我意さんの行った(口コミ)お店一覧

つぶやき備忘録

メッセージを送る

我意 (男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 88

五味八珍 静岡豊田店

春日町/中華料理

3.03

33

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

昼の点数:2.6

二日連続で中華チェン飯夕ご飯です。 今日もドラッグストアに買い物ついでです♪ 16時、先客一組でほぼ貸切です♪ がんばれ浜松餃子! ・浜松餃子とらーめん(醤油)ライスセット ・肉みそタンタンメンと五目チャーハンセット ・豚肉とキャベツのホイコーロー 店内のお客さんは少なかったのですが、大規模テイクアウト調理中の為、15分ほどかかって到着、久しぶりの一面茶色景色は圧巻です(笑)僅かに野菜はありますが、ほぼ炭水化物祭り!わっしょい。 とは言え、ホイコーロー以外は割とさっぱりとした味わいで塩梅もほどほどでした。セントラルキッチン調理なので、味にブレが少ないですね。サクッと完食してお会計。最近、専用冷凍庫を買った母のリクエスト、電子レンジ調理可能な冷凍エビチリと肉団子を合わせて購入。あとで感想聞いてみよう。ごちそうさまでした。 静岡では誰もが知る中華ファミレス 浜松餃子の消費を牽引する一大チェーン店 定番・期間限定・新メニューがあり、不定期?にメニューが入れ替わるので、行くたびに新しい発見があって面白いですね。オーダーの提供も中華料理らしく早く、スタッフさんの動きも良いので、待ち時間が少ないのも嬉しいサービスですね。ごちそうさまでした。 スクランブル出動で静岡へ 無事に窓口時間に間に合いました。 ホッとしたところでお腹が空きました。 微妙な時間帯の為、開いているのはチェーン店のみ 浜松発祥のローカル中華チェーン店へ ・浜松餃子 ・鶏から揚げユーリンチ風 ・四川風麻婆豆腐 ・豚肉とキャベツのホイコーロー ・醤油ラーメン ・エッグタルト お料理提供30分弱、滞在時間40分、 ワイルドスピードな五味八珍さん ごちそうさまでした。 久しぶりに中華が食べたかったのですが、 お盆休みで開いているお店が見つからず、 ローカル中華チェーン店に伺いました。 浜松餃子を牽引するお店。 リーズナブルな選べるコースをオーダー 浜松餃子 レタスチャーハン 鶏の唐揚げユーリンチー風 五目ラーメン 辛口タンタンめん 中華チェーンですが、割とあっさりした味付けで、 見た目ほどにボリュームは少なめなので、 サクッと食べられました。 ごちそうさまでした。 たぶん浜松餃子を日本一売り捌くローカル中華ファミレスチェーン店(笑)浜松餃子学会さん掲載店最多、みんなで力を合わせて餃子消費量日本一の栄光を獲得、どのお店がなくなっても宇都宮から日本一の座を勝ち取る事は難しいと思いますが、こちらの餃子が大好きだった父も亡くなり、もう父母を連れて食べに来る事も無くなると思います。たまたま用事で近所に来たついでに母が父を偲んで行きたいとの事でしたので入店。たぶんこちらのお店で食べた餃子はカウントに含まれません(笑) 辛×辛 坦坦麻婆セット 辛さ倍増サービス、 念の為、自家製杏仁豆腐に、定番の浜松餃子。 浜松餃子の特徴はとにかくお野菜の甘みと茹でもやし、さっぱりとしているので何個でもぺろっと食べられます。 期待の辛いお料理は残念ながらマイルドな味わい、ボリュームもハーフサイズなのであっという間に完食です。味付けは少々塩気強めです。まあそこはファミレスとして万人向けでした。 とは言え、父を偲び、浜松餃子を堪能出来て良かったです。 ごちそうさまでした。 静岡を代表するローカルチェーン店で思いつくのは、 ハンバーグのさわやか! お寿司の沼津魚がし鮨? 浜松餃子の五味八珍! 五味八珍の浜松餃子が大好きな 83歳の父のリクエストに5人で訪店、 2人以上だとお得な浜松餃子コース料理、 お一人様1069円込、 5人前でオーダーしたら、 とんでもないボリュームが到着! 炭水化物祭りの始まりです。 頑張って、なんとか完食。 当分先まで大丈夫です。 ごちそうさまでした。 浜松餃子を支えるローカル中華チェーン店 このお店がなかったら餃子購入額日本一にはならないだろうなぁ〜。浜松餃子は、たっぷりキャベツでさっぱりしているので食べやすくて、箸休めのもやしでさらにさっぱりするから、たくさん食べられるのね。 宇都宮と違ってほぼ焼きのみなので、他の中華もいただきます。 どれもリーズナブルな価格ですね。 味付けもベースはほぼ一緒かな。 ごちそうさまでした。また餃子を食べに来ます。

