zuzuzuzuさんのトップページ『zuzuのレストランガイド』

レビュアーのカバー画像

zuzuのレストランガイド

メッセージを送る

zuzuzuzu (60代前半・男性・広島県) 認証済

自営業

口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

1,524

写真

48,334

訪問者数

47,105(先週2,284人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
高知中村、具同 / 居酒屋、海鮮、郷土料理

ビリビリシビれる孤高の清水さば。

夜の点数:4.74.7

昼の点数:-

2
広島胡町、八丁堀、立町 / フレンチ

接客までも美味しい極上フレンチ

夜の点数:4.54.5

昼の点数:-

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

4
福岡行橋、南行橋、令和コスタ行橋 / ラーメン

全国にその名を轟かせるエスプレッソトンコツラーメンの雄。

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

夜の点数:4.54.5

昼の点数:4.04.0

タイムライン

更新

ラーメンファクトリー (上安、高取、安東 / ラーメン、つけ麺)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
~¥999

移転オープンしたラーメンファクトリーの芯麺

ラーメンファクトリー

公式サイトにて告知があったように以前の緑井から同じ安佐南区の上安に移転してきた。

今度の店舗は比較的交通量の多い道路に面していて比較的わかりやすい立地だ。

駐車... もっと見る

すべての写真を見る(28枚)

更新

魚彦銀蔵 (横川、横川、横川一丁目 / 居酒屋)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

レアアジフライ定食

魚彦銀蔵

公式サイトにて確認して来たのだがレアなアジフライがランチで食べられるらしい。

開店時間の少し前に着いたのだがもう数人の待ち客がいてここが人気店であることを物語っている。

お... もっと見る

すべての写真を見る(25枚)

更新

ONOMICHI SAKURA (皆実町二丁目、皆実町六丁目、広大附属学校前 / たい焼き・大判焼き)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
使った金額(1人)
~¥999

尾道発の二重焼き

ONOMICHI SAKURA

公式サイトにて調べて来たのだが尾道に本店があるお店のようだ。

大判焼きと書いてあるがこの手のものは「今川焼き」とか「二重焼き」とか色々呼び名があって(呉出身... もっと見る

すべての写真を見る(13枚)

更新

まんしゅう 広島店 (南区役所前、比治山橋、皆実町二丁目 / ラーメン)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
使った金額(1人)
~¥999

ジャン麺ハーフ+ご飯小

まんしゅう 広島店

日曜日の開店直後に到着した。

運良く第一集団に紛れ込めたようでカウンターに案内された。

どれにしようか迷ったがどんなものかわからないのでジャン麺ハーフご飯小をお願... もっと見る

すべての写真を見る(23枚)

更新

かっちゃん 本店 (広電五日市、佐伯区役所前、五日市 / お好み焼き)

2025/02 訪問

2回目

夜の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

生ビールととんとろ塩焼きにこうね塩焼き

かっちゃん本店

今日は夜に予約してやってきた。

とりあえず生ビールをいただいて、せっかくなのでお好み焼き以外も食べてみることにした。

とんとろ塩焼き750円にこうね塩焼き850円。
... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

あらや識 (銀山町、胡町、稲荷町 / ラーメン)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
~¥999

ベーシックな麗醤油らぁ麺

あらや識

公式サイトによると最近開店されたようだ。

よくみると「間借麺業」とあるのでここはまだ仮店舗なのだろう。

店内はけっこう広く壁にか一面デカイ魚拓が貼ってありここの大将は釣りヲ... もっと見る

すべての写真を見る(23枚)

更新

餃子の王将 廿日市店 (廿日市市役所前(平良)、広電廿日市、廿日市 / 中華料理、餃子)

2025/02 訪問

14回目

夜の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

ニンニク激マシ2人分の元気セット

やってきたのは餃子の王将 廿日市店。

どうしてもニンニク激マシ餃子が食べたいという発作がでたので来てしまった。

待っている間に餃子のタレを作るのだがいつものように「酢コショウ」だ。

... もっと見る

すべての写真を見る(13枚)

更新

食事処点心 (元宇品口、海岸通、広島港(宇品) / レストラン、食堂)

2025/02 訪問

2回目

夜の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
~¥999

豚天ぷら定食

食事処点心

今日は晩飯目的でやってきた。

入店すると仕切りのあるカウンターに通されてその目の前にメニューが貼ってある。

メニューがあまりに多岐にわたるので迷うがここは豚天ぷら定食をお... もっと見る

すべての写真を見る(25枚)

更新

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

クロネージュとコメダブレンド たっぷりサイズ

コメダ珈琲店 ゆめモール西条店

ここのコメダは初めて入った。

それにしても典型的な郊外店でゆったりとした敷地に大きな店舗でどことなくアメリカンな雰囲気すらある。

入店して一人だったの... もっと見る

すべての写真を見る(16枚)

