MeKittyさんの行った(口コミ)お店一覧

MeKittyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「洋菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

プティ カフェ

呉羽、婦中鵜坂、小杉(あいの風)/カフェ、洋菓子、スイーツ

3.07

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ワッフル専門店!! ワッフルは2種あって、(一般的なワッフル)ブリュッセルタイプ(軽い食感の甘

2016/05訪問

1回

つくばぷりん ふじ屋

桜川市その他/プリン、洋菓子

3.40

53

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

あっぷるサンショウ(スーパー)に売ってて気になったので購入!! つくばゴールドプリン、焼き芋プ

2016/09訪問

1回

ファーム・ヌーボー

長都/洋菓子

3.42

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ファボーレのイベントで、全国お取り寄せプリン&チーズケーキコレクションにて(年一回ぐらいある)、、、

2016/10訪問

1回

LUCE FARM

新長田、駒ケ林、西代/プリン、カフェ、洋菓子

3.19

24

-

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

ファボーレのイベント、全国お取り寄せのプリン&チーズケーキコレクションにて、、、 (年一回ぐらいあ

2016/10訪問

1回

田花谷堂 大阪心斎橋OPA店

心斎橋、四ツ橋、西大橋/洋菓子

3.07

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

東京しかない頃に気になってたお店が大阪に出来たと知り、そく来店!! こちらのお店は、シュークリ

1回

フェルヴェール 富山駅店

電鉄富山、富山、電鉄富山駅・エスタ前/スイーツ、洋菓子、パン

3.54

126

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

友達の家にお土産でシフォンケーキ(たまご)小サイズを購入!! シフォンケーキ(紅茶)を試食させて頂いて、紅茶の風味もしっかりしてて、シフォンケーキ自体もふわふわでめっちゃ美味しかったので、1番シンプルなたまご味を買ってみた!! 日持ちは、6日間程!! サイズも小・中・大とあり(小は、たまごと紅茶味のみ)!! 小(10㎝ 2〜4人前)でたまご味¥500・紅茶味¥550で安くてちょうどいいサイズ!! シフォンケーキの味は、他にも色々種類があり!! 袋から少し触ってみてもめっちゃふわふわで、、、食べるともちろんふわふわでシンプルな優しい味わい。 めっちゃ美味しかった!! 保存料や変なものが入ってないのがまたいい!! プリンも売ってるけど、焼きプリンっぽいので私好みじゃないかも。。。 けど、バームクーヘンも美味しそうだし、かすてらいす(お米100%のカステラ)も良さげ!! 後、ここのソフトクリームは食べてみたいなぁー!! 卵豆腐なども売ってて、ちょっとした手土産(いつも同じようなものになるので)やお中元などにも良さそう!!

2017/08訪問

1回

室蘭うずら園

本輪西、崎守/その他、洋菓子

3.13

111

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ファボーレの全国お取り寄せプリンコレクションで購入! ・宝蘭うずらのプリン¥400 生クリーム感の強いプリンと卵のプリンの二層になってて、その下には甘過ぎず苦くはないサラッとしたカラメルシロップが入ってる。 下の方は少し固めだけど口溶けはよくツルッとしてて焼きプリンっぽい感じで優しい卵味であっさりとしてる! 上の方はクリーム味が強く後味が残る感じでもったり滑らかなプリン!! まぁ、うずら卵の感じはよくわからないし、美味しいけど、また食べたいと思えるほどではないかな。。。

2017/09訪問

1回

ピカタの森アイス工房

赤井川/ジェラート・アイスクリーム、洋菓子

3.43

135

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ファボーレの全国お取り寄せプリン&チーズケーキコレクションで、駒ケ岳牛乳の牧場レアチーズケーキ(冷凍販売)&白いプリンマスカルポーネ&牧場プリンが販売されてた!! プリンは好きなタイプじゃなさそう(クチコミでは、白いプリンは生クリーム味が強く、牧場プリンは少し固めな感じみたい)だったので、今回はレアチーズケーキを購入!! ・牧場レアチーズケーキ 冷凍販売で二週間の賞味期限期間あり。 冷蔵庫3時間程で解凍できた!! チーズと牛乳の優しい味わいでしっとり滑らかな食感!! めっちゃ美味しかった!! 冷凍販売だから、また買ってストックしたい!!