2024/05訪問

10回

豚豚

柚木(静岡鉄道)、春日町、東静岡/ラーメン、中華料理

3.21

33

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

平日ランチ限定の半ちゃんラーメンと餃子 何度も伺っている豚豚さんですが、 平日ランチタイムに伺うのは初めてです。 街中華の基本三点セットを堪能しました。 昔ながらの醤油スープ 海苔・葱・メンマ・焼豚・なると 極細縮れ麺 具沢山パラパラこってりチャーハン 紅生姜との相性が抜群 午後は打合せ不可なニンニクたっぷりジューシー餃子 お腹もいっぱいの口福ランチ 美味しかった。 半ちゃんラーメン最高です。 ごちそうさまでした。 昔むかし静岡市高松にあった白龍さんが閉店後、 しばらく喪失感のあった母が 元気を取り戻したお気に入りの豚豚さん。 家庭の事情でしばらく訪店できなかったのですが、 ようやく訪店のチャンス到来。 店内は壁一面に清水エスパルスの選手のサインにグッズがいっぱい。 野菜ラーメン 塩味 チャーハン ニラレバ炒め 焼き餃子 をいただきました。 白湯スープに具沢山野菜をサクッと合わせて甘みが増した極上スープに細縮れ麺、スープの絡みが半端なく、食べてもなかなか減らないお野菜、最高です。 油たっぷりホワっとパラっとして、 少々塩胡椒強めなパンチのあるチャーハン。 大ぶりなレバーにシャキシャキとしたニラ、 ざらざらするくらい大量のニンニクと生姜、 一口食べればパワーみなぎるスタミナメニュー。 ニンニク強めのジューシー餃子、 皮はパリパリと柔らかミックス、 酢胡椒で食べるのがおすすめですね。 美味しかった。また食べに行きます。 ごちそうさまでした。 清水エスパルスの選手たちがよく行く中華料理屋さんとしても人気のお店、店内には至るところに清水エスパルスの選手たちのサイン・シューズ・写真が所狭しとあります。 店名は豚豚、スポーツ選手がよく行くお店、のイメージからは良い意味で裏切られるお店、がっつりとして、ボリューム満点のお店ではないです。 ラーメンの麺は細麺ですし、餃子の皮も薄皮で、炭水化物ドーンからは遠いんです。 ただ、お野菜が新鮮でシャキシャキとしていて、たまに濃いけど、基本的には塩梅が優しく、油少なめ、レバーはぷりぷり、餃子はジューシー、ニンニクとジンジャーのバランス最高。 昔ながらのシンプルな醤油ラーメンも美味しいけど、具沢山な炒め野菜の乗った味噌ラーメンも絶妙に旨い。 美味しかった。 ごちそうさまでした。 老舗町中華料理店。 入院中の父の見舞いのあと夕飯に立ち寄り、 こちらは青森産大粒にんにくがたっぷり効いたメニューが豊富で、コテコテの肉体派料理が大好きです。 オーダーは、にんにくの香りも豊かな、 餃子にニラレバ炒めと味噌ラーメン。 ランチには厳しいですが、 ディナータイムには遠慮なく、 にんにくを堪能させていただきます。 ぷりぷりレバーにニラ、すりおろし生姜が効いた一品、 卓上の唐辛子をたっぷりかけて。 パンパンに詰まって、パリパリ皮にジューシーな餃子。 もやしとチャーシューがたっぷりと炒められて香ばしい匂いが食欲を増進させる味噌ラーメン、ぷりぷりでもちもちとした細めのストレート麺が、濃厚でコクのあるスープと合わさっていくらでも食べられそうです。 美味しかった。 ごちそうさまでした。 街中華屋のとんとんさん。 早い・旨い・安い(≧∀≦) にんにくの効いた餃子。 コテコテな感じのレバーニラ。 本当にがっつり精力もつきそうなスタミナラーメン。 美味しかった。 今日は眠れないかもしれませんね。 ごちそうさまでした。

