Yuppieさんが投稿した秋田比内地鶏や(秋田/秋田)の口コミ詳細

居酒屋百迷店

メッセージを送る

Yuppie (60代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、Yuppieさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

秋田比内地鶏や秋田/郷土料理、焼き鳥、親子丼

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.8

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2015/07 訪問

  • 夜の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

これぞ、究極のセット!

秋田に帰省する度に、秋田駅構内にあるこの店の「究極の親子丼」を食べるくらいはまっている。「究極の親子丼」とは、もうたくさんの方のレビューがあるように、炭火で香ばしく焼いた比内地鶏の肉に、これまた比内地鶏の卵を大量に使ったものだ。上に三つ葉が、ちょこんとのってはいるが、肉と卵以外に余計なものが一切入っていない、まさに、「比内地鶏の親子丼」だ。こでもかという大量の卵は、半熟でトロトロで、オムレツを食べているような美味しさ。したがって、この親子丼は、スプーンで食べるのだ。
親子丼にしては、少々値段が高いと思われる方もいるかもしれないが、秋田以外では、なかなか食べる事はできない、贅沢な一品である。(東京には、この店の支店があるようだが、、、)
投稿した写真は、「究極の親子丼」「比内地鶏のつみれ汁」「じゅんさい」「とんぶりと長芋のせんぎり」のお得なセットメニューである。秋田に観光で訪れた方が、秋田の美味しいものをまず食べたと思うなら、これがお勧めだ。

比内地鶏は、現在、秋田県大館市の比内地方を中心に生産されており、肉質は、キジ肉のような野性味のある固さを持ち、噛みごたえがある。一般の鶏肉と比較して食べれば、その肉の違いは歴然である。この店では、比内地鶏の串焼きもあり、極めつけは、比内地鶏のむね肉の一枚焼きである。秋田県内では、比内地鶏を提供する店がかなり増えて来ているが、むね一枚焼きを出すところは、私の知っている限り、ここしかない。秋田へ来た際は、ぜひ、味わってほしい。

この店は、秋田駅を利用する県内外の旅行者で昼からにぎわっているが、夜に、比内地鶏の串焼きや、「いぶりがっこ」や「じゅんさい」「ハタハタ寿司」など、秋田の名物料理を肴に秋田の地酒を吞むのも又よい。〆には、究極の親子丼ハーフサイズもある。「稲庭うどん」ももちろんある。駅から降りて、あるいは電車の発車を待つ間、秋田の味を堪能できる貴重なお店である。


  • 究極の親子丼、比内地鶏のつみれ汁、じゅんさい、とんぶり長芋のお得なセット

2015/11/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