hiro.tukajiさんの行った(口コミ)お店一覧

三茶食堂

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 134

binwan 2nd

三軒茶屋、西太子堂/バル、イタリアン、パスタ

3.44

205

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

binwan 2nd

2023/11訪問

3回

三茶酒家 香港バル213

三軒茶屋、西太子堂、若林/中華料理、バル、ラーメン

3.47

232

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

三茶酒家 香港バル213

2024/03訪問

3回

ヨーロッパ食堂

三軒茶屋、西太子堂、若林/イタリアン、カレー

3.48

280

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:4.5

ヨーロッパ食堂

2024/06訪問

3回

コモードキッチン

三軒茶屋、西太子堂/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.40

128

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

デリバリーの点数:4.5

コモードキッチン

2023/07訪問

3回

ニエバナ はなれ

三軒茶屋、西太子堂、若林/日本料理、おでん、焼き鳥

3.36

53

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:4.5

隠れ家的、創作和食とおでん

2024/05訪問

2回

炎麻堂 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.46

228

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

駅近、便利な本格中華 ここ行けば間違いなし

2024/06訪問

2回

焼肉・韓国料理 KollaBo 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.05

64

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

【KollaBo 三軒茶屋店】

2024/02訪問

2回

ダパイダン105 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/台湾料理

3.08

94

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

ダパイダン105 三軒茶屋店

2024/03訪問

2回

喫茶店 セブン

三軒茶屋、西太子堂、若林/喫茶店、カフェ

3.47

206

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

まるでジブリの世界観 喫茶店のオムライス!

2023/02訪問

2回

万豚記 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.10

241

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

デリバリーの点数:3.5

万豚記 三軒茶屋店

2023/12訪問

2回

オムニ食堂 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂/韓国料理、焼肉

3.45

165

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

この日はお昼に栄通り商店街のオムニ食堂に1人でいってきました。 店内はとても家庭的な雰囲気を感じつつ、本格派の韓国料理を頂けます。 以前はパートナーと夜に行きましたが、今日は早めのランチでハーフサムゲタン(1380)円を頂きました。 サムゲタンはハーフではありますが、チキンがガッツリお鍋の中に浸かってて前菜(キムチ2種、ナムル2種、キンパ小2個)とのセットと頂いたら食べごたえもありお腹はいっぱい。 チキンのコクがあるスープに、お好みで塩コショウをかけつつ頂きました。 夜は焼肉やサムギョプサルなど、幅広い韓国メニューを楽しめるので、韓国料理好きには何度も行くべきお店です! 本場な韓国料理が食べれるお店。写真はプルコギで注文した料理は全部美味しかったし、ボリュームたっぷりで特別に持ち帰らせてもらいました。 店内もすごいアットホームな感じで、駅チカなお店なので韓国料理とかサムギョプサルが食べたくなったらココって感じ。

2024/03訪問

2回

お山のすぎの子

三軒茶屋、西太子堂/うどん、そば、食堂

3.31

73

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

他のお店はこちら▶@sancha.diner 【お山のすぎの子】 この日はパートナーと夜にふらっとおやまのすぎの子で晩御飯を頂きました。 店内はThe和食のお店でアットホームな雰囲気がとても落ち着きます お酒もあり夜は居酒屋として飲めるようになってます 和食が食べたくなったそんな時に心強いお店で、うどん、蕎麦、からカツ丼、天丼など丼物も食べれます 今日は天丼セット(1650円)とみそカツ丼セット(1250円)をそれぞれセット(お豆腐、おしんこう、小うどん)で注文しました みそカツ丼なんて久々に食べれて、ボリュームもしっかりあって大満足でした。天丼もひとくちもらいましたが海老も大きく美味しかったです 和食が恋しくなった時には来て欲しい間違いないお店です! 店舗名:お山のすぎの子 ⏰営業時間:[平日] 11:30~22:30 (LO. 21:45)        [日・祝] 11:30~22:00 (LO. 21:30)        [木・金・土] ライブ演奏19:30~、20:30~ ⚠定休日:無休               ‍♀️場所:三軒茶屋駅から徒歩約7分     東京都世田谷区三軒茶屋1-34-11 萩原ビル 1F その他情報 訪問日時:土曜ディナー 支払合計:¥2,900/2人 せたPay:ー 食べログ予約:ー UberEats掲載:ー おススメ利用シーン: ・家族/子供 ・ひとり ・友人/知人  *店舗情報・その他情報は投稿時点の食べログ、UberEats等を参照しています。 最新情報はお店に直接お問い合わせください。 ********************************************************** 最後まで読んで頂きありがとうございます‍♀️ 気軽にいいね、友達とシェア、保存頂けると嬉しいです 三軒茶屋周辺エリアの行ってみて欲しい気になるお店や 新店舗情報があれば、ぜひコメント、DMで教えてください フォローはこちら▶@sancha.diner ********************************************************** #三軒茶屋#三軒茶屋ごはん#三軒茶屋グルメ#三軒茶屋和食#三茶#三茶ごはん#三茶フード#三茶グルメ#三茶好きな人とつながりたい#三茶食堂#sanchadiner #三茶ごはん#三茶フード #三茶グルメ#三茶和食

