デミちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

デミちゃん★ダイエットとは無縁の道を行く

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

有馬庵

有馬温泉/肉まん、カフェ

3.09

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ありまん 猪肉と山椒の肉まんです。 肉の臭みがなく、山椒もほんのりほどよく、子どもさんでも食べられそう。 某豚まんより肉の臭みがないので、わたし的にはこちらの方が好き。でも値段は、ほぼ倍。 カレー おもしろい物がいっぱい! コオロギ?!ワニ?ドキドキするものもあるけど、世界のごちそうと銘打っての30種類は圧巻! お店の奥のレトルト棚から好きなものを選んでレジに持っていき、ご飯の量を伝えてお金を払います。 店員さんがレトルトを温めて、レンチンご飯を温めてお皿に盛り付けて提供してくれます。 わたしはバングラデシュの家庭料理エッグカレーをいただきました。さわやかな辛さで美味しかったです。 コオロギのお菓子やタガメソーダもあり、話題には事欠きません。 オーナー様は金の湯前の炭酸力というお店もされており、そちらはたくさんの種類の炭酸水が!

2022/11訪問

1回

GO・HO・U・BI PARLOR LINKS UMEDA店

大阪、梅田、大阪梅田(阪急)/フルーツパーラー、カフェ

3.44

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

こてこてしてないパフェ

2022/03訪問

1回

ORION COFFEE

曽根、服部天神/カフェ

3.17

15

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

広くて換気も良い!これはコロナ禍での安心要素! ただ冬、寒いかも。特にソファ席は寒いです。 要注意です。 カウンターで注文したらテーブルに運んでくれる。 お水はセルフサービス。 いい感じのほったらかし感andおしゃれ感。 市立ホールの中ということで 老若男女、敷居が低く利用できるのは高評価! オシャレすぎると、 シニアや私世代のおばちゃんは 場違い感を感じたりして気後れしますから。 ソファ席もあり、まったりできますが 座面が低深なので低身長女子にはどうだろう? わたしは向かい側の人と話そうとすると 浅く座り前のめりにならないと無理やったわ笑 結構、疲れる。 もう一つのソファ席、中年女性ペアがお座りで 案の定、向かいの方とのおしゃべりは 背もたれしちゃうと距離があるのでおのずと大声。 マスクなしでおしゃべりしながら飲食なので コロナ感染に神経質な方は 「女性大好きソファ席」付近は避けましょうwww ま、ここに限ったことではないですね! ミートスパを食べました。 手作りっていう感じで美味しかったです。 スイーツなどもあるようです。 カウンターの上のメニューを お客さんみなさん、ながーく見つめておられますww 入口はホールのロビーからと外からと二箇所。 ホール側から入ると、注文カウンターが見えないのでお店のシステムがわかりにくいですね。 外からだと、ドアを開けたら即、注文カウンターです。ただガラス張りで、入口どこ?と一瞬、迷います。 ミントグリーンティーもおいしかったです。 お湯の継ぎ足しもしてくれますよ〜 ひとりでまったり読書などにぴったりです。

2022/01訪問

1回

ジョイズ カフェ

蛍池、大阪空港、柴原阪大前/カフェ

3.08

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ランチ出てくる時間がとてもかかるので時間に余裕があるときにどうぞ

2021/11訪問

1回

なないろカフェ

尼崎(阪神)、大物/カフェ、バー

3.11

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

尼崎のイメージをいい意味で覆す良いカフェ

2021/11訪問

1回

LA VOITURE

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

LA VOITURE

神宮丸太町、東山、三条京阪/ケーキ、カフェ

3.80

529

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日の午後3時前。空いていました。 3時すぎると満席に。 タルトタタンがやっぱりお目当てやね。 砂糖の味がガツンと来ない、さわやかなリンゴの甘味と酸味! 添えのヨーグルトも生クリームじゃないのがすてきやね。 大満足でした。 創業のおばあちゃまは5年ほど前にお亡くなりになられ、 レジのショーケースにタルトタタンのメダルが展示されています。 ただひとつ! カトラリーも良いものを使われているのでしっかり重みがあります。 カトラリー入れをプラスチックコップに人数分、入れてテーブルに置かれるので、カトラリーの持ち手の重みで倒れます。 わたしもやらかしたし、隣のテーブルでもガチャーン。 プラスチックコップはおやめになられたほうがよろしいか、と存じます。。。

