MeKittyさんの行った(口コミ)お店一覧

MeKittyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 122

マテリエル

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

マテリエル

大山、中板橋/ケーキ、カフェ

3.90

676

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

平日の夕方に来店。

1回

ル・シュクレクール 岸部

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ル・シュクレクール 岸部

岸辺、正雀、千里丘/パン、サンドイッチ、カフェ

3.78

793

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪で1.2位を争う人気店。 ハード系のパンが豊富で、定番や、季節もので中身が変わるものも色々ある。(ライ麦などの入ってるものも多いが割合は少ないのかも。ラミジャンの生地をベースに作ってあるみたい。) クロワッサンも人気!! 今回は、季節パンの、パン・ラヴァンド・オ・ミルティーユ(ラベンダーのパン)1/2¥396を購入!! ・パン・ラヴァンド・オ・ミルティーユ(ラベンダーのパン) ラミジャンの生地にラベンダーの花びらを練りこみ、ブルーベリーとホワイトチョコを入れてある。 生地はライ麦などの味はほぼ感じないけど、外はカリッと固く、中は弾力がありもちっとしててずっしりとしてる。そこにラベンダーのほのかな香りと少しの苦味?にハーブっぽい感じが少しだけ混ざってる!! めっちゃたっぷり入ってるブルーベリーの甘酸っぱさが前面に出てて、ほのかにホワイトチョコの甘さとオレンジピールの味が加わって、なんとも言えない独特な味わい!! それぞれの味がマッチしてるようなしてないような、、、でも最終的にまとまってるような、、、。 でもなぜか美味しい!! トーストするとめっちゃザクッと固くなり、でも弾力のモチっと感も残っててより好みで、しっかりとした食べ応えが出る!! このラミジャン生地は結構なハードパンだからめっちゃ好み!! 店員さんに聞くと、、 ラミジャンの生地は、ライ麦と全粒粉を配合してるがそこまで入ってないみたいで、独特な味もあまりしないとのこと! (ネット検索で・・・ラミジャンは数種類の粉をブレンドしてつくられます。キタノカオリの全粒粉や北海道産ライ麦細挽きも10%ずつ入っています。酵母種にはサワー種とルヴァンリキッドのほか、ディンケル小麦麹も使われています。種麹屋さんに頼んで、ディンケル小麦(古代種の小麦)に麹をつけてもらっているのだそうです。) 大好きなハード系パンのお店に比べると、ドライフルーツやナッツの量・ライ麦とかの量も断然少ないし、このハーフサイズでこの値段はほんのちょっと高い気がする。。。 まぁ、でも美味しいんだけど!!! ハーフサイズで色々種類買えるのはいいかも!! フレンチトースト(厚切りパンドミを1日漬け込んで、しっかりと焼いてシナモンをたっぷり振りかけてる)も気になったけど、値段もするし、中は染み込んでるがぐちゃっとはしてないって言われたので、迷ったあげく辞めた!! でも、一度食べてみたい!! クロワッサン、パン・クール(ハートのパン)、レ・サンク・ディアマン、バトン・ブランシュ、を次買ってみたい!! 今回なかったが、、、プティ・デジュネ(シリアルとブルーベリーを練りこんだ生地に、クリームチーズを包んだパン)、タルトフランベ(種類あるのかな?)も食べてみたい! 季節もののハードパンで、秋なら栗やサツマイモが入ってるのも出たりするから、それも楽しみ!! ケーキなども売ってて、シューアラクレームがクリームたっぷりで好みな感じっぽいので食べてみたい!! ¥280ぐらいするけど、、、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2回目 今回は、友達がお土産で、パン・ド・ミ¥480を買ってきてくれた!! (これは、四ツ橋の出張所で購入したもの) (ディナー時にもらったので、翌日のお昼に食べることにした!!) 受賞したフランスパンとクロワッサンがあるなか、ここのパンドミを買いに来る人が多い程の人気商品で売り切れになることが多いみたい!! ・パンドミ 少し小さめの2山!! 卵・乳製品を一切使用していない食パンでアレルギー持ちの人でも安心して食べられる!! シンプルな味で、甘みも控えめで小麦の味を生かした食パン!! 食べ方は、生でもいいが、厚めに切ってトーストするのがおススメみたい。 後は、味がシンプルなので、サンドイッチなど色々と普段使いしやすい何にでも合うパンみたい。 2日目の今回は、とりあえず、1山の1/4をトーストして食べてみたら、ミミや表面はサっクサク、中はめっちゃもっちりとしてて、かなり美味しい!! しかも軽い食感!! 薄めに切って生でも食べてみたが、めっちゃふわふわで少しもちっとしてて軽い食感で、ほぼ甘みはなく、めっちゃシンプルな味!! 変な味もなく自然な小麦の優しい味わい!! 生でも美味しいがやっぱトーストした食感が好き!! (食パンブームの中、お店の食パンを食べるのはほぼ初めての感じなので他店と比べようがないが、、、) 飽きない味で軽い食感なので、パクパク食べれて一山の半分は余裕で食べれる気がする!! 2日目の今回、自家製ビーフシチューを付けて食べたり、ジャムを塗って食べたが、美味しかった!!! 3日目は、ハムチーズトーストにしたが、やっぱり美味しかった!!サクサク感とモチっと感に、具の味を邪魔しない味がいい感じ!! 4日目、彼に朝ごはんでサンドイッチを作ったが、やっぱいつものパンと違うし、美味しかった。とのこと!!気に入ったみたい!! 食べきれないので、3日分ぐらいは置いといて、残りは冷凍保存した!! お店にもこのパンドミーを使用したフレンチトーストやクロックムッシュなど販売してるので、家でもこれで作ってみようと思う!!

