コロ助13さんが投稿したニコーリフレ(北海道/すすきの)の口コミ詳細

俺の食事に密は無い

メッセージを送る

この口コミは、コロ助13さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ニコーリフレ狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/その他

159

  • 夜の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク 5.0
  • その他の点数:5.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
99回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ~¥999
    / 1人

鶏肉ダイナマイトロウリュ

かしわそばとミニチキンカツ丼で、井之頭五郎のように、鶏と鶏をダブらせる注文をし、井之頭五郎風に烏龍茶も注文しました。

鶏肉は細かく切られていますが、量が多くて、麺を素早く完食して、「かしわぬき」として、酒の肴にしても悪くありませんし、蕎麦でやってしまったら、下品に思われそうですが、つゆも専門店にも負けないくらい美味しいので、ライスをぶちこんで鶏雑炊風に食べても悪くなさそうです。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/11/19 更新

98回目

2022/06 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

エレガント炒飯

ニコーリフレで炒飯のフェアが始まりまして、エレガント渡会さん監修の「どっサり蟹玉あんかけ炒飯」をいただきました。

紅ズワイガニがどっサりで、既存のカニ玉の常識の範疇やカニチャーハンの常識の範疇と同じくらいのカニの量だろうという考えでいたら、どうかしてるぜ!というくらいヒーハーします。

おまけに平日はSNSの日なので、今週はどっサり蟹玉あんかけ炒飯を注文して、画像をTwitterやInstagramに#ニコーリフレをつけて投稿すれば、500円の飲食メニュー割引券も貰えます。
もう2度と行かないならともかく、これからもおれはニコーリフレに通い続けるので、わかってない連中に高いと揶揄されるニコーリフレの飲食メニューが少しでも安くなるなら、ニコーリフレの勝手連の如く振る舞います。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/06/21 更新

97回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

麻婆ビーチクキラーロウリュ

しびれる辛さの激辛麻婆豆腐を定食でいただきました。
飲食のグランドメニューが改定されてからは、七味唐辛子で自分で辛さを調整するスタイルになりましたが、この時はまだ辛さを選べましたので、3の超辛を選びました。

後になって、よくよく考えれば、マーボラーメン、麻婆カツライスは辛さが選べないのに、何故にしびれる辛さの激辛麻婆豆腐だけは辛さを選べたのか疑問に感じたりもしましたが、そこはその道のプロにまかせな。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/11/28 更新

96回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

麻婆豆腐マイケルスドーロウリュ

しびれる辛さの激辛麻婆豆腐を定食にしてもらい、辛さは3辛にしてもらいました。

料理が運ばれた瞬間、おれは目を疑った。

定食セットなので、ご飯、味噌汁、小鉢
漬物が付いてきますが、小鉢がどこからどう見ても冷奴であった。
豆腐と豆腐がダブるじゃないか。
いや、ニコーリフレの料理だから、何か意味があるに違いないと思いつつ、飯を喰らう。

麻婆豆腐、熱い熱い熱い。
冷奴、冷たい冷たい冷たい。
熱いと冷たいでちょうどいい。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/09/03 更新

95回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

三郎フェノーメノロウリュ

3月末をもって、ニコーリフレを卒業された 熱波師のフェノーメノこと葛西完三郎さんが考案した期間限定メニューの「三郎まぜそば」が、5月16日3時をもって販売終了となりますので、13日にニコーリフレに行った時に、元フェノーメノファンクラブ会長として、最後の「三郎まぜそば」を食べてきました。

まぜそばと言えば、追い飯が付き物で「ととのいニンニク飯」を追い飯として注文しましたが、ととのいニンニク飯はエレガント渡会さん考案の「どっサり肉まぜそば」専用の追い飯との事でした。まあそうだろう。

というわけで、ニンニク増しにして、今のところラストの三郎まぜそばを左にサウナの37回、右にコロ助の56回混ぜて食べました。

いつの日かレギュラーメニューに加わるその日まで、アリベデルチ!またな!

