eUnTvOさんの行った(口コミ)お店一覧

eUnTvOのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

喰い処 鮭番屋

新富士/ろばた焼き、海鮮丼、海鮮

3.64

449

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

鮭の親子丼(中)1980円

2024/06訪問

1回

麺笑 八武屋

釧路/ラーメン、つけ麺

3.13

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

焼きラーメン550円+餃子300円

2024/05訪問

1回

中華屋 長右ヱ門

釧路/中華料理

3.14

16

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

モツ辛定食

2024/05訪問

1回

まるふみ

釧路、新富士、東釧路/ラーメン

3.21

30

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

醤油ラーメン600円+チャーシュー100円

2024/03訪問

1回

BAKERY CAFE SUN LIGHT FARM

鶴居村その他/カフェ、スイーツ、パン

3.09

5

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

農場直営

2024/02訪問

1回

海皇 愛国本店

釧路、東釧路/ラーメン

3.27

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

霧色全部入り1700円。 角煮がドンと5個、チャーシュー2切れ、味玉1個、あとはメンマ、チンゲンサイ、お麩、海苔と、珍しい紅生姜のスライス。 麺は細麺(小町)もあるが、とりあえずベーシックな中太麺を注文。 スープは麻油が浮いている南九州スタイル。メニューに「こむらさき」の文字があったので、鹿児島ラーメンがルーツなのかな?久しぶりの味で旨い。もうちょいクセがあってもいいかな。 全部入りにすると肉肉油脂しすぎて、個人的にはトゥーマッチ。味玉も好みのタイプではなかったので、次は普通のラーメンで、小町なり別味を頼んでみたい。

2024/02訪問

1回

NOUILLES JAPONAISE とくいち

二十四軒、桑園/ラーメン

3.57

269

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

2024/02訪問

1回

らーめん つちや

東釧路、釧路、武佐/ラーメン、カレー

3.06

10

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

自家製しょう油(チャーシューを作るときの醤油ダレ+おろしショウガ)600円+ワンタントッピング200円+土日限定のいなりずし2個150円。価格高騰時代にとてもリーズナブル。 日曜の開店直後にお伺いしたところ、すでに先客マダム2名とすぐ後にトラック兄さん1名。大通りから少し外れた小さなお店だが、なかなか人気店。お姉様が一人で切り盛りされているものの、手際が良くさほど待たずに着丼。 麺は極細縮れ麺。スープは優しいけど飽きのこないあっさり目の醤油。寒い冬にはショウガがありがたい。チャーシューは適度に脂が入った肩ロース。好きなやつ。ワンタンは黄色い三角のがトッピング分含めて5個位。良食感だが餡は少なめで、個人的にはワンタンよりチャーシュートッピングが正解かな。 いなりずしが特別好きなわけでわなく、カレーと迷ったが、限定に惹かれただけだが、甘くて王道の味。 ショウガもマッチしていて何より良コスパ。個人的にはちょっと行きづらい立地だが、普通の醤油や塩も食べてみたいし、また行きたいと思うお店でした。

2024/01訪問

1回

担々麺や 昇龍天

釧路/担々麺、ラーメン、中華料理

3.17

36

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

担々麺飯セット1000円。 前回爽辛塩ラーメンが美味かったのでまた頼むつもりで訪問したが、この坦々飯は食べたことがなく、また久しぶりに担々麺も試してみたくなり、変更。 ご飯は半熟卵が乗ったそぼろ丼。普通に甘辛衣味付けのそぼろで、もう少しスパイシーなのを想像していたので、若干物足りなく感じてしまった。 担々麺も、決して悪くはないが、やはりこのお店は爽辛スパイスをインしてこそ、という気がする。 爽辛塩パイコー麺1050円。 ここの売り?の爽辛担々麺の塩パイコー麺バージョン。 私の馬鹿舌では、担々麺にかけるとスパイス同士が混ざり合って爽辛の良さが分かりづらくなったが、塩ラーメンにかけることでとても良くわかり、かつ他にない味と香りが食欲をそそる。パイコーにも爽辛スパイスがいい味付けになっていて旨い。 この店ならこれかも。 麻婆豆腐定食(醤油ラーメン)950円。 麻婆豆腐は痺辛のスパイスがかけられているが、麻婆単体での旨味が物足りなく感じる。 ラーメンは普通の昔ながらの醤油ラーメンで、可もなく不可もなく。担々麺への変更も可能(+250円)。 ザーサイとお茶も付いてるしボリュームはたっぷりだが、正直物足りなさが勝った。バリエーションは豊富なので、次は別のメニューにしようかなと。 爽辛担々麺850円 ゆず皮、山椒、ごま、芥子の実などをバランスよく配合。ごまやカシューナッツなどのクセが強いタイプではなく、個人的には好みではないかな。。 担々麺だけで3種類(ノーマル、爽辛、XO醤)あるが、クセの弱さでは同レベル。ザンギや麻婆定食、辛くない醤油・塩・味噌ラーメンもあるなどバリエーションは豊富。 昼はいつも満席になる人気店です。