2018/07訪問

1回

ロートンヌ 中野店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ロートンヌ 中野店

新江古田、江古田、桜台/ケーキ、カフェ、パン

3.76

474

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

シュークリームが最高に美味しい

2024/03訪問

1回

ブーランジュリー&カフェ グウ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ブーランジュリー&カフェ グウ

谷町四丁目、天満橋、堺筋本町/パン、サンドイッチ、カフェ

3.73

642

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

バニラビーンズ みなとみらい本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

バニラビーンズ みなとみらい本店

馬車道、日本大通り、桜木町/チョコレート、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.72

919

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

気になってたショーコラ4種(マイルドカカオ・カフェプレミアム・プラリネノワゼット・ラムレーズン)と、パリトロと、板チョコの抹茶をお土産でゲット!! (ショーコラはリッチミルク151kcalもあるが、あまり惹かれなかったので買わなかった!!) ・ショーコラ 滑らかにしたガナッシュチョコレートを、チョコレートでパリッとコーティングして、サクッとしたバタークッキーでサンドしたもの!! ✳︎マイルドカカオ 甘すぎずビターよりで洋酒がちゃんと効いてて大人な味わい!!(147kcal) ✳︎カフェプレミアム ビターチョコのコーヒー味で、これも大人な感じ!!(147kcal) ✳︎プラリネノワゼット ヘーゼルナッツペーストが入ってるんだけど、ナッツ風味はあまりよくわからなかった!!(150kcal) ✳︎ラムレーズン 洋酒が効いたラムレーズンが入ってるホワイトチョコベースのシンプルなバタークッキーでサンドしてある!! 洋酒は少なめかな。。もっとラムレーズンがいっぱい入ってるとよかったかな。。(?kcal) マイルドカカオ&カフェプレミアム&プラリネノワゼットは、カカオのバタークッキーサンドで見た目は同じだけど、ガナッシュチョコがビターな感じで甘過ぎず、ベースは同じっぽい!!洋酒・珈琲・ヘーゼルナッツペーストがそれぞれの味を決めてる感じ!! ラムレーズンだけ、シンプルなバタークッキーサンドでホワイトチョコ!! この中でなら、カフェプレミアムとマイルドカカオが好みかな!! どれもチョコレート専門店らしい美味しいガナッシュチョコなんだけど、想像できた味で美味しいけど感動はないかな!! 冷蔵保存しておくのがいい!! (常温保存だと、(夏だからか)中のチョコがすごく滑らかで、食べるとクッキーに押されてぷにゅっと出てくる!! 冷蔵保存だと、クッキー感はサクサクで変わらず、中のチョコはしっかり生チョコのままだから、食べても潰れず食べやすいし、チョコ感をしっかり感じられて美味しい!!) ・パリトロ(スイート) ガトーショコラと滑らかなチョコレートを二層にしてチョコでパリッとコーティングしたもの!! ビターな感じで甘すぎず、洋酒が効いてて普通に美味しい!! チョコはもちろん違うんだけど、、お菓子のシルベーヌに味や食感が似てるような。。。 ・板チョコ(抹茶) タブレットチョコで抹茶味はほのかに抹茶の苦味が感じる程度で良く味合わないとわからない。チョコは甘くなくビター!! 美味しくないわけではないけど、わざわざ買うほどでもなく普通!! 季節により、ネットなどで限定味が出てたりする。 どれも大人な感じのビターな美味しいチョコレート菓子類だけど、一度食べると満足!! お土産や、貰えるとうれしいものかな!!