2017/09訪問

1回

中尾清月堂 富山店

大泉、堀川小泉、小泉町/和菓子、洋菓子、どら焼き

3.08

31

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

口コミで富山の中で1番どら焼きが美味しいお店みたいなので行ってみた!! もちろんお目当のどら焼き「清月」¥180を購入! (小豆はもちろん、他に白あん・抹茶あん・栗入りなど3種類ぐらいあるかな) (手作りだから、日持ちは3日ぐらい?しかなく短い) ・清月(小豆) どら焼きの生地は、すごく分厚くしっかりとしてるがふわっと感としっとり感もあり、甘みはあるがカステラ程甘くもない! そこに優しい甘みの小豆が挟んでて、小豆自体も、粒もしっかりあり、たっぷりと入ってる!! 黒糖っぽい甘さがあるかな。。 これ、めっちゃ美味しい!! 生地も小豆もめっちゃうまい!! 丁寧に作られた感じのどら焼き!! また食べたいし、親にも食べさせてあげたいと思う一品!! 大きさも厚みも、かなりのボリュームたっぷりで一個で満腹になる。(量的に、通常の2倍はありそうなぐらい!!) ここの純生ロールケーキ(2〜3種類ぐらいある)も美味しいみたいだから食べてみたいな!! 生プリンも気になる。 ここのお菓子はどれも美味しいみたい!!

2014/04訪問

1回

アルパカ珈琲

速星/コーヒースタンド、洋菓子

3.12

24

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

やっと行けたマフィンと珈琲のお店!! 店内はめっちゃ狭くてパパッと買うだけって感じだけど、すご

2016/06訪問

1回

ムッシュー・ジー

スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

移転ムッシュー・ジー

大手モール、丸の内、諏訪川原/マカロン、ケーキ、洋菓子

3.65

148

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

旦那さんからのお土産で、、、 マカロンでめっちゃ人気だと噂で、食べてみたいんだけど、土曜3時ごろには完売だったみたいで、、、ケーキも残りわずかの中、2つ購入してきてくれた!! ・チーズケーキ シトロン¥600 レモン、レアチーズ、クッキー生地のタルト、マカロンのせ!! レモンがしっかりときいてるのにチーズとの味のバランスがすごくいい。 舌触りが滑らかで、濃厚なしっかりとしたレアチーズ!! 上にレモン風味のチーズ?のコンフィチュール(ジャム)がのってる。 (ぺろんっと取れた!!笑) でも、ジャムっぽくなくゼラチンで固めたレアチーズのような感じで滑らか!! 下は厚めの砕いたクッキー生地のクランブルのタルト。 ちょこんっと乗った小さいマカロンは、嫌な砂糖の甘さがなく優しいシンプルなほのかな甘みでしつこくなくめっちゃうまい!! ケーキ自体もしつこい甘さはなく、でも満足する甘みのケーキ!! ・パリブレスト¥550 いわゆるシュークリーム!! ヘーゼルナッツクリームがたっぷり入ってて、その中にとろっとしたペースト状のプラリネがまたまたたっぷり入ってる。 それをシュー皮で上下挟んである。 ボタっとした食べ応えのあるクリームがめっちゃたっぷり!! 結構皮薄でめっちゃ好きな感じで、皮とクリームのバランス最高!! 甘すぎず、ヘーゼルナッツクリームもプラリネクリーム(ピーナッツバターみたい)もうまい!!合わさるとまたうまい!! 上にクリスピーナッツの(カラメリゼされたナッツの固まり)が乗ってて、パリパリで、苦甘めで大人味で美味しい!! ここのケーキはあまり期待してなかったが、ちょっと値段的に高いけど、好きー♡ 他のも食べてみたい!! でも、次はマカロン食べたいなq(q'∀`*) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2回目 ママに母の日として、マカロン3つボックス¥1を購入!! 味は選べて、抹茶・カシス・さくらにしたと思う。 後日聞いたら美味しかったって喜んでた!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3回目 どうしてもマカロンを一度食べてみたくて来店!! 今回は、マカロン(クレームブリュレ)¥300、フィナンシェ(カシス、ゆず)¥250を購入!! ・マカロン(クレームブリュレ) 真ん中にバニラビーンズたっぷりのクリームブリュレ味のクリーム?があり、何味かわからないがマカロン生地でサンドしてある。 生地は、表面サクっと中フワッとしてて、真ん中のクリームは、濃厚な重めのクリーム。 ほんと、クレームブリュレの味そのもの!! めっちゃ甘いけど、嫌な甘みは一切なく、美味しすぎる!! これは絶品マカロンと言われるだけあって、今まで食べてたマカロンはなんだったんだと思えるほどおいしい!! もっと買えばよかったと後悔した。。。 これなら、またマカロンを食べたい!! いっぱい色んな種類があるので、他も食べてみたいな!! ・フィナンシェ (カシス) 高級タヒチ産バニラビーンズを入れたフィナンシェ生地にカシスをトッピングして焼き上げてる!! すごくしっとりとしてて、バターたっぷり入ってそうなのにあっさりとしてる。 バニラビーンズがすごく聞いてて、優しい甘さがありクドさがまったくない! そこにカシスの甘酸っぱい味が入るとさっぱりとして美味しい!! (ゆず) こちらも高級タヒチ産バニラビーンズいりの生地にゆずをトッピングして焼き上げてる。 ゆずも生地とマッチしてて、カシスとはまた違う甘酸っぱさでおいしい!! どっちの味も美味しかった!! (味も、他にプレーン・くるみとあり、どちらも高級タヒチ産バニラビーンズ入り!!) ってか、このフィナンシェ生地が美味すぎる!! 何個でも食べれそうな感じで後味もいい!! これもまた買いたい!! 日持ちはマカロンもフィナンシェも全て 4日間!! マカロンが1番有名で人気なのがわかるぐらい、めっちゃうまい!! でも、ほかの焼菓子やケーキもめっちゃうまい!! ここのお店は、全てが美味い!! みんなに勧めたいお店!!

