか、結構たくさんの人が頼んでた。 オムライスやパスタ、カレーなどもある。 ・チェダーチーズビーフライス 店員さんに聞いて人気メニューらしい。 めっちゃチーズたっぷりかかってて、、、ハッシュドビーフのようなルー自体もしっかりした味!! これはご飯が進むが、チーズでめっちゃ重くなってきてお腹いっぱい。ご飯半分残してしまった!! まぁ、普通のおいしさだけど、、、私好みではなかった。結構重かった。。。 ・トマトのサラダ 大きいトマトのスライスと紫玉ねぎのサラダでドレッシングもおいしくて、これ好き!! ・お子様ランチ ポテトやハンバーグやエビフライなど色々あり、めっちゃ美味しそうやった。 エビフライもサクサクで、子供も満足!! ご飯かパンか選べて、パンにした。 丸いパンが一つ! 全体の量的にも小学生でも十分満足できると思う!! 子供メニューとしては、うどんなどもあった。 離乳食メニューも月齢に合わせてあるので、持ってきてなくても安心! 今度はサラダプレートを食べたい!!

2023/11訪問

1回

A16 TOKYO

二重橋前、有楽町、東京/イタリアン、パスタ、ピザ

3.49

767

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチで予約なしで来店。 大人 3子供2で、11時半頃来店し、2組待ち!! でも、中々4名以上のテーブルがあかなくて、、、12時頃テラス席で入れた。 長袖ロンTで少し肌寒い気温だったけど、全然テラス席でも大丈夫だった!! ベビーカーもそのまま横に置かせてもらって、腰ベルトはないけど、ベビーチェアとして大人の椅子に高さを出すものも2つ用意してくれたりと子供連れでも行きやすいお店。 結構子連れ、ベビーカー連れで来店してた。 ピザランチセット¥3000を2つ、パスタランチセット¥2500を1つ、単品のミートボール?5個入り¥2200程を注文!! 合計¥13000程。 駐車場もあり、割引対応もしてて、2時間程停めたが無料だったのがすごくよかった!! ランチセットにはどちらも、前菜サラダ、メイン(ピザorパスタ)、デザート、ドリンク付き!! ランチセットのピザとパスタは、それぞれ4種類と選べる。ものによっては、➕料金あり。 ・前菜のサラダ ロメインレタス?のシンプルなサラダで酸味のあるオイルドレッシングがかかってる。 レタスが大きめカットでドレッシングも酸味が強めだったので、食べにくさと口が乾燥でひび割れしてたので酸味がめっちゃ滲みた。。。 でも、味だけで考えると普通の美味しさ。 ・ピザ 生地はもちっとしてて美味しかった!! マルゲリータは、普通に美味しかった。 プラス¥400する!! ベーコンとかぼちゃのリコッタチーズのピザも、この具の組み合わせは初めて食べたけど美味しかった。 ・パスタ エビのバジルソースのパスタは、パスタがマカロニ?のような形に似てて、味わいも美味しかった。 エビやパプリカとマカダミアナッツが入ったパスタで、子供も気に入って食べてた。 ・デザート バター感強めのパウンドケーキに生クリームが乗ってて、ラズベリーソースが添えてある。 普通に美味しかった。味わいはパウンドケーキってよりもフィナンシェやマドレーヌに近い感じだった。 相方はイマイチとのこと。子供は好みの問題で食べなかった。 ・ミートボール 単品はこれのみ!! 3個入、5個入と選べる。 五香粉のようなセージ?のような味わいが若干する。独特なハーブの感じ。 普通に美味しいし、下のソースはピザのトマトソースと同じような味わいでシンプルなトマトソース。 ちょっと大人なミートボールのような気がする。 相方は美味しいって言ってたが子供はそこまで口が進んでなかった。。。 まぁ、好き嫌いが分かれるかも!!ハーブ系が苦手な人は無理そう。。。レトルトのミートボールのちゃんと作られた高級ミートボールを想像してるとちょい違う!! でも、これがこのお店でいちばんの売り?なのかな?? ここはまた行きたいっておもった!! 美味しくて、スタッフさんの対応もすごくよく、子供と行きやすく、駐車場もある。 めっちゃ最高のランチだった!!