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/05/15 更新

94回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

カツカレービーチクキラーロウリュ

ニコーリフレに長年通っていても、注文した事の無いメニューがあるものです。

特にカレー系のメニューは、朝食バイキングで食べるカレーと同じなんじゃね?との思いから、敬遠した面もありましたが、スパゲティだったら朝食バイキングのメニューには無いんじゃね?との思いで、カツカレースパを注文しました。

熱々の鉄板で提供されるので、パスタなんてシャレオツな言葉よりスパゲティという言葉が似合います。
カレーがかかっているなら尚更です。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/09/17 更新

93回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

松阪牛ケイワイムゲンロウリュ

昨年末に好評を博した、松阪牛を使った料理が飲食メニューに加わりました。
前回は「松阪牛のすきやき」「松阪牛の肉寿司」の2品でしたが、今回は「松阪牛のすきやき」に変わり、「松阪牛石焼ペッパーライス」が提供されています。

ニコーリフレの人気企画「SNSの日」で、「松阪牛石焼ペッパーライス」か「松阪牛の肉寿司」をハッシュタグ付きでTwitterに載せて、チェックアウト時に提示すれば、飲食メニュー500円割引券がいただけるとなれば、ニコーリフレをこよなく愛する男として、松阪牛の肉寿司は以前に食べているので、今回は松阪牛石焼ペッパーライスを注文するのは当然の話です。

いやー、最高です!
料理長特製のソースをかけてビビンバみたいに混ぜて食べそうになった所ですが、別皿がありましたので、まずは別皿に松阪牛を1枚とペッパーライスを入れて、ソースをかけずに食べ、次はライスだけ、最後は松阪牛てんこ盛りにして食べました。

松阪牛だけではなく、ガーリックチップもかかってますので、まさにわしのガソリン。コロ助で言えばチョンマゲもウゴゴゴゴとなります。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/04/28 更新

92回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

豚肉バイソンロウリュ

豚ジンギスカンを定食でいただきました。
肉野菜炒めでもよさげな感じもしますが、ニコーリフレの飲食メニューには肉野菜炒めもあります。という事は、ジンギスカンのタレに肉を漬け込んで下味をつけるタイプの調理法で作っているのでしょう。

熱々の鉄板に豚肉と野菜。最後まで熱々のまま食べられ、ジンギスカンだけあって野菜も美味い。まさにドラえもんとのび太、ミツ夫とブービー、キテレツとコロ助のような名コンビであります。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/09/14 更新

91回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

まぜそばエレガントロウリュ

ニコーリフレPRディレクターで、エレガントワタライこと渡会広志さんがプロデュースした「どっサり肉まぜそば」に追い飯として「ととのいニンニク飯」を注文しました。

先月末にニコーリフレを卒業されたフェノーメノこと葛西完三郎さんの最終出勤日をもって、葛西さんがプロデュースした「三郎まぜそば」共々提供期間が終了するものと思っていたのですが、それはおれの早合点だったようで、まだまだ提供されるようです。

というわけで、まだまだどっサり肉まぜそばを注文できるぞ!とばかりに注文するのは当然であり必然であり、初めての注文なのでおすすめの食べ方通りに食べました。

麺を完食した後で残ったタレに、わしのガソリンのニンニクがたっぷり入ったととのいニンニク飯を混ぜて食べた事で、三郎まぜそばを食べた時のように、武士の魂であるコロ助のチョンマゲもギンギン。一時、サウナーネームをコロ助三郎に変えた時に、ニコーリフレの熱波師シュガーレスさんに、三郎なのに三郎まぜそば注文しないで、どっサり肉まぜそば食べてたと言われようと、まさにウコゴゴゴでなのであります。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/08/15 更新

