ようちんたさんの行った(口コミ)お店一覧

ようちんたのレストランガイド

メッセージを送る

ようちんた (40代前半・男性・神奈川県) 認証済

エリアから探す

愛知県

開く

エリアから探す

すべて 愛知県
  • 名古屋市
  • 一宮・稲沢・愛西
  • 犬山・瀬戸・愛知郡
  • 大府・常滑・知多
  • 豊田・岡崎・西尾
  • 田原・豊橋・新城

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

11 件を表示 1

あつた辨天

神宮前、熱田神宮伝馬町、熱田神宮西/うなぎ、日本料理

3.46

102

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

店名は「あつたべんてん」と読むらしい。 人生初ひつまぶし。 付近にあった蓬莱軒は2店舗とも1時間半待ちで断念。 相当な人気店のようだ。 なのでこちらへ。 蓬莱軒と価格設定は同じくらい。 やはり鰻は高級なのでどの店も価格にそれほど差はない。 しかし空いてた。駅前で立地は良いのに。 ひつまぶしの大きな特徴はカリカリに焼いた鰻が刻まれているという点と、まずそのまま食べて、薬味で食べ、最後にお茶漬けにして食べるという3通りの食べ方で楽しむスタイル。 上ひつまぶし3,980円を。 まず第一印象はご飯が多い!三杯分くらい? 食べ方が3通りあるひつまぶしはこの量がスタンダード? 女性ならシェアしても良いかも。 薬味で食べる際にはワサビがとても合うことを知る。 お茶漬けにした際にももちろんワサビは大活躍。 美味しかった。 大満足です。 もちろん安くはないが一度は食すべき。 鰻重とはやはり違う。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