アールアイさんの口コミ投稿したお店一覧

アールアイの色情グルメ一代記

メッセージを送る

アールアイ (男性・大阪府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 304

掲載保留 クロネコ(伊那市、伊那北/食堂)

1

  • 昼の点数:4.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

ぼくの恋人は黒いネコ

 伊那市伊那荒井通り町。約3年ほど前だろうか。ある好事家による、日本各地の遊里(遊郭や赤線跡)巡りのブログ日誌を読んでいた時のこと。そこに掲載された一枚の画像に思わず釘付けに。
 写っていたのは伊那...

もっと見る

  • クロネコ - 近くのスーパー

2017/08/30更新

純喫茶 蜜(尼崎(阪神)、出屋敷/喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2015/11訪問

他人の不幸は蜜の味

 尼崎市東難波町5丁目。かつてかんなみ新地周辺のグルメを散策していた時の事。食べログアプリで地元の飲食店を検索していると、純喫茶 蜜という名の喫茶店が目に留まる。
 もしかして、今やすっかりピークは...

もっと見る

  • 純喫茶 蜜 - 外観
  • 純喫茶 蜜 - 外観
  • 純喫茶 蜜 - 外観

写真をもっと見る

2015/11/22更新

閉店 きっちんケミア(四日市/洋食、ハンバーグ、カレー)

1

  • 昼の点数:3.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

アケミという名で十八で

 四日市市本町7丁目。三重県最大の人口を擁する中心都市、四日市市。時代を遡ること安土桃山時代、天然の良港によって回船業が発達したこの地域では、市場が自然発生的に出来上がった。市場は『四』の付く日に開か...

もっと見る

  • きっちんケミア - 外観
  • きっちんケミア - 外観
  • きっちんケミア - ケミア定食A

写真をもっと見る

2017/01/03更新

掲載保留 ニュー栗原(三ノ輪、三ノ輪橋、南千住/洋食、食堂)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2010/11訪問

近所に欲しい普段使いのニュー食堂

 台東区日本堤2丁目。土手通りに面しており、あの全国屈指のソープランド街、吉原も徒歩数分圏内。山谷地区の境界エリアともいえる立地にて営まれるこちらのお店。電車の駅からのアクセスは決して良いとはいえない...

もっと見る

  • ニュー栗原 - 外観
  • ニュー栗原 - 本日のランチ

2011/05/30更新

掲載保留 ひざわ(浅草(つくばEXP)、三ノ輪/食堂)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2010/11訪問

浅草最果ての地で見つけた地場食堂

 台東区浅草5丁目。町名が浅草とはいえ、地方橋交差点にほど近く、浅草最北端の地ともいえる場所にて営まれるこちらのお店。周囲には加工業を中心とした町工場が点在し、浅草巡りの観光客も、さすがにここまでは入...

もっと見る

  • ひざわ - 外観
  • ひざわ - 本日の定食

2012/09/11更新

カフェギーゾ(曳舟、京成曳舟、東向島/カフェ)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 3.8

2010/11訪問

地蔵坂通りで鳴り響く小さな鈴の音

 墨田区東向島3丁目。お店のある場所は、住居表示で言えば東向島。でも、実際の最寄駅は東武伊勢崎線・曳舟駅の方が近いだろうか。水戸街道から墨堤通りへと抜ける、地蔵坂通りに面しているものの、間口が狭いため...

もっと見る

  • カフェギーゾ - 外観
  • カフェギーゾ - ふわふわミルクコーヒー(アイス)

2012/11/03更新

閉店 お食事処 山喜(稲荷町、新御徒町、上野/食堂)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/11訪問

昼間限定営業の街角食堂

 台東区東上野3丁目。近所には永寿総合病院やパチンコメーカーをはじめとする中小企業の商業ビルが立ち並ぶ。その一角に偶然見かけた一軒の食堂。となりには同名の弁当屋があり、同じ経営のようだ。中に入ると、調...

もっと見る

  • お食事処 山喜 - 外観
  • お食事処 山喜 - 鰆の西京焼定食

2010/11/25更新

掲載保留 和楽(稲荷町、新御徒町、仲御徒町/ラーメン、中華料理)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/11訪問

東上野の歴史的中華そば店

 台東区東上野3丁目。東京に限ったことなのか、ここ東上野や、東浅草、東大島、東中野と東がつく地名や駅名の界隈にはどこか寂寥感が漂う。下谷神社を通り過ぎ、右折した通りの左手には、過密満員電車で折りたたん...

もっと見る

  • 和楽 - 外観
  • 和楽 - ラーメン

2012/02/06更新

わたなべ(南千住、東向島、曳舟/中華料理、洋食、食堂)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/11訪問

鍋振る街角

 台東区橋場1丁目。台東区内随一の、交通アクセスが良くない街。はたして最寄駅といっていいのか、南千住駅でも、私の足で徒歩15分はかかるだろう。近所には浅草七福神の一つ、橋場不動尊があるが、寺院巡りが趣...

もっと見る

  • わたなべ - 外観
  • わたなべ - 中華丼

2020/06/09更新

閉店 二平(京成曳舟、東向島、曳舟/中華料理、ラーメン、肉まん)

1

  • 夜の点数:3.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

看板のない中華料理店

 墨田区東向島2丁目。6丁目まである東向島のなかでは、墨田区生涯学習センターや都内有数の大型郵便局があったりと、比較的拓けているエリアだ。ただし地元以外の人から見れば、大差のないことかもしれないが。
...

