しんじKさんの行った(口コミ)お店一覧

しんじKのレストランガイド

メッセージを送る

しんじK (40代後半・兵庫県) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

らーめん飛粋

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめん飛粋

蒲田、京急蒲田、蓮沼/ラーメン

3.79

2038

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:1.5

1回

ラーメン髭

平和島、大森町/ラーメン、油そば・まぜそば

3.60

295

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

日曜の11:30前に。 意外と並んでいたのは4人。 11:30でお店が開きました。 汁なし油そば1000円を。 カウンターに食券を置いて待ちます。 4人分1巡して、私の分の麺がゆがき始めたので大盛りができるか聞くとできないと。 太麺の割に早めに茹で上がりました。 にんにくは「お願いします」のみ。 量は大したことありません。 ただただ塩っぱい。 汁なしという割にはたっぷり塩辛いスープが残りました。 私には二郎系は合わないのかも知れません。 もう来ません。

2023/07訪問

1回

百果園 上野第二店

京成上野、上野御徒町、上野/フルーツパーラー

3.04

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.7

2015/09訪問

1回

焼肉 東

穴守稲荷、大鳥居、天空橋/焼肉

3.45

75

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.7

1回

ブックカフェ 羽月

穴守稲荷、天空橋、大鳥居/カフェ、バー

3.27

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.7

1回

玉川屋

穴守稲荷、大鳥居、天空橋/和菓子

3.01

5

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.7

1回

とんかつ 鉄

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 鉄

大森、大森海岸/とんかつ

3.70

890

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.9

日曜の11時過ぎに。 すでにカウンターに2人先客が。 そのあとも続々と入られてましたが、テーブル席も4〜5個ありいっぱいにはなりませんでした。 カタロースカツ定食1800円を。 蒲田大森界隈では少しリーズナブルな値段設定です。(最近は2000〜2800円が多いような) ご飯は大盛りもできます。おかわりは200円。 15分程待って出てきました。 無菌豚とありますが、しっかり火は通ってます。 塩を付けて食べてみましたが、肉に塩がしっかり効いているのか塩っぱい。 また豚汁が塩っぱい。 お肉は薄く少し硬く感じました。 いつもヘタの脂身の溶け具合をみるのですが、スジが残ってました… まあ普通です。 もう来ないでしょう。

2022/12訪問

1回

博多ばってんラーメン

戸越銀座、戸越、大崎広小路/ラーメン、餃子、居酒屋

3.45

178

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.1

金曜のお昼過ぎに。 古い店構えが気になってたので。 お母さんが1人で切り盛りされています。 ラーメン750円をバリカタで。 スープはさらっとして真っ当な長浜ラーメンです。海苔が入っているのが少し関東風。 麺もしっかり硬いかんすい少な目の極細麺。 ちゃんとした豚骨ラーメンです。 ランチは餃子やチャーハンとセットで1000円もありますね。

2024/05訪問

1回

お茶とお菓子まやんち

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

お茶とお菓子まやんち

蒲田、京急蒲田、蓮沼/カフェ、喫茶店

3.66

258

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、土曜日、日曜日

昼の点数:2.1

土曜のお昼頃に。 入口はものすごくわかりにくいです。 マンションの2階をみると小さく看板があり、その横の通路を行くと階段を上がって辿り着きます。 ティールームを利用。 まずお菓子と紅茶を選んで席へ案内される。 値段はまあまあ。お菓子が600-900円。紅茶が700-1200円。 地味なお菓子3種950円とミステリーなダージリン750円(税抜)を。 2人掛けのテーブルに。窓はなく静かにお茶を楽しむスタイルらしい。 お菓子は、いちごジャムは挟まれたスポンジケーキ、バターサンド、プルーンが入ったもっちりしたこちらもスポンジ。 味はどれも丁寧に作ってあるが普通。 紅茶はシーヨックのらしいが、上品に薄く出したもの。香りはまあまあするが水っぽい。 金土のみでなかなかなか行けなかったのでハードル上げすぎました。 至って普通でした。

