ちゃんぱるぱるさんの行った(口コミ)お店一覧

東京レストラン探検

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

彬龍華 66

五反田、大崎広小路、不動前/中華料理、飲茶・点心

3.46

115

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

ここはまだディナーの利用しかなくランチの肉ひつまぶしがどうしても食べたくて友達をさそって再訪。 ヤザワミート厳選の黒毛和牛と岩中豚の蜜焼き叉焼がドーンとごはんに盛り付けられていてアクセントとして青梗菜とパクチーがのってビジュアル的にも食欲をそそります。まず特製醤油誰をかけて一杯目。ジューシーな素のお肉の味を楽しむことができました。二杯目はXO醬と半熟卵を混ぜて味変。最後は雑炊のように金華ハムスープをかけてかき込む。大変満足なランチでした。 五反田界隈でハンバーグのミート矢澤やトンカツのあげふくで有名なヤザワミートが本格中華を目黒川沿いにオープン。龍天門の裏メニューくるみ入り担々麺が食べれるとずっと気になっていたので五反田グルメ探検したいという友人と初訪問! フカヒレのスープ、北京ダック、鯛の葱生姜蒸し、中国野菜の炒め、黒毛和牛とどれもハズレなし。ヤザワミート何でもっと肉で攻めてくるかと思いきやバランスのよいコースメニューだった。 最後はくるみの担々麺。くるみのペーストを合わせたスープはまろやかでコクがある。ここでしか味わえない担々麺の味を久しぶりに堪能できた。

2024/05訪問

2回

チャイナルーム

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

チャイナルーム

六本木、乃木坂、麻布十番/中華料理、飲茶・点心、火鍋

3.66

452

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.2

チャイナルームといえばオーダービュッフェ! 全メニュー食べるぞと言う意気込みでお腹を空かせきたが、時間制で確か70分間しかオーダーできないのでどんどん頼まないと時間切れになる。最初から全メニュー持ってきてと次回は大胆な頼み方をしてみよう。 お気に入りは北京ダックとエビチリ。北京ダックが食べ放題だったらよかったのになー。

2024/01訪問

1回

Comme’N TOKYO 麻布台ヒルズ店

神谷町、六本木一丁目、麻布十番/パン

3.47

149

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

九品仏にある有名なパン屋が麻布台ヒルズに出店したよって秘書がランチで生ハムとカマンベールのサンドイッチを買ってきてくれた。がぶりとかぶりつくとレーズンの甘みと生ハムの塩味、クリーミーなカマンベールの塩味がちょうどよく調和してとても美味しかった。これに味を占めてドライトマトとクリームチーズ、抹茶とホワイトチョコ、クロックムッシュを買ってみたがどれも美味しく、長い行列に納得の味だった。平日はだんだん混雑も落ち着いてきたのでまたランチで食べよっと。

2024/04訪問

1回

CARMEN

神谷町、六本木一丁目、麻布十番/スペイン料理、ダイニングバー、バル

3.42

126

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

麻布台ヒルズのタワープラザ3Fに位置するカルメン、スペインの三つ星レストランSant Pau(サンパウ)でスーシェフを務めたジェローム・キルボフがプロデュースするスパニッシュということでどんなものか偵察がてらランチにいってきました。 オープンキッチンを囲むカウンターを中心に構成された店内、となりとの距離がかなり近く落ち着きません。隣は可愛らしい看護師の2人組で職場の愚痴やら彼氏の愚痴やら惚気やらこぼしているのが丸聞こえ。僕の連れは女医さんだったので、あーよくある話だよねと共感してたけどなんだか会話が丸聞こえは居心地悪い汗 気を取り直して食事に集中。コロッケにサンドイッチにたたきと僕が知ってるスペイン料理と違うものがでてきたが、どれも特筆するものはないが美味しかったです。最後のバスクチーズと一緒に飲む飲み物は別料金。コースの値段高くしてもコーヒーくらいつけても良いのに。 てなわけで三ツ星のシェフが、と期待せずビストロみたいな感覚でカジュアルに普段使いするのが○だと思います。似たジャンルのバルコニーby6thよりは予約取りやすいです。

2024/04訪問

1回

37 Steakhouse & Bar

六本木、麻布十番、乃木坂/ステーキ、洋食、バー

3.54

490

¥20,000~¥29,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

けやき坂を登ったところにある37 Steakhouse、テラスから東京タワーが見えて夜はなかなか雰囲気があるデート向きのお店。今日は初めてお昼の時間帯にお邪魔した。 僕は車だったのでコーラ、連れはシャンパンで乾杯。海老のカクテルとスモークサーモンからなる前菜、ニンジンのポタージュ、メインのステーキをいただいた。20日間熟成したリブアイのステーキは塩コショウだけで食べるのだが肉の旨みが噛むと口の中に広がってとても美味かった。最後にデザートとコーヒがついて7000円。夜に比べてとてもお得感がありオススメ。オークドアのブランチよりもこっちが好きかも。