2017/03訪問

1回

ア・ビアント 本店

桃山台/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.54

120

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

淀屋橋にあるハード系の多いお店で気になってたが、こちらの桃山台店が本店!! ハード系が人気で、バケットやクリームパンや豆パンなども人気みたい!! デニッシュ系も美味しいみたい。 今回は、、、菜の花とエビのブール¥237 &ホワイトチョコとマロンのパヴェ¥216 &アンチョビ・オリーブ¥194 &ジェノバとトマトのウインナーパン¥194 &マロンのダノワーズ¥194の5個を購入!! ・ジェノバとトマトのウインナーパン バケット生地にジェノバ(ソースではなくバジルやオレガノなどの乾燥ハーブ)とトマトを練り込み、半分に切ったウインナーを包んでチーズを乗せて焼き、パセリをトッピングしてある。 サイズは小さめ!! 生地は、ソフト系フランスパンで柔らかめで、中はもちっと弾力めっちゃがある。(ハード系フランスパン生地ならより好み!!) ハーブがしっかり効いてて、ウインナーもチーズも主張しすぎない量なのがいい感じ!!ピザみたいな感じで美味しい! 焼くと外サクっ中ふわもち食感になって、より美味しかった!! これうまい!!また買いたい!! ・マロンのダノワーズ 茶色の栗が丸々1個乗ってるデニッシュパン。 中にも甘く煮た黄色い栗が入ってる。 (ダノワーズとは、デニッシュと同じ意味みたい。) サックサクでふわふわしっとり感もあってめっちゃ美味しい生地!!バター感が控えめなのがまたいい!! 上の栗には、アプリコットジャム?をコーティングしてるのかな。 見た目も綺麗で、中のマロンも甘さがいい感じ!! (これにカスタードクリームとか入ってても美味しいと思うんだけどなぁー!!!) でも、この生地めっちゃうまい!! サイズも小さいし、パンじゃなくてデザートとして最高!! これまた買いたいなぁー!! ・アンチョビ・オリーブ(冷凍した) ライ麦が少し入ったハード生地にアンチョビを姿のまま練り込み、オリーブを包んだハードパン。 アンチョビはよくわからなくオリーブ感が強い! アンチョビの塩気なのかオリーブの塩気なのかよくわからないが程よい感じ!! ワインに合う!!クリームチーズもつけて食べたら美味しい! ってか、生地がうまい!! ・菜の花とエビのブール(冷凍した) これは新商品みたい! ソフトフランスの生地に菜の花と桜海老を練りこんである。 (普通のエビかと思いきや桜海老だったから少しびっくり!) 匂いが漂うぐらい桜海老がたっぷりめに入ってるが、思ってた程味が伝わりにくい。 菜の花は少なめだけど、結構塩気が効いてて独特な苦味が加わって美味しい!! まぁ、生地がおいしいから食事系のバケット・ワインに合うパンっとしてはいい感じ!! クリームチーズをつけても合う。 これもトーストした方がおいしい!! また買ってもいいかな。 ・ホワイトチョコとマロンのパヴェ(冷凍した) (パヴェとは、石畳のような四角いパンって意味でフランスパン生地を使うみたい) ソフトフランスの生地にホワイトチョコと甘いマロンを練りこんである。 匂いからして伝わるぐらい、生地にはしっかりとホワイトチョコが溶け込んでて、甘い味がする。 そこに刻まれた甘いマロンがよりデザート系に!! (モンブランのような感じ!!) これもうまい!! マロンのダノワーズよりかは食事として味わえる。 これもトーストして食べた方が生地がおいしくなる!! また買いたい!! 昼前に行って、思ってたより種類が少なかった。。。普段からこんな感じなのかな。。。 (淀屋橋店の方が結構種類多そう) ハード系はあるがライ麦などを使用したものがほぼなかったのもちょっと期待はずれ。。 惣菜系のライ麦などを使用したハード系がもっとあればよかったのに。。。 でも、フランスパンの生地とかは美味しいからまた買いに行こーかな。 駐車場はないので残念。 ここの生地はどれもうまい!! トーストする方が絶対においしい!!表面サクカリ、中身ふわもちになる!! フランスパンやクロワッサンとか絶対うまいと思う!!

