kuramoさんの行った(口コミ)お店一覧

kuramoのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 188

いっぽし

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

いっぽし

新在家、六甲道、石屋川/ラーメン、つけ麺

3.67

474

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ひさびさにこちらへ訪問。 小腹が空き夜ご飯前だけどラーメンが食べたくて15時半ごろ訪問しました。 『ラーメン』TP玉子 もともと半玉の玉子はついてるもののもう半玉食べたくて注文。 値段はラーメン850円 TPの玉子50円とすごく良心的なお値段。 このお値段だとラーメンも食べやすいですねー 味は濃厚な鶏白湯で美味しかったです。

2024/03訪問

2回

薩摩っ子ラーメン 鴫野店

鴫野、蒲生四丁目/ラーメン

3.30

44

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりににんにくチャージしたいなと思い 薩摩っ子ラーメンの鴫野店におじゃましました。 薩摩っ子のチャーシューが トロトロで美味しいので 今日の注文は 『チャーシュー麺』1,500円 にんにく多め にんにくチャージし満足しました。

2024/02訪問

1回

拳ラーメン

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

拳ラーメン

梅小路京都西、丹波口/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.73

891

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

「拳ラーメン」✨ 「京鴨とノドグロ煮干しそば 煮卵付」 仕事で久々京都まで来たので 前々から伺いたかったのできました スープは、見た目が透き通るほどキレイで ノドグロ煮干しの魚介風味が優しく 鴨の甘味も感じられるバランスの取れた あっさりとしたとても美味しいスープでした✨ 麺は中太ストレート麺でチュルチュルで ツルっとした美味しい麺で食感がとてもよく 美味しかったです 見た目も華やかでチャーシューも2種類 味玉や刻み玉ねぎと美味しかったです✨ さすがミシュランガイドに掲載されるほどの 実力店でした また次回違うメニューをいただきたいです

2021/12訪問

1回

麺や 福はら

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺や 福はら

今里(近鉄)、小路(大阪メトロ)、新深江/ラーメン

3.74

1049

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

「麺や福はら」 「特製濃厚魚介ラーメン」✨ 久しぶりに濃厚魚介を食べたけど やっぱり美味しい 鶏白湯に魚介がしっかり効いたスープで 少しのとろみがスープを冷まさず 旨味たっぷりで本当に美味しかった トッピングのレアチャーシューが本当に 美味しくていつもペロっと食べちゃいます 麺は自家製麺で中太ストレート麺で ぱつッとした中にモチっとした感じで ほんとに美味しい 「麺や 福はら」 「京鴨と京小麦の芳醇そば」 +味玉 スープは京鴨と水だけとったお出汁で めちゃくちゃ鴨の風味たっぷりで 優しいスープで美味しかった 麺は京小麦100%で打たれた自家製麺で 口に入れた瞬間はちゅるっとする感じと モチモチの麺は中太麺で 食感はすごくよくて、 美味しく大盛にすればよかった チャーシューはもちろん京鴨ロースが3枚も これもプリプリでめちゃくちゃ美味しかったです バランスもよくて ほんとに食べてよかったいっぱいでした 今週もう一回行けたら行こー 「麺や 福はら」 「大和肉鶏とポルチーニの白湯そば」✨ +味玉 スープは大和肉鶏とポルチーニ茸の Wスープで鶏白湯の濃厚な感じと ポルチーニのエキスが調和が とれており美味しかったです✨✨ 麺もモチモチでスープとも合い 美味しかったです☺️ スープもですが、麺もめちゃくちゃ美味しく 何を食べても美味しいです 用事も済ませ、ご飯にということで やって来たのはココ 「麺や 福はら」✨ 「味噌ラーメン」 +味玉 Twitterをチェックしてると 年に一度だけの限定で味噌をすると いうことで行くべきでしょそれは 濃厚な鶏スープに味噌と少しピリッとした 辛味がちょーどいい感じでめちゃくちゃ美味しかった✨ 麺は自家製麺でモチモチのストレート麺で 180gあるみたいだけど美味しいので大盛りでもよかった 美味しかったです。

