我意さんの行った(口コミ)お店一覧

つぶやき備忘録

メッセージを送る

我意 (男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 50

田久鮓

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

田久鮓

すすきの(市営)、狸小路、すすきの(市電)/寿司、日本料理

3.75

225

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

2020年最初の新年会に伺いました。 お呼ばれの席でしたので、 とても美味しくて、ステキなお料理でしたが、 なかなか撮影は難しいかなと撮らずに居たところ、 お客さまからせっかくの美味しいお料理だから写真とか撮りませんかとのお誘いがあり、心の中でガッツポーズ! 後半の半分くらいでしたが、 〆の握り鮨の美しい撮影もしっかり出来て、 とても有意義な会合となりました。 お料理の記憶よりも打ち合わせの話の内容ばかり頭を駆け巡り、是非また食べに行って、最初から美しいお料理を愛でながら味わいたいと思います。 ごちそうさまでした。

2020/01訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 赤坂店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/もつ鍋、居酒屋、日本料理

3.75

1340

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

新鮮ぷりぷり絶品もつ鍋の人気有名店。 何度来ても納得のやま中さん。 素晴らしいです。 とは言え、まだ本店を入れても5回目ですが。 本店は大広間な上、色々と制約もあるので、 もっぱら赤坂店の個室が使い勝手良いです。 外の喧騒を忘れるくらい落ち着いていて、 雰囲気も良く、静かに食べられますし、 周りの目も無いので会話も弾み、制約もクリア。 まず最初は、生ビールで乾杯。 そのあとはお店の名前の入った芋焼酎を ボトルでいただき完飲。 絶品もつ鍋は、2種類の味わい、 しょうゆ味とみそ味を順番に出していただき食べ比べ。 箸休めには、珍味タラチャンジャ・せんまい・酢もつ・大根キムチ・白菜キムチ・えだまめ。 何回食べても、毎回驚きの美味しさ。 大振りにカットされたぷりぷりもつの下処理と鮮度の良さを感じ、出汁の旨味が凝縮されていて、お野菜の甘み、濃厚なスープとお豆腐の一体感、あ〜旨い。 今回、初訪店の面々も箸が止まらず、2種類のお鍋の量に戦々恐々としながら完食、追加まで言い出す始末。 大満足してもらえて嬉しいです。 通販をしていないので、 現地でしか食べられない希少性の高さも好きです。 また伺います。ありがとうございました。

2019/02訪問

1回

あつた蓬莱軒 本店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

あつた蓬莱軒 本店

伝馬町、神宮前、豊田本町/うなぎ、日本料理、海鮮

3.74

3068

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

夜の点数:-

昼の点数:3.7

登録商標 ひつまぶし

2015/10訪問

1回

いわし屋

福井城址大名町、仁愛女子高校、福井/かに、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.69

31

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:3.1

毎年恒例の会社懇親会で利用しました。 ザ・日本料理!福井片町の老舗料亭です。 冬の越前蟹コースも

2023/07訪問

3回

函館うに むらかみ 日本生命札幌ビル店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/海鮮、海鮮丼、日本料理

3.65

906

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:3.7

極上バフン雲丹丼

2015/08訪問

1回

日本料理 五感

水道町、通町筋、熊本城・市役所前/日本料理、海鮮

3.64

53

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

丁寧で安定感のあるお料理の数々に酔いしれました!

2023/05訪問

1回

酒膳 蔵四季

練馬、豊島園/日本料理、日本酒バー、焼酎バー

3.60

112

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

本日の二軒目は、大信州の聖地へ! 店名にもなっている大信州 蔵四季が 飲める名店で日本酒を浴びる。 蔵四季さんから作、磯自慢、智則。 銘酒に酔いました。 お腹はそこそこいっぱいでしたが、 アテも絶品! 〆に稲庭うどんをいただきました。 美味しかった。 是非またゆっくり飲みに来たいです。 ごちそうさまでした。