2017/08訪問

1回

山岡ピザ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

山岡ピザ

生駒山上/ピザ、カフェ、オーガニック

3.70

284

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ハーベスト ナガイファーム 軽井沢店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ハーベスト ナガイファーム 軽井沢店

中軽井沢/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.69

491

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

軽井沢旅行でハルニテラスで蕎麦を食べた後に来店。 ミルクとストロベリーのダブル、コーンで注文!! 後、ミニカーも販売してて息子に購入。 飲むヨーグルトも2つ購入。 ・ジェラート どちらも普通に美味しかった!! ・飲むヨーグルト まさかの甘さが、全然なくプレーンの無糖タイプ。 飲むヨーグルトだけど、ほぼヨーグルトでまったりタイプ。 ヨーグルトとしては普通。飲むヨーグルトとしては甘さが欲しかった。。。 まぁこれは買わなくてもよかったかなww みんな外で食べてた。 テラスに適当に座って食べたが、雰囲気でより美味しく感じる。オシャレな感じ。 アイス好きの娘も満足!!

2023/04訪問

1回

カフェ フェイト

スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

カフェ フェイト

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/カフェ

3.69

392

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

フレンチトーストを食べに友達と来店!! ランチ後だと食べれないと思い、ランチの代わりに食べに来た! 席数は少なく小さなお店!! 1時過ぎに行ったが、雨で平日なこともあり全然人いなかった。(後から何組か入ってきた。) 初来店なので、一番シンプルなロイヤルフレンチトースト¥680を注文!! ドリンクのセットとかはなさそう。。。 焼き上がりに15分程かかる。 三角で分厚いフレンチトーストにフルーツ(グレープフルーツ・オレンジ・ぶどう・キウイ・ブルーベリー)が添えてある。 メープルシロップも付いてくる。 フレンチトーストは、めっちゃ中まで染み込んでて、表面はすこーしサクッとしてて中はふわふわしっとりしてる。卵焼きみたい!! かなり好みな感じでめっちゃ美味しい!! そのまま食べてもバターの味がして甘さも控えめだけどちゃんと味があって美味しい!! メープルシロップを少しかけると、甘さがプラスされてまた美味しい!! これ、今までで一番のフレンチトースト!! また絶対食べたい!! 平日なら、1人でも来れそうな感じでゆったりしたお店。 軽い食感でペロッと食べれるから、ランチ後でも全然食べれたかも!!! フレンチトーストしかないが(もものフレンチトーストのパフェとかもあるが)、トッピング出来たり、種類も6種類ぐらいあり、次は抹茶を食べてみたい!!