2021/04訪問

15回

麺ファクトリー ジョーズ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺ファクトリー ジョーズ

谷町六丁目、松屋町、大阪上本町/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.68

700

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

「麺FACTORY JAWS」✨ 「つけ麺300g」 麺は自家製麺の極太ストレート麺で 歯応えともちもちっとした麺で美味しかったです✨ つけ汁は濃厚な豚骨魚介で 極太の麺でつけ汁との相性がよく つけ汁を麺が持ち上げ美味しく レモンを絞るとまたさっぱりした感じが 良く美味しかったです

2021/03訪問

2回

麺処 飯田家

塚本/ラーメン、つけ麺

3.57

268

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

「麺処 飯田家」✨ 「冷製ポタージュ鶏白湯ラーメン」 スープはひねどりと玉ねぎをとろけるほど炊き込んだそうで、玉ねぎの甘味がしっかり味わえ、それに負けじと鶏の旨味も味わえる 味わったことのない美味しい冷やしスープでした✨✨ 麺もしっかり絞められた中細ストレート麺で ポタージュ鶏白湯としっかり絡んで めちゃくちゃ美味しい スープパスタのような感じで めちゃくちゃ美味しくなくなる前に うかがえてよかったです✨

2021/10訪問

1回

自家製麺 麺や ひなた 塚口店

塚口(阪急)、塚口(JR)/ラーメン

3.62

222

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

「小麦と大豆 麺や ひなた」✨ 「特製濃口醤油らーめん」 春ぐらいに伺ったお店です 塚本のひなたは二度ほどお邪魔し 美味しかったので、塚口のお店の方も期待し 伺ってきました✨ 醤油にこだわってるようで 濃口 白醤油 たまり醤油と3種の醤油で 選んだのは濃口を選びました 濃口醤油ですが、醤油のコクと芳醇な香りで 濃いスープですが、鶏が風味が醤油をまろやかにさせ美味しいスープでした 麺は自家製麺で細麺でパツパツ系の麺で これもスープによく合い美味しかった 味噌もあるようで味噌も人気なようで 次食べてみたいです

2021/04訪問

1回

極汁美麺 umami

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

極汁美麺 umami

河内小阪、河内永和、JR河内永和/ラーメン

3.73

723

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:4.1

「極汁美麺umami」 「超昆布水の地鶏醤油つけ麺(250g)」 +得製(煮玉子+レアチャーシュー2枚) ⁡ ⁡ 麺もモチモチで昆布水も しっかり昆布の味もしており、 とろみもしっかりしており、味変用にある 塩だけで十分満足いく麺でした ⁡ 後から酢橘を絞って食べると もっとさっぱりになり めちゃくちゃ美味しかったです 「極汁美麺umami」✨ 「初摘み有明海苔の黒さつま鶏白湯醤油」 +得製(煮玉子+炭火焼レアチャーシュー2枚) 今回の限定の鶏白湯は濃厚なタイプで ドロっとした感じで鶏の旨味が たっぷり感じられ美味しかった✨ また有明海苔のトッピングされているのが 今回のメインディッシュ✨ たかが海苔でしょと思うかもしれませんが 海苔の風味が濃く、パリっとした中にも柔らかな食感が優しく美味しかった スープに溶け出す海苔もよかったです✨ 麺は自家製麺で中太の平打ち麺 umamiさんではじめてのタイプでしたが、 この麺がめちゃくちゃ美味しかったです✨ 次回の限定も楽しみです 2021年12杯目 「極汁美麺umami」 「新麦地鶏醤油つけ麺300g)」 +得製(チャーシュー2枚と煮玉子)✨ umamiでつけ麺でしかも新麦の麺、 美味しいに決まってるでしょ ひと口新麦の麺を 啜るともちもちっとした麺で 新麦の香りと弾力でとても美味しい麺で つけ汁につけると尚美味しい 久しぶりのumamiのつけ麺感激しました 美味しかったです 次回も行きます✨✨