2018/02訪問

1回

天政 羽田空港店

天ぷら 百名店 2022 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2022 選出店

天政 羽田空港店

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/天ぷら、日本料理

3.59

302

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.0

羽田空港第2ターミナルの天婦羅屋さん

2018/01訪問

2回

焼貝うぐいす

鶯谷、入谷、上野/居酒屋、海鮮、日本料理

3.57

224

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

貝好きにはたまらない貝専門の人気居酒屋チェーン 日本酒のラインナップもなかなか良い感じです。 店内はカウンターと小上がり ・お通し(つぶ貝煮) ・活貝五品盛り合わせ ・焼貝三品盛り合わせ ・貝なめろう ・貝バクダン ・肝と肝みそホイル焼き ・北寄貝酒盗焼き ・大あさり青海苔焼き ・貝出汁茶碗蒸し ・鯛白子焼き ・ぬか漬け盛り合わせ ⚪︎サッポロ赤星ラガービール(中瓶) ⚪︎新潟 たかちよ 純米大吟醸 ⚪︎山形 栄光富士 森のくまさん純米大吟醸 熊本復興 ⚪︎石川 手取川 純米吟醸 生原酒 山田錦×五百万石 ⚪︎秋田 山本 純米吟醸 生原酒 ⚪︎宮城 日高見 純米 ちょいお高めな価格設定だけど、選び抜かれたこだわりの貝尽くし、生・焼き・蒸しと食べ比べ、飽きる事のない味わいに大満足です。貝×日本酒、素晴らしいマリアージュにお酒がすすむすすむ(笑) 美味しかった。ごちそうさまでした。

2023/04訪問

1回

三六

静岡/日本料理、うなぎ、居酒屋

3.57

50

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:2.6

割烹と鰻のお店

2015/11訪問

1回

浮月楼

静岡、新静岡、日吉町/日本料理

3.55

68

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

静岡駅近くの地元で知らない人はいないぐらい有名な懐石料理屋さん 家族で来ることが多いのですが、こち

2016/01訪問

1回

四季 粋花亭

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/日本料理、居酒屋

3.54

39

¥6,000~¥7,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

宿泊先から近くでしたので、飛び込みで訪店してみました。店内の客は我々だけ、少々心配になりました。メニ

2016/03訪問

1回

寿司政

福井城址大名町、福井、仁愛女子高校/寿司、海鮮、日本料理

3.54

99

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

お隣の春のお店に来る度に気になってましたが、レビューを見て、いても堪らず訪店です(≧∇≦)先ずは地元

2015/05訪問

1回

地酒や もっと

大塚駅前、大塚、向原/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.53

166

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

稲水器 あまてらす

池袋、北池袋、東池袋/海鮮、日本料理、居酒屋

3.51

104

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

素敵な美しい日本酒に溺れる事ができる池袋の人気店に、お久しぶり過ぎて、移転後初訪店。 今日は、日本酒が大好き、日本酒に詳しい、日本酒にうるさい、面々6人で伺いました。 中華街でお腹いっぱい食べて来たので、流石にもう食事は喉を通らないと言っていたのは初めだけ、一献毎にお料理のオーダーが追加されて、飲めや歌えやお祭り騒ぎ。美味しい而今に酔いしれることも出来て、本当に幸せでした。次回はもう少し早く伺いたいと思います。ごちそうさまでした。

2019/10訪問

1回

円山旬

西28丁目、円山公園、二十四軒/日本料理、しゃぶしゃぶ

3.51

64

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

先月やっと初訪店した円山 旬さんへ再訪しました。 お店的にはワイン推しですが、個人的には垂涎の日本酒目当てです。本日は、お腹はほどほどの空き具合でしたので、お料理よりもお酒重視の構成となりました。 先ず最初は、而今 無濾過生、続いては、豊杯 しぼりたて、熱燗(銘柄記憶喪失)、スタッフさんオススメの義俠、ラストは、伯楽星 純米吟醸。少々飲みすぎてしまいましたので、お蕎麦を食べて帰ります。お値段もリーズナブルな価格設定。お料理ももちろん美味しくて幸せでした。ごちそうさまでした。 キター(≧∀≦)円山 旬さん。 おうちから徒歩圏にありながら、なんとなく敷居が高く感じられて、行けずじまいで2年半。日曜のラストオーダー前に予約入店。雰囲気はとても良い感じで、肩透かしにあったように、アットホームで温かみのあるお店でした。 看板には、和菜・ワイン・しゃぶしゃぶとあるので、和食をワインでいただくお店かなと思いつつ、お品書きを見ると、確かにワインの種類も多いのですが、日本酒・焼酎も銘酒のラインナップが豊富で、4合瓶売りも多く、リーズナブルな価格設定ですね。 早速、月替わりのお造りや和菜メニュー、オススメの牛・豚・牛タン・エゾシカしゃぶしゃぶをオーダー。 お酒は、而今・新政・作・伯楽星、チェイサーに日本酒リキュール シトラスをいただきました。 〆は温かいお蕎麦で、身も心もほっこり幸せ。 美味しかった。雰囲気が掴めたので、是非また伺います。ごちそうさまでした。

