MeKittyさんの行った(口コミ)お店一覧

MeKittyのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「富山県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 111

扇一 ます寿し本舗

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

扇一 ます寿し本舗

小泉町、堀川小泉、西中野/寿司、郷土料理

3.75

295

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

富山では、数あるます寿司のお店の中でも評価が高く、一番人気なのかな!! 予約しないと中々買えないみたい!! ずっと食べてみたくて、もちろん予約で購入!! 買って、翌翌日の朝ぐらいまでの賞味期限!! 冷蔵庫ではなく涼しいところに置くのがいい!! 冬で寒い部屋に置いといて、、次の日のお昼ご飯に頂いた!! 開けると思ったよりも小ぶり!! マスはめっちゃ脂乗ってて、かなり分厚くレア気味!! ご飯は、マスの味を邪魔しない程度の酢飯!! マスとご飯が半々ぐらい!! 美味いーー!! 酢が効いてるのが好きだけど、これは美味い!! 駅弁お馴染みの源はもちろん、酢が効いてる青山、マスが分厚くレアなまつ川と食べたが、その中では酢が効いてる青山が一番好みだったけど、、、 青山よりは酢が薄めで、まつ川と同じぐらいか超えるぐらいのマスの分厚さ!! レア感はまつ川と同じぐらいだけど、脂の乗りはダントツで扇一!! さすが人気なだけあるって思うぐらい!! ただ、脂が乗ってるため食べてると少しクドくなってくるので、味噌汁など飲み物必須!!笑。 でも、美味い!! これはまた食べたいって思うし、勧めたいマス寿司!!

2018/01訪問

1回

ますのすし 富山中央改札前売店

富山、富山、電鉄富山/弁当、おにぎり

3.25

30

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ます寿司で全国でも有名定番な源さん!! 富山駅では、ます寿司はもちろん、お弁当やおにぎりも販売されてる!! 今回は、おにぎりを求めて来店!! 種類は、鮭・昆布・福井梅・おかか・高菜・あさり時雨・天むすなどの定番に、富山ならではの、黒とろろ(昆布)・白とろろ(梅)・ブリ大根(焼ブリと切り干し大根)・ますトロうま煮(この店限定)など沢山のある!! 値段は、1つ150円〜200円ぐらい!! 結構1つが大きめのサイズ!! 白とろろも気になったけど、今回は限定のますとろうま煮¥170を購入!! (ます寿司の一切れとか売ってたらよかったんだけど、なかった) ・ますとろ うま煮 ご飯は塩味など付いてなくて、海苔も味海苔ではない!! ますとろのうま煮とごま昆布を少し入れて、白ご飯で挟み込んである!! 中の具は結構美味しかったが、ご飯と海苔に味がない分、白ご飯自体も結構量があるから、ちょっとバランスが私にはイマイチだった!! 決して具の量が少ないわけではないが、白ご飯が嫌いな私には、ご飯の量を1/2ぐらいにしてほしい!! まぁ、美味しいんだろうけど、これなら値段を考えてコンビニの方でよかったな。。。