2020/05訪問

6回

鼎泰豐 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/飲茶・点心、台湾料理、中華料理

3.42

390

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.7

日曜日のディナーはいつも困ります。 というのもご近所の行きつけが 全て定休日だから。 そんな時

2023/09訪問

5回

四川料理 溪邦

静岡、新静岡、日吉町/四川料理、中華料理

3.33

35

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.1

昼の点数:3.0

コスパの良い町中華と本格中華の間!

2024/01訪問

4回

ちゃんぽん長崎家

五稜郭公園前、中央病院前、杉並町/ちゃんぽん、中華料理、ラーメン

3.26

35

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

函館だけど美味しいチャンポン

2019/07訪問

4回

銀座アスター 蒲田賓館

蒲田、蓮沼、京急蒲田/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.08

42

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:2.8

大切な友人と4ヶ月ぶりの再会ランチ 久しぶりの再会に少し贅沢なランチメニューをセレクト 開店50周年記念ランチセット 3850 前菜盛り合わせ ふかひれ冬瓜スープ 鱧・ゴーヤ・茄子の天ぷら 鮑とイカの塩炒め 牛肉と野菜のサーティー醬炒め チャーハン デザート盛り合わせ 安定の銀座アスターさん 優しい塩梅で火入れも絶妙な柔らか食感 ランチタイム突入して満席の店内ながら、 静かで落ち着いた雰囲気でいただけるのも 銀座アスタークオリティ 美味しかった。ごちそうさまでした。 蒲田駅ビルグランデュオの中華屋さん お昼時はご年配のご近所さんでいっぱいですが、 最近、早い時間なら割と席があるので、 打ち合わせをかねて利用しております。 セットは、ランチとしては、 なかなかのお値段ですが、 豪華な麺料理に前菜と飲茶が付いてくるので、 食べ応えがあって、単品で考えるとコスパ高いですね。 味付けは銀座アスターさんですから間違いなく、 ご年配の方でもぺろっと食べられる味わい、 油少なめ、塩分少なめでヘルシーな感じですね。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 蒲田でゆっくり贅沢ランチと言えばここかなと思いながら、訪店してみると、昼の12時前にも関わらず店内はほぼ満席、平均年齢はかなり高めです。 スペシャルランチセット 2700 ずわい蟹と湯葉と野菜のひすい麺セット(前菜・フカヒレ餃子・海老蒸し餃子・春巻・ミニデザート) 贅沢な麺だとは思うけど、 個人的には副菜が美味しかった。 スープはいけてました。 麺は軟らかかったです。 銀座アスターさんといえば、 小籠包ばりにジューシーな餃子が好きなのですが、 セットには付かないのもさみしかった。 ただ、全般的に塩梅が優しく、 上品な味付けで、油少なめなのが良かったです。 美味しかった。 ごちそうさまでした。

2020/07訪問

3回

開楽 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

開楽 本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/中華料理、餃子、食堂

3.57

2990

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

ジャンボ餃子は食べないと!

2022/12訪問

3回

北京烤鴨 祥瑞

静岡、新静岡、日吉町/中華料理

3.22

22

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

静岡駅南口前の小さなビルの2階にある中華屋さん レビューを見ると結構イケてる雰囲気が漂っていたので、電話でランチの予約をして初訪店。 ・ランチコース 2800 前菜盛り合わせ、青菜炒め、点心3種(小籠包・蒸し餃子・焼売)盛り合わせ、北京ダック、4種から選べるメイン、鴨入り汁そば、デザート、食後の中国茶 種類豊富でボリュームしっかり、丁寧な仕事が素晴らしく、味付けはマイルドで優しい味わい、お値段リーズナブル、コスパ高いコースで大満足しました。 是非また伺いたいと思います。ごちそうさまでした。