2023/03訪問

1回

Homemade Ramen 青麦

大森海岸、大森、平和島/ラーメン

3.69

563

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.1

日曜の14時ごろに。 並んでたのは5〜6人でそんなに待たずに入れました。 あとはすぐに入れていました。 食券を買って外で待つ。 らあめん清濁(こってり)990円になっていました。 値上がりが凄い。近くの街中華のラーメンが550円なのと比べるとかなり高い。 友達と行きましたが、友達のと注文を間違えてました。 まずスープを一口。凄い塩味。横浜家系ラーメンのような味です。塩味がきつくて出汁の味がよくわかりませんでした。 麺は自家製らしく、ストレート中太麺。コシはありスープに合っていますが、まあ家系と変わりません。 チャーシューは贅沢に3枚入っていて、薄さも程よく口で溶ける感じでこれは美味しい。 生玉ねぎがにんにくっぽい風味を加えています。 悪くはないが990円と並ぶ価値はない。

2023/06訪問

1回

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/カレー、とんかつ

3.75

1527

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.2

2020/08訪問

1回

シビタス

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

シビタス

蒲田、蓮沼、京急蒲田/喫茶店、パンケーキ、カフェ

3.69

705

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

2015/10訪問

1回

ずう

穴守稲荷、天空橋、大鳥居/喫茶店、パスタ、食堂

3.28

57

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

火曜のお昼に。 小さな看板を見て2階へ上がると入り口が。 普通のマンションっぽい。 ご夫婦で切り盛りさええているよう。 少しタバコ臭い。 ナポリタンを。味噌汁かサラダかを選べるのでサラダを。 サラダはいたって普通。 ナポリタンは懐かしい味。粉チーズをかけたりタバスコかけたりして味変しながら。 喫茶ナポリタン。真っ当です。

2022/11訪問

1回

煮込みの店 おおこし

大森海岸、平和島、流通センター/食堂

3.45

73

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

日曜の12時過ぎに。 ボートレース場の入場料は今日は無料でした。 壁沿いに椅子付きカウンター、真ん中に立ち食い飲みテーブルと良い雰囲気です。 注文して支払いを済ませて、席で食べるスタイル。 牛もつ煮込み650円を。 鍋からさっとすくってすぐに提供されます。 もつは臭みを感じないほどよく煮込まれています。塩味はしっかり、脂もそのまま結構入っています。 無料のたくあんと。 これはライスが欲しくなる味。 ビールにも合うでしょう。 塩と脂。そしてモツ。王道のもつ煮込みでした。豚バラ煮込み500円も気になったが、たぶん同じ味付けなんだろうなあ。

2023/06訪問

1回

甲斐そば

大森海岸、大森、平和島/そば、カレー、かつ丼

3.48

171

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

大晦日のお昼過ぎに。 日曜でしたが、さすがにやっていました。 悩みましたが、やはりもり大で。 やはり蕎麦はしっかり香りもして真っ当ですが、お出汁は適当です。(市販品みたい) 良いお年を。 水曜の14:30前に滑り込みました。 ラストオーダーは14:40です。 石臼挽きざる蕎麦大盛り650円を。 注文を受けてから茹でるので少し待ちます。 でも5分ちょっとだったような。 なかなかうず高く盛ってあります。 蕎麦は、細めの茹でたてで、キリっとしたコシです。蕎麦の香りもあってなかなかです。 ツユは至って普通。 さらりと頂けました。

2023/12訪問

2回

洋食入舟

大森海岸、大森/洋食、ハンバーグ

3.50

350

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

土曜のお昼過ぎに。 お店の前に名簿があって、名前を書き込み3番目でしたが、それほど待たずに入れました。 2階に案内され、畳にテーブルと椅子。趣がある店内です。 額縁にお相撲さんの手形が。 メニューは悩みましたが、あえてシンプルなオムライスに。 まず、エスプレッソカップくらいにじゃがいものポタージュ。濃い味ですが、塩っぱさはなく美味しい。 オムライスは、もう超直球。 ケチャップの味が前面に出てきますが、嫌味はなく、ごろっとしたミンチ(鳥かな?)が食べ応えを出しています。 卵は芸術的に調理され、薄過ぎず分厚過ぎず、ケチャップご飯に合います。 990円ですが、まあ納得。 美味しいが、しょっちゅうは来る気がしない(値段的に)また気が向いたら。