2017/12訪問

1回

宿カリ チーズケーキ 富山店

小泉町、西中野/ケーキ、カフェ

3.10

17

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

焼きチーズタルトのお店!! 以前お土産で定番のベリーチーズを知人に頂き、美味しかったので、今回購入しに来店!! 今回は、定番のベリーチーズ¥200と期間限定の宇治抹茶¥300を購入!! ・宇治抹茶のチーズタルト 抹茶味がしっかりしてて、チーズの味もちゃんとする。 下のタルトは、どの味も定番と一緒で全粒粉入りのサクサクのしっかりとしたクッキー生地のタルトで美味しい!! 冷蔵庫で冷やして食べたが、抹茶チーズクリームもとろーとしてて滑らかで美味しい!! ・ベリーチーズタルト (これは冷凍して自然解凍後、軽くトーストして温めて食べた) クリームチーズを使用したチーズクリームに全粒粉配合のサクサクタルト!! チーズの味が濃厚で、タルトもサクサク感がちゃんとあって以前と変わらずおいしかった!! 温めると、よりチーズ感が出てとろとろになり、タルトに伸びないチーズをのせて焼いたような感じになる。 デザートってよりも甘いおつまみに近い感じ!! 温めても普通にうまい!! でも、どっちかって言うと冷やしてたべる方が好きかな! 冷凍しても変わらず食べれるのがいい!! このチーズタルトはストック用で買いだめしてもいい商品!! 食べ方も出来立て、温めて、冷やして、と色々変化を楽しめる。 日持ちも冷蔵庫で3日、定番のチーズタルトだと4日はいけるみたいなので、それもまた有難い!! 期間限定商品が毎月変わるので色んな味があって常に楽しめる。 スイートポテト・マロン・かぼちゃ・アップルシナモンは食べたいなぁー!!!

2017/12訪問

1回

和洋旬菜 新

新富町、県庁前、電鉄富山駅・エスタ前/居酒屋、海鮮、日本料理

3.37

40

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

魚が食べたくて2件目で来店!! ドリンクはワインやビールを!! のどぐろ・白えび・本ずわい蟹の刺身、あん肝ポン酢、バイ貝煮付け、イカゲソの天ぷら、鶏モモ肉焼き!! 結構普通にどれも美味しかった!! ただ、あん肝は時間が経つと臭みが出てきてたから、早めに平らげたほうがよかったかな。。。 本ずわい蟹も甘さがおもったよりなかった。。。 でも、全然満足!! 美味しかったー(´∀`☆) 値段も安くはないがそこまで高くもない!!

2017/12訪問

1回

コムクレープ 本店

西町、中町、グランドプラザ前/クレープ・ガレット

3.12

67

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

クレープブリュレの元祖のクレープ専門店!! 初来店で、バナナコムク¥300(ココア生地のクレープでバナナと生クリーム)を食べて普通に美味しかった印象があり、そこまで有名なお店とは知らなかった!! なので、これは一度は食べておくべきと思い、、、 今回2回目に、名物元祖のクレープブリュレ¥550(普通の生地のクレープでカスタードクリームに砂糖をまぶしバーナーで焼く)を購入!! ・クレープブリュレ 生地はモチっとしてて厚すぎず、シンプルな味で美味しい!!(下の方になると生地多めになってくるけど) カスタードクリームは上から下までしっかりとたっぷり詰まってる。 食べるとブリュレのカリカリ感があり、ふわっとしたしっかりめのカスタードクリームが口いっぱいに入ってきてめっちゃ美味しい!! カスタードクリーム自体はバニラビーンズ入りで卵と生クリームの味も良くて甘すぎず、ブリュレ部分と食べると少し甘みと苦味が加わる。。後味もいい!! 全体的に甘すぎなくて、長さはあるものの細長い感じで大きくないのでペロッと食べれる!! ブリュレやプリン好きにはもってこいの一品!! これは人気なのがわかる!! また食べたい!! フレーズブリュレ(クレープブリュレにイチゴ)やクレープブリュレバニラ(クレープブリュレにバニラアイスで、冷凍の品なので冷凍庫で30日保存可能)など何種類かある。 他にも、ココア生地と生クリームの○○コムクや、生地二枚でつくる○○ミクレープ、惣菜系クレープの○○クーパーなどもある。 ただ、ここはトッピングやカスタードクリームに変更などはやってないので、自分でカスタマイズはできない!! クレープは冷蔵庫で翌日まで日持ちオッケーみたい!! 持ち帰れるように包んでもくれる!! クレープブリュレバニラも夏とかに食べてみたいな!!