2018/02訪問

1回

スイーツきたがわ

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/洋菓子、カフェ

3.16

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

北海道物産展で購入!! 種類も結構色々あり、抹茶・アールグレイ・カシスソースのチーズプリン味も気になったけど、、、 今回は、受賞した名無しの贅沢プリン、魅惑のコーヒープリン、こだわり卵のプリン、の3つを購入!! サイズはどれも小さめで日持ちは約4・5日間! ・魅惑のコーヒープリン コーヒー味のとろとろプリンの上に角切りののコーヒーゼリーが乗ってる。 めっちゃ甘さ控え目でコーヒーの味もちゃんとしてて、めっちゃとろとろなプリン。 なめらかプリンが好きだけど、思ってたよりトロトロ!! 上のコーヒーゼリーも甘くないので、大人なプリン!! 美味しかった!! ・名無しの贅沢プリン これは金賞をとったみたいでスタッフオススメプリン!! なめらかプリンで、私の嫌いなカラメルソースがないタイプ!! ・こだわり卵のプリン ここのプリンの中では固めのプリンでオーソドックスなカラメルソースをかけたプリン!! 値段が少し高めでこの量なので、美味しいし好きなプリンだけど自らまた買うほどではないかな。。 貰えると嬉しいかな!!

2018/04訪問

1回

浪速屋

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/洋菓子、和菓子

3.02

9

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お持たせで頂いた。 和菓子屋さんで、そば餅(そば粉の生地でこし餡を包んだ饅頭)が有名?のお店で、ケーキもめっちゃ安く売ってる。 (ケーキは200円以下ぐらいみたい!!) モンブランとチーズケーキ!! ・モンブラン 土台は、厚めでしっかりとしたスポンジに薄く生クリームをサンドしてある。 その上に少しの生クリームにモンブランクリームをたっぷり覆って、栗とチョコレートをトッピング!! 甘すぎず、栗の味もちゃんとしてて、上に乗った栗も大きめで、結構美味しい!! 100円ケーキやヤマザキとかの二個入りケーキみたいな感じの安っぽい味とはまた少し違って、昔ながらの和菓子屋さんっぽい優しいような懐かしいようなモンブランの味!! 今のよくある中が生クリームメインのモンブランではなく、スポンジとモンブランクリームがメインなのがま私好みでいい感じ!! (今時のモンブランってよりもモンブランショートケーキ系のつくり) これなんかうまい!! 期待してなかったけど結構好きなモンブランやった!! でも、大きさは普通なのに思ったよりお腹にたまる!! ・チーズケーキ 結構横幅大きめのスフレチーズケーキ。 上にはアプリコットジャムでしっかりとツヤを出してるタイプでベタッとはりついてる感じ!! チーズケーキ自体はずっしりとしててチーズ感は弱く甘さ控えめのあっさり味! これはスーパーで売ってるヤマザキの2個入りチーズケーキと同じ感じで安いケーキって感じかな。。。 まぁ、まずくはないけど、普通!! あっさりだからペロッと食べれるけど、感動は全くない!! モンブランは値段以上のお味だけど、チーズケーキは値段相当!! 次買うならモンブランかな。 でも、ここのそば餅を食べてみたいな!!

2018/04訪問

1回

パリアッシュ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パリアッシュ

渡辺橋、肥後橋、中之島/パン、洋菓子

3.92

1103

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

