ホンマジャケーさんが投稿した里山イタリアンAJIKURA(島根/邑南町その他)の口コミ詳細

ホンマジャケーのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ホンマジャケーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

里山イタリアンAJIKURA邑南町その他/イタリアン、パスタ

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.4
1回目

2012/06 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.4
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

“A級グルメ”おおなんイタリアン! 香草好きにはオススメです。

四季折々のハーブが香る香木の森公園そばにある「素材香房ajikura」
島根県邑南町観光協会直営の地産地消レストランです。 

「ここでしか味わえない食や体験」≒“A級グルメ”と定義したA級グルメだそうです。
ともかくA級グルメとのことなので、A級のレビューをしようと力が入ります(笑)

ランチメニューは4つのコースがあります。
下記の4つのコースの料理がメイン料理です。

Special スペシャルコース
 パスタ と 石見和牛モモ肉のグリル (2,200円)
Bistecca ステーキコース
 石見和牛モモ肉のグリル (1,800円)
Sceleta プリフィックスコース
 Ajikura特製パスタor 石見ポークのグリル (1,500円)
Pasta 野菜パスタコース 
 地元野菜のパスタ (1,200円)

全てのコースに旬野菜のアミューズと本日の前菜と自家製フォカッチャが付きます。

ところどころにイタリア語があるためか、なんとなく読みにくいメニュー。
そして良く見ないと ‘と’‘or’があってチョット勘違いしそうです。
いっそプリフィックスコースは分けたほうがわかり易いと感じてしまう。(自己中でスミマセン)

まずは前菜が運ばれてきます。
「本日の前菜です。」との説明だけで細かい説明がないので良くわからないが、
たぶん、アジの香草焼きと旬野菜サラダとカポナータか?(違っていたらスミマセン)

アジは美味い。美味いのだが旬のアジに強めの香草焼きは個人的に馴染めない。
特にピンクペッパーの苦みと香りが強すぎる。
スタッフにこの「赤い胡椒は何ですか?」と聴くと
「少々お待ちください。」
戻ってきて「ピンクペッパーです。」
「そっ、そうですか・・・(苦笑)」(それぐらいは見ればわかる。ココで取れたとか、品種とか・・・)
続けて、付け合せのソースが何かを聴くと「少々お待ちください。」(A級ならそのくらい覚えないと・・・)

旬野菜はさすがうまいが驚きはない。

カポナータ?は普通に美味しい。もう少し熱ければもっといいのだが少量なので止む無しか?

自家製フォカッチャは4種類。ほんのり暖かく美味い。アクセントが控えめなのがとても良い。

旬野菜のアミューズ
「キュウリのジュレとキュウリです。」との説明。
キュウリのジュレを初めて食す。透きとおった緑色がさわやか。うんキュウリ味だ。
トッピングの生クリームと赤いツブと一緒に食す。やられた!やっぱり!ピンクペッパーだ!
ピンクペッパーの香りが口一杯に広がり、旬キュウリの風味は消え去った。

旬野菜のパスタ
「野菜のパスタです。」との説明。
朝取りの野菜なのだろう?野菜が新鮮で美味い。とくにサヤインゲンは強い甘みがあって美味かった。
オリーブオイルと塩味がチョット強目な一品。

メイン
「石見ポークのグリルです。」との説明。
ココにも大量のピンクペッパーらしきものが散りばめてある。
恐る恐る食すと。やはりピンクペッパーだ!
フォークとナイフで丁寧にピンクペッパーを取り除く作業に手間取る。
ピンクペッパーを取り除くも他の香草が強くポークの特徴がわからないのが残念。

総評
香草が得意でない私には全体的に不向きでしたが、香草好きな方はノンビリとランチが楽しめると思います。
使っている香草の説明があると、私のような香草音痴でももう少し楽しめる気がしました。

そして最も残念なのは、メイン料理の写真を撮り忘れた食べログレビュワー!
美味しそうな物が出てくると、どうしても先に食べてしまいます。
しかも、慌てて撮るのでピンボケ写真続出。
どうやら私はZ級レビュワーです(笑)

  • バスが写り込んだ店外メニュー

  • ハシ置き

  • 一口飲んでしまったビール

  • 前菜

  • 1つ食べたフォカッチャ(2人前)

  • キュウリのジュレほぼ完食とキュウリ2/3

  • 旬野菜のパスタ

2012/06/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