2017/12訪問

1回

エフテレット

朝菜町、速星、南富山/ケーキ

3.23

29

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

モンシェール(辻口シェフ)のお店で修行された方のお店!! シュークリームやプリン、ケーキではフルーツ系のタルトが人気みたい!! 数量限定のクロワッサンやカヌレも人気!! 平日の12時頃来店して、結構商品が揃ってた!! 今回は、ずっと気になっていたシューアラクレーム¥230を購入! ・シューアラクレーム サクサクのシュー生地に、バニラビーンズが入ったカスタードクリームを注文後に入れてくれる。大きさもちょうど良いサイズ!! シュー生地はサクサクしてて、結構甘めのメレンゲのクッキー生地っぽいものが乗っかってて、それがザクザクしてて食感がすごくいい!! 中のカスタードクリームは、バニラビーンズの風味がしっかりとあり、濃厚でポテッとしたしっかり滑らかなタイプで、甘過ぎずめっちゃ美味しいクリーム!! しかも、クリームがめっちゃたっぷりなのがいい!ー 皮のメレンゲクッキー生地が結構甘いので、甘さ控えめのカスタードクリームが合う!! 食感は好きだけど、メレンゲクッキー生地はなくてもいいかな。 でも、これは何度でも食べたい!! また買いにいこー シューアラクレームの生地が美味しいってことは、クロワッサンも絶対美味しいはず!! 次回は、クロワッサンも買ってみたいな!!

2017/09訪問

1回

とべーぐる 富山店

諏訪川原、丸の内、安野屋/ベーグル

3.05

31

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.5

20175周年リニューアル後

2017/09訪問

2回

フェルヴェール 富山駅店

電鉄富山、富山、電鉄富山駅・エスタ前/スイーツ、洋菓子、パン

3.54

125

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

友達の家にお土産でシフォンケーキ(たまご)小サイズを購入!! シフォンケーキ(紅茶)を試食させて頂いて、紅茶の風味もしっかりしてて、シフォンケーキ自体もふわふわでめっちゃ美味しかったので、1番シンプルなたまご味を買ってみた!! 日持ちは、6日間程!! サイズも小・中・大とあり(小は、たまごと紅茶味のみ)!! 小(10㎝ 2〜4人前)でたまご味¥500・紅茶味¥550で安くてちょうどいいサイズ!! シフォンケーキの味は、他にも色々種類があり!! 袋から少し触ってみてもめっちゃふわふわで、、、食べるともちろんふわふわでシンプルな優しい味わい。 めっちゃ美味しかった!! 保存料や変なものが入ってないのがまたいい!! プリンも売ってるけど、焼きプリンっぽいので私好みじゃないかも。。。 けど、バームクーヘンも美味しそうだし、かすてらいす(お米100%のカステラ)も良さげ!! 後、ここのソフトクリームは食べてみたいなぁー!! 卵豆腐なども売ってて、ちょっとした手土産(いつも同じようなものになるので)やお中元などにも良さそう!!

2017/08訪問

1回

やきとり家 すみれ 富山駅前店

新富町、電鉄富山駅・エスタ前、県庁前/焼き鳥、居酒屋、バル

3.03

24

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

チェーン店で、大阪のお店に行った時はイマイチだったんだけど、、、行ってみた!! 飲み物もトマトカクテルとかオシャレな変わったお酒も豊富で、しかも安い!! 食べ物のメニューも色々あって値段も高くない!! お通しは塩ダレキャベツでお代わり自由!! 枝豆2、やみつききゅうり、バンバンジー冷奴に焼鳥串(ひなトロ、ささみ梅しそ、軟骨、生つくねタレ)、野菜串(アボカド、カマンベールトマトカプレーゼ)、鶏だし茶漬け、黒蜜きな粉アイスを注文!! 飲み物はワインとトマトカクテルを!! 焼鳥は、肉厚でボリュームある!! ひなトロは脂身や皮が多く好みじゃなかった。。。 生つくねは、つなぎを一切使ってないみたいで、結構美味しかった!! ささみもいい感じ!! 軟骨は塩振りすぎたのか味が濃すぎたけど、焼く人で変わると思うので、今回は残念な仕上がりだった。軟骨自体は大きめでよかったのにな。。。 鶏だし茶漬けは、結構少量だから〆にいいけど、出汁スープがあまり美味しくなかったかな。。。 黒蜜きな粉アイスは美味しかった!! トマトカクテルもしっかりトマトの味がして美味しかった!! 乾杯ドリンク無料や半額ひなトロやアイス半額などクーポンを色々使って1人3500円!! まぁ、安いし、また行ってもいいかなって感じ。。。