更新

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
使った金額(1人)
~¥999

福島会津味噌ラーメン

麺場 田所商店 ゆめモール西条店

ここは初めて来たが広大な敷地に数多くの商業施設が立っていて駐車場もゆったりとしていて驚いた。

味噌ラーメン専門のラーメンチェーン店と聞いてやってきたのだが... もっと見る

すべての写真を見る(32枚)

更新

とんかつ とん八 (楽々園、佐伯区役所前、山陽女学園前 / とんかつ、からあげ)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

楽々園商店街のとんかつ屋

とんかつ とん八

ここは以前は中華そば ヤマグチYAMAGUCHIというラーメン屋さんがあったテナントにあたらしく入ったお店。

テイクアウトにも力を入れているようだが総じて値段は高めに設定... もっと見る

すべての写真を見る(22枚)

更新

いろは寿し (風早 / 寿司)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
~¥999

激渋寿司屋の激旨カキ定食

いろは寿し

昭和の激渋寿司屋然としたルックスに正直最初お店を見落としてしまった(笑)

それに初見だとお店に入るのになかなか勇気が必要な雰囲気がむんむんと漂っている。

意を決して入店す... もっと見る

すべての写真を見る(32枚)

更新

ラーメン小道 (河戸帆待川、可部 / ラーメン)

2025/02 訪問

3回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

チャーシューめん+半ちゃんセット

ラーメン小道

久しぶりにこのお店にやってきた。

お店の横が駐車場になっているのだが入り口が狭くてちょっと勇気が必要だ(笑)

この日はなんとか良い場所が空いていたのでそんなに難儀しない... もっと見る

すべての写真を見る(34枚)

更新

2025/02 訪問

2回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
使った金額(1人)
~¥999

ブレンドコーヒーL

ドトールコーヒーショップ フジグラン東広島店

クルマを駐車場に入れてフジグランの1階にコーヒーを飲みにやってきた。

ここはフリーWi-Fiが完備されているのでiPhoneの動画をゆっくり... もっと見る

更新

ラーメン山岡家 東広島店 (西条 / ラーメン、つけ麺)

2025/02 訪問

4回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
使った金額(1人)
~¥999

限定特製もやし味噌ラーメン

ラーメン山岡家 東広島店

公式サイトにて告知のあった味噌ラーメン狙いでやってきた。

この日は日曜日の10時半くらいに着いたのだがもう駐車場は満杯に近くどうにか駐めることができたが、その人気... もっと見る

すべての写真を見る(20枚)

更新

かっちゃん 本店 (広電五日市、佐伯区役所前、五日市 / お好み焼き)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
~¥999

あの伝説のかっちゃん本店が五日市に移転開店!

かっちゃん本店

以前は井口で営業されていたお好み焼きの名店かっちゃんが佐伯区に移転してきた。

場所は以前はオコアンド・・・があったテナントでいつの間にかかっちゃん本店になっていたという次第... もっと見る

すべての写真を見る(26枚)

更新

本場四川料理 夢園 (鷹野橋、市役所前、日赤病院前 / 四川料理、担々麺、餃子)

2025/02 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
使った金額(1人)
~¥999

麻婆豆腐ランチ辛め

本場四川料理 夢園

日曜日の昼にやってきた。

外からは店内が見えずちょっと独特な店構えなので正直、初めてだとちょっと入りにくい雰囲気ではある。

入店するとご夫婦のような方々に出迎えら... もっと見る

すべての写真を見る(30枚)

更新

いわた屋 (小網町、土橋、十日市町 / たい焼き・大判焼き)

2025/01 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
~¥999

二重焼きつぶあん

いわた屋

今日はここに二重焼きを買いにやってきた。

基本的にテイクアウト専門店なのでとりあえず二重焼きつぶあん160円を3つ買って帰った。

ズシッと重みがあっていかにもアンコがぎゅう... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

トム喫茶店 (安芸長束、三滝、牛田 / 喫茶店、麺類)

2025/01 訪問

1回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

激渋喫茶店のオムライス

トム喫茶店

太郎作さんに教えてもらった激渋喫茶店。

太田川放水路沿いにお店はあるのだがナビだとお店の裏側に案内されて入れなかったので、素直に太田川放水路に沿ってクルマを走らせるとお店が見え... もっと見る

すべての写真を見る(24枚)

更新

麺屋 優光 広島三川町店 (胡町、八丁堀、袋町 / ラーメン)

2025/01 訪問

2回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

塩ラーメンスペシャル

麺屋 優光 広島三川町店

久しぶりにここにやってきた。

調べてみたら去年の夏以来なのだが、その時に妙に気になった塩ラーメンなるもの狙いだ。

それにしてもここの横丁は元々ラーメン横丁だ... もっと見る

すべての写真を見る(35枚)

ランキング

安佐北区

(広島県)
20255
TOP100位
圏外
口コミ数
0
年間 44
口コミ数
2

訪れたエリア

訪れたエリア

よく行くジャンル

マイベストレストラン

※2021年・2019年は実施しておりません

zuzuzuzuさんのよく行くエリア

zuzuzuzuさんのよく行くジャンル

ページの先頭へ