もっと見る

  • 二平 - 外観
  • 二平 - 外観
  • 二平 - 外観

写真をもっと見る

2013/01/06更新

掲載保留 喫茶と軽食 暖(曳舟、京成曳舟、東向島/喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.0

2010/12訪問

DAN DAN 心魅かれてく♪

 墨田区東向島1丁目。水戸街道と墨堤通りをつなぐ地蔵坂通り。この通りは商店会が形成され、衣料品店や飲食店が点在するが、寂寥とした印象は拭いきれない。その水戸街道から入って数十メートル先に店はある。うっ...

もっと見る

  • 喫茶と軽食 暖 - 外観
  • 喫茶と軽食 暖 - 豚肉の生姜焼き
  • 喫茶と軽食 暖 - アイスコーヒー

2012/10/27更新

キッチンりょう(京成曳舟、曳舟、東向島/食堂、弁当)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

三角敷地の洋食系食堂

 墨田区東向島2丁目。京成曳舟駅からもほど近く、明治通り沿いにこちらの店はある。この界隈は何度か行き来したことがあったが、黄緑色と橙色のツートンカラーの看板が、やけに目立つ。何よりも注目すべきはこの立...

もっと見る

  • キッチンりょう - 外観
  • キッチンりょう - 外観
  • キッチンりょう - 外観
  • キッチンりょう - 焼き魚定食

2010/12/11更新

志摩(鐘ケ淵、八広/喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

天国に一番近い志摩

 墨田区墨田5丁目。墨田区最北端の町で、最寄は鐘ヶ淵駅。かのカネボウ化粧品のカネボウという名前は、前身企業である鐘淵紡績が由来だそう。今も関連企業が残存している。
鐘ヶ淵駅の西口を出て歩くこ...

もっと見る

  • 志摩 - 外観
  • 志摩 - 生姜焼き定食とアイスコーヒー

2014/09/14更新

閉店 豊前屋(日の出、芝浦ふ頭、田町/食堂)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

運河沿いの民生食堂

 港区海岸2丁目。耳障りのいい地名に憧れた若者が、実際訪れたときに愕然とするだろう殺風景な街並み。湾岸沿いには倉庫が立ち並び、長距離輸送のトラックの往来も昼夜を問わず激しい。
 あれは一年ほど前、東...

もっと見る

  • 豊前屋 - 外観
  • 豊前屋 - 対岸からの入居ビル
  • 豊前屋 - ハンバーグ&フライ定食

2016/10/07更新

掲載保留 こんな村(浅草(つくばEXP)、入谷/食堂、弁当、おにぎり)

1

  • 夜の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

じょんがらおかみの人生食堂

 台東区浅草5丁目。千束通りにて両側に面するは、約160店舗からなる商店会。浅草の地名が付くとはいえ、この辺りまでくると地元住民には欠かせない日用雑貨のお店が立ち並ぶ。区内では、比較的賑わいのある庶民...

もっと見る

  • こんな村 - 外観
  • こんな村 - ポークソテイ定食
  • こんな村 - 天ぷら定食

2015/01/15更新

閉店 たつみ食堂(曳舟、京成曳舟、東向島/食堂)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

味並みたつみ食堂

 墨田区東向島1丁目。雑誌やテレビの情報番組等で取り上げられ、すっかり有名となった鳩の街通り商店街と、片や勝ち馬に乗り遅れた感のある地蔵坂通り商店会。二つの通りに挟まれた水戸街道沿いの食堂。週末の昼間...

もっと見る

  • たつみ食堂 - 外観
  • たつみ食堂 - 本日の組み合わせ定食

2014/05/24更新

シロウマ(押上、とうきょうスカイツリー、小村井/喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

十間橋の白い跳ね馬

 墨田区業平5丁目。この地にあるのは、今や東京スカイツリーの撮影スポットとして有名な十間橋。とある日曜日の10時過ぎ、十間橋通りから浅草通り方面へと歩いていく道すがら、行く手の十間橋の橋上付近には、す...

もっと見る

  • シロウマ - 外観
  • シロウマ - モーニングセット

2012/12/12更新

とんかつひろ(東向島、曳舟、京成曳舟/とんかつ)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.8

      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

地蔵坂通りの遅れてきた英雄

 墨田区東向島1丁目。水戸街道と墨堤通りを結ぶ地蔵坂通りにて形成される地蔵坂通り商店会。通り沿いには、寺島図書館、墨田川高校、第一寺島小学校が隣接し、墨田区屈指の文教地区にも関わらず、人通りが少ないせ...

もっと見る

  • とんかつひろ - 外観
  • とんかつひろ - メンチカツ定食
  • とんかつひろ - カキのバター焼き
  • とんかつひろ - アジフライ定食

2011/11/23更新

(鐘ケ淵、八広、東向島/喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

人の行く裏に道あり蘭の花

 墨田区墨田3丁目。かつて玉の井と呼ばれた私娼街。永井荷風の小説『濹東綺譚』の舞台として知られざるエリア。今となってはその面影もほとんどないが、曲がりくねった狭い路地や行き止まりの路の多さから、昔を偲...

もっと見る

  • 蘭 - 外観
  • 蘭 - アイスティー

2011/03/14更新

エコー(押上、錦糸町、とうきょうスカイツリー/洋食)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

忽然と現れた居心地のいい洋食店

 墨田区横川2丁目。JR錦糸町駅北口ロータリーから垂直に伸びる道は、果ては浅草通り、東京スカイツリーの眼下へと続く道。その距離徒歩30分足らずか。散歩の達人よろしく地域の散策を兼ねた観光客が、近年は週...

もっと見る

  • エコー - 外観
  • エコー - ポークピカタ

2011/01/05更新

ページの先頭へ