コロ助13さんが投稿したニコーリフレ(北海道/すすきの)の口コミ詳細

俺の食事に密は無い

メッセージを送る

この口コミは、コロ助13さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ニコーリフレ狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/その他

159

  • 夜の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク 5.0
  • その他の点数:5.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
59回目

2021/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

知事見たチヂミ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェア「韓国フェア」。
この日は朝食、昼食をたらふく食べたため、夕食は軽めにしようと海鮮チヂミを注文し、デザートにマンゴーヨーグルトかき氷を注文。

辛さと甘さでちょうどいい。

2021/06/28 更新

58回目

2021/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

パッピンス・イズ・ア・ウォーム・ガン

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェア「韓国フェア」。
韓国フェアにちなんだのか、今月のスイーツのメニューに韓国の定番かき氷というパッピンスがありました。

写真で見るからに豪華絢爛。
だが、おれには思うところがありスマホで調べてみたところ、練乳が入っているそうで、パッピンスではなくマンゴーヨーグルトかき氷を注文する気でいたところ、注文時におれの口から出た言葉は「パッピンスお願いします」であった。
安定より、ほんの少しの好奇心が上回ったというのか。

練乳がかかっている所だけ避けて食べようにも、ニコーリフレで提供されるかき氷だけあって、練乳が全体に浸透していく。
数年前に下調べせずにベトナムコーヒーを注文した時の記憶が蘇り、おれはルビコン川を渡るつもりでパッピンスを口に運んだ。

最初のうちは果物、あんこ、白玉も一緒に口に運んだものの、そうこうしているうちに、これなら練乳が入っていようが、無限に食えるぞとばかりに食が進む。

まさにおれはかき氷支配人。他のデザートなら練乳はご遠慮願いたいが、パッピンスなら練乳がかかっていても無限に食べられます。

2021/06/16 更新

57回目

2021/05 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

唐辛子と山椒のダイナマイトロウリュ

19日より飲食のグランドメニューがリニューアルされ、ダイナマイトロウリュ麺も辛さだけではなく、痺れも3段階で選べるようになり、麺類を注文した時にセットで選べるミニ丼に、ミニチャーシュー丼が加わり、ダイナマイトロウリュ麺とミニチャーシュー丼をセットで選び、辛さと痺れは両方とも3にしました。
しかも5月末まで100円引き。やったね!

以前から、ミニチャーシュー丼がメニューに入らないかなあとは思っていましたが、言うのは簡単でも、おれが店の方針に口出しするわけにはいかないので、ただひたすら念を送っていましたが、念ずれば通ずの言葉通り、ついにメニューに加わりました。

唐辛子の辛さと山椒の痺れで、食べるサウナ飲むサウナを体感でき、長年待ち望んでいたミニチャーシュー丼を食べた時は、永遠の恋人に出逢えたような感覚に達しました。

2021/05/30 更新

56回目

2021/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

つけ麺のアイスバーンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ゴールデンウィーク限定メニューとして提供された「リフレサウナつけ麺」

当初は9日までの限定メニューでしたが、今年はゴールデンウィークにニコーリフレに行けなかったので、食べる機会は無い思っていましとが、好評のため16日まで提供期間が延長されたため、ワンチャンで食べる機会が出来ましたので、つけダレは濃厚辛味噌で注文しました。

普段なら、ニコーリフレで麺類を食べるときは、セットに出来るミニ豚丼かミニチキンカツ丼も注文するのですが、他店も含めてつけ麺を注文する時は、ご飯ものを注文しないポリシーがあるので、麺を特盛にする。
特盛は2倍ですが、運ばれてきたつけ麺の量を見て高見山もびっくり。

専門店ではないので割スープはありませんが、
そんなのどうでもよくなるくらい麺とスープの相性がいい。まさに大仁田厚と電流爆破デスマッチ、葛西純とカミソリデスマッチ、クレイン中條とほうきというくらいしっくり来ます。