2024/04訪問

2回

中国料理 梨杏

静岡、新静岡、日吉町/中華料理、飲茶・点心、ビュッフェ

3.31

52

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.9

静岡駅前JR東海系シティーホテル2階 定期的に開催されるお楽しみランチブッフェ オーダータイプなので、席に座ったまま食べられる 当初は飲茶中心でしたが、徐々に料理メニュー中心 固定メニューの海鮮サラダ・蟹肉入ふかひれスープ・蒸し点心3種・フルーツ入杏仁豆腐 食べ放題からは、全20種類のお料理から16種類もいただいてしまいました!お腹いっぱいです♪お野菜・お肉・お魚とバランス良く、3人分がワンプレートで提供、量も多くないので色々食べられます。 味付けは町中華(笑)濃い、甘い、塩味強め 夏らしい味わいでした。ごちそうさまでした。 町中華も大好きですが、 ホテル中華も美味しいですよね。 静岡駅北口にあるJR東海系ホテルアソシア静岡の二階にある中華料理店に初訪店致しました。 ランチタイムなのでノンアルで過ごします。サービスの烏龍茶は冷・温の両方共提供してもらいました。 メニュー表を見ると、飲茶から広東・北京・四川と揃い踏みですが、全体として広東風なメニューが多いかな。辛さもマイルドテイスト。 先ずは飲茶から 静岡県産ポークの蒸し餃子・小籠包、お粥 メイン料理には 麻婆豆腐・パイナップル入広東風酢豚 ご飯として、 五目あんかけスープそばと 五目あんかけ焼きそばの汁有り無しの食べ比べ デザートは買い置きのスイーツがあるのでなし 全体としてしっかりとした味付けです。 とは言え塩梅は丁度良く、餡が多めの強め、酸味も強めのオラオラ系(笑)はっきりとしていて気持ちがいいです。 中華はやっぱり一人飯よりも何人かでシェアしながら食べるのが一番ですね。 オペレーションもさり気なくて、居心地も良かったので、是非また伺いたいと思います。 ごちそうさまでした。

2023/07訪問

2回

餃子の王将 静岡呉服町店

新静岡、静岡、日吉町/中華料理、餃子

3.03

54

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

昼の点数:2.6

今年だけで3回目の餃子の王将 静岡呉服町店。 これまでの人生で2回くらいの利用でしたので、 完全にどハマりしてますね(笑) 餃子 パリパリジューシー 酢豚 シャキシャキ野菜とサラッとしたまろやか餡 鶏の唐揚げ サクサク・脂身少なめでもたれ知らず 冷やし中華 具沢山具材・酸味も優しい 天津飯餡だく わがままなおねだり・餃子唐揚げにも併用 まさに王道メニューを一揃え実食。 ほぼ一品ワンコインのリーズナブルな価格設定 ボリュームはお値段相当ですが、 味付けもまろやかに塩梅よく、 食べ進めても喉の渇きはほどほどに完食。 飲みたくなるメニューばかりですが、 夜の訪店は一度もなく、 是非次回は一杯飲みに伺いたいです。 ごちそうさまでした。 お正月早々から元気な父でしたが、 自分の体調を過信して動き過ぎた為、 飲食店の入口で力尽き、 敢えなく救急車でお馴染みの病院に行き一晩宿泊。 夜の22時を回り、 振り回された家族は結局、病院近くの王将へ。 遅い時間まで開いていて助かりました。 静岡に来るとローカル中華チェーンの五味八珍か個人営業店にしか行った事がなく、何気に静岡初王将。 お店オリジナルの一番人気と書かれた呉服町セットに、ニラレバと月替り人気ナンバー1の五目あんかけラーメンをシェアしていただきました。 こちらのお店は、炒め物が美味しいお店でした。 身体も温まり、お腹も満たされ、 ようやく気持ち的にも落ち着きました。 病院に運ばれ、意気消沈ながら、 顔色が良くなった父の様子を確認して帰りました。 ごちそうさまでした。

