hasegawa1さんのトップページ『hasegawa1の食べたもの忘備録』

レビュアーのカバー画像

hasegawa1の食べたもの忘備録

メッセージを送る

hasegawa1

高い店はおいしくて当たり前。そんな店にも行きます、社用でw 夜は撮影できないですねw 防忘録のために、始めました。 見返します... 詳細を見る
口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

1,166

写真

7,318

訪問者数

8,753(先週10人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
東京溜池山王、赤坂見附、永田町 / うなぎ

異世界での至福のうなぎ

夜の点数:-

昼の点数:5.05.0

2
神奈川京急川崎、川崎、港町 / 南アジア料理、インドカレー、ネパール料理

努力しつづける姿勢は立派。さらに美味しくなってます

夜の点数:5.05.0

昼の点数:4.54.5

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

4
東京大井町、鮫洲、青物横丁 / 中華料理

教えたくない中華料理店です

夜の点数:4.54.5

昼の点数:4.54.5

5
東京銀座、有楽町、銀座一丁目 / 寿司

有名すぎるお寿司やさん

夜の点数:4.54.5

昼の点数:-

タイムライン

更新

名古屋コーチン親子丼 酉しみず (名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋 / 親子丼、食堂、鳥料理)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

名古屋コーチン親子丼だそうです。

最寄り駅は名古屋です。大名古屋ビルヂングのB1にあります。
カウンターだけのお店。新幹線口から遠いのですがしかたがありません。
いただきましたのは
名古屋コーチン親子丼 1680円 税込み スー... もっと見る

更新

うなぎの兼光 中日ビル店 (栄(名古屋)、栄町、矢場町 / うなぎ)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥4,000~¥4,999

灯台下暗し。絶品のメスうなぎ。

最寄り駅は栄です。徒歩3分程度。
有名な中日ビルの3Fにあります。
いただきましたのは
ひつまぶし 4050円+100円(肝吸いに変更)4150円 税込み
この店は灯台下暗しで入ったことがなか... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

三栗 (名鉄一宮、尾張一宮、西一宮 / 洋食、ハンバーグ、ワインバー)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

定番のハンバーグ、カニクリームコロッケランチ

最寄り駅はJRの尾張一宮です。徒歩4分ぐらいでしょうか。
夜はバーも開くようなビストロです。
いただきましたのは
定番ランチ ハンバーグ+カニクリームコロッケ 定食 2800円
まずは
前菜... もっと見る

すべての写真を見る(11枚)

更新

炭火焼肉 華やま 岐阜駅玉宮店 (名鉄岐阜、岐阜 / 焼肉、ホルモン)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥10,000~¥14,999

飛騨牛の希少部位を堪能。

最寄り駅はJRや名鉄の岐阜駅です。
おそろしく寂れつつ、リノベーションされた街。再開発前ですね。
いただきましたのは
1)チョレギサラダ
チョレギサラダはすりばちに、様々な野菜が入ったものです... もっと見る

すべての写真を見る(11枚)

更新

洗心寮 (石山寺 / 郷土料理、日本料理)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

石山寺の近くの食堂です。かなり、ほっこりしてました

最寄り駅は京阪の石山寺です。徒歩12分ほど。
石山寺ならJRの石山からバスのほうが近い感じです。
いただきましたのは
湖国 貝塚 1650円 税込み
琵琶湖名物のしじみ釜飯としじみ汁、おかずの... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

錦茶屋 (甲賀 / 薬膳、オーガニック、日本料理)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 2.0

  • [ 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.5
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

他に選択肢は少ないです。甲賀(コウカ)のお寿司。

最寄り駅はJR草津線の油日駅(あぶらひ)です。
電気自転車で5分ぐらいでしょうか。この一帯が忍者で有名なところ。
甲賀(コウカ)だそうです。甲賀コウガと呼ぶのは忍者村だけだそうです。
それ以外は... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

すき焼き 牛しゃぶ 松重 (津 / すき焼き、しゃぶしゃぶ、日本料理)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
使った金額(1人)
¥15,000~¥19,999

特産松阪牛が駅前でいただけます。

最寄り駅はJRなどの津駅です。徒歩0分。
東のロータリに面しています。
いただきましたのは
特産松阪牛 しゃぶしゃぶ極 コース 16500円 税込み
正直申しまして、極コースだけ別格だそうです... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

東洋軒 本店 (津新町 / 洋食、フレンチ、カレー)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
使った金額(1人)
¥3,000~¥3,999

丁寧につくられた洋食。

最寄り駅はわかりません。津の城跡、市役所に近いです。
ファザードは特に目立つ建物ではありません。
いただきましたのは
今週のランチ カリフラワーのスープ+ハンバーグドミグラスソース+鮭のフライ
... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

めいふつ天むすの千寿 (津新町、津、阿漕 / おにぎり、郷土料理)

2025/04 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 3.0

使った金額(1人)
テイクアウト ~¥999

千寿の本店でテイクアウトしました

最寄り駅はありません。たぶん、バスぐらいでしょうか。
津観音に近いです。
テイクアウトしましたのは
てんむす 5個で800円 税込み です。
ここが発祥地だそうです。昔は車海老の天ぷらだったそ... もっと見る