2021/08訪問

30回

中華そば 花京 天六店

天神橋筋六丁目、天満、扇町/ラーメン

3.61

197

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

「中華そば 花京 天六店」✨ 「冷やしラーメン(おにぎり付き)」夏季限定 夏はやっぱり冷やしが食べたいんです 暖かいラーメンにしようか迷いましたが 限定で冷やしを見ちゃうともう無理です スープは煮干しが少し強めな和風で すだちが入ってるのでサッパリした感じが 美味しく夏にピッタリでした✨ 特に麺が特徴的で平打ちのピロピロ麺で 喉越しも良く美味しく 大盛りにすればよかった おにぎりがついてたので締めでスープに ドボンして出汁茶漬け風にするか迷いましたがおにぎりにごま塩と中にカツオが入ってたのでそのままいただきました また暖かい麺も食べに行きます

2021/08訪問

1回

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.80

2549

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

「カドヤ食堂 総本店」 「冷やし中華(大盛り)」 カドヤ食堂の麺がめちゃくちゃ美味しい ツルツルのモチモチで小麦の風味も抜群で 大好きな麺です 冷やし中華タレも酸味も 程よくさっぱりしており美味しかったです なんといっても黒豚の焼豚が めちゃくちゃ美味しかったです✨ 夏はやっぱり冷やしが美味しいですねー 「カドヤ食堂 総本店」✨ 「かごしま黒豚の味噌ラーメン」 評判通りの味噌の濃厚なスープに 生姜が効いており美味しいの一言です✨ 颯人さんの味噌も生姜が効いてますがそれ以上でいただくと体がぽかぽかします 麺も中太の平打ち麺で 食べ応えとスープと絡んでめちゃくちゃ美味しい‼️ 煮豚やチャーシューのほぐし身は 霧島高原の黒豚で豚の甘みたっぷりで 美味しかった 「カドヤ食堂 本店」✨ 「つけそば(特盛)」 +特製そばつゆ 今回のつけそばは、石臼挽きで全粒粉入で 小麦ははるゆたかを使用した麺という事で 絶対美味しいやつ☺️ 麺は、キレイに整えられた麺線で そこから麺だけを少し頂きましたが 小麦の香りとしっかり絞められ モチモチでめちゃくちゃ美味しかったです つけ汁は醤油の旨味と酸味で バランス良く美味しいつけ汁でした 具材は豚バラや ダイス状カットされた豚 穂先メンマ等々 麺もつけ汁につけて食べるとまた美味しい✨ 特盛にしたけどどんどん麺がなくなって ペロリと食べきっちゃいました 2021年3杯目

2021/07訪問

5回

中華そば 九兵衛 本店

荒本、長田/ラーメン

3.58

220

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

「中華そば 九兵衛 本店」✨ 「冷やし中華(中)」 冷やし中華は夏にぴったりで シンプルで大好きです 何度も食べたくなります 麺はしっかり締められた中太ストレート麺で しっかり歯応えと啜りごたえのある麺で 美味しかった✨ 冷やし中華ダレは酸味は軽くて 煮干し酢で酸味は調整し美味しく頂きました トッピングの炙りチャーシューが 香ばしく美味しかったです✨

2021/07訪問

2回

中華そば 紆折

姫島、御幣島/ラーメン

3.56

145

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

「中華そば 紆折(うせつ)」✨ 「塩」 前回伺った時は「醤油」をいただいて 美味しかったので今度は塩と決めて やってきました どっちかというと「醤油」より「塩」の方が 好みでめちゃくちゃ美味しかったです✨ スープは鶏のスープで ほのかに生姜の風味がとても良く めちゃくちゃ美味しかったです 春よ恋100%の自家製麺で 中太のちぢれ麺がプリプリですごく美味しく 麺とスープの相性よかったです シンプルでチャーシューも炙ってあるので 香ばしく美味しかったです 「中華そば 紆折(うせつ)」✨ 「醤油」 2021年3月31日に姫島駅の近所に オープンしたばっかりのお店です 夜に行ったので、 店主の方が「チャーシューが切れてしまって」「わざわざ来て頂いたのでなんとかします。」ってめちゃくちゃ嬉しかったです スープは醤油が強い感じしましたが 鶏と醤油の旨味たっぷりで美味しかったです⭐️ 麺は自家製麺でツルツルもちもちで 中太のちぢれ麺めちゃくちゃ美味しい チャーシューも炙ってるので 香ばしい感じはよかった 次は塩をいただきたいと思います