2023/10訪問

1回

KOMU WAGASHI 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/和菓子、どら焼き

3.14

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

歩いてると小さめの可愛いどら焼きを発見し、しかも米粉っと言うことで健康的だと思い来店!! 箱売りもあるが日持ちが4日間だったので、バラ売りで2個購入。 ・米粉どら焼き ちょこっと食べたいなーって時に最適なサイズ感。 ふわっとしつつもしっとりとしてる生地に丹波大納言の粒あんが入ってる。 甘さもちょうどよく、甘ったるくないのがいい!! 小さいのに満足感のある味わいで想像よりも美味しかった!! これ、帰省土産に買いたい!!って思うほど。 日持ちがネックだけど、、一度バラ売りで買って帰ろうかなって思う!! また自分にも一つとか買いたい!! 娘の反応は、、、わからないww

2023/10訪問

1回

ホテルショコラ 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/チョコレート、洋菓子

3.50

57

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

丸ビルの上で夜ご飯を食べた後、ブラブラしながら見つけたお店。美味しそうで、子供がソフトクリーム食べたいとのことで来店。 ミックス(チョコとミルク)でコーンで注文。 後、子供が食べれそうなシンプルめなチョコとしてブラウニーチョコを購入。 ・ソフトクリームのミックス チョコは濃厚で、ミルクも牛乳感でチョコを邪魔しない程度だけど全然薄くなくて、口の中でミルクチョコになっていくような一体感のあるソフトクリームだった。 めっちゃ美味しかった!! しかも、コーンがまた好きなワッフルコーンなんだけど、しっかりとしてて硬めなので、アイスでふにゃふにゃにならず最後までバリバリと食べれるのがすごく美味しかった!! これはまた食べたいって思う!! 子供と半分こしたが、、、今度は1人で食べたいww しかも、普段はカップが好きだけどここではコーンで食べたいって思う!!

2023/10訪問

1回

栗処 絹糸モンブラン くりと

ひたち野うしく/カフェ、ケーキ、かき氷

3.41

71

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:4.0

ニューマン新宿店での催事にて、たまたま発見し購入!! 笠間モンブラン、とろ芋を購入。 ・笠間モンブラン 賞味期限3日間。 当日食べた。 土台が柔らかめのしっとりしたパイのタルト生地があり、その上に生クリームと真ん中に栗が一個入ってて、モンブランクリームで全体が覆われている。 タルト生地もフォークで簡単に切れるぐらいのしっとり柔らかめ!! 生クリームも甘すぎない。真ん中の黄い栗は小さめ。 モンブランクリームはしっかりと甘さはあるものの甘ったるくなく、全体的にバランスのよい味わい!! 結構好きなタイプのモンブランで美味しかった! ・とろ芋 賞味期限3日間。 3日目に食べた。 これはスイートポテト! スイートポテトにカスタードクリームを入れためっちゃ好きな組み合わせ。 さつまいもの味もしっかりしててカスタードクリームの程よく入ってて、丁度いいまろやから味わいに!! 甘さもちゃんとあるけど甘ったるくない!! カロリーも135カロリーで低めなのが嬉しい!! なのにしっかりお腹に溜まって満腹感あるので、ヘルシーデザート!! これめっちゃ気に入った!! ここのスイーツ美味しい!! 2つとも買って正解! また催事で見つけたら買う!!

2023/09訪問

1回

ラ・メゾン アンソレイユターブル サンシャインシティアルパ店

東池袋、東池袋四丁目、向原/カフェ、ケーキ、ヨーロッパ料理

3.08

122

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:2.5

美味しそうなショーケースのケーキを発見してテイクアウトで来店。 店員さんも親切でめっちゃ丁寧にケーキの説明もしてくれた。 タルト専門みたいな感じで、タルトばっかり。 パイ生地のタルトもあればアマンドのクッキーっぽいタルト生地のタルトもあり、ものによって違う。 クッキータイプが好きだけど、食べたかったフルーツではなかったので、、、今回は子供が好きないちごタルトと私チョイスのモンブランタルトを購入。 どちらも800円越えで、、、サイズは百貨店の高いタルト専門店よりボリュームやサイズは小さめ! (まぁ、だから2個買っても1個半は食べれるなって思った。) ・いちごのタルト カスタードクリームの入ったパイ生地の土台に生クリームと薄いスポンジケーキも入ってて、大きい苺を飾り付けてある。いちごは少し酸味があって、子供は酸っぱいって言ってた!! 帰ってすぐにおやつで子供と半分こして食べたが、、、カスタードクリームの濃くもあまりなく、パイ生地はしっとりでスポンジケーキもパサつき、、、想像よりも普通以下の味わい。 ・モンブランタルト これもカスタードクリームの入ったパイ生地の土台に生クリームとマロンクリームを絞って、栗とチョコを飾ってある。 マロンクリームの味わいはちょうどよく美味しかった。 下の土台はやはりいちごタルト同様イマイチ。 お昼過ぎに購入しすぐに帰って冷蔵庫に入れて夜食べたが、生クリームが安いケーキのような味わい。 どっちかって言うとモンブランタルトの方が美味しかった!! 甘さもどちらも若干甘ったるさがある。 でも正直、この値段でこの味は美味しくない。 わざわざ地下からケーキ目当てに三階まで行って買ったのに、、、これで半額ぐらいの値段なら納得!! 見た目はいいが、味は普通!!値段を考えると普通以下!! 友達とカフェ目的で入ることはあるかもだけど、買って帰ることはもうないかな!!

