Gatchanさんが投稿した本田商店 久留米本店(福岡/試験場前)の口コミ詳細

Gatchanのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、Gatchanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

本田商店 久留米本店久留米高校前/ラーメン、餃子、ちゃんぽん

1

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.7
1回目

2015/04 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.7
    ~¥999
    / 1人

まさに「久留米の伝説的ラーメン」。40年以上続く呼びもどしスープに感激・・・<福岡遠征⑲>

<2015.4追記>

【2号ラーメン(元味):600円】
は純味にニンニク・チップが乗ったもの。
ニンニク・パンチに慣れた佐伯ラーメン通の友人がこれを頼みましたが、
思ったよりもニンニク・パンチは強めで
暫く口の中に残るようです。


【3号ラーメン(眞味):700円】
前回から気になっていたので、自分は今回こいつをズバることに。
「赤ダレ」「黒マー油」に蓮華に乗っているのが「白マー油」

最初は素のスープを味わい、続いて黒マー油を、
赤も混ぜて、最後の最後に白を混ぜて・・・って手順で食べてみました。

これは面白いですね。
ひとつの丼で、本当何種類かのラーメンが堪能できます
白マー油まで混ぜるとかなりのコッテリ感なので、
パンチを求める方は是非トライしてみてください。
しました!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<2014.7初稿>

3度目の久留米訪麺。
前々回が『龍の家』『大砲ラーメン本店』、
前回が『モヒカン味壱店』でした。

今回も検討に検討を重ねた挙句に選んだのは、
やはりこれを知らずして久留米は語れないだろうと選んだ『本田商店』さんです。

駐車場も広く、店舗も今風で、製麺所まで店内にあります!!
(大分の麺堂香がかなり影響受けているなと思ってしまうほど…)

ラーメンの歴史は古く、現在の大将でなんと4代目さんだそうです。
おまけに『大砲』と同じ呼び戻し(継ぎ足し)スープとあっては、
何処かに古の骨の味を感じてしまうから不思議なものですね。

ラーメンは【純味1号:580円】、ニンニクチップの入った【元味1号:600円】、
黒マー油と白マー油を使った【眞味1号:700円】からチョイス。
【大盛り】は120円アップでした。

ご飯や餃子、やきめしなどのセットも充実しております。

------------------------------------
【純味1号ラーメン:580円】
「麺」は久留米らしい中細ストレート麺
『龍の家』『モヒカン』さんはちょっと細めで博多より
『大砲』さんと同じように「これがやっぱり久留米でしょ」と言いたくなるくらいの太さ。
ただし、今風に麺の固さは選べました。自分は「カタ」で注文。

鳥越製粉の「麺うたまろ」という粉を使った自家製麺は、
やや黄色みを帯び、
跳ね返るようなコシの強さがあります。
何よりも小麦の味がします。んーーー旨い。

「スープ」は一口目からワイドに広がる「豚骨」の旨味。
元ダレはすっきりとして、かつ毅然とした輪郭の醤油系。
試しで蓮華に「ニンニク」入れてみましたが、
自分はここのスープは何もしないノーマルな味が一番好きです

麺、スープと三身一体となるトッピングは
「豚バラ・チャーシュ2枚」「キクラゲ」「ネギ」「有明海苔」と久留米王道スタイル。
この味には「キクラゲ」が合いますね。

卓上に「紅ショウガ」や「ごま」「ニンニク醤油」などあり、
120円の替え玉をしたら、味に変化を付けて楽しむことができます。

しかし、この日の自分は替え玉なし・・・なぜなら・・・

--------------------------------------
【久留米やきめし:500円】がどうしても食べたかったから。

ラーメンダレを使った味付け
チャーシュやかまぼこ、人参などが細かく刻まれて入っています。
勿論、米粒はパラパラで言う事なし。

先日、大分のラーメン'S倶楽部で何処の焼き飯が美味しいかという話題になったのですが、
正直、自分にはラーメンと一緒に食べるほどのパフォーマンスをもったやきめしが、
いままでありませんでした。
焼き飯単品で頼むことはあっても、ラーメンはラーメンであまりセットでは食べません。

しかし、その考えが『本田商店』で塗り替えられます。
「このやきめしはラーメンと一緒に食いたい!!」
味に調和があり、みごとにシンクロしているのです。それほど絶品でした。

--------------------------------------

ということで、自分的「上位」に君臨することになります。
久留米の久留米たるラーメンを味わいたいなら、
『本田商店』さんは外せません。そのくらいクオリティーが高いです。

ちなみに『大砲ラーメン』も久留米らしいですが、
『本田商店』さんをたべると『大砲』少々荒々しく感じてしまいます

食べた後の器の写真を載せていますが、骨粒が非常に細やかなのです。
『大砲』が砂なのに対し、『本田』さんは泥でした(すみません、変な例えで)。

麺は逆に『本田』さんの方が小麦らしいざらつき感が残っております。
どちらも久留米を代表するラーメン店ですが、
『大砲』は大分でも食べられます。8月には『龍の家』もオープンです。

『本田商店』さんも大分に出店してくれませんか!?
いや絶対に来てください!!

切に願う自分でありましたヾ(≧▽≦)ノ。

  • 1号(純味)ラーメン:580円

  • 店内で打っているストレート麺

  • 滋味深い純豚骨スープ

  • 豚バラ(三枚)肉のチャーシュ

  • 2号(元味)ラーメン:600円

  • 久留米やきめし中:500円は味付けにラーメンダシも使っています

  • 米はパラパラ、具材も細かで味は複雑味を帯びる

  • スープを飲みほした後に残る骨粉はかなり細やか

  • 3号(眞味)ラーメン:700円

  • 黒マー油

  • 赤ダレ

  • 最後に白マー油で3つの味が堪能できます

  • 焼き飯小:400円

  • 卓上②、右は「ニンニク醤油」

  • 卓上①

  • お茶の提供も嬉しいところ

  • メニュー①:ラーメンは3種類

  • メニュー②:久留米チャンポンと五色餃子

  • メニュー③:ご飯もの

  • メニュー④:お飲もの

  • 1号の中焼き飯セット:900円

  • 1号の小焼き飯セット:800円

  • 店内にある製麺室

  • お座敷

  • カウンター席

  • 歴史は古いが作りは今風

  • 久留米ラーメンと久留米チャンポンで有名です

  • トッピングした純味ラーメンの図

2015/04/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