rikueriさんが投稿したなじみ亭(東京/新橋)の口コミ詳細

昭和好き50男の呑み歩き食べ歩き

メッセージを送る

この口コミは、rikueriさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

なじみ亭新橋、内幸町、汐留/韓国料理

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2014/08 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

優しいオモニと美味しい料理!孤独のグルメ、五郎さんを追いかけて、Part3!(^^)

〈 再訪 〉2014年8月

お母さんの人柄と美味しい料理に独特の雰囲気が気に入って3回目のお邪魔、

予約の電話を入れると「キャンセルが出たから今日なら大丈夫、サムギョプサルも出来るわよ」とお母さん、

社内の呑ん兵衛達に声を掛ければあっという間に7時だよ全員集合(笑)

0次会は「こひなた」でサクッとビールを頂いたので

胡瓜たっぷりの眞露でかんぱ〜い!

お約束の「チヂミ」はキムチ入りのスペシャルバージョン、外はカリッと中はモチっとキムチが効いて美味しいチヂミ、

こちらのチヂミはいつ頂いても間違い無い一品です。

日替わりの大皿料理から「韓国天ぷら」「イカソーメン」とお母さんオススメの「どんぐり」をオーダー、

韓国天ぷらは豆腐とズッキーニ、辛い物が多い中ではさっぱりとして良い箸休め、

真っ赤っかのイカソーメンは見た通りの辛さにヒーハー(笑)

そして初めて食すどんぐりはどんぐりの粉を寒天状に固めて野菜と一緒にピリ辛に味付けされた一品

「これを食べると腸の調子が良くなるのよ!」とお母さん、どんぐり自体は特に味がしませんがちょっと不思議な食感です。

そしてメインのサムギョプサル、テーブルにサンチュや三枚肉などが次々と並べられて食欲をそそる光景、

前回を思い出してクルックルっと巻いて大口開けてガブッとイケば至福のひと時、

ボリューム満点、バランス満点で言うこと御座いません。

「これ食べて下さい。どうぞ!」と「豆モヤシ」のサービス!いやぁ〜嬉しいなぁ (^^)

「五郎さん、参鶏湯ラーメン食べたんだよね。」となじみ亭 初訪の呑ん兵衛、

「ええっ、まだ食べるんですか?お腹パンパン破裂しますよ(笑)」

「お母さん、参鶏湯のスープだけ少し貰えますか?」とお願いすれば

「少し残っているから良いわよ」と快いお返事、これで翌日はお肌プルップル間違い有りません(笑)

お陰様でお腹はパンパン、大満足のなじみ亭となりました。

お母さん、どうもありがとう!

ご馳走さまでした。

〈 再訪 〉2014年7月28日

「孤独のグルメ」season4の第2回で五郎さんが訪れた新橋の韓国料理店「なじみ亭」、

前回お邪魔した帰り際、「いやぁ 美味しかった!また来ますよ」とお会計をお願いすれば

「有難うございました!そうそう、今日は出せなかったサムギョプサルと裏メニューのカレーも美味しいのよ!

作るのが大変だから時々しか出さないけどね」なんて、お母さんの楚々るお言葉、

「えっ〜 それ是非とも食べてみたいなぁ・・予約入れるのでお願いしますよ!」とつぶらな瞳で訴え掛ければ(笑)

「そうねぇ〜 じゃぁ28日の週なら」と心良いお返事、

五郎さんを追いかけて、早くも2度目のお邪魔と相成りました(^^)

「こんばんは〜」とご挨拶をして、何はともあれ「生ビール」でかんぱ〜い!

おっ、放映後だからでしょうか、五郎さんとお母さん役の柴田理恵さんに囲まれての記念写真、

お母さんと柴田理恵さん、ん〜まるで姉妹のよう(笑)柴田さん、まさにハマり役という感じです (^^)

別途、「お客様各位」との張り紙も。

放映映像が演出の都合上、昼食の映像で有った為に昼も営業していると勘違いをさせてしまい混乱を招いているとのこと、

「なじみ亭」の営業は月〜金(祝日除く)、時間は18時から23時 (ラストオーダー22時30分) なので十分ご注意を!