2024/03訪問

1回

熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ 西日暮里本店

西日暮里、日暮里、新三河島/焼肉、ホルモン

3.54

491

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

開成中学に合格した友人と息子さんの合格祝いで食事しようとのことで普段行かない西日暮里の焼肉屋さんを訪問。 駅からおりると早稲アカが大きな看板を掲げてる。そうかここで開成志望の子供たちが鎬を削ってるんだなぁとてくてく歩いてると店に到着。友達と息子さんと乾杯して春限定のコースをいただいた。 キンパもサラダもフツーだったが、熟成肉を焼き肉してだしているところが他にないユニークなところ。旨みがありサーロインやらイチボ、トモサンカクなどを食べたがどれもとても美味しかった。値段も港区価格になれた僕にはとても安く感じた。ご馳走様でした!そして合格おめでとう!

2024/03訪問

1回

鳥居

麻布十番、六本木、広尾/鉄板焼き

3.17

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチは大変コスパがよい。この品数でこの値段で大丈夫だろうかと心配になってしまいます。また再訪したいですね。

2020/11訪問

1回

六緑

六本木、乃木坂、麻布十番/寿司、海鮮、日本料理

3.51

266

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

2022/06訪問

1回

有楽町ワイン倶楽部

日比谷、有楽町、銀座/肉バル、イタリアン、ワインバー

3.46

346

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.8

取引先と打ち合わせを終え有楽町駅を降りて日比谷から日比谷線に乗り換えオフィスに移動中無性にお腹が空き有楽町電気ビルを徘徊。 ハンバーグ好きなんでハンバーグランチやってる有楽町ワイン倶楽部に飛び込む。ドリンクとスープ飲み放題でライスとハンバーグデミ+クリームコロッケのセットを頼む。ライス大盛り無料だが炭水化物とりすぎると眠くなるので普通盛りに。程なくすると熱々の鉄板にハンバーグがジュージューいいながらやってくる。付け合わせはフライドポテトに具なしケチャップパスタにブロッコリーとこれまた炭水化物攻撃だがお子様ランチ感あってよい。ハンバーグはやや肉の臭みがありナツメグなどスパイスをもう少し入れたほうがよいと思ったがそれ以外は文句なし。サラダも別料金で頼めるとよかったなー。また別メニュー食べにこよ!

2024/04訪問

1回

Hills House Members Lounge

神谷町、六本木一丁目、麻布十番/その他

3.09

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ヒルズハウスクラブは麻布台ヒルズ33階に位置するメンバー専用スペース。会議室、ライブラリ、バー、カフェ、レストランがあり麻布台ヒルズ勤務者のちょっとした憩いの場となっている。 メンバーは会員証を見せる必要もなく顔認証で入る仕組みだがメンバーでない人を同伴して入場も可能だ。メニューはご覧の通り和風、洋風の定食が週替わりで提供される。デザートもソフトドリンクやアルコールもありカフェやバー的な利用も可能。定食はメンバー料金は1000円で立地にしてはお安く食べられる。 今の麻布台ヒルズのランチ事情はとても悪くどこも予約一杯か行列なので、味はともかくまたずに入れるこのラウンジはそれだけで非常に価値がある。週末もオープンしているので激混みレストランやカフェを横目にゆっくりランチやお茶をすることができるので優越感を味わえること間違いなし!

2024/04訪問

1回

トンカツ X

田町、三田、芝浦ふ頭/とんかつ、食堂、弁当

3.49

230

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ミシュラン掲載店である「とんかつしお田」の塩田氏が監修した店。とんかつしお田は昔からの常連なんでその監修店が港区で食べられるとあればと気になっていて取引先の打ち合わせ帰りにようやく行くことができた。 ランチタイムは満席おっさんの行列!やはりトンカツ屋は漢飯やなぁ。ヒレとロースが同時に食べられるランチセットをオーダー。 感想としてはフツー、ランチセットじゃなくて通常メニュー頼むべきだったか?また再チャレンジします!