90回目

2022/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

葛西に喝采

ニコーリフレの熱波師のフェノーメノこと葛西完三郎さんが考案した期間限定メニューの「三郎まぜそば」

葛西さんの最終出勤日にニコーリフレに行った、フェノーメノファンクラブ会長を務めたおれが、三郎まぜそばを注文するのは当然の事で、一緒に烏龍茶をジョッキで注文しましたが、注文を取りに来たのが葛西さんだったので、少し離れた場所に座ってた馴染みのサウナーに笑われてしまう。

前回、注文した時に書いたように、ニンニク増し野菜増しにしました。わしのガソリンのニンニクを増した事で、武士の魂であるコロ助のチョンマゲもギンギン。まさにウコゴゴゴであります。

運んできたのも葛西さんだったので、また馴染みのサウナーに笑われる。これもフェノーメノファンクラブ会長の宿命です。

天地返しにチャレンジしましたが、上手くいかず、もうええわい!とばかりに運ばれた状態のまま食べました。

三郎まぜそばとして、これを食べるのも最後。
いつの日かレギュラーメニューに加わるその日まで、アリベデルチ!またな!

ギンギンに味わえましたが、Twitterに料理の画像を投稿したにも関わらず、チェックアウト時にはフロントの方に投稿画面を見せるのを忘れる失態をしてしまいました。

小っちゃい事は気にするな~
それワカチコ、ワカチコ~

2022/04/04 更新

89回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

まぜそばのフェノーメノロウリュ

「つけ麺フェスティバル」が終わってしまいました。

「ガーリックサウナつけ麺」が終売となり、途方に暮れたおれですが、おれがファンクラブの会長を務めているニコーリフレの熱波師のフェノーメノこと葛西完三郎さんが考案したという「三郎まぜそば」、同じくニコーリフレの熱波時の佐藤さん曰く「ざぶろうまぜそば」がメニューに加わりましたので、ファンクラブ会長の義務として半端な覚悟での注文ではないことの証明として、ニンニク増しで注文しました。

いやー、最高です!
専門店ではないからこそ、固定観念に縛られる事のない料理。
エリートヤンキーで例えれば大河内三郎。
演歌歌手で例えれば北島三郎。
のび太の同期生で例えれば犬山三郎。
あさひが丘商店街の三河屋の店員で例えれば三郎さん。
全日本プロレスで例えればココ夏三郎
千葉ロッテマリーンズで例えればサブロー。

ありとあらゆる三郎界の頂点と言える「三郎まぜそば」がここにある。

名前は三郎ですが、二郎系のインスパイアですので、次に注文する時もニンニク増しにするのは当然ですが、ニコーリフレは野菜料理も美味いので野菜増しにしなければ国民が黙っていません。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/03/11 更新

88回目

2022/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ニコーリフレの飲食メニュー表に画像が載っていない料理を注文してみよう6

またまた「ガーリックサウナつけ麺」と「小ライス」を注文しちゃいましたよー。

相変わらず「ガーリックサウナつけ麺」の麺を完食した後のつけ汁に、小ライスをぶちこんで、おじや風にすると最高です。
そして今回は、ニコーリフレの飲食メニュー表に画像が載っていない料理の中から「長芋の浅漬け」を注文しました。

ニンニクと長芋で、まさに天和九蓮宝燈のダブル役満。まさに蛍光灯電流爆破バットのようにデンジャラスで、FMWEで行われる電流爆破デスマッチの地雷爆破ボードが爆発した瞬間を初めて見た時に最前列で見てたら命の危険を感じただろうなあという衝撃を感じました。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/03/14 更新

87回目

2022/02 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ニコーリフレの飲食メニュー表に画像が載ってない料理を注文してみよう8。

おれがニコーリフレのカプセルルームに宿泊したある日、日付が変わる頃に無性に腹が減ってきた。
しかしながら、朝食バイキング券も購入済みであり、あまり食べ過ぎると朝食バイキングがあまり食べられなくなりそうだ。だが腹が減って寝られそうにないので、飲食メニュー表とにらめっこしていたら、鶏雑炊があるではないか。