「サムギョプサルとカレーが有るから食事は少なめにね!」とお母さんからご注意を受けるも、

先日頂いて大のお気に入りとなった「チヂミ」と「韓国天ぷら」をお願いして呑み物は黒豆マッコリにチェンジ、

チヂミは如何にも韓国の家庭で食べているであろう感じの素朴で美味しい一品、

黒豆マッコリはちょっと甘めで、懐かしのウエハースを呑んでいるよう、これは女性向きですかね (^^;;

この日はアルバイトの娘も居なく完全にお母さんお一人での営業、

料理が出てくるまではそれ相応の時間が掛かるのでのんびりと呑みながら待つことに、

皆さんもその旨ご理解の上お出掛け下さいませ。

「お待ちどうさま!」と運ばれて来た「サムギョプサル」、

お皿にテンコ盛りのサンチュとエゴマの葉、これまた山盛りの辛味を加えた刻みネギと炒めたキムチに大根の酢漬け、

サムジャン(味付け味噌)、そして最後にカリッと焼かれたお皿いっぱいに広がるメインの豚の三枚肉!

余りの量に目が点の私たち (^^;; お母さんはテキパキと横にテーブルを追加してくれ、食べ方の説明を開始、

「サンチュにエゴマを乗せて、ネギに大根、ちょい味噌付けて、キムチにお肉を乗せてくるッと巻いてがぶりと食べてね!」

これは野菜不足の呑ん兵衛には何とも有難いビタミン補給を兼ねた一品!

その味はもちろん申し分無い美味しさです。

甘いマッコリからさっぱりと眞露へチェンジ、お腹がパンパンゆえに〆の裏メニュー、

カレーライスは抑えめにと懇願 (^^;;

1週間前から作り始めたというカレーライスは、大きめに切られたジャガイモと人参がゴロゴロ、

良く良く見れば大きな肉もゴロゴロとこれまたボリューム満点の美味しそうなカレールー、

ご飯には干し葡萄にアーモンドスライスと、そんじょそこらのカレー専門店なんか太刀打ち出来無い素晴らしさ、

肝心の味はと言えば、旨味と辛味が口いっぱいに広がってスパイシーで旨いの一言!

「お母さん、旨過ぎ〜!」

「本当ですか、どうもありがとう!」

「他にも裏メニューって有るんですか?」と尋ねてみれば、

なな何と!裏メニューのメニューが有るというオチまで付いての愉しい食事 (^^)

事前に連絡、予約をすれば状況に応じてですが作れる事も有るそうです。

優しいオモニと美味しい食事の「なじみ亭」、今後とも宜しくお願い致します。

ご馳走さまでした。

〈 初訪 》

JR新橋駅徒歩4,5分、元気なオモニの手作り料理がご自慢の「なじみ亭」。

お約束のテレビ番組「孤独のグルメ」season4の第2回は新橋の韓国料理店「なじみ亭」とのこと、

井之頭五郎さんを追い掛けられる限りは追い続けようと放映2日前の月曜日に滑り込みセーフ、

幸運にもお邪魔することが出来ました (^^)

「予約をお願いします。孤独のグルメのメニューを一通り頂きたいのですが・・」とお母さんにお願いすれば

「店内はいっぱいだから外でも良いですか?それと混んでいると出来無いメニューも有るからね!」と釘を刺されながらも

「外?あっ〜外でも全然OKで〜す!ただ参鶏湯ラーメンは何卒、何卒〜お願い致しま〜す!」と頼み込んでの訪店、

さてさてどうなることやら・・(笑)

到着は19時少し前、予約の旨告げれば「お待ちしてましたよ〜 どうぞこちらへ!」とニコニコ顔の優しいオモニ、

そこは銀座のクラブへと向かうお姉様方も通る通路そのもの、

ひさしを伸ばしてテーブルとイスを置けばオープンカフェよろしく青空韓国食堂の出来上がり〜(笑)

心地良い風を感じつつ五郎さんを想像しながらの愉しい時間の開始です。

先ずは「生ビール(550円)」と「キムチ小(300円)」をお願いしてかんぱ〜い!

「お母さん!参鶏湯ラーメンは大丈夫?」

「それは大丈夫よ!」

「サムギョプサルは?」

「あぁ〜 それは今度ね、今日は無理よ(笑)」

「へへっ、やっぱりね(笑)」

渡されたメニュー表にはほんの数種のメニューのみ

「お店の中に入ればお皿に盛って有る料理が有るから、そこから選んでね!」とお母さん、

入口のドアを開ければUの字カウンターに7,8人のお客さんで既に満員電車状態で入る余地無し(^^;;

「あっ〜こっち!こっちから見てよ!」と案内されたのは反対側の厨房の入口(笑)

そこからお邪魔して店内のお客さんにご挨拶してから料理の品定め、なんかとても愉しいですね (^^)

五郎さんが食べたであろう「韓国天ぷら」に「豚足、チヂミ、チャプチェ(各600円?)」をオーダー、

呑み物は「眞露(きゅうり付き1100円) 」にチェンジ!