2020/12訪問

1回

エスタシオンカフェ グラン

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/カフェ、スイーツ

3.39

90

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪駅でロカボメニュー!パスタのかわりにブロッコリー

2020/01訪問

1回

ロカボカフェ An's

武庫之荘/カフェ、パン、ケーキ

3.14

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

こじんまり、可愛いカフェだなーと思ってたら なんと、ローカーボ! うれしーうれしー!! 年齢とともに炭水化物があかんようになって 外食とくにランチに困ってたとこ。 日曜日が一番、行きたい曜日やけど 残念おやすみ。 土曜のお昼に家族で伺いました。 ランチ、ちようどいいボリューム。 日替わり以外もあります。 お味噌汁も丁寧に作ってはるなー。 おからのポテサラ風も あまりバサついてません、が おからです。^_^ 家でもよく作りますが どーしてもおからは、お!か!ら!です。 それでも家よりは美味しい→当たり前 だいたい外食ランチは炭水化物まみれ。 我慢して食べて胃もたれ胸焼け、後悔の嵐。 でも 胃もたれもなく、 美味しく栄養たっぷりランチをいただけました。 お土産にカップケーキでしたか、買い求めました。 ラカントの独特のエグミというか ラカント苦手やねん、という人がよくいう風味が 冷蔵庫で保管して冷やすと目立ってしまいまして。。。 冷やさないで食べれば良かったのかな。 ローカーボをおうたいになられるなら 糖質量を記載しておいてくださると よりうれしい。 ということで、また行きます!

2020/01訪問

1回

宮茶 Cafe

十三/カフェ

3.04

2

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチで伺いました! ワンタンをチョイス パクチー苦手な方は抜いてもらえます スープはあっさり ワンタンはもっちり わたし〜、ワンタンや水餃子は 肉の匂いがめちゃ気になるタイプですが 全く気にならなかった ワンタンも選べますよー ワンタンと大きなパリパリの春巻で 900円 おなか、いい感じで満たされます 足らない方はごはんもつけられるそうです 嬉しいのは完全分煙! ガラスで仕切られたブースがあるので 煙も来ないし! 夜は一品とワンドリンク800円のセットもあり、 あー、近かったら通うなー。。。 オーナーさんのワンちゃんが きゅうちゃんというお名前なので 店名も、きゅうちゃ になったそうです^_^ ジャスミンティーもとても美味しかった ご馳走さまでしたー!

2019/12訪問

1回

apricotycafe

閉店apricotycafe

岡町/カフェ、パン、パスタ

3.05

5

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

赤ワインで煮込んだミートソースパスタと 和風オムライスが本日のランチ さといものポタージュと人参水菜のサラダ付 細いパスタはバターで炒めてるのかな 目玉焼きもバターの香り ミートソース、お野菜たくさんで 甘くて優しい手作りの味! 和風オムライスもお出汁のあんかけで さっぱりしているよーと友達が言ってました。 ミートソースパスタは千円。

2019/12訪問

1回

Cafe Hana

高幡不動、程久保、百草園/カフェ、居酒屋、ダイニングバー

3.06

5

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

お料理上手真鯛のポワレレモンクリーム とても美味しかった! レモンクリーム持ち帰りたいくらい^_^ カボチャは苦手 パンプキンプリンは好きという わけのわからん私です ここのパンプキンプリンはコクも甘みも硬さも すごく私好みでした!! さつまいもも苦手なのですが ここのさつまいものデザートも食べてみたい( ̄∀ ̄) メニューにはなかったけど?! 金土は夜もあいてるみたい ちょい飲み使いできそうでいいなあ ワインも増やすご予定とか! また関西からそちらに行くときには 食べに行きたいお店です

2019/11訪問

1回

カフェぷろぽ

武庫之荘/カフェ

3.17

24

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

落ち着くー。。。 ええなー、武庫之荘は。。。 いいお店いっぱいやー。。。 アイス美味しかったー いい感じでほっといてくれるから ひとりで行って壁際で本、読むとかも いいなあー 四人がけ席に にぎやかな女子グループがきたら 興ざめやけどな。