2021/06訪問

2回

麺 紡木

掲載保留麺 紡木

天満、扇町、天神橋筋六丁目/ラーメン、餃子

3.66

494

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

「麺 紡木」✨ 「プレミアム小麦と鯛の冷汁」 見た目はめちゃくちゃシンプルで ひやかけみたいな感じで見るからに涼しげ ひと口スープをいただくと 鯛出汁の風味がふわっと鼻を抜けて 魚介たっぷりなあっさりとしたスープで 夏にぴったり✨ 麺も平打ちでかなり薄めで チュルチュルでめちゃくちゃ美味しい 麺を食べ終わったら 〆のおにぎりをスープにドボン潰して バクバク冷や汁にミョウガやきゅうりが よくあい美味しい あっという間に完食でした 「麺 紡木」✨ 「鶏白湯煮干しらぁ麺」 +味玉 以前伺った時は醤油らぁ麺を頂き 今回は違う味をと、鶏白湯煮干しにしました 少しエスプーマ系の泡泡で滑らかな スープで鶏の旨味と煮干しの旨味が合わさり どちらも感じられる美味しいスープで よかったです 麺もツルツルしこしこで食べ応えも ある量で満足する麺でした 何やら新しいメニューもあったので 次はそれを食べます‼️ 2020年2杯目

2021/06訪問

3回

麺や 清流

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺や 清流

長瀬、JR長瀬/ラーメン、つけ麺

3.72

630

~¥999

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

「麺や 清流」✨ 「冷やし中華」 +味玉 今年も冷やしが 美味しい季節になってきましたね 冷やしラーメンもいいですが、 冷たい麺の定番 「冷やし中華」は昔から大好きです ほどよい酸味が効いた冷やし中華ダレと キンキンに冷やされた麺とのバランスが良く ズルズルと一気にいただけます トッピングの錦糸卵とキューリと チャーシューのシンプルな構成 チャーシューが美味しくシンプルでよかった✨ また夏の間にまた食べたいです

2021/06訪問

5回

ラーメン まる五

寺田町、河堀口、天王寺/ラーメン、つけ麺、丼

3.19

24

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

家の近くの焼肉屋さんのランチ営業の ラーメンが熱いって事でやってきたのはココ 「ラーメン まる五」 「辛口つけ麺(大盛り)」 +半熟卵+ゴロゴロ肉のチャーシュー丼 家の近所の焼肉屋が いま流行りの二毛作営業で ラーメン屋としてやっておられます 淡麗鶏そばと迷いましたが、 辛口つけ麺の響きに負けました 麺は全粒粉入りの中太のウェーブ麺で モチモチで短めの麺で食べ応えもあり 美味しくつけ汁つけても負けないぐらい 美味しかったです✨ つけ汁は濃厚な感じで鶏と 魚介の風味がたっぷりで辛口な感じがしますが 魚粉がよく効いておりまろやかさも感じがします✨ 淡麗鶏そばも食べてみたいので また伺いたいです☺️

2021/06訪問

1回

燃えよ麺助

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

燃えよ麺助

福島、新福島、中之島/ラーメン

3.77

2237

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

「燃えよ麺助」✨ 「味玉紀州鴨そば」 +二度漬け焼きネギ いつも行列ができてるお店で お昼は行きづらいので3年ぶりに伺いました 久しぶりに食べる鴨そばは やっぱりすごい上品なラーメンで 美味しいーって感じよかったです✨ スープは鴨出汁に少し甘めの醤油が使われて 優しい感じに仕上がっており スープも足らないぐらい飲み干して 美味しかったです✨ 麺は自家製麺でスープとのバランスも取れた 美味しい麺で量もちょうどよく美味しかったです

