渡りの九ちゃんさんが投稿したやまと(岡山/県庁通り)の口コミ詳細

渡りの九ちゃんの「ラーメン旅ログ」

メッセージを送る

渡りの九ちゃん (30代前半・男性・兵庫県) 認証済

この口コミは、渡りの九ちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

やまと県庁通り、城下、郵便局前/レストラン、ラーメン、洋食

1

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/04 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.2
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

よい笑顔はここから、「やまと」

3回目の訪問。常連さんになる日も近い…!
 「小学生探偵が事件を解決するアニメ」の映画を見た後、お昼ご飯にいただきました。
兄弟だけでラーメンに行くのは今回が2回目でした。たまの外食という良い経験をさせてあげられたと思います。

 日曜12時過ぎ訪問。オランダ通りに平行する長蛇の列。直交する通りから最後尾がはみ出して見えました。ぢごくじゃー
前に15人ほど並んでいましたが、食べているみなさんは後が待っているのを知っているので、回転ははやいです。
 空いているように見えるはす向かいのラーメン屋を見ながら、そしてときおり漂ってくる向かいの洋菓子店からの香りを感じながら、
待つことわずか15分ほどで入店できました。

 注文は、中華そば700円とやきめし700円です。
安定の中華そば。ただ、兄弟は魚介の風味が気に入らなかった様子。
どんな名店の味も個人の好みには左右されるようです。

 やきめしはパラパラとした米粒がうれしく、中華ダシの味でした。
具が非常に細かく切れており、手間がかかっているなあと感心しました。よく火が通るし、味もよくわかりますから。
それはそれは、写真を撮り損ねるほどおいしそうでした(笑) 実際、おいしかったです

結論は、岡山の名店に死角なし。
他のメニューにもどんどん挑戦していきたいです。

P.S. オヤジさんが笑いながらカウンターのお客さんと話していました。とてもよい笑顔でした。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2回目の訪問です。
来ちゃいますね、やはり。
詳しい説明は以前書いたのでそちらを御覧ください。
今回は、「中華そば大850円」を注文。前回デミカツを堪能し満足したため、今回は九ちゃんらしくラーメンオンリーでお送りします。

以前から気になっていた、魚介の香りと2層に分離しているスープの関係を検証してみました。
その結果、上側の黄土色のスープは魚介風味で、下側の茶色のスープはとんこつしょうゆのようでした。茶色のスープは見た目にはとんこつが入ってるなんて信じられませんが…。

以前はチャーシューにこんなに厚みがあったでしょうか?大入りなのがうれしい反面、固めなのが好みとは違いました。

来店はお昼を外した時間でしたがなかなか人が多く、私が入ってから、一時的に3、4人並んでいたようです。
あ、ちなみに私たちは2人で行きましたが、4人テーブルに広々座れました。相変わらずラーメン運だけは良いようです(笑)


次はやきめし食べたいなぁ。

201203151330
850


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 外観は洋食店のたたずまい
それゆえ、まだこの店を知らない方には、ほとんどのお客が中華そばとかつ丼しか頼まないことは想像できないでしょう
それほど、「やまと」の2トップは国民に浸透していて、愛されていることがわかります


 ということで、今回は「食べログラーメンランキング上位常連店」の「やまと」の初訪問です
通常は行列が店の外のオランダ通りを3分の1ほどふさぐため、「この店は人気で、いつも混んでいるんだ」と思っていました

 しかし今回は違いました。店外に並ぶ人はなく(席はほぼ満席)、店内で5分ほど待った後、席に案内されました。ラーメン運がいい!
奥様は接客を中心に担当していたのですが、丁寧ながらハキハキしていてとても気持ちの良い方でした

席数は4人掛けテーブル16席、カウンター7席ほどです。混雑時は相席はあたりまえのようです


 注文は中華そば(小)500円と、かつ丼(小)並500円
 麺はつるつる、もっちりとした良い麺でした。玉子が入っているのでしょうか
スープもおいしいです。魚介の風味が前面に押し出され、トンコツだしが遠くに見えそうで見えない複雑な味のスープでした
具はメンマ、ネギ、もやし、チャーシュー1枚でした
 かつ丼は、カツとデミソースの味の取り合わせはよいです。ご飯もおいしいです。ただ、デミソースが濃いので、(並)や(大)を食べきれないでしょう

 店内のお客さんのお食事、知人の注文した中華そば(大)を見る限り、サイズは全体的にさほど大きくないようです
並では中華そば700円、かつ丼750円とそれなりのCPですが、(小)になると極端に割増しのように感じました


201201261315
1000
44443

  • 中華そば(小)500円

  • カツ丼(小)500円

  • 中華そば(小)とカツ丼(小)

  • つるつる、もっちり、玉子麺?!

  • 中華そば(大)850円 '12.3

  • 麺  '12.3

  • チャーシュー '12.3

2012/04/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