2018/09訪問

1回

シャンドワゾー・グラシエ・ショコラティエ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

シャンドワゾー・グラシエ・ショコラティエ

川口、川口元郷/チョコレート、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.68

225

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

すぐ近くにあるケーキ屋さんで人気なお店の姉妹店。こちらのイオンモール川口店はチョコレートや焼菓子、ジェラートのみの販売で、イートインはなし!! 今回は気になってたジェラートのピスタチオを購入。 どこで食べようかと思っても座って食べるところもなく、時間もなかったので、歩きながらと車の中でめっちゃ急いで食べた。 全然味わうことも出来なかったが、、、 一口食べて十分わかるぐらい、めっちゃ美味しかった!! ピスタチオの粒感もあり、味もしっかりとしてて優しくて、これはまた食べたいと思った。 甘さも丁度いい!! サブレ?も2欠片添えられてて、それは子供にあげたのでわからないが美味しいはず!! 他にも、バニラや紅茶?も気になったので、次はダブルで食べたい。

2021/09訪問

1回

北浜レトロ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

北浜レトロ

北浜、なにわ橋、淀屋橋/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.68

867

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

一度食べたら忘れられない、また食べたくなるチーズケーキ!! チーズケーキの種類がめっちゃ豊富で、他のタルト系やショートケーキ系のケーキも種類もあり販売してる。 大体ケーキでどれもほぼ¥500!! しかも大きくてボリュームたっぷり!! スコーン(¥220〜¥300程で、種類あり)も評判で販売してる。 紅茶やクッキーなどの他の焼き菓子を販売してて、友達へのギフトなどにも良さそう!! ランチでは、ボリューム満点のサンドイッチが平日は安くて人気で、アフタヌーンティー(1人からオッケー)もあり人気!! 昔、サンドイッチランチで行ってチーズケーキも食べて、すごくチーズケーキを気に行ったので、久々に行ったがすごい人の行列!!12時に行って、待ち時間1時間ぐらい。。 テイクアウトだけなら、すぐ帰るので、他の店でランチした帰りにケーキだけ買いに行った!! それでも、行列は続いてる!! ・特濃チーズケーキ しっとりしたタルト生地で、ポロポロしなくてチーズケーキ部分と一体化してる。 チーズケーキは、かなりのベイクドタイプで、さつまいもタルトのようなしっかりとした硬さで、しっとりした食感。めっちゃ濃厚だけど、癖が全然なくあっさりとしたチーズ感!!チーズ苦手な人でも甘いもの苦手な人でも食べれそうな感じがする!! 甘さもめっちゃ控えめで甘くないので、ケーキってよりはワインのお供になる!! ありそうで食べたことのないチーズケーキ!! 私はすごく好き!! 他のチーズケーキは食べたことないので、試してみたい!!タルトも食べてみたいな♫ (種類により甘いケーキもあるのかも!!) 今は、めっちゃ並ぶので、ランチするときは予約必須!!!

2019/03訪問

1回

フラノデリス

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

フラノデリス

富良野、学田/ケーキ、カフェ

3.67

574

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ここのバトン・フロマージュが大好き!! 種類もいっぱいあって、美味しい!! ファボーレのイベ

2016/10訪問

1回

フードスケープ

福島、新福島、渡辺橋/パン、カフェ、サンドイッチ

3.67

247

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

梅田で母と買い物した後、お昼ご飯に、、、 安納芋フランスを求めて来店!! 安納芋フランス、レ

2016/05訪問

1回

ガーデンラウンジ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ガーデンラウンジ

麹町、永田町、赤坂見附/カフェ、ケーキ、ビュッフェ

3.65

560

-

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.0

いちごのブッフェで2歳(もうすぐ3歳)の子供と来店。 店内は広々としててベビーカーも余裕。 コロナ時少し落ち着いてきたかな?って時に行ったので人数制限をしてたのかわからないが、ガチャガチャしてなくて良かった!! ベビーチェアもあり、とても過ごしやすい空間を作って頂けた!! 子供がいちご好きでよく食べる子なので、ランチがてら行けるいちごブッフェ(ご飯系もしっかり食べれるところ!)を探しててドンピシャなこのホテルを発見!! 即予約して、車で子供と2人で来店。 2歳なので大人と一緒に食べれるのも決めて!! 子供料金はかからなかった。(4歳から大人の半額?) ご飯系はものすごく豊富で、サンドイッチやおかず系、サラダブッフェや、カレーなどもあり、和洋中色々!! 禅パスタ?のようなヘルシーメニューもありすごくよかったし、美味しかった!! デザートもいちごショート、シュークリームやプリン系など程よく種類もあり、このホテル人気デザートのメロンショートも置いてて、それが食べれるのもよかった!! 全体的に美味しくて、種類も豊富で、接客もよく、最高だった!! 子供もいっぱい食べて、帰りは大変なことになったけど、満足だったみたい!! また行きたい!!