2018/04訪問

2回

津志万

輪島市その他/日本料理

3.49

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:3.7

自然豊かな能登の恵みに感謝

2023/04訪問

4回

とんかつ さんか

南郷7丁目、南郷13丁目/とんかつ、日本料理

3.49

261

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

小樽ワイン熟成 特盛 樽前産湧水豚 厚太セット ロース200g ヒレ160g ¥3300 ご飯・お味噌汁・キャベツおかわり2回無料 6/1 18:30この時間でも外はまだまだ明るく、 日中は今年一番のあたたかさになりました。 体調はまだ万全とは言えませんが、 疲労回復・病後回復に効果があると信じて 久しぶりのとんかつ生活 食べ応えのある厚みとボリューム 柔らかなロースとヒレの食べ比べの楽しみ おかわりこそ出来ませんでしたが(涙) お米もお味噌汁もキャベツも美味しかった。 ご近所ではないので早々伺うにはハードルが高いのですが、是非また食べに行きたいお店でした。 ごちそうさまでした。

2020/06訪問

1回

氷雪の門

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/かに、日本料理、郷土料理

3.48

207

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

素敵なお客様のリクエストにお答えして、温めておいた、自分が行きたかったお店にランチ訪店。 当日だったので、予約をする隙もなく、一か八かでオープン時間に合わせて入店、大正解です。正月明けの平日でしたが、この後、予約だけで満席だそうです。次回からは事前にしっかり予約して伺います。 ランチメニューもありましたが、 せっかくなので、お店一番の人気コースをオーダー。 氷雪三大蟹コーーース!!! お造り・しゃぶしゃぶ・焼き・蒸し他色々 エロいくらいにとことん蟹尽くし。 蟹好きでなくても嬉しい悲鳴があがるお料理の数々。 お値段もびっくりリーズナブルプライス。 これまで長らく温め過ぎておりました。 これからはどんどん食べに行きます。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2020/01訪問

1回

くずし割烹 ぼんた ハピリン店

福井、福井、福井城址大名町/日本料理、居酒屋、かに

3.47

207

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

福井到着早々に ちょい飲みセットをいただいてしまいました。 選べる福井前菜三種盛りはBをセレクト(旬の刺身3貫盛り・福井ポークつくね ・梵の酒粕チーズ) 選べるドリンク2杯は、黒龍 九頭竜と米焼酎ハイボール。 背徳感のある飲み。 朝起きて、 飛行機とバスを乗り継いで、 着いた本日の初ご飯。 最初の一杯目は日本酒、 まるで、前日の夜からのバトンリレーのように自然な喉越し。飲みやすくて、お料理が届く前に完飲。 前菜盛りは何れも美味しかったのですが、 特に梵の酒粕チーズは別格で美味しかった。とは言えお店ならではの、一手間の炙り、素材のポテンシャルを全開に開く技。これはネットで購入して真似てみたいと思います。 米焼酎も地場の酒蔵のお酒。 適度な口湿らしにて終了。 楽しく美味しかった。 ごちそうさまでした。 福井駅前ハピリン内の居酒屋さんでひとり晩酌。 越前カニ解禁を迎えて、 セイコ蟹もありましたが、 何となく気分がのらずスルーして、 黒龍 九頭龍逸品 五勺 350円 梵 純米吟醸 ときしらず 五勺 410円 常山 弐の升 特別純米 五勺 410円 メガガリサワー 700ml 600円 お通し 300円 旬のお造り盛り合わせ 980円 割烹なめろう 680円 国産うなぎ白焼き 1280円 織田豆腐の冷奴 380円 をいただきました。 お店は明るく、 清潔感があって、 雰囲気もいい感じです。 お料理は、 新鮮なネタに丁寧な仕事、 塩梅も良くて、 とても美味しかった。 リーズナブルな価格で、 居心地も良くて、 スタッフさんたち皆さん若いのですが、 丁寧な接待が素晴らしい。 ごちそうさまでした。

2019/10訪問

2回

ページの先頭へ