2020/05訪問

2回

千の香2

大塚、大塚駅前、巣鴨新田/中華料理、飲茶・点心、中華粥

3.02

3

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

昼の点数:2.8

15時のおやつは、 胃腸調整効果の高い せり粥、 生たらの生姜蒸し、 梨の氷砂糖蒸し、 青汁ハイ。 以前なら迷わず一階のぼたんさんのラーメンでしたが、 今は身体第一を考えて健康中華セレクト。 本店のランチがなくなって、 行き場をなくしておりましたが、 休日も営業の蒸し料理専門の2号店がランチ営業しており、 とても重宝します。 こちらの粥は茹であげでなく、蒸しあげの為か粒がしっかりとしていて、とろみが違って、とても美味しい。 果物の蒸し物はとても懐かしいですね。 小さな頃体調を崩すと親が作ってくれた記憶があります。 昭和の頃にあったメニューに出会えて幸せです。 美味しかった。 ごちそうさまでした。 大塚駅北口商店街の人気中華屋さんが、 少し駅寄りのラーメン ぼたんの上に2号店を開業! とは言え、まだまだ本格稼働には遠く、 お試し営業状態みたいですね。 点心蒸し料理を中心に、 中華だけど火を使わないお料理、 漢方食材をふんだんに使った薬膳健康料理が コンセプトのようで、もちろん店内完全禁煙です。 火を使う仕込みは本店で。 さっそく点心とお粥のランチセットは、 ご近所の女性陣に人気があって忙しいみたいですね。 初訪店のこの日は、本店同様に青汁ハイからスタートして、事前に聞いていた小籠包をオーダーしたところ売り切れ(涙)仕込みのママさんの出勤待ちとなり次回へ持ち越し。 代わりにスタッフさん一押しの鳳爪、蓮根入餅米焼売、 ここでようやくマスター登場。 お酒の入っていない青汁ハイを作り直していただき、 メニュー確認をして、お野菜の浅漬けとアスパラ蒸し、 あとは絶対に食べたかったお粥、 皮蛋のお粥とエビワンタン6個を追加して初日終了です。 味付けは全て施されているので基本はそのままで頂きますが、割としっかりとしているので、個人的にはもっと薄味でもいいかな。来年にかけてどんどん進化していくのを期待しております。ごちそうさまでした。

2020/02訪問

2回

龍呑亭

閉店龍呑亭

五稜郭公園前、中央病院前、千代台/中華料理、ラーメン

3.10

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

函館本町交番の裏にある人気の中華屋さん レビューを見ていて、餡かけメニューとぷりぷりの海老がたくさん入っているメニューが美味しそうで、食べたくて仕方がなかったのです。お腹をぺこぺこに空かせてお店に入ると、お腹が空き過ぎて、すっかり度忘れてしてしまい、前回に続いてまた、卓上のランチメニューセットに飛びついてしまいました。 青椒肉絲セット1000 青椒肉絲・ミニサラダ・肉団子・ザーサイ・ご飯・スープ お野菜のシャキシャキ感が残った青椒肉絲 軽い食感の肉団子 中華のスープは薄いか化調味が多いけど、こちらはしっかりとした出汁の効いたスープ ご飯も茶碗もりもり 間違いない奥行きのある美味しさに大満足 だけど、次回こそはぷりぷり海老の入った餡かけも食べて、飲茶も食べたいと思います。やっぱり夜かな。 ごちそうさまでした。 宮城県石巻市の人気中華料理店が、 2019.03 新たなるチャレンジ! 函館へ場所を変えて新規オープン店へランチ訪店。 飲茶メニューにとても惹かれたのですが、 同僚3人で伺って、 2人はランチ定食をオーダー、 1人はあんかけ焼きそば。 飲茶は改めて夜に伺いたいと思います。 角煮と豆腐の煮込みセット 1000 PayPay払い ご飯・スープ・搾菜・生サラダ・油淋鶏付き 見た目にはとても味つけの濃い感じがする煮込みですが、とても優しくて、どちらかと言えば薄味の塩梅、卓上の調味料で味変も楽しみながら頂きました。トロトロ角煮は一切れしかなくてちょっと残念だったけど、お豆腐がとても美味しかった。 全体的に中華料理を忘れてしまうくらい、 油少なめ、塩分少なめで、愛情たっぷりな味わい。 口福なランチでした。 次は夜ですね。 ごちそうさまでした。