サウナに入って失われた塩分と水分が補給され、食べ過ぎという事も無い。夜中に無性に腹が減った時に食べるにふさわしいメニューで、たんぱく質も補給される。夜食として食べるにふさわしい料理であります。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/06/16 更新

86回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

まかないシュガーレスロウリュ

1月末にニコーリフレの1000円ガチャをやってみたところ、「裏メニューまかない飯無料券」が当たりました。

3種類のメニューの中から1品選べ、シャケをこよなく愛するおれは「シャケ黒コショウ炒飯」を選びました。

しかし、シャケ黒コショウ炒飯や肉みぞれうどんは、美味い不味いは別として、おれでも作れん事はないし、実際に鮭フレークを使ったシャケチャーハンは自分でも作っている。
とり肉のブラックビーンズ蒸し定食は、おれには作れそうも無いので、そっちにしとけばよかったか?メニューの選択を誤ったか?と思ったが、食べる事によりプロの技術を盗んで、おれのチャーハン作りの参考にしよう!と気持ちを切り替える。

だが、シャケ黒コショウ炒飯を実食したおれは、以前他の店で納豆チャーハンやキムチチャーハンを食べた時と同じように、おれが作るシャケチャーハンは、鮭の量が無駄に多すぎる事がわかりました。

やりすぎくらいがちょうどいいという事もありますが、ほどほどに抑えておくのも大事です。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/06/08 更新

85回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

わしのガソリン

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェア「つけ麺フェスティバル」

今回のフェアでは、昨年開催された「夏の麺フェア」でも提供された「ガーリックサウナつけ麺」も提供されています。

「夏の麺フェア」開催中でも最初に注文すると、ダイヤモンドより硬い物質だと言うウルツァイト窒化ホウ素より硬い決意を持って「ガーリックサウナつけ麺」を注文したおれが、「つけ麺フェスティバル」でも最初に注文するのは、わしらのガソリンと言っても過言ではない「ガーリックサウナつけ麺」なのは当然であり、更なるパワーやスタミナがつきそうなミニチキンカツ丼をセットで注文するのは必然だと思っていましたが、前回食べた時に、かなりの量のつけ汁や具が余りまして、これはむしろライスをぶちこんでおじやにした方がいいんじゃないか?との思いが沸き、次に食べる時は体を張って確かめようとロンズデーライト並の硬い決意を抱きましたので、今回はガーリックサウナつけ麺の麺はあつもりにし、お供に小ライスを注文しました。

いやー、最高です。
何はともあれ、ニコーリフレのアイスバーンロウリュのおかわり熱波を「ガーリックサウナつけ麺で麺を完食した後で、つけ汁の中にライスをぶちこんでおじや風にして食べた時の美味さのような1回」で受けたくなるくらい美味かった事には間違いありません
気づけば私の〇〇もノーズフェンシング、ウゴゴゴゴであります

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/01/29 更新

84回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

わしらのガソリン

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、ただいま絶賛開催中のフェア「つけ麺フェスティバル」

今回のフェアでは、昨年開催された「夏の麺フェア」でも提供された「ガーリックサウナつけ麺」も提供されています。

「夏の麺フェア」開催中でも最初に注文すると、ダイヤモンドより硬い物質だと言うウルツァイト窒化ホウ素より硬い決意を持って「ガーリックサウナつけ麺」を注文したおれが、「つけ麺フェスティバル」でも最初に注文するのは、わしらのガソリンと言っても過言ではない「ガーリックサウナつけ麺」なのは当然であり、更なるパワーやスタミナがつきそうなミニチキンカツ丼をセットで注文するのは必然である。

これは、レギュラーメニュー化させるために、フェア開催中にニコーリフレに行くたびに注文する所存であります。

麺は普通盛のまま注文しましたが、かなりの量のつけ汁や具が余りまして、スープとして飲みましたが、これはライスをぶちこんでおじやにしたら美味いんじゃないか?との思いが沸き、次に食べる時は体を張って確かめようとロンズデーライト並の硬い決意を抱く。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/01/21 更新