2017/07訪問

1回

カールヴァーン

稲荷町、栄町、奥田中学校前/カフェ、パン、ベーグル

3.26

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

総曲輪に移転後で2回目の来店!! 種類が前より少なくなってて、グリッシーニ類・食パン・惣菜ピザ系(3種程)・キューブパンしかなかった。。。 でも、もちろん全てグルテンフリーの米粉パン!! 今回は、えびとモッツァレラチーズのピゼット¥230を購入!! ・えびとモッツァレラのピゼット えび・玉ねぎ・ブラックオリーブ・モッツァレラ・ホワイトソース・トマトソースの小さい丸いピザ。 トーストで温めたけど、米粉のパン生地は外カリっと中もちふわで、お米の感じが伝わる!!ソースや具もいい感じで、上のモッツァレラがめっちゃ美味しい!! このモッツァレラはクリーミーでまろやかな味で好きだなぁー!! 結構小さいのに、一個でお腹に溜まるぐらい満足感!! このパンまた買いたい!! 全体的にけっこう小さめのパンばかりなのがまたいい!!二個はたべれそう!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 グルテンフリーで米粉100%のパン専門店!! 惣菜系からデザート系まで種類も豊富で、シフォンケーキや乾麺なども販売してる。 (シフォンケーキも卵にこだわってて、ふわふわでめっちゃ美味しい人気商品みたい) 今回は、ハード系で1番人気らしいグリッシーニ¥120と、自家製カスタードのフレンチトースト¥210を購入!! ・グリッシーニ ハード系で塩味が効いたシンプルなバトンパン。 割った時に、外はしっかりハード系で、カリッとしててるのに、中は米粉のもっちりとした感じが伝わる!! 食感もその通りカリッカリでもっちり!! お米の味もして、おかきを食べてるみたいな感じ!! オイルを塗って焼いてあるのか、油分もあるけど、べたっとした感じではなく、さらりとした感じ(オリーブオイルや米油とかかな?)!! 塩味がいい感じにしっかり聞いてて、めっちゃ美味しい!! (私の嫌いな塩パンとは全然違う!!) ワインのアテに最高!! これまた絶対買いたい!! このグリッシーニのオリーブが入ってパルメザンチーズを振りかけたタイプも絶対美味しいと思う!! 同じ生地のハード系の生ハムのやつも絶対美味しいはず!! ・カスタードフレンチ 食パンに自家製カスタードを挟んでフレンチトーストに仕上げたデザート系パン!! 切った時点で結構もっちりした食パン。 米粉パンそのものの味で普通に美味しい!! 耳も少しカリッと焼かれてて、中まで卵は染み込んでないけど、カスタードクリームがあるからまぁ大丈夫な感じ!! 中のカスタードクリームも、とろーっと滑らかで、甘すぎず、量も程よい(もう少し多めだともっと嬉しいけど)。 卵とミルクの味がちゃんとして、自然な甘みが加わってシンプルなのに、このクリームだけでもめっちゃ美味しい!! デザート系でもすごく自然なシンプルな甘みであっさりめだから、ダイエット中でもフレンチトーストを食べる罪悪感が全然なくて嬉しい♫ これもまた買いたい!! 食パンなど、こちらのパンの生地はバターを使用せず、無添加でめっちゃ健康的に作ってるみたい!! 惣菜系やキューブ型のパンも食パンと同じ生地(キューブ型のチョコと抹茶のみバター使用)でみたいで、ハード系だけまた少し違う(くるみあんぱんも少しハードよりの生地みたい)!! でも全てグルテンフリーの米粉パン!! ソーセージなど以外、出来るだけ自家製で作ってるみたい(カスタード・あんこ・カレー・サンドイッチの具など)!! 店員さん云く、冷凍しても美味しく食べれるみたいで、トーストすると外はカリッと中はもっちりになるみたい!! グリッシーニは半分冷凍したので、冷凍しても美味しいのか、、、楽しみ♫ (後日、自然解凍して) そのままで食べても、変わらず美味しかったが、、、トーストした方がより外カリカリでより美味しかった!! 次からは冷凍したら、トーストして食べるべき!! んでもって、冷凍しても美味しいパンだな♡ キューブ型パンやフムスサンドも女性に人気らしいから今度買いたい!! (帰る頃に人が集まっててキューブ型パンをみんな結構買ってた!!) シフォンケーキ(味は1種類のみ)もちょっとお高めだけど食べてみたいな♫ ここのパンめっちゃタイプ!! 米粉100%パン専門店で、惣菜系もあるって中々ないから、通ってしまいそう!! 全部食べてみたい♫ バケットもあったらいいのにな♡