久々に自分で来店! ライ麦系のやつで、カシス生地を使ったものが4.5種類あって初お目見えのものが沢山、、、 その中の1つ混沌(コントン)¥420といつもの森をさ迷うミエル¥390を2つ購入!! ・混沌(コントン) カシス風味のライ麦生地に苺マンゴーピスタチオを練り込み、無塩クリームチーズを包み込んだもの! カシスの風味はほのかに香る程度で、苺とマンゴーが甘酸っぱくて、レーズンも入ってて、そこにピスタチオの味と食感が加わり、無塩のクリームチーズがすごくマッチしてて量もいい感じで、めっちゃ美味しい!!苺やマンゴーやピスタチオはゴロゴロたっぷり入ってるから味がしっかりしてるし、結構甘さがある。 これめっちゃ美味しい!! また買いたい!! 日持ちは、森をさ迷うミエルは2〜3日で、混沌はクリームチーズが入ってるので当日までとのこと!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 いつもの森のさ迷うミエル・セーグルピスタージュに加え、前回食べて気に入った花美のショコラを購入し、、、 今回は、ベーコンエピとイヴェールデザンファン(3種のチョコを練りこんだココア生地に栗を入れてある。ライ麦ではない)の2つも初購入!! ・ベーコンエピ 相方が好きなので購入したが、イマイチだったみたい。。。 ・イヴェール デ ザンファン こちらはライ麦ではない生地。 花美のショコラと似ててライ麦が入ってないバージョンの生地って感じ!! 真ん中に栗がゴロゴロ入ってて、少し食べにくい感じではあるけど、栗好きには嬉しい量!! 生地自体は少しパサパサ感があり小麦の味が少しする。チョコ感は弱め。。 (生地は花美のショコラの方が好み!!) でも、栗ゴロゴロ入ったパンがあまりないからなぁー。。。 これは期間限定の商品だから、中々買えないし、まぁ、あれば1つ買おうかなって思う程度。。。 他の栗のパンを試してみたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 いつものパンを購入し、初の花美のショコラ(ショコラのライ麦パン)を買ってみた!! ・花美のショコラ 3種のチョコを練り込んだココア風味の生地にほのかないちごのライ麦パン!! チョコ感たっぷりでめっちゃ濃厚でビター!! ほのかないちごの甘酸っぱい風味も感じるが、殆どないぐらいわからないので、チョコを全然邪魔をしない程度!! まさにチョコパンそのもの!! いちごとか柑橘系のパンってあまり好きじゃないけど、これなら全然おっけい!! 美味しい♡また買いたい!! これは定番注文で決まりだな!! チョコのライ麦パンが欲しかったので購入してみたが、チョコとナッツや栗だけのライ麦パンがあればそれも食べてみたいな。(イヴェール デ ザンファンってのがチョコと栗のパンみたいだけど、冬しかないのかな??ライ麦かな??) 凛としたほうじ茶っていうパンも気になるなぁー♡でも、ライ麦じゃないみたいで残念。。。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 大好きなパン屋さん!! フィリング(ドライフルーツやナッツなど)がかなり沢山入ったライ麦を使用したパンが豊富!! いつもたっぷり買って冷凍して、少しずつ食べてる!! よく買うのは、、、 ✳︎パン✳︎ ・パン ド セーグル(シンプルセーグルフランスパン ライ麦75%の楕円形のパン) ・森をさ迷うミエル(ナッツ類クランベリー栗の細長いライ麦パン) ・パン ド セーグル フリュイ セック(ドライフルーツくるみのライ麦パン) ・セーグルピスターシュ(ピスタチオのライ麦パン) ✳︎焼菓子✳︎ ・ムワルー ショコラ(フォンダンショコラ) 買ったその日から、冷蔵保存で大体1週間日持ちする!! めっちゃ濃厚なショコラで甘すぎないビターな大人な味わいで、しっかりとした濃厚な生地で、ホロホロしっとりって感じだけど、口の中に入れると生チョコみたいにねっとり滑らかになる!!(とろけるガナッシュの部分がとくに、、) これ、めっちゃうまい!! 今回は、そのままで食べたからガトーショコラみたいだった!! 温めると、中のチョコがとろーっとしてフォンダンショコラになるらしい!! 次はチンして食べてみたいーq(q'∀`*) デザートとして食べたが濃厚過ぎて1つでお腹いっぱいになる!! たまに購入するのは、、、 ・パン ド セーグル(シンプルセーグルフランスパン ライ麦75% 楕円形のパン) ・クロワッサン ・ラ トゥルトォ ドゥ ミワ 1/4切れ(いつも頼むライ麦50%のシンプルパン 丸型のパン) ・ファンド ロトンヌ(栗)(ライ麦ではない) 食べてみたいパンは、、、 ・栗時々セーグル(栗と酸味ジャム) ・ルーロセーグル(栗さつまいも南瓜) ・トゥルト ドゥ オーベルニュ(シンプルセーグルフランスパン ライ麦100%) ・香ばしいイメージの黒豆(生地にも中にも黒豆が入ったパン。ライ麦はわからない?!!) 季節や土日にしかない商品などある!!