2023/12訪問

2回

アレックス

三軒茶屋、西太子堂/洋食、ハンバーグ、カレー

3.49

407

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

駅前すぐのTHE 町の洋食屋さん。ステーキ、ハンバーグ、カニコロッケ、全部食べたい

2022/04訪問

2回

JIJIMI GO

三軒茶屋、西太子堂/韓国料理、焼肉

3.22

79

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:4.0

他のお店はこちら▶@sancha.diner 【JIJIMI GO】 この日は韓国料理の気分で、JIJIMI GOに週末ランチに行ってきました 地下1階のお店ですが、店内は少し明かりも落ち着いた雰囲気でワンフロアでテーブル席中心です。 ランチメニューもたくさんあって、とても迷いましたが今日頂いたのは、チヂミスンドゥブセット(1190円)。 スンドゥブは熱々ヘルシーで、チヂミも特性タレで美味しかったです ちょっとセットだとチヂミが小さめなので次はガッツリチヂミ楽しみに来たいと思います。 ここはUberとかでヤンニョムチキンも買えるようで今度試してみたいなと思いました! 駅も近いので気軽に韓国料理食べたいときは、友人やグループにオススメです! 店舗名:JIJIMI GO ⏰営業時間:11:30~15:00/17:00 - 23:00 ⚠️定休日:不定休 ‍♀️場所:三軒茶屋駅から徒歩1分       住所:世田谷区三軒茶屋1-35-17ルーエプラッツ三軒茶屋 B1F   その他情報 訪問日時:日曜/ランチ 支払合計:¥1,190/1人 せたPay:ー 食べログ予約:〇 UberEats掲載:〇 おススメ利用シーン: ・家族/子供 ・カップル ・ひとり  ・友人/知人 *店舗情報・その他情報は投稿時点の食べログ、UberEats等を参照しています。 最新情報はお店に直接お問い合わせください。 ************************************************* 最後まで読んで頂きありがとうございます‍♀️ 気軽にいいね、友達とシェア、保存頂けると嬉しいです 三軒茶屋周辺エリアの行ってみて欲しい気になるお店や 新店舗情報があれば、ぜひコメント、DMで教えてください フォローはこちら▶@sancha.diner ************************************************* #三軒茶屋#三軒茶屋グルメ#三軒茶屋勧告料理#三茶 #三茶ごはん#三茶フード #三茶グルメ#三茶韓国料理#三茶好きな人とつながりたい#韓国#韓国料理#韓国グルメ#台湾生活#韓国大好き#韓国好き#韓国料理好き#韓国好きな人と繋がりたい#三茶食堂#sanchadine 駅近の地下にある韓国料理屋さん。手軽に三軒茶屋で韓国料理食べたい人にオススメ。

2024/02訪問

2回

イルピアット カチャトラ

三軒茶屋、西太子堂/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.42

101

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝後日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

駅から外れた、隠れ家的で雰囲気も味も満足感たっぷりのイタリアン

2021/09訪問

2回

イル ピッツァイオーロ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

イル ピッツァイオーロ

西太子堂、三軒茶屋、若林/ピザ、イタリアン、パスタ

3.58

345

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

シンプルだけど最強! 三茶名店マルゲリータ

2023/02訪問

2回

蕎麦処 乃日田井

三軒茶屋、西太子堂、若林/そば

3.26

45

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

蕎麦処 乃日田井

2023/12訪問

2回

カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店

三軒茶屋、西太子堂、若林/カフェ、ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.70

703

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

その他の点数:4.0

カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店

2023/12訪問

2回

ZAZA

三軒茶屋、西太子堂、若林/カレー

3.56

346

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

シンプルだけど奥深い Bar的空間と美味咖哩

2023/01訪問

2回

THE SUSHI TOKYO 旬

池袋、東池袋、東池袋四丁目/寿司、海鮮、日本料理

3.20

41

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.8

この日はたまにの贅沢で、友達に紹介してもらった池袋のお寿司屋さん、旬に行ってきました。 駅近の地下のフロアですが、店内は今年できたばかりということでとてもキレイでした。カウンター中心の席に加え、いくつか個室のテーブル席があるようです。 メニューは基本お任せコースで季節ごとに一番美味しいものを提供してくれるとのことで、今日は 【ディナー】おまかせ「上」コース16500円をカウンター席でゆったり頂きました。 頂いたネタを含めコースの内容は以下。 (いくつか漏れてるかもしれませんが。) トウモロコシのスリ流し すずきの新緑焼き アワビの酒蒸し 味噌汁 中トロ、あおりいか、かさご、ひらめ、あじ、赤マグロの漬け、金目鯛、きす、めひかりの酒盗焼き、車海老、紫雲丹、くろむつ、大トロ、穴子、かんぴょう巻、卵焼き 全体的にはこぶりなシャリに、どれも大きめのネタが載っていてとても、一貫一貫丁寧に頂きつつも最後はお腹一杯でした。 お寿司の合間に頂く一品も全て美味しかったですが、個人的なアワビの酒蒸しがたまりませんでした。 お寿司も全て美味しかったのですが、個人的にその中でも好きだったのは、あおりいか、めひかりの酒盗焼き、穴子、大トロでした。 お酒も、楽器正宗を頂きました。白ワインのようなフルーティな味わいで甘めで飲みやすく、普段はあまり飲まないのですが雰囲気とお寿司の美味しさでしっかりお酒も楽しみました。 また、友人やパートナーと来たいなと感じました!

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