☆☆ヒロ☆☆さんが投稿した茶廊 法邑(北海道/環状通東)の口コミ詳細

美味しい物を求め彷徨う食べ飲み放浪記

メッセージを送る

この口コミは、☆☆ヒロ☆☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

茶廊 法邑環状通東/カフェ、ケーキ

1

  • 昼の点数:3.1

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.1
      • |酒・ドリンク 3.1
1回目

2013/06 訪問

  • 昼の点数:3.1

    • [ 料理・味3.1
    • | サービス3.1
    • | 雰囲気3.1
    • | CP3.1
    • | 酒・ドリンク3.1
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

東区のマダムの集い場

茶廊法邑(さろう ほうむら)って読むのかな。
メイン通りからやや引っ込んだ住宅街の中にあり、壁が高く要塞のような建物は、ナビに入れておかないと建物に気づかず通り過ぎてしまうと思います。
表と裏にある広い駐車場に入れて、壁づたいに入り口を探すが、今度は迷路のよう。
なかなか、面白い作りですね。
ここはギャラリーアートカフェでもあり、東区のマダムの集い場といった感じの店。
4人がけのテーブルは贅沢に広い空間をとっている。
この広すぎるテーブルは一人だと必然的にカウンターでしょうね。
でも、カウンターにも品の良さそうな老夫婦や30~40代の女性のペアが優雅な感じでランチを召し上がっている。

この店は喫茶店と言うより、ケーキセットやランチがメインでしょ。
メインのランチは日替わりの箱膳1200円(コーヒーor紅茶の飲み物付き)
値段もいい値段ですね。
値段が高めなのは雰囲気代でとられていると思うけど、雰囲気はいいので納得のいく感じです。
ランチの味は悪くはないが、これは特別美味しいとまではいかず普通です。
でも年配向けの味付けで美味しい方だと思いますよ。
メインは自然食であり素朴な野菜類がおいしく健康的に食べられるといった感じ。
セットにつく飲み物のコーヒーカップもお洒落でいい感じ。
珈琲は機械で落としたような泡の立つ感じの珈琲でした。

この店一人ではちょっと行きづらい。
やっぱ、年配のカップルやマダム向けの店ですね。
カウンターの奥にはギャラリーもあり、注文後「ギャラリースペースがありますので、どうぞご自由にご覧ください。」とのこと。
やっぱ、年配の人がゆっくりとギャラリーでも、見ながらランチをという店です。

ランチを楽しみながらモダンな空間と非日常的な雰囲気を味わうのにいいです。
マダムの方が友達とたまに優雅にランチするのにいい店を探しているのであれば、お勧めですので是非一度訪れてみてください。

☆茶廊法邑

住所     札幌市東区本町1条1丁目8番27号
TEL     011-785-3607
営業時間  10:00~18:00 
定休日    火曜日
25台駐車可

  • カウンター奥にあるギャラリーホール

  • カウンター奥にあるギャラリーホール

  • カウンター奥にあるギャラリーホール

  • 日替わり箱膳1200円

  • セットのコーヒー

2013/06/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