韓国天ぷらは 豆腐、荏胡麻、レンコンの3種、どれもが本当に良いお味、

中でも秀逸だったは韓国料理の基本中の基本メニュー、「チヂミ」!

そのカリッとした表面の焼き加減も手伝って美味いのなんの。

〆は五郎さんお約束の「参鶏湯ラーメン(1200円)」と「キムチチャーハン(800円)」、

「お待ちどうさま!」と供された参鶏湯ラーメンはネギとゴマがタップリ、

スープはかなり手間暇をかけて作っているのでしょう、

「具は残しても良いからスープは残さ無いでね!」とお母さん (^^)

麺は即席麺のようですがご自慢のスープは優しくて深みのある美味しいスープ、

ん〜 これこれ、元気百倍 良いじゃないか!!

キムチチャーハンには嬉しいことに目玉焼き、ちょっと時間が掛かったからと韓国海苔のサービスも嬉しい限り、

混ぜて混ぜて海苔に包めば至福のひと時、大満足の「なじみ亭」詣でとなりました。

「実は裏メニューのカレーが美味しいのよ、手間が掛かるから時々しか作ら無いけどね」

そんな事を聞いたら次回は必ずカレーにサムギョプサルを頂きに伺います。

ご馳走さまでした。

  • 2014年8月 かんぱ~い!

  • 2014年8月

  • 2014年8月

  • 2014年8月 お通し~

  • 2014年8月 うふふ(笑)

  • 2014年8月 旨い!

  • 2014年8月 きゅうりも食べちゃお(^^)

  • 2014年8月 良い氷使っています!

  • 2014年8月 この日の料理の数々~

  • 2014年8月 チヂミはキムチ入りのスペシャルバージョン!

  • 2014年8月 タレ〜

  • 2014年8月

  • 2014年8月 旨し!

  • 2014年8月 これどんぐりなの??

  • 2014年8月 こうなって出てきました

  • 2014年8月 不思議な食感

  • 2014年8月 この日の韓国天ぷらはズッキーニと豆腐でした!

  • 2014年8月 ズッキーニ旨い!

  • 2014年8月 イカソーメン~

  • 2014年8月 ソーメン入り、辛っ!

  • 2014年8月 サムギョプサル開始です(^^)

  • 2014年8月

  • 2014年8月

  • 2014年8月

  • 2014年8月

  • 2014年8月

  • 2014年8月

  • 2014年8月

  • 2014年8月 相変わらず旨し!

  • 2014年8月 肉だけ食べちゃお(^_^;)

  • 2014年8月 豆もやし~サービスしてもらっちゃった(^^)

  • 2014年8月

  • 2014年8月 最後はスープを頂いて!

  • 2014年8月 良い雰囲気です!

  • 2014年8月

  • 2014年8月 ご馳走さまでした~

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • 2014年7月28日

  • なじみ亭~ 来ましたぁ~(^^)

  • オープンテラス~(笑)

  • 酔う前からピンボケ~(^_^;)

  • イスも色々(笑)

  • メニューはこれだけ??

  • かんぱ~い!!

  • 店内の皿盛り~ 

  • キムチ小~

  • 旨い!!

  • チヂミ~ 

  • タレに漬けて!

  • これ絶品です(^^)

  • 韓国天ぷら~ 五郎~(笑)

  • 五郎さんも食べたのかな??

  • 旨し(^^)

  • いいじゃないか!

  • 眞露~きゅうり入り~ 1100円!

  • さっぱりして良いね(^^)

  • 豚足~

  • これも旨し!

  • チャプチェ~

  • 店舗拡大~(笑)

  • キター!!五郎さんが食べたであろう参鶏湯ラーメン~ 1200円

  • 具は残してもスープは絶対に残さないでねとオモニ(^^)

  • これこれ、いいじゃないか!

  • スープが優しくて美味しい~

  • キムチチャーハン!えっ~目玉焼き付なの、ラッキー(^^)

  • 遅くなっちゃったからとオモニからのサービス(^^)

  • 黄身を崩して・・

  • 混ぜ混ぜ~

  • 韓国海苔にくるんで

  • 旨ーい!

2014/09/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