2017/02訪問

1回

花とお菓子の工房 フランシーズ 阪神梅田本店

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/洋菓子

3.07

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

堺市にある人気のお店が阪神にできたみたい!! 一口大のチーズケーキやシュークリームやプリンが人気なのかな?? 他のケーキ類も美味しいみたいだけど、、、 今回はデパ地下で甘いものを探しててたまたまショーケースをみて来店!! 2日前にテレビで紹介されたほうじ茶プリン¥594!! ちょい高めだけど美味しそうだったので、ママにおねだりして購入! ・ほうじ茶プリン 黒豆3つが入ったゼリーの下にほうじ茶プリンにカラメルシロップ。 上のゼリーは全く甘くなく、ほうじ茶そのものをゼリーにしただけのような感じで、味もよくわからないが食感はすごくぷるんっとしてて上品に作られた感じ! 下のほうじ茶プリンは、ちゃんとほうじ茶の味もして甘すぎず、しっかり固まってるがめっちゃ滑らかな舌触りで、カラメルシロップも甘さ控え目。 大人で上品な味と食感!!ゼリーがすごく涼しげで夏にぴったりのプリン! 結構美味しい!! 器は再利用できるから、値段も器代が含まれてると思うが高め。。。 長方形の大きめサイズのチーズケーキ?スフレ?とかも美味しそうだった!!

