shin201023さんのトップページ『shin201023のレストランガイド』

レビュアーのカバー画像

shin201023のレストランガイド

メッセージを送る

shin201023 (40代前半・男性・大阪府) 認証済

口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

128

写真

53

訪問者数

3,658(先週7人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
大阪長居、我孫子町、鶴ケ丘 / 焼き鳥、鳥料理、居酒屋

セレッソサポーターの溜まり場

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

夜の点数:4.64.6

昼の点数:-

4
大阪梅田、大阪梅田(阪急)、大阪梅田(阪神) / バー、喫茶店

大阪駅の高架下、ハイボールに力を入れている小さなバー

夜の点数:4.54.5

昼の点数:-

5
岐阜下呂 / 旅館・民宿、郷土料理

下呂のB級グルメ「けいちゃん」

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

タイムライン

更新

掲載保留 さかな家 (和田岬、御崎公園 / 居酒屋、串揚げ)

2015/01 訪問

1回目

夜の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

ヴィッセル神戸サポーターのたまり場!!

 2015年1月17日、この日は阪神大震災が発生して20年目にあたる日でした。神戸の至る所では震災の追悼行事が催され、改めて震災の出来事を胸に刻んでいました。

 ヴィッセル神戸のスタジアムの近く... もっと見る

更新

鳥文 本店 (鳴門、撫養 / 焼き鳥)

2014/05 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

阿波尾鶏を使った焼き鳥店(持ち帰り)

 徳島と言えば「阿波尾鶏」、徳島ラーメンの次に戴きたいグルメと言えばやはりこれでしょう、やっぱりこれはオーソドックスに焼き鳥で戴きたい、そんなこと思いつつ鳴門の町を散策すると、市内で大きな商店街の中に... もっと見る

更新

須方酒店 (西元町、花隈、大倉山 / 立ち飲み)

2014/03 訪問

1回目

夜の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

関西の角打ち処、神戸、その神戸らしい古きよき角打ち処

 神戸は日本酒の生産処、その造られた日本酒を市内の酒屋に運ばれ、そこで呑むと言う姿、海山に面しつつ、酒処だからこそ、ここで呑む日本酒やビールは風情を楽しみつつ、美味しく戴けそうだ。

 JR元町か... もっと見る

更新

一休 (山陽姫路、姫路 / 串揚げ)

2014/02 訪問

1回目

夜の点数: 3.8

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.1
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

姫路散策の後で戴く一杯は山陽姫路駅の裏で・・・・・

 姫路の人がよく集まる場所といえば・・・、昼はJR姫路駅から姫路城へと結ぶアーケード街「大手門筋」、そして、夜は山陽姫路駅の裏側である。

 小さなアーケード街は昼より夜の方が賑う、駅から近いとこ... もっと見る

更新

閉店 じなん坊 (山陽姫路、姫路 / ラーメン、餃子、丼)

2014/02 訪問

1回目

夜の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.5
使った金額(1人)
~¥999

姫路で味わえた本格派の博多ラーメン

 山陽姫路駅の裏界隈は姫路の夜の繁華街として賑う所である。赤い建物が目に見える所が姫路で味わう夜の締めにピッタリではないでしょうか・・・。

 ラーメンはコクがありあっさりと戴けました。見た目も味... もっと見る

更新

いづもや (出町柳、今出川 / 日本料理、豆腐料理)

2014/01 訪問

1回目

昼の点数: 3.4

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

京都の雰囲気を感じる豆腐屋で戴くコロッケ

 冬の京都、とにかく寒い、外を歩くだけでも「手が凍るのでは・・・・」なんて感じた私、本当に私が歩いた時の京都は寒かった。

 そんな京都は下賀茂神社近くにある「出町桝形商店街」、ここは京都で庶民的... もっと見る

更新

安さん (北田辺、東部市場前、今川 / 串揚げ)

2014/01 訪問

1回目

夜の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
使った金額(1人)
¥3,000~¥3,999

北田辺で味わう串カツ

 地元にこんな串カツ屋があった事を知らなかった。串カツの種類はオーソドックスな豚や牛をはじめ、野菜や魚介類、さらには椎茸の海老のせや鯛の三つ葉巻きなど数多くの串カツが存在するのがここの魅力だ、その中で... もっと見る

更新

掲載保留 とまり木 (西元町、花隈、みなと元町 / 立ち飲み)

2013/10 訪問

1回目

夜の点数: 4.3

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク5.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

元町高架下の立ち呑み屋

 今、神戸で熱いスポットになるだろうといえる所が「元町高架下(通称 モトコー)」、昔ながらの佇まいのある中で、アメカジが安く手に入る店が多く存在する。かつて神戸がここが賑っていたという名残も薄くなりつ... もっと見る

更新

萬珉 (駒川中野、今川、平野(大阪メトロ) / 中華料理)

2013/10 訪問

1回目

夜の点数: 3.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.0
使った金額(1人)
~¥999

ここ久々に訪れました。

 ここに来たのは2回目です。前回は高校2年の冬休み、近くに郵便局があり、その冬休みの間に郵便配達のアルバイトをしたことがある。そのとき以来ここを訪れた。

 昭和の香りがし、丁寧な扱いで料理をする... もっと見る

更新

掲載保留 喜楽 (針中野、駒川中野、平野(大阪メトロ) / たこ焼き、居酒屋)