2024/01訪問

4回

焼肉菜包 朴然 春採店

武佐、東釧路/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.14

29

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大晦日のお昼過ぎ、ランチセット狙いで行ったが、残念ながらやっておらず。 焼肉数種類のセットと、ラーメン、ビビンバを注文。 特筆して評価するところはないが、悪くはなかったです。 ドリンクバーがデフォルトでついていることもあり、家族連れには特に重宝されそう。 夜にガッツリ食べに行きたいけど、バスだとアクセスが微妙で酒を飲めないのが悩ましいところ。。

2023/12訪問

1回

喜多の味らーめん 春採店

武佐/ラーメン

3.09

19

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

昼は空席待ちができる人気店。 本日のご飯セット(醤油)900円+焼き餃子350円。 醤油ラーメンは細縮れの釧路ラーメン。特筆するところはないが、無難に旨い。チャーシューは脂少なめの厚い肩ロース。分厚すぎない?と思ったけど、良く煮込まれており非常に柔らかく、とても好みでした。 本日のご飯はチャーシュー入りチャーハンで、こちらもなかなか。 連れは一番人気らしい味噌野菜ラーメン1100円。 あっさり目なので濃い札幌味噌を期待すると違うかもだが、野菜の甘味がよく出ており、一番人気というのも納得でした。周りもこれを頼んでいる人が多かったです。次回来るなら自分もコレを頼むかも。

2023/12訪問

1回

仁

新富士/ラーメン

3.39

69

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

チャーシューワンタンメン1150円。 あっさりカツオ出汁の王道釧路ラーメン。はじめは、ちょっと物足りないかな?と思ったけど、チャーシューやワンタンから出てくる旨味を計算しているのか、食べているとどんどん馴染んでくる。 チャーシューは味がシミシミかつとても柔らかく、しかし脂は控えめというドンピシャ好みのもの。ワンタンも良し。 良いお店でした。

2023/11訪問

1回

麺や 北町

新富士/ラーメン、カレー、餃子

3.36

78

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

エゾシカ担々麺900円+味玉70円。 初訪問にしては個人的に邪道な注文だが、普通のラーメンはマイレビュアーさんの評価が低めだったのと、汁なしエゾシカ担々麺の評価が高そうだったので。汁好き人間なので汁はありで。 他に注文中の先客もおらず、5分と待たずに着丼。 悪くないんだけど、個人的にはちょっと物足りない。。担々麺なら麻味や胡麻感がもっと欲しいところ。 ただ、味玉は美味しかったし、エゾシカが手軽に味わえるのは観光客にもいいと思う。熱いお茶が一緒に提供されるのも好印象でした。

2023/11訪問

1回

なつかし館 蔵 釧路駅店

釧路/食堂、たい焼き・大判焼き、ラーメン

3.12

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ラーメン・カレーセット1100円。 ラーメンは一般的な釧路ラーメン、カレーもオーソドックスなドロっとした家庭的なカレーといった印象。 ラーメンもカレーも小ではなく普通サイズなので、たくさん食べたい人にはリーズナブルで良いし美味しいが、特筆する味でもないため、観光客には向かないかな。 持ち帰りのたいやき(小倉、値段失念(160円?)。クリームもあり)は甘さ控えめで美味しかったです。