2019/05訪問

1回

ひふみ・キッチン

岡町、曽根/野菜料理、オーガニック、カフェ

3.33

62

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

古巣の岡町 昭和30、40年代?くらいの鉄筋コンクリートのお家のリノベカフェ。 お客様、オール女の人。 ひふみ定食、本日はハンバーグ。 めっちゃ美味しかった! ちまちまのおかず、女性好み。 薬膳スープ、体によさげな味。 わたし的には、低糖質で加熱していないRawスイーツがお目目キラキラ ひたすらからだにやさしいカフェでした ディナーのローストビーフコースも食べてみたい! ただ、靴を脱いで上がるので 足が冷えて冷えて、、、!! テーブルの土台部にカーペットを貼って下さっているけれど、 寒かったなあー 追記 2021.12月訪問 相変わらず大人気! お一人でフロア切り盛り大変そう。 でも、丁寧で頭が下がります。 アボカドのローケーキ、美味しかったです。 唐揚げランチに添えてある塩胡椒は党参も入っているの?とても美味しかった!独自でブレンドされているとか。売って欲しいくらいです。

2018/12訪問

1回

スィーティーズ

梅田、大阪、東梅田/ケーキ、カフェ、日本料理

3.37

61

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

知らなんだー! こんなところにこんなお店! 通り過ぎるだけの、広場というより広めの通路的扱いの空間の隅に へー、こんなとこあったんやなー!?っていう発見。 ケーキいただきました。 わたしは巨峰タルト。 ケーキセットからプラスアルファのお値段になるけど 季節のもの、ここならではのものが食べたいんや、オバちゃんは! ツレはミルクレープ!可愛いがな、盛り付けも。 巨峰タルト、透明のお皿にソース飾ってくれても木目のテーブルに全然、映えない。 1時間くらいしてとなりのテーブルの若い姉ちゃんも同じものオーダーしたら その人には白いお皿にソースの飾りつけ、 そしてお花柄にhappyみたいな字までついとるやんけ、おいおい、その差別はなに?! 年齢差別?!( ̄▽ ̄) ま、ええわ、飾り付けする人が交代したんやろ。 ということで、いつどの時間に行っても 可愛い飾り付けとちゃいまっせーとだけ 辛口オバちゃん言うときますわ。 で、巨峰タルトは、美味しかったー!! 巨峰やー!ぶどうの味がきちんとでとるー! カスタードクリーム絶妙の甘さ! タルトって甘い、もそもそ、くどい、というイメージで まだ暑さの残る九月には、どうかなーと手が伸びにくいけど これやったら、パクパクですわ。 美味しかったでーす。 飲み物はオリエンタルなんとか、、、というお茶とツレはレモンミント。 名前すぐ忘れるわー。。。 オリエンタルなんとかは、いろんな濃い香りがミックスされてる。 香港のシャングリラホテルな感じ!と言うと ツレが「どんなんやねん!」とツッコミありがとう。 レモンミントは、まさに、レモンなミントでした。 レモンミント水ね。 ショップカードを見たら、野菜ソムリエがつくる健康プレート、薬膳メニューとか、 なるほどー!! インテリアも可愛いけど、落ち着いてて 健康にも美容にも気をつかってます、わたし! みたいな女性が好きそう。 ランチタイムから2時半までいたけど サラリーマンは、ひとりもいませんですな。。。 また行こうっと。 その時のお皿のソース飾りはどんなんかなあー( ̄▽ ̄)

2018/09訪問

1回

絵本カフェ Storybook

中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急)/カフェ、サンドイッチ、パンケーキ

3.50

321

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

昼の点数:2.0

インスタ映えはします

2018/09訪問

1回

茶淹

掲載保留茶淹

十三、塚本/カフェ、甘味処

3.11

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2018/09訪問

1回

カワウソ

園田/カフェ

3.08

11

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

外観オシャレだけどオール世代ウェルカム! 台風の停電で大変だった頃、スマホ充電開放してくださってました 雑貨も置いてる可愛いステキなお店 店長さんも気さくでステキな方です 3時までしかオープンしていないのが残念ー! オシャレなのと外から中の様子が全然わからないので 気の小さいオバハンはドアを開けるのをためらわれる外観ですが お客さんは地域のお年寄りから、お一人の若い姉ちゃんから、 ミセスやら、いろいろです コーヒーには小さな袋菓子がついてきます ランチは適度な量 おなかぺこぺこさんには物足りないかな あ、ロカボ生活のわたしは、ご飯抜きにしてもらいました! 写真はご飯ぬきですよー