2022/04訪問

1回

喜福堂

巣鴨、庚申塚、巣鴨新田/パン、喫茶店、カフェ

3.65

483

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

あんぱん(こし餡)とクリームパンを購入。 翌日の朝ごはんに食べた。 ・あんぱん(こし餡) パンはふわっとしっとりとしてて、中の餡もしっかりと入ってて、甘ったるくなく美味しい。 子供がこし餡を選んだけど、私は粒あんが好み。 次は粒あん買いたい。美味しいと思う!! こし餡でもめっちゃ美味しかった。 ・クリームパン パン自体も美味しいし、中のカスタードクリームも卵感のある甘さも丁度いいクリームでもったりとしてて美味しい。大阪のイリエのクリームパンみたいに、中のクリームの量もめっちゃたっぷり入ってて、同じぐらい美味しい!!カスタードクリームの味は違うけど、この濃厚な感じも美味しい。 また買いたい。 どちらも250円ぐらいだけど、、、めっちゃ美味しかった!! あんぱんは何種類かあった。(さくら餡とかそーゆーの) 休日の3時頃でも並ぶことはなかったが、お客さんも次々に入ってきて買って帰ってた!! 日持ちはしないが、お土産でもめっちゃ喜ばれそう。 また買いに行きたい!!

2023/07訪問

1回

RACINES Boulangerie & Bistro

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

RACINES Boulangerie & Bistro

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ビストロ、カフェ、パン

3.65

1495

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

子供を預けて買い物日に、お一人様ランチで来店。 ランチに出てくる焼きたてのプレミアムブレッドが美味しいとのことで来てみたかった!! すぐ近くの公園内に姉妹店もあり、テラス席や、テイクアウトで芝生とかで食べることもできる。(メニューは違う) 今回、日曜日の開店20分前に着いたら、すでに3組並んでた!!なので4組目!! ベビーカーありの幼稚園ぐらいの子連れのママさんたちもいてるので、子供連れでも全然行けるみたい!! 開店10分前には、めっちゃ並んでる!!!10組以上!! (予約済みの人もいてるのかもだけど、凄すぎる!!) 子供と来れても並ぶから小さい内は無理だわ。 ランチの予約もできるみたいなので、予約は必須! まずは、予約の方達から案内されていく。 その後に予約なく並んでる組が順に案内される。 一応すぐに入れた!! ベビーカーは、まさかの店員さんが下のお店の中まで持っていってくれてた!!店内で預かってくれるみたい。 店内に入るとめっちゃパンのいい匂いが充満してる!! 池袋とは思えないめっちゃオシャレな空間が地下にあった!! 今回は、リースサラダランチ¥1980を注文!! 他にも、スクランブルエッグ&ハーブソーセージのランチや、選べるメインのランチ、黒毛和牛グリルがついたランチの4種類!! ☆リースサラダランチ ・焼きたてのプレミアムブレッド 正方形のパンで2人で一つらしく、そのまま提供されて自分たちで半分こするみたいだけど、1人の場合はそれを半分にカットされてでてきた。 めっちゃ温かくて、めっちゃふわふわ。 外側は少しパリッとしてるが、中はめっちゃふわふわ!!ブリオッシュかな?? これはめっちゃ美味しい!! 置いてある白いバターをつけると、より美味しい。バターはクリーミーで口当たりのいいバター。 ・本日のスープ 鶏肉とキャベツや人参の野菜たっぷりのコンソメスープ。めっちゃ美味しい!!野菜の出汁もしっかりと入った優しいスープ。 ・季節のリースサラダ めっちゃオシャレなサラダ!!自家製の玉ねぎと大葉のドレッシングをかけてたべる。いろんな種類の野菜を食べれて、カツオのコンフィ、エビ、桜エビも入ってて、美味しい。人参もまさかの甘くて食べれた!! ・ドリンクのコーヒーorティー コーヒーを選択。しっかりとした濃い味わい。 複数で来るのもいいし、一人でも全然入れるお店。ガヤガヤしてるが優雅にランチできる。 ちなみに、11時過ぎなら、並ばなくても入れるかも!! 並んでた人だけで満席にはならなかった。 11時半ごろには満席状態で待ってる人も何組かいてた。 ここのお店の1〜2分ぐらいのところにドーナツを中心とした系列のパン屋?があり、そこにプレミアムブレッドが販売されてて、売り切れ次第終了みたいなので、早めに行けば帰るかも!! めっちゃ美味しくて優雅なランチができた!! また行きたいー!!