2023/11訪問

1回

あけぼの八宝園

東釧路、武佐、釧路/中華料理、ラーメン、餃子

3.35

36

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

チャーハンセット(醤油)840円。 半チャーハンとミニもやしラーメンのセット。 こちらも人気店で、いっぱいだったり開いてなかったりでこれまでなかなか縁がなく、開店前から車を停めてようやく入店。 ラーメンは釧路ラーメンではなく町中華のラーメン。やや油・ニンニク感があり、あとを引く味。 チャーハンの具はハムとチャーシュー、ネギと玉子かな?あと紅生姜がトッピング。パラッとしてクオリティの高いチャーハン。 この味とボリュームでこの値段、人気店なのが頷けました。 メニューはとても豊富なので、次は別の定食を試してみたい。

2023/11訪問

1回

河むら 釧路本店

釧路/ラーメン、つけ麺

3.49

380

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

味噌チャーシューワンタンメン1200円。 味噌は100円高いが、キャベツ・タマネギ・ニンジン・モヤシを炒めたものが入っている。ワンタンは肉しっかりで5つも入っている。ラーメンなら150円、チャーシューメンなら100円で追加できるので、とてもお得。 チャーシューもやはり肩ロースの好きなタイプ。しっかりしてるけど柔らかく脂身も適度にあり、分厚いのが5枚も入っている。 変わらずレベルの高いラーメンでした。ただ、このお店は味噌より醤油・塩の方が素晴らしいと思う。 塩ラーメン750円。 前回の醤油も旨かったが、塩もやはり旨い。そのへんの釧路ラーメンとは一線を画す、味に深みがある。チャーシューも肩ロースだが適度に脂身が入っており、なおかつ程よく柔らかく、とても好みのチャーシュー。 まだまだ行ってない店は多いけど、今のところ、ココかまるひらさんが釧路ラーメンのツートップかな。。

2023/10訪問

2回

らぁめん おはな

武佐/ラーメン

3.35

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

野菜ラーメン(味噌)1100円。 太めの弱縮れ麺。すみれで修行した店主による札幌味噌ラーメン。 野菜はモヤシを中心にタマネギ、白菜、ニンジンの野菜炒め。メンマとキクラゲはデフォルトかな? チャーシューは小ぶりが2枚、やや脂身多めのロースチャーシュー。 カウンター席4つと小上がりのテーブル席2つの小さなお店なので、すぐに満席になってしまう。回転は早いが注意を。

2023/09訪問

1回

新得そばの館

新得/そば、ソフトクリーム

3.42

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

新得地鶏南蛮せいろ1450円。 ツユには新得地鶏は3切れ、長ネギとゴボウが入っている。炙った地鶏は歯ごたえもあり美味だし、メニューの写真どおりではあるが、普通のせいろが750円であることを考えると、これで700円アップは割高感が否めない。地元の名物を食すための、観光客向けのメニューという印象。 蕎麦については、馬鹿舌ながら、もう少し風味を感じたかったところ。 売店に多種の蕎麦が売ってます。

2023/09訪問

1回

梅光軒 旭川本店

旭川/ラーメン

3.43

631

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

醤油ラーメン900円+味玉150円。 土曜日、開店間もない11時15分頃訪問で、席はほとんど埋まっている。さすがの人気店。 あっさりめながらもコク深いザ・旭川ラーメン。縮れ麺によく絡んで美味。チャーシューはロースながらもパサパサではなく、適度に脂分があり、じっくり煮込まれて柔らかく味もシミシミ。一番好きなタイプ。あとは青ネギがたくさん乗ってるのも嬉しい。味玉も半熟で味がよく染みており、是非追加トッピングすべき。 さすが激戦区旭川で行列ができる人気店、美味しいラーメンでした。

2023/09訪問

1回

みなとや

新得/そば、天丼

3.48

165

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

シルバーウイークの間の平日11時過ぎに訪問。開店間もないにも関わらず、満席に近い(奥や2階にまだ席が結構あるみたいだが)。 アベック丼(天丼・冷かし)1200円。 椀の温蕎麦もセット。 天丼のタネは海老×2、キス、ピーマン、大葉。甘めのタレがマッチしていて旨い。また、タレをケチケチせず、多めにかかっているのも嬉しい。 冷かしは冷たいかしわそばで、甘いタレに絡めたかしわと、海苔、ネギ、紅生姜がトッピング。馬鹿舌にはよくわからないが、釧路の有名蕎麦の本店よりは美味しかった。 12時に退店する頃には、待ちのお客さんまで出ていた。シルバーウイークとは言え、平日のこんな田舎町で、すごい人気だなあ。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