としべいさんが投稿したパン・デ・フィロゾフ(東京/神楽坂)の口コミ詳細

パンのちパン

メッセージを送る

この口コミは、としべいさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

パン・デ・フィロゾフ神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/パン

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2019/04 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

赤坂ドミニク・サブロンのクロワッサンを求めて

赤坂サカスにあったドミニク・サブロンが惜しまれて閉店して、その完璧なまでのブーランジェリーを統括していた榎本シェフはどちらに行かれたのかと心配していました。神楽坂でお店を開かれたと聞いて、居ても立っても居られず伺いました。ドミニク・サブロンのあの緻密で繊細なクロワッサンを超えるものはいままでお目にかかっていません。それがもう一度いただける!地下鉄駅からお店に行く足も早まります。
お店は坂の途中に有り間口は小さいですが、洒落たたたずまいです。土曜とあって11時には20名ぐらいの方がお並びでした。インスタの書き込みには3時過ぎには完売で閉店すると書いて有ります。
買ったパン達 クロワッサン¥280 バゲット¥320 クロワッサン・オ・ノワゼット¥420 パンオショコラ¥320 バトンシュクレ¥120 ポミエ¥680 黒豆と大納言かのこ¥220 ロデブ・ドゥ・フレーズ1/2¥800 オリーブ・フロマージュ¥240 あさま¥680
クロワッサンをすぐいただきました。美味しいのは当たり前です!噛み心地が良いし食べる度に鼻に通るバターの香り小麦の香りやはりいいですよ!!2個を歩きながら完食!何個でも行けそうでした。あと私はポミエリンゴの入った木の枝の様な見たらすぐわかるものです。リンゴの酸味。ナッツの感触。生地との組み合わせが最高のハーモニーです。あさまなんですがとても人気のパンらしいのですが私はネチョットしたその歯抜かりのする感触がどうもダメでした。CPも悪いですね。でも人気はあるそうです。とにかく予想通り榎本シェフの腕は変わらず確かなものでした。ちょっと遠くてそうそう行かれませんが、またぜひとも伺いたいお店です。

  • ポミエ

2019/04/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