2017/03訪問

1回

ムッシュー・ジー

スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

移転ムッシュー・ジー

大手モール、丸の内、諏訪川原/マカロン、ケーキ、洋菓子

3.65

148

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

旦那さんからのお土産で、、、 マカロンでめっちゃ人気だと噂で、食べてみたいんだけど、土曜3時ごろには完売だったみたいで、、、ケーキも残りわずかの中、2つ購入してきてくれた!! ・チーズケーキ シトロン¥600 レモン、レアチーズ、クッキー生地のタルト、マカロンのせ!! レモンがしっかりときいてるのにチーズとの味のバランスがすごくいい。 舌触りが滑らかで、濃厚なしっかりとしたレアチーズ!! 上にレモン風味のチーズ?のコンフィチュール(ジャム)がのってる。 (ぺろんっと取れた!!笑) でも、ジャムっぽくなくゼラチンで固めたレアチーズのような感じで滑らか!! 下は厚めの砕いたクッキー生地のクランブルのタルト。 ちょこんっと乗った小さいマカロンは、嫌な砂糖の甘さがなく優しいシンプルなほのかな甘みでしつこくなくめっちゃうまい!! ケーキ自体もしつこい甘さはなく、でも満足する甘みのケーキ!! ・パリブレスト¥550 いわゆるシュークリーム!! ヘーゼルナッツクリームがたっぷり入ってて、その中にとろっとしたペースト状のプラリネがまたまたたっぷり入ってる。 それをシュー皮で上下挟んである。 ボタっとした食べ応えのあるクリームがめっちゃたっぷり!! 結構皮薄でめっちゃ好きな感じで、皮とクリームのバランス最高!! 甘すぎず、ヘーゼルナッツクリームもプラリネクリーム(ピーナッツバターみたい)もうまい!!合わさるとまたうまい!! 上にクリスピーナッツの(カラメリゼされたナッツの固まり)が乗ってて、パリパリで、苦甘めで大人味で美味しい!! ここのケーキはあまり期待してなかったが、ちょっと値段的に高いけど、好きー♡ 他のも食べてみたい!! でも、次はマカロン食べたいなq(q'∀`*) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2回目 ママに母の日として、マカロン3つボックス¥1を購入!! 味は選べて、抹茶・カシス・さくらにしたと思う。 後日聞いたら美味しかったって喜んでた!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3回目 どうしてもマカロンを一度食べてみたくて来店!! 今回は、マカロン(クレームブリュレ)¥300、フィナンシェ(カシス、ゆず)¥250を購入!! ・マカロン(クレームブリュレ) 真ん中にバニラビーンズたっぷりのクリームブリュレ味のクリーム?があり、何味かわからないがマカロン生地でサンドしてある。 生地は、表面サクっと中フワッとしてて、真ん中のクリームは、濃厚な重めのクリーム。 ほんと、クレームブリュレの味そのもの!! めっちゃ甘いけど、嫌な甘みは一切なく、美味しすぎる!! これは絶品マカロンと言われるだけあって、今まで食べてたマカロンはなんだったんだと思えるほどおいしい!! もっと買えばよかったと後悔した。。。 これなら、またマカロンを食べたい!! いっぱい色んな種類があるので、他も食べてみたいな!! ・フィナンシェ (カシス) 高級タヒチ産バニラビーンズを入れたフィナンシェ生地にカシスをトッピングして焼き上げてる!! すごくしっとりとしてて、バターたっぷり入ってそうなのにあっさりとしてる。 バニラビーンズがすごく聞いてて、優しい甘さがありクドさがまったくない! そこにカシスの甘酸っぱい味が入るとさっぱりとして美味しい!! (ゆず) こちらも高級タヒチ産バニラビーンズいりの生地にゆずをトッピングして焼き上げてる。 ゆずも生地とマッチしてて、カシスとはまた違う甘酸っぱさでおいしい!! どっちの味も美味しかった!! (味も、他にプレーン・くるみとあり、どちらも高級タヒチ産バニラビーンズ入り!!) ってか、このフィナンシェ生地が美味すぎる!! 何個でも食べれそうな感じで後味もいい!! これもまた買いたい!! 日持ちはマカロンもフィナンシェも全て 4日間!! マカロンが1番有名で人気なのがわかるぐらい、めっちゃうまい!! でも、ほかの焼菓子やケーキもめっちゃうまい!! ここのお店は、全てが美味い!! みんなに勧めたいお店!!