2018/08訪問

1回

イスズベーカリー 生田ロード店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.47

242

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

東急ハンズ 江坂店のパンフェアにて!! (店舗は三宮・元町周辺に4件ほどあり、このお店は1番三宮駅近くにある。) チョコドーム¥160と超特選クリームパン¥170を購入!! ・チョコドーム チョコマーブルパン。 デニッシュ生地だけど、よくあるマーブルパンのようなふわふわではなく、硬さのあるしっかりめの生地でパサパサしてる。 チョコ感はめっちゃたっぷりで好み!! ビター感があり甘すぎない!! チョコの量はたっぷりでめっちゃ好きだけど、デニッシュ生地は柔らかく中はふわふわが良かったなぁー。。。 期待ハズレだった。 ・超特選クリームパン バニラビーンズ入りのカスタードクリームをブリオッシュ生地で包んである。 写真で見る限り、カスタードクリームはたっぷりでボテっとした感じ。 生地はブリオッシュなのでサクッと感とふわっと感のある軽い感じで、バター感がある。 中のカスタードクリームは、少しだけバニラビーンズが入ってるが味はわからない。 でも、ミルク感のあるクリームで、練乳のような優しい甘さで、ボテっとしててめっちゃ美味しいカスタードクリーム!! 量も好きなぐらいめっちゃたっぷり!! (大好きなイリエのクリームパンとめっちゃそっくり!!イリエの方が少しクリームが柔らかめで量も若干多いかな。) これは美味しかったー!!

2018/09訪問

1回

マーロウ 本店

横須賀市その他/カフェ、イタリアン、洋菓子

3.46

614

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

3回目は、横浜そごう店だけど、お土産で買ってきてもらった。 今回は、季節限定の栗のプリン¥1026と葉山ボーロ(バニラ)¥290を購入。 ・栗のプリン これはプリンって感じではなく、栗ペーストそのもの!! 栗を潰して生クリームで滑らかに伸ばしただけのような感じで、もったりしててどっしりとしてる。 甘さも自然な甘みで、甘さ控えめ。 下のカラメルシロップは、今までと同様に苦めで大人に甘さ。 これはプリンじゃない。 まぁ、普通に栗たっぷりで贅沢な感じで美味しいけど、一度食べれたからもぅいいかな。。 もう少しプリンっぽいのを食べたかったのでちょっと違った!! 消費期限は冷蔵3日間。 ・葉山ボーロ(バニラ) サイズはまぁまぁ大きめで、冷蔵タイプのフィナンシェ。 アーモンドプードル100%なのでグルテンフリーでヘルシー!! バターのベタベタ感も少なく、しっとりしてるがしっかりとした詰まった感じのフィナンシェ!! 甘さも、甘すぎずちょうどいい。 消費期限は冷蔵7日間。 これは、結構美味しい!!しかもヘルシーなのがまたいい!! これまた食べたい!!買いたい!! 他にも味があるので、他の味も試してみたいなぁー!! 低糖質のかぼちゃプリンや季節限定の焼き芋プリンも気になった。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ここのプリンのなめらかさが好みの感じだったので、せっかくだし、富山大和出店中にもう一度来店!! 今回は、かぼちゃプリン¥810を購入!! ・かぼちゃプリン 濃厚なかぼちゃにシナモン風味を加えたプリン。 これも、しっかりめのなめらかなプリンだけど、かぼちゃペーストみたいに舌触りがなめらかでめっちゃ濃厚!!まさにキレイに裏ごししたかぼちゃをそのまま食べてる感じ!!好きな食感だ!! 後味もクドさもなくいい感じ!! シナモンもちゃんと効いてて、好きな味!! 下のカラメルシロップは、前回食べた北海道フレッシュクリームプリンと同じく苦めな大人な甘さ!! 量は、180gとたっぷりで290kcalだし、、、たっぷりかぼちゃを使ってそうで満足感!! 北海道フレッシュクリームプリンより、こっちのかぼちゃプリンの方が好き♡ これめっちゃ美味しい!!また絶対食べたい!! 他の種類も食べたいなq(q'∀`*) また出店してほしい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 富山大和の地下で初出店してた!! めっちゃお取り寄せで人気のプリン!! 値段も高いけど、気になってた!! カスタードプリン・北海道フレッシュクリームプリン・かぼちゃプリンの3種類販売されてた!! 全て、賞味期限が3日間!! 初めてだったので、1番人気の北海道フレッシュクリームプリン¥810を購入!! (かぼちゃと迷ったけど) ・北海道フレッシュクリームプリン 北海道特選生クリームをたっぷりと使用したプリン。 焼きプリンとまではいかないけど、しっかりめのプリン!! 想像してた固めとは違って、生クリームが入ってるから舌触りは結構なめらか!! とろとろタイプまではいかないけど、意外と好きな感じのなめらかプリンで、結構美味しい!! プリンの味は、バニラビーンズの風味や卵の味ってよりも、生クリームの味がしっかりしてて濃厚で後味がちょっとくどいかも。。。 まぁ、美味しいけど、もう少し卵や牛乳感があるあっさりめがいいかな!! 下のカラメルはソースってゆうかシロップっぽい感じで苦めな大人な甘さ!! 180gと量もたっぷりで、なんとカロリーが506kcal!! 一個で、プリン食べたーって感じの満足感!! ビーカーも洗って使えるから嬉しい カスタード243kcal・かぼちゃ290kcal・抹茶345kcalに対してカナリの高カロリー!! 内容量も180gと全て同じ量なのに、こんなに違うものなんだとびっくり!! 他の種類も300kcal以外がほとんどなのに、、、ちょっと後悔。。。 (普通のカスタードは生クリームなしの結構固めの焼きプリンっぽい感じみたいだから微妙だけど、かぼちゃはかぼちゃペーストっぽい感じで濃厚みたいなので、かぼちゃを買えばのかったかな。。。) まぁ、美味しかったけど、値段が高いから、また買うかと言われるとちょっと悩むところ。。。 でも、かぼちゃ・抹茶・ラムレーズン・ロイヤルミルクティーなど他のものを食べてみたいから買いたい♡ (取り寄せだと送料が高い!!!) カスタードプリンは生クリームが入ってないから、(固さ加減が気になるけど)味は北海道フレッシュクリームプリンより好みな気がする。。。 お土産などで貰えると嬉しいかな!!