2024/04訪問

1回

台湾小館

大森、大森海岸/台湾料理

3.02

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

テイクアウトの点数:3.2

水曜の11:30に。 ランチメニューから牛肉麺+半チャーハン980円を。 10分もせずに出てきました。 だいぶメニューの写真と違いお肉の量は少なめです。3-4切れくらい小さいのが。 スープは真っ黒ですが醤油は中国の黒醤油を使っているのか塩味は控えめです。 麺は普通の縮れ細麺。 お肉は台湾独特の漬けダレの味が染みています。 前回魯肉飯弁当で美味しかったが、ランチは普通でした。 月曜のお昼過ぎに。 ぶらぶら歩いているとお弁当がありました。 魯肉飯600円を。 スープ、杏仁豆腐or豆乳orお茶がついてきます。 杏仁豆腐を。 ほんのり温かいまま近くの公園で頂きました。 スープは、胡椒が効いてて玉子とじと豆腐が入っています。 魯肉飯は、八角がしっかり効いた本格的な味。 豚の脂もご飯に染みてて美味しい。 付け合わせの野菜/漬物も良く合います。 今度はお店に入ってみようかな。

2024/05訪問

2回

とんかつ 丸山

京急蒲田、梅屋敷、糀谷/とんかつ

3.46

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

水曜の11:30開店直後に。 ご夫婦でやっているが、お母さんの接客が凄く素っ気ない。 常連さんには少しフレンドリーな素振りはみせているので悪い人ではなさそうだが。 リブロースだけ2500円と急に値段が上がっているので気になっていた。 思い切って頼んでみる。 確かになかなかのサイズで、脂は赤身の両端にガッツリ付いていて濃厚。 筋は丁寧に処理してあって、フライヤーだが親父さんがじっくり揚げている。 揚げ具合も良い感じ。 しかし、個人的に脂が多すぎて最後は辟易する。 ここはランチロースくらいで良いかも。 蒲田とんかつの新しい店。 少し繁華街から離れるが、京急蒲田から徒歩5分以内。 昔はラーメン屋だったのを窓多めの明るい店内に。 ご夫婦でやってらしゃいます。 旦那さんがフライヤーで揚げる丸山食堂と同じ方法。 リブロースを頼もうとメニューを見ると2500円...値上がりが凄い。 上ロース1800円にしておきました。 サイズは他より少し小さめ。味は美味しい。筋も丁寧にとってあります。 人気が出ると値上がりするのはわかりますが、ここまでとは。 今度はランチロースとんかつ1100円にしておきます。

2021/08訪問

2回

メーサイ

大森、大森海岸/タイ料理、カレー

3.42

104

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

水曜の11:30過ぎに。 さすがにランチタイム前なので空いてました。 でも、ちょこちょこお客さんは入ってきます。 トリプル1100円で、イエロー、グリーン、ナムプリックオーンで。 ご飯は普通か大盛りと選べて、おかわりもできるそうです。 大盛りで。 ほぼ待たずにすぐ出てきました。 大辛と言われてたイエローもじゃがいもがゴロっと入ってマイルド、グリーンも贅沢に薄切り豚肉が多めに入っていました。 ナムプリックオーンは、ミンチにほのかな海老の香りがして、オレンジリーフみたいなのが入っています。 辛さはほどほどで、ハーブの効かせ具合もマイルドでした。 優しい味で美味しかったですが、本格的なむせるような辛さとハーブの香りを期待していた分少し物足りなかった。

2023/08訪問

1回

ホーカーズ

戸越公園、中延、西大井/インドカレー、カレー

3.41

93

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:2.9

金曜のお昼過ぎに。 カウンターのみで5〜6人くらいしか入れない小箱なお店です。 ご夫婦らしきお二人で切り盛りされていました。 2種盛り(赤カレーとチキンカレー)800円を。 ご飯は300gありなかなか量があります。 カレーのみで頂くと、赤カレーは本格的なさらっとしたタイレッドカレーでココナッツが優しく感じつつもかなりの辛さがあります。 チキンカレーは、少しドロッとしていてカルダモンがホールで入ったインド風のカレーです。 ご飯にかけるとサラサラと流れてしまうのでこのように別盛りのようです。 普通のカレーかと思ったら意外と本格的で少し驚きました。 タイ米とかだとさらに本格的だと思いました。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