2021/05/14 更新

55回目

2021/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

鴨と杏仁豆腐のアイスバーンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェア「丼フェア」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「鴨ネギ丼」。そしておすすめデザートから「金木犀香る杏仁豆腐」を注文しました。

鴨肉を使ったメニューは、蕎麦屋以外ではなかなか食べる機会の無いため、フェア終了前に食べておかなければ、今後鴨肉を使ったメニューをいつ食べられるかわからないので、ネギを背負ってきたかのように鴨ネギ丼を注文しました。

同じくおすすめデザートも月替わりのようなので、食後のデザートとしては金木犀香る杏仁豆腐が一番ふさわしいと思い注文。

鴨肉は噛めば噛むほど味が出て、杏仁豆腐で口の中をさっぱりさせ、極上の組み合わせでした。

2021/05/30 更新

54回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

厚焼き玉子のなでしこロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中の今月のフェア「丼フェア」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「厚焼き玉子丼」。

リフレ史上、最もインパクトのある一品だそうで、今のところフェアのメニューの中では一番人気で、厚焼き玉子は玉子を5個使っているそうで、これだけ玉子を使う厚焼き玉子となると、ニコーリフレか居酒屋しじみちゃんの元店長が独立開業した居酒屋でしか食べられないでしょう。

この厚焼き玉子は甘い味付けで、そぼろあんと絶妙なコンビネーションを見せます。
甘い味付けなので、酒の肴としてよりデザート代わりとなりそうですが、もしもこの厚焼き玉子が朝食バイキングのメニューに出てきたとしたら、カレーにトッピングしたり、いろいろなバリエーションが楽しめそうです。

2021/04/21 更新

53回目

2021/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ザンギとバナナのペアロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中の今月のフェア「丼フェア」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「セルフロウリュ風おろしそザンギ丼」。そして今月のデザートから「ばななシェイク」を注文しました。

コク旨ごまポン酢のタレをセルフロウリュをするように、満遍なくザンギにかけ、味噌汁や沢庵があるのに箸が無くてスプーンしか出てこなかったのに、いささかな疑問を抱きつつ、わたしはファーストキスをするように、ザンギとライスと大根おろしを口に運んだ。

そしてわたしは、食後にパーマン2号のようにばななシェイクを口に運んだ。

セルフロウリュ風おろしそザンギ丼を食べて、力が6600倍になったような気持ちになり、ばななシェイクを飲んで、パーマン2号はウキャキャのキャという気分になりました。

2021/04/11 更新

52回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

激辛電流爆破デスマッチ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェア「アジアフェア」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「本場四川の激辛酸辣湯麺」です。

フェア開催にあたって試食された時だったか、賄いで食べた時だったか、とにかく1番の大辛ですら完食できなかったスタッフの方がいらしたそうで、大辛に抑えておく。

麺メニューなので、セットのミニ丼も注文できますので、ミニチキンカツ丼も注文。
もしもミニチャーシューマヨ丼みたいなものがあったなら、マヨネーズで辛さを抑えられますので、3番の超辛にしたでしょう。

サウナ仲間の方が、「このスープは全てラー油で出来ている」「食べるサウナ飲むサウナ」と表現されてましたが、さすがにスープが全てラー油という事はありませんが、食べるサウナ飲むサウナとの表現は、まさにその通りでした。

ダイナマイトロウリュ麺とは辛さの質が違いますが、辛いことには違いありません。
現在、ニコーリフレのロウリュに参加される方は、タオルマスクの着用がルールとなっていますが、タオルマスクなしでロウリュを受けようものなら、唇が大変な事になりそうです。

2021/03/22 更新

51回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

中華料理だからと言って、中華料理店の料理が必ずしもベストじゃないんだ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェア「アジアフェア」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「五目揚げ麺」