更新

伝説のすた丼屋 溝の口店 (溝の口、武蔵溝ノ口、高津 / 豚丼、食堂、中華料理)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
~¥999

実は初めてのすた丼です。一番少なめで。

最寄り駅は溝の口です。田園都市線や大井町線の駅です。
徒歩1分。高架下?みたいなところにあります。
いただきましたのは
すた丼 一番少ないもの 730円? 税込み
実は初めての訪問です。すた丼... もっと見る

更新

レストランミートアイランド (昭和、扇町 / 食堂、海鮮、ステーキ)

2025/04 訪問

2回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

ミートの世界だからこそ、魚的な

最寄り駅はわかりません。鶴見の奥の食肉センターの食堂です。
いただきましたのは
刺し身定食 1050円 税込み
マグロ、タイ、赤えび、サーモン、ねぎとろ、コハダの盛り合わせです。
ごはんとお味... もっと見る

更新

一力鮨 (蓮沼、蒲田、矢口渡 / 寿司)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
~¥999

あまりにも良心的でびびります。ランチちらし寿司660円税込み

最寄り駅は蒲田です。なんとなく有名な蒲田の商店街のモールをぬけたところ。
徒歩10分ぐらいでしょうか。
いただきましたのは
ランチ ちらし寿司。 660円 税込み
いわゆる昔ながらのお寿司屋さ... もっと見る

更新

カレーハウスデリー (溝の口、武蔵溝ノ口、高津 / カレー、食堂)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
~¥999

歴史ある感じのカレーハウス。カツカレーを。

最寄り駅は溝の口駅です。徒歩1分。やや難しい感じの西口をでてすぐです。
いただきましたのは
カツカレー 900円 税込み
非常にスパルタンなお店。比較的早くでてきます。やや薄めのとんかつに
ま... もっと見る

更新

OVERWHELM HAMBURGER & BAR STAND (学芸大学、祐天寺 / ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

雑貨屋さんのようなハンバーガー屋さん

最寄り駅は学芸大学です。徒歩7分ぐらいです。
見た目はアメリカンなのかイタリアンなのか雑貨屋さんなのか
わからないファザードです。
いただきましたのは
1)ベーコンチーズバーガー 1955円 ... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

掲載保留 梅華 (自由が丘、奥沢、九品仏 / 中華料理、ラーメン)

2025/03 訪問

6回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

性懲りもなく、バイカ。定食です。

最寄り駅は自由が丘です。徒歩、ゼロ分か。
北口の猥雑な地域にあります。
細切り肉の炒り卵定食 1200円税込み
これはいわゆる、木須肉ぽいものに、きくらげをぬいたもの。
おいしいものです。
... もっと見る

更新

かつ久 (用賀、二子玉川、祖師ケ谷大蔵 / とんかつ)

2025/03 訪問

2回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

性懲りもなく かつ久

最寄り駅はわかりません。駐車場が5,6台あります。
いただきましたのは
ロースかつ定食 2100円
ここの店は肉の量が値段の違いではないかと思うほどの
とんかつです。
衣は薄めのきつね色。肉... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

清養苑 (元住吉、日吉、武蔵中原 / 焼肉)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

駐車場は多いです。街道の焼肉店。

最寄り駅は元住吉駅です。徒歩20分だそうです。
10台ちかく駐車場があり、車のほうが便利です。
いただきましたのは
カルビ定食 1300円 税込み
本当に昔ながらの焼肉屋さんという感じです。
... もっと見る

更新

パティスリー タダシ ヤナギ 八雲店 (都立大学、自由が丘 / ケーキ、パン)

2025/03 訪問

1回目

テイクアウトの点数: 4.0

使った金額(1人)
テイクアウト ¥3,000~¥3,999

上品な甘さ。すっきりとしたチョコレートケーキ

最寄り駅は都立大学駅です。徒歩12分ぐらいでしょうか。
目黒通りに面しています。
テイクアウトしましたのは
シュプレートショコラ 3200円 税込み
わずか20cmぐらいの小さな棒状のケーキで... もっと見る

更新

Pizzeria Bakka M'unica (鮫洲、青物横丁、品川シーサイド / ピザ、居酒屋、イタリアン)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

かなり癖強のおいしいイタリアン ピザがいいです

最寄り駅は鮫洲です。徒歩3分ほどでしょうか。
運転免許でも更新しないかぎりくることはないでしょう。
いただきましたのは
Mサイズピザランチ ピッツアとサラダ 1850円 税込み
ドリンク 自家... もっと見る

すべての写真を見る(6枚)

更新

MARU (関内、日本大通り、馬車道 / 韓国料理)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.0

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

三寒四温で半鶏湯を あたたまります。

最寄り駅はJRや地下鉄の関内です。徒歩5分ぐらいでしょうか。
比較的きれいなつくりのお店。
いただきましたのは
半鶏湯定食 1400円 税込み
蔘鶏湯を半身にしたスープの定食。小柄な鶏、骨、ひ... もっと見る

ページの先頭へ