2020/04訪問

2回

大塚餃子軒

大塚駅前、大塚、向原/中華料理、餃子

3.38

112

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

昼の点数:3.0

餃子と炒飯が人気の中華屋さん(≧∀≦) 以前ランチを食べに来た時に美味しかったので、 夜の部に初訪店。 店内はほぼ満席の大盛況、 丁度入れ替わりのお客さんがいて入店。 ハイボールをオーダーしてメニュー確認、 ランチタイムとほとんど変わらないメニュー お得な定食セットは 夜でもご飯・スープのお替りがセルフ式で無料 今日は炭水化物祭りとばかりに 台湾ラーメン・餃子セットと青菜チャーシュー炒飯 シャキシャキ野菜に肉汁たっぷり餡がいっぱい詰まった餃子 自家製味噌だれ・酢こしょう・お醤油酢ラー油の 3種類のたれで満喫 こちらの炒飯はパラパラ系 味付けはしっかりとしていて具沢山 台湾ラーメンは、 溶き卵が十分に煮立つ前の濁り仕上がり。 辛味はほとんど感じられず、 にら・卵・ひき肉の甘味のあるスープ 美味しかったけど、 前回のランチほどの感動は得られず、 作り手さんの差が感じられました。 ごちそうさまでした。 大塚駅南口近くの期間限定賃貸ビルの1階飲食店さん。コロコロと変わりすぎていて前がどんなお店だったのか思い出せそうにありませんが、今回は期間延長?2月を過ぎても変わらずに営業しているのを見て、ランチ訪店。 店名は大塚餃子軒ですが、メニューを見る限り中華居酒屋さんかな?人気No2広東チャーハン餃子セット896をオーダー。 オープンなキッチンを見ながら鮮やかな手さばきに期待感も上昇、あっという間に着盆。 チャーハンは御飯ぱらぱらで、レタスはシャキシャキとして、塩梅も良くて、卵・叉焼片も多く具沢山チャーハンで美味しいです。 看板の餃子は、一つづつ店内手包みされていて、冷凍でなく生餃子、パリッとしてジューシーで、うま味の詰まった流石の一品、そのまま頂いても、酢胡椒で食べても、お店自慢の味噌タレで食べても美味しいです。 コスパも良かったので、是非また食べに行きます。 ごちそうさまでした。

2019/08訪問

2回

ラーメン大将 北18条店

北18条、北24条、北12条/ラーメン、中華料理

3.33

125

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

ガテン系B級中華の王道チェーン店で、 人気ナンバーワン10番セット 肉チャーハン大盛と餃子 1050。 ラーメン丼にこんもりと盛られた しっとりとしたチャーハンに 茹でた豚バラ肉を生姜風味で味付けされたお肉が これまたこんもりと盛られた一品。 がっつり食べたい時には最高の一皿。 意外とハマるのが餃子。 店内で手包みされた餡がたっぷりと入って パンパンでジューシーな餃子。 サイズも小ぶりで食べやすくて美味しいです。 一度ハマると抜け出せない中毒性のあるお店。 美味しかった。 ごちそうさまでした。 デカ盛りメニューが人気のローカルチェーン店。 ラーメン大将必須の肉チャーハンと餃子の10番セット。 肉チャーを大盛りにするか悩みましたが、 とりあえず最初はノーマルサイズをいただきます。 少量の卵・ネギ・多めの塩胡椒とシンプルなトッピングでしっとりと炒められたチャーハンはジャンクな味わいがあり、無造作に乗せられたお肉は生姜?を感じるバラ肉の焼肉。 お肉だけで食べても、ご飯だけ食べても、ご飯とお肉を一緒に食べても、ジャンク感満載で、気持ちだけ学生時代に戻った気がします。 と言っても隠せない年齢、途中スープを飲まないと飲み込めない喉年齢、スープも塩分濃いめですが、水分補給は大事ですね。 意外だったのが餃子。 薄皮にパンパンに詰まった手包み餡、 ジューシーな餡は味付けもしっかりとしているので、 そのまま食べても美味しい。 単品でも6個300円のリーズナブルな価格設定。 病みつきになるのも納得のご飯でした。 美味しかった。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