かた焼きそばをこよなく愛するおれが、アジアフェアのメニューの中から、真っ先に五目揚げ麺を注文するのは当然の事である。

パリパリに揚げた中華麺の食感がやみつきになるというキャッチコピーに、嘘偽りはありませんし、メニューの位置からも今回のフェアの一推しであることがわかります。

かた焼きそば、揚げ焼きそばと店によって名前は変わりますが、これ以上のかた焼きそばには、もう巡り会えないかもしれない。

2021/03/19 更新

50回目

2021/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

エレガントはエレガントを知る

3月から、日本一エレガントな熱波師「エレガント渡会」としても知られる渡会広志さんがPRディレクターを務めるニコーリフレの飲食メニューに、「エレガントパンケーキ」が加わりました。

ニコーリフレの客で、日本一エレガントに背中におかわり熱波を受け、日本一エロガントに女子プロレスを観戦するコロ助13も、天才は天才を知るならぬ、エレガントはエレガントを知るという事で、エレガントパンケーキを注文する。

塩キャラメルクリームが、サウナの後の塩分補給効果をもたらします。

気分はピカレスク…ならぬ
気分は夢屋まさる…

札幌いやほい
ニコーリフレいやほい

2021/03/10 更新

49回目

2021/02 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

チゲ鍋のバイソンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」の冬限定メニュー「あったかオススメ一人鍋」のメニューの中から、おれが注文したのは「海鮮ロウリュチゲ」。

 
ダイナマイトロウリュ麺のスープが使われていますが、ダイナマイトロウリュ麺と違って辛さは選べず。おそらく一番辛くないスープだろうと思いますが、それでも辛さがおれをハイにさせる。
しかも紙鍋を使うところが、高級感を漂わせる。

ライスも一緒に注文しましたが、テーブルやカウンターに運ばれてきてから固形燃料に点火しますので、食べ頃になるまで15分ぐらいかかるとの事で、そのタイミングでライスが提供されました。

おれも日本人だ。鍋のスープにライスを入れ、おじやにして締める。
一人鍋でも土鍋で提供される事が多い中、紙鍋のマシンガンが、おれの舌を撃ち抜く。
来年もサウナ飯ュランがあるのなら、注文する事にしよう。

2021/03/07 更新

48回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

かき揚げの電流爆破デスマッチ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェア「シーフードフェア」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「甘エビのかき揚げ丼」。

かき揚げという事もあり、甘エビの大きさはあまり期待していなかったが、おれの思いはいい意味で裏切られた。
おれの知るかき揚げと比較して、具材があまりにも大きい。
しかも玉子とじもある。
これはまさにかき揚げ丼としては、邪道といえるかもしれない。だがニコーリフレだからこそできるかき揚げ丼。まさにかき揚げの電流爆破デスマッチだ。

邪道の本物を長年にわたり支持しているおれを滾らせる逸品でした。

2021/02/26 更新

47回目

2021/02 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

広東麺のアイスバーンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェア「シーフードフェア」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「海鮮広東麺」。

海鮮を使うメニューは、塩味ベースになる事が多い中、おれの好みの醤油ベースのスープで提供されるのが、おれにとっては革命的なメニューである。

もちろん野菜もふんだんに具材に使われており、魚介類、野菜、麺、スープのカルテットが、歌手で例えればダークダックスのようなハーモニーを奏でる。

続く続く
明日も続く
海鮮広東麺の
はるかな道

2021/02/21 更新

46回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

肉のバイソンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、2月9日から14日まで、スペシャル肉WEEKという事で提供されてるメニューの中から、おれが注文したのは「鉄板男肉飯」。

牛と豚の焼肉に鶏カツ。
一見してカレーに見えない事もないが、トマトソースとチーズのコラボレーションが、スーパーでスペシャルになる。

1クールのレギュラーより1回の伝説。
そんなメニューがあってもいいじゃないか。

2021/02/12 更新

45回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

豚丼のケイワイムゲンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェアで、昨年開催されたフェアの中から注文数上位を飾ったメニューを再販する「サウナ飯ュラン」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「B級丼フェア」で提供された「ゆめの大地豚丼山わさび添え」。写真に紅しょうがが載っていたので、紅しょうがは抜いてもらいました。