2024/02訪問

1回

KNOCK msb Tamachi店

田町、三田、芝浦ふ頭/イタリアン、パスタ、肉料理

3.41

181

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

ミッドタウンにあるKnockがムスブ田町に出店したので平日ランチでたまに美味しく手軽なパスタが食べたいというときによく利用する。この日食べたのは大人のナポリタンスパゲッティ。ウィンナー、しめじ、パプリカ、ピーマン、ミニトマトと具沢山で美味しい日本の喫茶店メニューを本格イタリアンパスタのように進化させているのが面白い。

2020/11訪問

1回

SATSUKI

麹町、永田町、赤坂見附/レストラン、洋食、パンケーキ

3.72

737

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

インフレの昨今NYではラーメンが4000円で大変だーという話を良く聞くが、東京もクラブハウスサンドがついに4200円に!その名も新クラブハウスサンドイッチ。何が新しいかわからないが、「はかた一番どり」のローストチキンと東京生まれの銘柄豚「TOKYO X」に サウザンアイランドとてりやきの2種のソースを合わせJシリアルブレッドで仕上げたプレミアムなアメリカンクラブサンドウィッチだとか。。。。 食べてみるとフツーのクラブサンドイッチと変わらなくない?と思う味オンチな私であった。

2023/08訪問

1回

龍祥軒 芝浦店

田町、三田、芝浦ふ頭/中華料理

3.32

68

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

龍祥軒のランチセット、メイン料理に副菜、ご飯に味噌汁(中華なのに?)、杏仁豆腐というラインナップ。昼間は芝浦サラリーマンでごった返している人気店。 最近のインフレで50円値上げ、副菜は味付け卵や春巻きだったのにサラダになってしまった。野菜炒めにサラダはなんとも言えない組み合わせだったがヘルシーなんでよしとしよう。

2021/06訪問

1回

京都祇園 八坂圓堂 大丸東京店

東京、大手町、二重橋前/日本料理、天ぷら

3.24

26

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.7

大丸東京のランチが激混みでただ空いているからという理由で飛び込んでみた京料理の店。1番手頃なランチセットを頼んでみた。豆乳なべがとても美味しかったが天ぷらは微妙。エビトーストみたいな天ぷらがあったがタイ料理の方が好き。やはり天ぷらは専門店で食べるのが良いな。

2024/03訪問

1回

NICHE

神谷町、赤羽橋、六本木一丁目/シーフード、ダイニングバー

3.22

16

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝日

昼の点数:3.7

オープンしたての麻布台ヒルズのレストランが混みすぎてランチ難民になったためどこか手軽にランチ食べられるとこないかなーと思い飛び込んだのがこの店。サーモンの養殖屋がやっているレストランでサーモン丼やら鮭の塩焼定食やらパスタやら不思議なメニューが並ぶ。 あまりサーモンという気分ではなかったのでパスタを頼んでみたが可もなく不可もなし。サーモン選ぶべきだった?でも仕事の時に食べるランチはこんなもんでしょ。

2024/01訪問

1回

ハルヤマシタ 東京本店

乃木坂、六本木、六本木一丁目/日本料理、海鮮、すき焼き

3.51

331

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

某社の受付嬢に忘年会やりましょと誘われたのでミッドタウンのハルヤマシタを久しぶりに訪問。白樺コースをオーダーしたが最初の一品のモナカ(作り置き)が出てくるのに30分、水も出ずナプキンもカトラリーも言わないとでてこなくてまったくホールがまわっていない状態。せっかくよい料理をだすのにもったいない。サーモンのコンフィも火入れの加減が絶妙で感激。和牛炭火焼きもよかった。 次回訪問時はサービスがよくなっていることを期待!

2023/12訪問

1回

ゆで太郎 芝浦4丁目店

田町、泉岳寺、高輪ゲートウェイ/そば

3.07

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

暑い夏が続いてます。そうなるとやっぱり食べたくなるのは冷たいお蕎麦!ゆで太郎に最近ハマってます。 特にお気に入りなのは冷やし薬味そば! かつお節・ナス・ネギ・ミョウガ・天かす・海苔・かいわれ大根が山のように盛られ涼しい見た目。とてもサッパリしていて夏を感じるメニューです。

2023/08訪問

1回

吉野家 田町駅芝浦店

田町、三田、泉岳寺/牛丼、居酒屋

3.05

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

しばらく閉店だったついに田町店が改装オープンされたので早速来訪。タッチパネル式のオーダーとなりシャイな僕でも大声出して店員を呼び止めずに注文できるのは地味に嬉しい。さっそく僕は新メニューの焼き鳥丼、連れは唐揚げ定食を食べてみたがなかなかの美味。値上げされてもコスパは近隣のランチ屋を圧倒しているね。

2023/05訪問

1回

天ぷら 天芝

赤羽橋、芝公園、御成門/天ぷら、日本酒バー、焼酎バー

3.39

81

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.6

東京にきている友人がプリンスで泊まっているのでクイックにランチでも食べながらcatch upしようということに。時間があまりなかったので天重5000円をオーダー。 特に可もなく不可もなしでしたが、ホテル価格のせいか内容の割には高い。カウンターで揚げてもらいながら出来立てを食べるのがこの店の正しい使い方でしょう。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