2017/03訪問

1回

とうふ工房グルメ北川

小杉(あいの風)/ソフトクリーム

3.00

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

豆腐の専門店で、豆乳を配合したデザートも売ってる!! ソフトクリームもフレーバーが色々あって(全部豆乳が入ってるのかな??)、たべてみたいな♫ まだ買ってはないのだけど、、、 豆乳チーズケーキ、豆乳プリン、豆乳シフォンケーキが気になった!! 後、豆乳(2種類)を買ってみたいな♫

2017/02訪問

1回

順風屋

富山、電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前/弁当、郷土料理、コロッケ

3.39

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お父さんが大好きな昆布締めのお土産を求めて来店!! 冷凍で置いてあり、種類は、真鯛・サス・平目

2017/01訪問

1回

パティスリー シュゥエト

新庄田中、稲荷町/ケーキ、チョコレート

3.40

45

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

移転前から通ってます!! 今回は、クリスマスケーキ!! パーティーのため知人の家に行くと買っ

2016/12訪問

1回

宿カリチーズケーキ 射水小杉店

小杉(あいの風)/ケーキ

3.12

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こちらのクリスマスギフトボックスを購入!! 定番のベリーチーズタルト2個、抹茶、苺、チョコ、林

2016/12訪問

1回

かくれんぼ

東富山/パン

3.18

22

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今回12時過ぎに来店!! 結構、オシャレな外観で中は全然広くなくこじんまりとしたお店。

2016/12訪問

1回

ラルブル

魚津、新魚津/ケーキ、パン

3.22

30

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

今回は、海の駅 蜃気楼 に行ったついでに、ずっと気になっていたので寄ってみた♫ ケーキ・パン・

2016/12訪問

1回

北欧倶楽部 本郷店

南富山駅前、朝菜町、南富山/パン

3.03

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

バロースーパーに入ってるパン屋さん!! 試食もあって、めっちゃ安いわりに普通に美味しい!!

2016/11訪問

1回

田村萬盛堂

城端/和菓子、ケーキ

3.16

16

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

富山駅前のCICビルの1階に富山のお土産コーナーが出来て、、そこに富山のスイーツ店の商品が週替わりで

2016/10訪問

1回

くじら堂

上市、新宮川、新相ノ木/ベーグル

3.10

7

-

-

定休日
月曜日、火曜日、金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

全てのベーグルに、全粒粉15%配合されています。 木曜日に行ったけど、開店12時の時点で7人も

2016/09訪問

1回

ページの先頭へ