2回

Modern Chinese Kingsman

北18条、北12条、北13条東/中華料理、居酒屋、創作料理

3.07

7

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

会社の飲み会に参加。 先日ランチで食べた麻婆豆腐定食が美味しかったので、飲み会会場にリクエストしてみたところ、みんなで一緒に味わう事になりました。 飲み放題付きのコース、9品ほど出てきて、リーズナブルな価格設定です。お料理は、中華にありがちな見た目茶色一色のような感じですが、独創的なお料理で、油分感少なく、塩梅もちょうど良くて、ヘルシーな味わいでした。パクチー派と反パクチー派で大皿料理を振り分け、私は追いパクチー!堪能致しました。美味しかった。ごちそうさまでした。 会社のご近所ランチ。 同僚と2人で初訪問。 外観はお洒落なカフェのようで、 中も広くて解放感があり、 席もゆったりしております。 それぞれ、麻婆豆腐と黒酢酢豚ランチをオーダーして、 少しずつシェア、お値段もリーズナブルな価格です。 先ずは、美しい見栄えがあって、 味わいも本格派、大正解でした。 オープン間もないこちらは2号店で、 すすきの店が最初のようで、 オーナーは、東京オークラの桃花林出身みたいですが、 ただあまり広東色はありませんでした(≧∀≦) 塩梅が自分の味覚とマッチして、 美味しかったです。 今年の会社忘年会はこちらに決めました。 ごちそうさまでした。

2018/12訪問

2回

一番

渋谷、表参道、明治神宮前/中華料理、ラーメン、餃子

3.23

57

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.0

渋谷宮益坂の老舗中華屋さん

2023/09訪問

2回

中華料理 香州

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

中華料理 香州

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/中華料理、ラーメン、餃子

3.53

701

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.7

昼の点数:3.0

大勢で囲む美味しい中華屋さん(≧∇≦)

2022/08訪問

2回

ちょっとより道

静岡/中華料理

3.07

14

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

『ちょっとより道』大成功! ログハウスの一軒家カフェレストラン風ですが、しっかり中華料理店さんでした。過去3回訪店したのですが、あいにくタイミング悪く入れず、4回目にしてようやく初入店の甲斐がありました! 自然な味わいで塩梅優しくボリューム満点、価格設定もリーズナブルでいう事なしです♪ヒンナヒンナ是非また伺います。ごちそうさまでした

2024/06訪問

1回

パンダ レストラン

渋谷、神泉/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.47

312

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

渋谷道玄坂にある人気中華レストラン 入口はカジュアルな感じですが、階段を下りて店内に入ると広く開放感があり、お洒落で落ち着いた雰囲気、高級感が感じられます。 最初にサービスで温かいジャスミン茶がポットで提供されるのがありがたいです。 ・C牛肉と青菜炒め ご飯・スープ・漬物・デザート付き お値段リーズナブルでボリュームたっぷり、味付けも本格的で美味しい。器もちゃんとしていて良いね(笑)是非また食べに行きます。ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

上海料理 縁來家

巣鴨、大塚駅前、大塚/中華料理、ラーメン

3.00

7

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.6

身体の定期メンテナンスを終えて巣鴨ランチ 今日はどのお店に行こうか悩んでいると施術の若先生からおすすめされたこちらのお店へ たんめんを辛くしてとお願いすると、勝浦タンタンメンの様な映え感のあるお料理が出てくるよ!はい、決まりました♪ウキウキとした足取りで入店 店内はテーブル席のみ、各テーブルにお一人様づつ先客あり、前のお客さんの丼を片付けていただき着席です。 ・ホルモンタンメン(辛め) 10分程で着丼ですが?勝浦タンタンメン?ではなく、とろみのない酢豚の様なお野菜と大ぶりなホルモンがたっぷり、スープは中華料理店らしく上湯スープ、麺はちぢれ細麺、辛みは辣油と数本の唐辛子。 スープ美味しい、麺も悪くない、ホルモンも臭みなくボリューム満点、野菜だけ?玉ねぎと人参がほぼ生、ごりごりとした人参、シャキシャキとして辛み苦みの玉葱、美味しくないです。きっと変なオーダーをして、何か違って伝わってしまったのかも(涙) 他のお客さんの定食ランチ、残さず完食されているので、是非またリベンジランチに行きたいと思います。ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