kmrさんの行った(口コミ)お店一覧

腹部及び味覚への痛打(仮)

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 300

Urth Caffe テラスモール湘南

辻堂/カフェ、ダイニングバー

3.21

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-
投稿した写真(2)

2021/08訪問

1回

らーめん桃源

新綱島、綱島/ラーメン、つけ麺

3.57

362

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

貝類が苦手でなければ訪問してほしい

2015/03訪問

1回

花水ラオシャン 本店

平塚/ラーメン、餃子

3.59

581

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

2017/07訪問

1回

網元料理あさまる

茅ケ崎、平塚、北茅ケ崎/海鮮、日本料理

3.56

535

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:-

昼の点数:2.8

2016/03訪問

1回

アロドラ

茅ケ崎、辻堂、北茅ケ崎/ピザ、イタリアン

3.17

12

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

1回

サウザリー

掲載保留サウザリー

茅ケ崎/カフェ、パスタ

3.22

35

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

2017/01訪問

1回

プティーモー 湯河原店

湯河原/ソフトクリーム、ジェラート・アイスクリーム

3.06

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

飯田商店を待つ間、ウエスト本店でモーニングをいただきました。 外観は洋館的な雰囲気で、古き良き喫茶店という感じですね。 いただいたモーニングは、まぁごく普通のハムサンドですが、アイスコーヒーのガムシロップが黒いのがちょっと珍しいかな。 それでも時間が余ってたので、ゆとろ嵯峨沢の湯という日帰り温泉施設でまったりしてました。 ほとんど貸し切り状態で気持ちよかったです。 その後はプティー モーというジェラート屋でソフトクリーム舐めつつ時間が来るのを待つばかりでした。

2018/05訪問

1回

中華大新 茅ヶ崎店

辻堂/中華料理、ラーメン

3.40

117

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

大新@辻堂 町中華で休日ランチ。 午前中の所用を済ませて、近所にあったこちらに訪問しました。 なんだか昼飲みしたい気分だったので、まずは餃子とハイボールを。 餃子とハイボールをループしていると炒飯が到着。 なのですが、この炒飯がイマイチ自分の好みとは合わずちょっと残念。 藤沢の大新はそんなことなかったんですけどねぇ。 まぁ、自由を満喫して幸せ気分になれたので良しとしますか。

2019/09訪問

1回

イタリア料理 モナリザン

京急川崎、川崎、港町/イタリアン、創作料理、ダイニングバー

3.49

410

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

川崎駅から少し歩いたところにあるモナリザン。 川崎で一番古いイタリアンらしく、お店も年季が入った佇まいでした。 ここの名物はキャセロールスパゲティとのことなので、ランチでそちらをいただきました。 グラタン風スパゲティということですがトマトソースがベースになっていて、チーズは少なめで具には海老が入ってました。 本格的なイタリア料理もあるようなので、ディナーで色々いただきたいですね。

2017/11訪問

1回

リップル

辻堂/パン、サンドイッチ

3.45

78

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

コッペ屋 茅ヶ崎店

茅ケ崎/サンドイッチ、パン

3.08

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2017/01訪問

1回

吉池旅館

箱根湯本、塔ノ沢/ホテル

3.19

33

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

1回

イル・ミラジィオ

箱根その他/洋食、ビュッフェ、フレンチ

3.38

58

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

ステーキハウス US・6小田原店

国府津/ステーキ、牛料理

3.19

21

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

うな勝

平塚/うなぎ

3.40

91

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2017/07訪問

1回

WEST 本店

湯河原/喫茶店、洋食

3.47

142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ウエスト 本店@湯河原 飯田商店を待つ間、ウエスト本店でモーニングをいただきました。 外観は洋館的な雰囲気で、古き良き喫茶店という感じですね。 いただいたモーニングは、まぁごく普通のハムサンドですが、アイスコーヒーのガムシロップが黒いのがちょっと珍しいかな。 それでも時間が余ってたので、ゆとろ嵯峨沢の湯という日帰り温泉施設でまったりしてました。 ほとんど貸し切り状態で気持ちよかったです。 その後はプティー モーというジェラート屋でソフトクリーム舐めつつ時間が来るのを待つばかりでした。

2018/05訪問

1回

漁師の浜焼あぶりや 平塚ららぽーと店

平塚/海鮮、焼肉

3.18

22

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

漁師の浜焼 あぶりや@平塚 ららぽーと湘南平塚にあるお店です。 フードコートは混雑しているのに、1Fのレストラン街は思ったより空いてますね。 小田原の早川漁港に本店があるようです。 食べ放題の浜焼きもありましたが、丼のランチをいただきました。 ◆黒天丼 穴子に惹かれました。 飲み放題のあら汁や穴子以外のネタは美味しかったのですが、肝心の穴子がちょっと臭みがありイマイチな状態。 嫁がオーダーした海鮮丼は新鮮で美味しかったので残念です。 まぁ、この日はUFOキャッチャーで「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」の犬くんと猫さまのぬいぐるみをゲットすることだったので、目的は達成したのでよしとしますかね。

2019/07訪問

1回

Restaurant μ

掲載保留Restaurant μ

武蔵小杉、新丸子/中華料理、火鍋、ワインバー

3.50

128

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

レストラン ミュー@武蔵小杉 この日は午前中に健康診断があり何も食べてなかったのでランチが待ち遠しかったです。 昨年の今頃に食べた粥菜坊を思い出しお店に向かうも、GW直前の変則の休みで撃沈。 駅から向かう途中にあったこちらにお邪魔しました。 もともと、五十嵐美幸プロデュースということで気になってたお店なんですよね。 豚角煮 竹の葉包みご飯 なんとなくご飯ものが食べたくランチの単品メニューからこちらを選択。 前菜とスープ、デザート付きです。 う~ん、中華ちまき的なしっとりしたご飯ものを想像していたのですが、炊き込みご飯って感じですね。 気持ちパサついてる印象でした。 味自体は中華スパイスがほんのり利いた女性向けな感じですね。 デザートの生姜ゼリーがだんだん癖になる味でした。

2019/04訪問

1回

ラ・パットーラ 茅ヶ崎本店

茅ケ崎/イタリアン

3.07

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

2017/01訪問

1回

Ryu

Ryu

北茅ケ崎、辻堂、茅ケ崎/ビストロ

3.01

4

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.1

【ふらんす食堂 Ryu @茅ヶ崎】 すし金の近くにあるフレンチの食堂(なのかな?) かなり昔に一度訪問したことあるだけだったのですが、こちらのお店もテイクアウトを始めたようです。 お店自体「食堂」と名乗っているように、フレンチの料理がごはんと一緒に供されるスタイルで、テイクアウトもお弁当の形式になってました。 ◆ゴロッとお肉のビーフシチュー ビーフシチューはお肉柔らかく煮込まれていて美味しいですよ。 きんぴらごぼうと紅生姜がお弁当っぽさを出してますね。 ごちそうさまでした。

2020/06訪問

2回

ページの先頭へ