2021/04訪問

1回

ロンドンティールーム 堂島本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ロンドンティールーム 堂島本店

北新地、西梅田、渡辺橋/カフェ、喫茶店

3.64

656

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:4.0

大好きな紅茶専門店で、アイスロイヤルミルクティーのお店!! ランチで、ポート・ベロー(ミニビーフシチューとサンドイッチ)でドリンクセットをよく食べに行ってた!! そのあとにケーキを食べるときもあった!! お茶として、アイスロイヤルミルクティーだけを注文することも多かった!! 今回、久々に、平日1時すぎにランチで来店し、ポート・ベロー¥800にドリンクセット+¥120でアイスロイヤルミルクティーを注文!! (サラダセットも+¥60である) 合計、税込¥920でした! ・アイスロイヤルミルクティー(ドリンクセット) いつもと違う普通のガラスコップに入って提供されたので、ちょっとびっくり!! (ドリンクセットだからなのかな??昔はそれでもちゃんとしたやつで提供されてたのにな。) でも、中は同じで美味すぎる!! 濃厚なロイヤルミルクティー!! そのままでは全く甘くないので、自分で調整するシロップをたっぷり入れて飲むのが好き!! ・ ポート・ベロー(ミニビーフシチュー&たまごサンドイッチ) 昔よく行ってた大丸でのお店(今は閉店したが)は、サンドイッチの具がポテトサラダだったけど、今は卵のサンドイッチみたい!! たまごサラダとレタスの千切りを挟んである。 パンは若干パサつきがあるがバターがたっぷり塗られてて、バターのがしっかり伝わり、具のたまごサラダはめっちゃシンプルな味! ビーフシチューの具は、脂身はほぼない牛スネ肉、じゃがいも、人参、インゲンが2個ずつ入ってて、玉ねぎも入ってる。 しっかり煮込まれてるので、お肉も柔らかく、めっちゃ濃厚でしっかりとした味で、前と変わらずめっちゃ美味しい!! ビーフシチューの濃厚さに合わせてサンドイッチがシンプルな味付けなんだと思うので、バランスがいい!! やっぱ、これ好きやわー!! 今回、クーポン(ミニのバニラアイスorコーヒーゼリーのサービス)見せるの忘れてたー!!! また近々食べに来たい!! 他にも、¥750のランチメニューもあるが、何度きてもこのランチを頼むんだろうな。。。 ここのフレンチトーストもちょっと気になるけど!! (阪急メンズ館店は、ポート・ベローがドリンク付きで¥930と10円高いがサンドイッチは日替わりなので、ポテトサラダなど色々変わる!!サラダを付けた値段の比較なら、プラス¥50なので、どちらの店舗も値段変わらない!! 水曜日はレディースデーとして、アフタヌーンティーのサンドイッチ&ケーキorスコーン&ドリンクで¥1000とめっちゃお得!!クーポンもあり、ドリンクが安くなったりするのでチェックすべき)

