ジャルダンさんが投稿した宮の森れんげ堂(北海道/円山公園)の口コミ詳細

ジャルダンのレストランガイド

メッセージを送る

ジャルダン (50代前半・男性・北海道) 認証済

この口コミは、ジャルダンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

宮の森れんげ堂円山公園、西28丁目、二十四軒/中華料理、飲茶・点心、担々麺

1

  • 昼の点数:5.0

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2011/06 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0

札幌にも誇れる中華の店はあるのです

最近出張が多く、家を留守にしがちで家族の会話ができなかったものですから、

ここはおいしい食事でもということになりまして、不在中にぜひここに行ってみたいというれんげ堂を奥様がチョイス。

地図で調べたものの地元でもなかなか足を踏み入れないエリアですので、二股の道でその都度迷いながらようやく

到着、覚えたので次からは行けます。

さっそく外までスタッフの方が出てきて出迎えをしてくれました。

中の雰囲気は中華というよりはオリエンタルなシックな感じ、間接照明もほどよく大人の空間という感じでしょうか。

メニューの説明も丁寧でして、セットメニューに点心を何品かプラスして頼むことにしました。

まずは自家製のザーサイから、これだけでご飯が食べたくなります。

次に前菜と点心2品、真鯛のカルパッチョに今日の点心は焼売と春巻。焼売は細かく挽いた肉と粗く挽いた肉の食感の

違いが楽しく、味も付いているので何もつけなくても美味。春巻はきつね色よりも濃いしっかりとした揚げ上がりにして

油切れがよくカリッと揚がっています、これも何もつけなくても美味。

追加した海老蒸し餃子も花巻もほんのり甘くてこれまた美味。

主菜はエビマヨ、マーボ、豚と茄子の甘辛炒めをそれぞれチョイス。

油ギトギトではなく、素材とソースが分かれていて皿に油が残る感じがまるでない。

デザートはHPや食べログでも評判の杏仁豆腐、量は少なめでもう少し食べたいくらい。

帰りもシェフがわざわざ外までお見送り(最近こういうお店増えているのか?)してくれました。

夜にも絶対行きたくなる余韻を持たせてくれましたので近いうちにまた夜のメニュのレポート書きます。

2011/06/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