2021/06訪問

3回

桐麺 本店

ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

移転桐麺 本店

神崎川/ラーメン、つけ麺

3.75

784

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:4.0

「桐麺 本店」✨ 「ひやきり(大盛)」 +味玉 またこの季節がやってきました✨ 桐麺さんの冷やしで好きなラーメンのひとつ 去年でいう1号 魚介と塩で鶏油を途中でかけるタイプ✨ 桐麺さんこの麺が大好きで 大盛りでも軽く食べれちゃいます また冷やしのスープも 魚介の旨味と塩っけがある感じで美味しく ズルズルいけちゃいます 鶏油をかけると鶏の風味も加わり 美味しいですね✨ 「桐麺 本店」✨ 「和風カレーとろろつけ麺(大盛)」 +味玉  カレーととろろってどんな感じやろーと 気になり伺って来ました つけ汁はとろろのどろっとした感じと 濃厚なカレーで麺もなかなか沈まず 麺とつけ汁を絡ませてながらいただきました✨  麺はやっぱりいつ食べても美味しい  濃厚なつけ麺は大盛りにするとやっぱ 途中飽きちゃうね でも美味しかったですけどね〜  「桐麺 本店」✨ 「桐麺みそ」 +味玉 12月から夜営業も復活したし 寒い日は味噌ラーメン食べたくなるよね スープは鶏白湯とみそで 濃厚なスープで ドロッとした感じもあり めちゃくちゃ濃いのかなと思ったが 意外に飲める感じで美味しい✨ 麺も中細ストレート麺で モチモチでスープとの相性バッチリ 桐麺さんの麺はいつ食べても美味しいね

2021/05訪問

12回

ラーメン アールピージー

千林大宮、森小路、千林/ラーメン

3.63

176

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

「RAMEN RPG(ラーメン アールピージー)」✨ 「鶏豚魚介noodle」 +特製(味玉1個 つくね2個 チャーシュー1枚)  少し濃厚な感じのラーメンを食べたくて はじめてのお店を選んで伺いました☺️✨  担々麺も美味しそうですが ここは定番のラーメンを注文しました  写真ではメンマが映ってませんが、 実際のものにはあるので注意です✨ トッピングするの忘れてはりましたが 後ほど頂きました  スープは鶏と豚が特に濃く 後から魚介が来るようなスープで よかったです  麺はパツパツ系の細麺でした  担々麺もまぜそばに美味しそうでした 

2021/05訪問

1回

みなみ食堂

奈良、近鉄奈良/ラーメン、汁なし担々麺、つけ麺

3.60

189

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

「みなみ食堂」 「鶏醤油らぁめん」✨ +味玉 豚清湯が有名なようですが、 券売機で鶏醤油が食べたくてこちらを注文z✨ 鶏醤油なだけに鶏の旨味の効いた出汁と 鶏油がいいバランスで混ざり合い上品な美味しいスープでした 麺も中細麺でツルツルした食感で 美味しくいただきました 豚清湯も美味しそうなんで次回来た時は 是非いただきたいです✨

2021/05訪問

1回

麺処 ほんだ

平野(大阪メトロ)/ラーメン

3.64

288

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

「麺処ほんだ」✨ 「濃い節醤油らーめん」(米白湯 太ちぢれ麺) +味玉 家から近いお店で前から行こう行こうと思って まだ食べてなかった濃い節醤油らーめんを いただきに夜営業していたので伺ってきました ひと口スープをいただくと 米白湯のスープのせいかとろみと 濃い節というだけあって節系で すごく主張してるスープですが なんだか優しく濃いスープですが グビグビいけるスープで美味しかったです 麺も太ちぢれ麺でぷりぷりで食べごたえ十分 美味しい麺でスープとの相性抜群にあっており美味しかったです

2021/05訪問

5回

ページの先頭へ