2017/06訪問

1回

キャッスル

豊津、南吹田、江坂/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.09

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

実はまだ買ったことなくて、どんなパンがあるのか見に行った!! えっ、ここ?って感じの古いお店だけど、、、子供が好きそうなパンや健康的な感じも少しあり、サンドイッチ系も何種類か置いてある。 懐かしいパン屋さんの印象!! ハード系はほぼない!!ってか一切ないような感じ。 でも、健康的な柔らかめのシンプルなパンはいくつかある。 気になったのは、全粒粉のバーガー!!後は、チョコスネークと厚切りフレンチとクランベリークリームチーズ!! お昼に伺ったら何人かが買いに来てて、地元で人気な感じ!!値段もお手頃で、サンドイッチなどのランチ用のパンと一緒にドーナツを2人ぐらいが買ってた!! 弁当なども売ってる!!

2018/12訪問

1回

ラ・スール 阪神梅田店

大阪梅田(阪神)、大阪、梅田/洋菓子

3.41

83

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

友達がお土産で持ってきてくれた!! カヌレってずっと苦手で、一度食べてあのモチモチ感と味がイマイチわからなくて嫌いって思ってた!! 前に友達がダニエルのカヌレをくれて食べたら普通に食べれて美味しかったので、お店によって美味しいところもあるんだなーっと思い、カヌレの概念が変わった!! ここのはどうだろうか、、、っとちょっと心配だった。。。 蓋を開けるとかわいい!!! クリスマス仕様のセットだったのか、めっちゃ良さげ!! 味は、バニラ、ラム酒、チョコ、オレンジホワイトチョコの4種類で、、、 私はバニラを選択!! サイズは、思ってたよりも大きいのでずっしりとしてる!! (友達いわく、これが普通のサイズで、最近よく売ってる有名なところは小さいみたい) ・バニラ モチッと感もあるが全然食べれる食感!! 思ったよりも軽い食感だけど食べるとずっしりくる!! 甘すぎず、バニラビーンズも入ってて、中は少し半生っぽいような食感だけど、味はカスタードクリームっぽい!! 美味しい!!この味は好きー!! プレーンのバニラが、丁度甘さとかよかったのかも!! これは貰えるとまぁ嬉しいかな!! 他の味は食べてないからわからないが、バニラは好き!! 日持ちは、2、3日?で、常温で行けるので、ちょっとしたお土産にはいいかも!! 値段も一個辺り300円以下!! でも、口コミでは、ここのジェラートも美味しいとのこと!!食べてみたいな!!

2018/12訪問

1回

ページの先頭へ