2013/10 訪問

1回目

夜の点数: 3.7

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
使った金額(1人)
~¥999

そこは心のこもったたこ焼きが味わえる店

 住宅地に囲まれ、近くに中学校も存在するこのたこ焼き屋、たこ焼きに焼いたホルモンにちょいと酒のつまみも充実している所に魅力を感じさす。

 店に入って、たこ焼きを頼む、たこ焼き器にストックしている... もっと見る

更新

掲載保留 スパイシー 高槻店 (高槻市、高槻 / カレー)

2013/09 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気4.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.0
使った金額(1人)
~¥999

高槻の商店街でカレーを戴く

 阪急高槻市駅北側にある商店街、ここは庶民的な雰囲気があり、活気溢れる声が商店街に響き渡っていた。

 その商店街の中にあって、非常にレトロな空間を楽しめるカレーショップが商店街の中に存在する。中... もっと見る

更新

掲載保留 多幸山 (元町(阪神)、元町(JR)、県庁前 / 立ち飲み)

2013/09 訪問

1回目

夜の点数: 4.4

  • [ 料理・味4.6
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.6
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.2
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

神戸元町で、神戸の雰囲気を味わえる立ち呑み屋

 神戸の元町と神戸駅を結ぶ高架下「モトコー」、ここは昔懐かしいショップや長い歴史を持つ店が立ち並ぶ一方で、大阪のアメリカ村のように、新しく、近代的な店もここに多く立ち並んでいます。アパレルもホビーも、... もっと見る

更新

閉店 ラーメン 五福 (元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前 / 中華料理、ラーメン)

2013/09 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.5
使った金額(1人)
~¥999

神戸元町の中華料理屋で戴くラーメン屋

 神戸の夜、呑んだ後の締めはラーメンでしょう、本格的な中華料理屋で戴くラーメン屋か、ラーメン専門店で戴くラーメンか・・・・、神戸で戴く締めのらーめんは2つの選択肢が選べられる。

 私は中華料理屋... もっと見る

更新

掲載保留 はな木馬 (由布院 / カフェ)

2013/08 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
使った金額(1人)
~¥999

湯布院での優雅な一時を、一杯のコーヒーで

 様々な緑が共存し、心癒されるスポットが多く存在する湯布院、そんな湯布院でコーヒーを一杯飲んでみませんか・・・・・。

 レトロな家具に囲まれ、湯布院の街並みや由布岳を望みながら、格調高いコーヒー... もっと見る

更新

由布院ロールショップ (由布院 / ケーキ、カフェ、スイーツ)

2013/08 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.0
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

全国お茶請け紀行 No,7

 湯布院です。今や湯布院のお茶請けと言えば・・・・、そうです「ロールケーキ」です。湯布院の街並みにはどこを歩いても「ロールケーキ」の店が多く存在する。

 その中の代表格がこのお店、恐らくでしょう... もっと見る

更新

ぐりーんぐらす (直方、筑豊直方 / 居酒屋)

2013/08 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.8
使った金額(1人)
~¥999

直方から発信するB級グルメ

 福岡県直方市、かつては炭鉱で栄えた街、そんな街も、今はレトロな商店街が残り、これを今の観光名所として、重宝されている。以前は大相撲「魁皇」関の故郷として人気を広めた街で、商店街の一つ「ふるまち通り」... もっと見る

更新

遊鹿里茶屋 (広電宮島口、宮島口、前空 / カフェ)

2013/08 訪問

1回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味4.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
使った金額(1人)
~¥999

暑い宮島戴くカキ氷・・・・、ここは丁度涼み処であった。

 宮島・・・・・、この日はめっちゃ暑かったです。船から下りて、宮島に降り立った瞬間、太陽の光がまともに体中を襲ってきた感じでありました。

 島散策、厳島神社参拝、僕を含め「暑い」と感じた人は沢山... もっと見る

更新

閉店 中央軒 (日田、日田市役所前 / ラーメン)

2013/08 訪問

1回目

昼の点数: 2.8

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.0
使った金額(1人)
~¥999

日田やきそば、はじめていただきました。

 初めて訪れた天領日田、昔ながらの街並み「豆田町」や日田天領水の製造拠点があることは知られているが、名物のやきそばが有名なのはあまり知られていない、全国的には「横手(秋田)」「富士宮(静岡)」が有名で... もっと見る

更新

姫乃家 (姫島村 / 日本料理、居酒屋)

2013/08 訪問

1回目

夜の点数: 4.6

  • [ 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.6
使った金額(1人)
¥3,000~¥3,999

今まで食べたエビフライの中で一番美味しかった。

 この日、姫島では1年で最も盛り上がる行事「姫島盆踊り」が行われる日であり、各地から沢山の客で賑っていた。

 その姫島の名物と言えば何と言っても「車えび」、養殖の車えびが盛んで、島の北側には車え... もっと見る

更新

掲載保留 縁、間 (針中野、駒川中野、今川 / 居酒屋、立ち飲み)

2013/06 訪問

1回目

夜の点数: 4.2

  • [ 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
使った金額(1人)
~¥999

針中野にある立ち呑み屋

 意外と立ち呑みの激戦区と言われている「針中野」、閉店ギリギリだったが、気さくな主人が「どうぞ」と言ってくれたので、ここで一杯やった。

 立ち呑み屋にしては焼酎の豊富さが魅力、最近、某居酒屋訪問... もっと見る

ページの先頭へ