83回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ニコーリフレの飲食メニュー表に画像が載ってない料理を注文してみよう4

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」は、サウナだけでなく飲食メニューも好評を博しています。

メニュー表を見ますと、どれも美味しそうに見えますが、中にはメニューに画像が載っていない料理もありますので、メニュー表に画像が載っていない料理を制覇しよう!とダイヤモンドより固いロンズデーライト並の決意をし、そのメニュー表に画像が載っていない料理から、おれが選んだのは「味噌ラーメン」。

そして、江別が産んだニコーリフレのスーパー熱波師アイスバーン青木さんが仕入れを担当された松阪牛祭りは、松阪牛が完売となり、おれが注文しようとした松阪牛肉寿司も完売し、新たに神戸牛肉寿司がメニューに加わり、江別が産んだニコーリフレのスーパー熱波受け師コロ助13は、その心意気に惹かれ神戸牛肉寿司を3貫注文しました。
これでスタンプラリー完走し、1500円分の食事券をいただきました。

神戸牛肉寿司の美味さにびっくり。
肉寿司を提供する店は他にもあり、肉寿司しか出さないという店もある。
だが、このニコーリフレで神戸牛肉寿司を食べた以上、セイザングループ以外の店では満足できる肉寿司には巡り会えないかもしれない。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/01/16 更新

82回目

2021/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ニコーリフレの飲食メニュー表に画像が載ってない料理を注文してみよう3

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」は、サウナだけでなく飲食メニューも好評を博しています。

メニュー表を見ますと、どれも美味しそうに見えますが、中にはメニューに画像が載っていない料理もありますので、メニュー表に画像が載っていない料理を制覇しよう!とダイヤモンドより固いロンズデーライト並の決意をし、そのメニュー表に画像が載っていない料理から、おれが選んだのは「醤油ラーメン」。

そして、江別が産んだニコーリフレのスーパー熱波師アイスバーン青木さんが仕入れを担当された松阪牛祭りも開催されており、江別が産んだニコーリフレのスーパー熱波受け師コロ助13は、その心意気に惹かれ松阪牛肉寿司を3貫注文しました。

松阪牛肉寿司の美味さにびっくり。
肉寿司を提供する店は他にもあり、肉寿司しか出さないという店もある。
だが、このニコーリフレで松阪牛肉寿司を食べた以上、セイザングループ以外の店では満足できる肉寿司には巡り会えないかもしれない。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2021/12/15 更新

81回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ガーリックのバイソンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、絶賛開催中のフェア「鴨&牛おすすめメニュー」。

数あるメニューの中から、おれが選んだ料理は「ガーリックライスonステーキ」。

かつて、ガーリックライスライス注文事件を起こし、若いときはよく「素敵~」と言われたおれが、注文するにふさわしい料理だ。
ステーキの焼き具合は聞かれなかったのですが、最も美味しく食べられる焼き方で提供してくれるでしょうから、そこはその道のプロにまかせる。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2022/01/08 更新

80回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ラーメンのアイスバーンロウリュ

日本有数の人気を誇るサウナ「ニコーリフレ」で、絶賛開催中のフェア「麺フェア」。

数ある麺料理の中から、おれが選んだメニューは「ベトコンラーメン醤油」。
そして小ライスも注文。

長年のプロレスファンであるおれは、ベトコンと言えば馳浩と新倉史裕のベトコンエキスプレスが思い浮かぶが、ベトコンラーメンのベトコンはベストコンディションの略である(諸説あり)。

ニンニクがたっぷりで、小ライスと一緒に乱汁乱麺乱飯乱汁とガツガツズルズルサバサバ食べる事により、おれの体調もベストコンディションに持っていける。

ギンギンに味わえました。
ありがとうございました。

2021/11/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