ご飯が見えないくらいのたっぷり豚ロースの宣伝文句に偽り無し。
きっと十勝の人も納得してくれる一品でしょう。

2021/01/31 更新

44回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

サウナーの阪神

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェアで、昨年開催されたフェアの中から注文数上位を飾ったメニューを再販する「サウナ飯ュラン」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「ご当地麺フェア」で提供された「新・二郎リフレ」

「新」と銘打たれているからには、オリジナルもあるわけで、肉に違いがありまして、オリジナルはニコーリフレの人気メニューの「やみつきザンギ」を使っていました。

オリジナルの時のフェアは「麺屋リフレ」
新の時のフェアは「ご当地麺フェア」
「ご当地麺フェア」では、東京都のラーメンとして提供されていたため、やみつきザンギではなくチャーシューだったに違いない!
北海道のラーメンとして提供されていたら、やみつきザンギだったに違いない!

初回なので、厚切り肉増し、ヤサイ増しはしませんでしたが、ニンニク増しがあればニンニク増しにしました。

そして、とにかくこれだけは言えます。
野菜、メチャクチャ美味かった。
初回だからと言って、野菜増しにしなかったおれは、まさにサウナーの阪神。何か凄いことをやらすかと思えば、間抜けな事もやらかす。

チャーシューはいらんから野菜に変えてくれ!
そう言いたくなるくらいのメニューでした。

2021/01/21 更新

43回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

雑煮の熱波師支配人

毎年、三が日に休みが当たればニコーリフレに宿泊するおれであるが、ニコーリフレの飲食メニューでは、その年の最初に正月特別メニューのお雑煮を食べる事にしています。

三が日に休みが当たらなければ、しょうがないですが、おれも日本人だ。お正月にお雑煮は欠かせない。

餅が主役ですが、鶏肉、大根などの具材も大量に使われており、立派な食事メニューと言えます。

お雑煮でハッピー!
ニコーリフレ!

2021/01/04 更新

42回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

おまパフェしました。おまパフェし過ぎたのかもしれません。

クリスマス限定の「クリスマス特製パフェ」

パフェと言えば、主にアイスクリーム、サンマルクカフェであればソフトクリームをメインで使って作るものだと思っていたおれの概念は見事に打ち砕かれた。

2020/12/26 更新

41回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

麻婆のオリジャンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、グランドメニューの数あるメニューの中から、おれが注文したのは「麻婆ラーメン」。

ラーメンは他にもありますが、わざわざ小ライス付きとメニューに書いてあるという事は、ラーメンライスにするのではなく「追い飯」として出される事は、ピーンと来てカーンと来ましたが、ラーメンライスとして一口だけライスを食べました。

あちこちで麻婆ラーメンを食べてきましたが、今のところ汁無しと言えるのはここだけです。
麺を完食した後で、追い飯として小ライスを入れ、グニグニとかき混ぜる。

ラーメンの後は麻婆飯としても食べられるので、一挙両得であります。

2021/02/21 更新

40回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

牛トロ丼のケイワイムゲンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、今月開催されている「牛肉フェア」の数あるメニューの中から、おれが注文したのは「牛トロ丼」

そういや、前にニコーリフレの飲食メニューに牛トロ丼が加わったら、絶対に注文するとSNSやブログに書いたような気がするなあと思い、過去ログを遡った所、確かに書いてありました。

書いた以上は注文しないと武士道に反するので、牛トロ丼を注文。
牛トロのフレークは冷凍された状態ですが、温かいご飯と舌の上で溶け、特製の醤油をかけるのが絶妙でした。

2020/12/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