2023/08訪問

1回

マルデナポリ 新横浜店

新横浜/イタリアン、ピザ、パスタ

3.28

183

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

横浜アリーナに行く前に家族でランチで来店。 お子様椅子もあり。 土曜日の昼間12時ごろ来店し、7組待ちだったけど、、、回転がいいのか意外とすぐに入れたのでラッキーだった!! アマルフィコースのランチを2つ注文。 サラダ、フォカッチャ(パスタの人のみ)、本日のピザorパスタ、ドリンク、デザートのプリンorアイス、が付いたランチ。 一つはソーセージマルゲリータ、一つはイカとほうれん草のアーリオオーリオパスタ。デザートはメロンアイスだったのでプリン2つに。ドリンクはカフェオレとウーロン茶。 パスタは大盛りで頼んだが普通サイズできたのが残念だったけど、、、 パスタ美味しかったー!!塩とにんにくとオイルで作っただろうけど、味わいがしっかりとしてて美味しい!! これは大盛りで欲しかった!! ピザも程よい焼き加減のナポリピザで、生地ももちっと してて香ばしさもあり美味しかった。 そして、、なんとプリンがめっちゃとろとろで美味しい!!パステルのプリンじゃないかと思うほどの美味しさ!! 場所も綺麗だし、回転も早く、美味しいから、また近くに行く機会があればここでランチしたい!!

2023/08訪問

1回

ルアナテラス&カフェ

下板橋/カフェ

3.07

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こども2人とベビーカーありでおやつ時に来店。 店内は混んでなくてゆったりと使えてよかった! 店員さんも親切でありがたかった!! デザートはチーズケーキ3種とブラウニー&アイス1種。 子供が好きそうなのがなくて、アイス単品がないか聞くと、子供にはサービスでミニアイスが貰えるってことだったので喜んでそれをおやつに。 私はカフェオレ、子供はリンゴジュースを注文。 リンゴジュースは絞った感じの粒感が子供はダメだったようで、、、あまり飲まなかった。 大人としてはめっちゃ美味しい!! サービスのアイスクリームはバニラビーンズも入ってて想像してたよりもちゃんとした美味しいアイスだった!! 上にクマのクッキーが乗ってて、サービスとは思えないほどのものが提供された。 クッキーも子供はパクパク食べてた。 これは単品としてメニューで頼みたいって思うほど!! 子供にも優しいカフェを見つけてよかった。 また行きたい!! チーズケーキも食べてみたいな!!

2023/07訪問

1回

おいもやさん 興伸 巣鴨店

巣鴨、大塚駅前、巣鴨新田/焼き芋・大学芋、スイーツ、和菓子

3.00

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

休日の3時頃、おやつにむらさき芋ソフトクリーム¥400を食べた。 翌日の自分のおやつ用にスイートポテトを一つ購入。 結構値段は高めで2つで800円ほど!! ・むらさきいもソフトクリーム(コーン) むらさきいもの味もしっかりとしつつもまろやかで食べやすい。今日は暑かったけど、意外と溶けるのも早くなかったのがよかった。 コーンもワッフルコーンだったのがまた美味しかった。 これはまた食べたいって思った。 ・スイートポテト まったりとねっとりとしてて、生クリームをたっぷり使用してそうな感じ。 甘さもちょうど良く、デザートとして丁度いい味わい。 結構好き!!美味しかった。 大きさもしっかりとあってちゃんと詰まってるので食べ応えもある。 また食べたいって思った。 美味しかったー!!ここの商店街に行った際にはデザートでまた食べたい。

2023/07訪問

1回

喜福堂

巣鴨、庚申塚、巣鴨新田/パン、喫茶店、カフェ

3.65

480

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

あんぱん(こし餡)とクリームパンを購入。 翌日の朝ごはんに食べた。 ・あんぱん(こし餡) パンはふわっとしっとりとしてて、中の餡もしっかりと入ってて、甘ったるくなく美味しい。 子供がこし餡を選んだけど、私は粒あんが好み。 次は粒あん買いたい。美味しいと思う!! こし餡でもめっちゃ美味しかった。 ・クリームパン パン自体も美味しいし、中のカスタードクリームも卵感のある甘さも丁度いいクリームでもったりとしてて美味しい。大阪のイリエのクリームパンみたいに、中のクリームの量もめっちゃたっぷり入ってて、同じぐらい美味しい!!カスタードクリームの味は違うけど、この濃厚な感じも美味しい。 また買いたい。 どちらも250円ぐらいだけど、、、めっちゃ美味しかった!! あんぱんは何種類かあった。(さくら餡とかそーゆーの) 休日の3時頃でも並ぶことはなかったが、お客さんも次々に入ってきて買って帰ってた!! 日持ちはしないが、お土産でもめっちゃ喜ばれそう。 また買いに行きたい!!

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