2018/09訪問

1回

Brooklyn Parlor OSAKA

心斎橋、大阪難波、四ツ橋/カフェ、ダイニングバー、ステーキ

3.49

366

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

ここんとこ、ちょいと用事で心斎橋みたいなワカモノの街によく行くオバハンやでー。 オバハンは混み混みのところは苦手なんや。 用事の場所に近いところで、ゆったり座れて〜ちょいと食べれるゆうとこ探してて 見つけたんが、ここ。 地下やし、オバハン1人やったら絶対に行かへんような入口。 入口付近は外国人のお客さんが何組も。 日本語やない言葉があちこちから聞こえてくるで。 案内してくれたにいちゃんは娘の高校の先生みたいな濃い顔やなーとか、 まあ、そんなことはどうでもいいわいさ。 本が壁にドーン!壁沿いの席はお一人様姉ちゃんも結構いてる。 オバハンレベルの年齢層は、うちらともうひと組だけやな。 食べ物は、前菜盛り合わせとか、コブサラダとか、 冷製パスタとか、自家製レモネードとかオーダー。 冷製パスタはそこそこ美味しかった。 前菜盛り合わせの唐揚げに見えるやつと、その横の肉パテは、むむー、、、。 土曜日の夜7時から10時前までいたけど、 席が満席になることもなく、店員さん暇そう。 でも、オバハンは、ゆったり出来たから良かった。 ノースリーブの肩にカーデひっかけたような綺麗な姉ちゃんたちが遅い時間に次々、入ってきてたけど カフェ使いで長居するのに客単価、低そう。 お昼はバーガーとか目玉があるみたいやのに 夜は客層、どこ狙い?ようわからん。 オバハンには微妙に居心地悪いし、特別、これ!というものがないと 中途半端で使い勝手、イマイチやなあ。 オバハンは、ここ!これ!という売りがあれば ワカモノよりお金、落とすのにな?! また用事で心斎橋に来たときは、 お茶くらいはしに行くかもしれません。

2018/08訪問

1回

カルチェラタン

中之島、肥後橋、渡辺橋/カフェ、バー

3.21

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

所用で出かけた先で寄ったんよね。 ここ、あるのは知ってたけど、なかなかは入れなくて。 ドア開けたら、こじんまりした落ち着いた雰囲気。 常連さんがカウンターに。 3時過ぎやからか、お店の方はお一人。 注文も聴きにきはれへんので 自分でカウンターむこうの方に伝えました( ̄▽ ̄) 紅茶はポットサービス。3杯近く入ってた! ローズなんとか、というのをいただきました。 ラムレーズンのチーズケーキは、甘さ控えめしっとり。 静かやし、落ち着いてるし、タバコはどうなんやろ? そのときは誰も吸ってなかったし臭いはしなかったなー こんなお店が家の近くにあれば通いたい。

2018/02訪問

1回

ギヲン エッセ

掲載保留ギヲン エッセ

祇園四条、三条、京都河原町/イタリアン、カフェ

3.31

38

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

たまたま通りがかりましたー! すいていたのと、窓から緑が見えるので、即、入店! パスタとごはん四種から選べるランチにして、 わたしはジェノベーゼのパスタ。 サラダ付きにしたら1280円 ドリンクも付いてるよ。 ジェノベーゼは、やや細めのタリアテッレ、あ、それをタリエリー二と呼ぶの? 詳しくないおばちゃんなので勘弁なー!! このジェノベーゼのバジルソース、ハンパなく美味しい! わたし、ジェノベーゼ大好きですけどね、 バジルがすごい主張してるけど かつベトベトヌルヌルしてなくて すごく美味しかったー! たまたま通りがかっただけやのに ええ店、見つけた!儲けもんやー!! サラダはよくある小さな皿にちょこんと生野菜が乗ってるのではなく そこそこのボリュームあり、水菜やレタスこんもり。 で、アイスコーヒーがこれまた! わたし好みの良い香り、苦味抑えた爽やかな美味しさ! 大満足でした。 夜はワカモノがいっぱいそうかなー。 おばちゃんには敷居が高そうやしお邪魔かなー。 気おくれするから、よう行かんけど 味は、百戦錬磨のおばちゃん世代も満足させるレベルやと思いました。 あー、こんな店が近所に欲しい。。。 ランチに通いたい。

2017/09訪問

1回

ページの先頭へ