2019/04訪問

2回

フレンチマーケット

堺筋本町、北浜、本町/カフェ、スイーツ

3.61

293

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:4.0

2回目 念願のフレンチトーストを食べに来店!! トマトとお米のスープ、色とりどりのオシャレな

2015/05訪問

1回

蜜香屋 中崎町本店

中崎町、天神橋筋六丁目、扇町/スイーツ、カフェ

3.60

344

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ずっと行きたくて、カフェとして来店!! 平日の2時前に来店!! テイクアウトのあるお店の向かいに、カフェスペースだけのお店があった!!そっちにちょっと並んだら入れたけど、私らの後に続々と行列が!! 今回は、やきいもサンデー(ほうじ茶ゼリー)¥700を注文。 (珈琲ゼリーも選べるが、口コミではあまり美味しくないと不人気だった。) ・やきいもサンデー(ほうじ茶ゼリー) 下から、ほうじ茶ゼリー、さつまいものソフトクリーム、蜜芋シロップ、中崎ポテト2枚、冷やしやきいも!! 蜜芋シロップは少なめでオーダーした!! ほうじ茶ゼリーは、ほうじ茶が濃厚!! さつまいものソフトクリームは、ほのかに味がするぐらいでミルク感の方が強いかな!! そこに少し苦味のある蜜芋シロップが甘さを中和されてくれる感じ。 中崎ポテトは少し脂っぽいかなって思ったけど、アイスで消される。パリパリしてて普通。 冷やしやきいもは、さつまいもペースト!!結構濃厚で甘さも自然な甘みで美味しかった!! まぁ、一度食べれば満足かな!! 冬だからか、おいもとアイスを注文してる人が多かった!! 4時頃お店を出ると外はびっくりするぐらいの行列に!!テイクアウトの前も人で溢れかえってた!! やっぱ平日でも人気なんだな!!! カフェで行くなら1時半頃だとすんなり入れるかも!!

2018/12訪問

1回

アールベイカー インスパイアード バイ コート ロザリアン 南久宝寺店

堺筋本町、長堀橋、松屋町/カフェ、パン

3.60

282

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

2回目 この間、私の好きな硬めのフランスパン生地のさつまいものパン(ライ麦など雑穀は使ってない

2015/01訪問

1回

ヴィクトワール 大阪心斎橋店

心斎橋、四ツ橋、西大橋/パン、サンドイッチ、カフェ

3.59

252

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

とろけるブリオッシュが人気?のお店!! 今回は、お目当の、ショコラバケット(ハーフ)¥180を購入!! 一本は多いと思ってたところ、ハーフサイズが袋に入って売ってたのでラッキー!! 中には、3㎝程に斜めにカットされてて、7つ入ってた!! ・ショコラバケット ブラックココア、チョコチップ、クランベリー、カレンズ(レーズン)が入ったチョコ感たっぷりのバケット。 手に持つと少しオイリー感がある!! チョコチップ、クランベリー、カレンズは気持ち程度で少なめに混ざってる。 パン生地はソフトフランス生地で、中はパサついてるが弾力感はありふわっとしてる。(ハーフでカットされてたから乾燥したのかな。。。) 食べるとビターなココア感がすごく伝わる。 たまにザクッとした甘いチョコが混ざるといい感じ!! そこに甘酸っぱいクランベリーとレーズンが合う!! もっとチョコチップやレーズンなどが入ってるとよかったかな。。。 まぁ、普通に美味しいけど、ビターココア感が強いのでもう少しチョコ感が欲しいかな。。 甘すぎないところは好きかも。 トーストすると生地は美味しくなるが味は変わらず。。。 (でも、お気に入りのライ麦配合の花美のショコラの方が好きだな。) ショコラバケットが売ってるお店は中々ないから、それは嬉しい!! 惣菜系も豊富(ライ麦配合とかはないけど)。 魅惑のフレンチトースト、チョコラマカダミアン、クロワッサン、バジルチキンサンドもちょっと気になった!! HPの定番メニューで見た、メープルピーカン、セーグルソーシス、ショコラバナーヌ、ハニーゴルゴンは売ってなかったので食べて見たいな!!

2018/05訪問

1回

ページの先頭へ