hiroきちさんの行った(口コミ)お店一覧

hiroきちのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 64

珉珉 京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/餃子、中華料理、居酒屋

3.16

139

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

本日は、土曜日!久しぶりに眠眠の餃子が食べたくなって息子と二人でコチラへ! 手羽からと、餃子一人前と生ビールのセットが、1100円のセットが目につき先ずはコレと後は、追い餃子一人前と空芯菜炒め、息子は唐揚げ付き炒飯セットのランチをオーダー!程なく餃子が三人前と生ビールが運ばれて来ました。コチラの餃子は、王将に比べると皮が薄い感じです。この感じも又、美味しゅうございますの時があり、王将の食べ応えありの気分の時もあるので、使い分けしますよね。又、空芯菜炒めが美味しゅうございました。 眠眠も好きです。

2024/06訪問

1回

金の華

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/中華料理、居酒屋、ビュッフェ

3.25

85

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

今日は先輩を誘ったら、「冷麺食べたい。」との事でコチラへ。私は冷麺を頂くにはまだそんなに暑く無いなぁと思って、炒飯とミニ麻婆豆腐のセットをオーダー。スープも付いて850円也。炒飯はなかなかでしたが、麻婆豆腐はもう少し辛い方が好みかな。ま、こちはら何を頂いてもそんなに外しません。 本日は、おそらく今年最後の冷やし中華を頂きに先輩とこちらへ。前回、調子に乗って炒飯とのセットを頼んでお腹いっぱいになったので、今回は単品を注文いたしました。ちべたーい麺、きゅうり、焼豚に錦糸卵にカニカマ、暑い日にはやっぱコレですね。美味しゅうございました。 昨日梅雨明けした本日、とはいえ比較的カラッとはしてますが、昼近くなると日差しからの暑さはやはりきつい。 って事で、冷麺(昔ながらの冷やし中華)を求めて、先輩とコチラへ。本日は、炒飯セットで頂きました。 氷の入った冷たいスープで美味しゅうございました。 炒飯もパラパラで好みの感じ、満足いたしました。 で、この書き込みをしようと思ったら、ほぼ一年前にも冷やし中華を求めて、コチラで頂いておりました。 前職の先輩とコチラでランチ。 冷麺を頂きました。凍らせたスープも入っていて、冷たくて美味しゅうございました。 画像は、撮り忘れてしまいました。

2024/06訪問

4回

金蘭

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/中華料理、ラーメン

3.46

183

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

本日は出社日。久しぶりに会社の先輩方とコチラによりました。余り気は進みませんでしたが、ランチどきなので4人が座れるお店が思い浮かびませんでしたので、素直に従いました。日替りがエビチリとの事だったので、日替りを注文。出てきましたが、いつものように副菜に何故か枝豆が2さや。先ずはサラダを食べて、エビチリをパク。モッサモサな厚ーい衣。ナンジャコレ。海老4本のうち2本頂いた後衣をはがしていただきました。 やっぱ、却下したら良かった。 もう無いですね。 今日は出社日ということで、同僚5人でランチ。 5人だと入れるお店も限られるので、大戸屋を目指しましたが、5人で座れる開きが無いので、お店変更でコチラになりました。中華なので悩みましたが、そんなにお腹空いてなかったので、ラーメン単品にしました。

2024/05訪問

2回

中国菜 香味

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

中国菜 香味

南森町、大阪天満宮、なにわ橋/中華料理

3.67

253

¥8,000~¥9,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

本日は、初めてコチラに寄りました。 円卓はいっぱい、カウンターに3人の先客、2人掛けのテーブル席に案内され着座。Bの豚バラと玉子の甘酢あんかけをオーダー! 先ずは、スープから優しいお味。サラダを頂いたのちにメインの豚バラ玉子を頂こうとお箸でつかんだのは玉子に包まれた物体。パクッといくとキャベツやん。もう一度口に運ぶもまたキャベツ!豚バラは?やっと発見して頂きました。期待していたものより少しボリュームにかけてました。お味は美味しかったのですが、もっとガツンと来て欲しいかなぁ〜! 次は、汁なし担々麺にしてみよぅ!

2024/05訪問

1回

堂島グラッチェ 本店

北新地、西梅田、渡辺橋/イタリアン、中華料理

3.42

123

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

本日は、色々悩んだが1時前で空いていたので、結局コチラで前回食べ損ねた唐揚げ付きの玉子春巻きのセットをオーダー!いつもの様に先にコンソメスープが登場、暫くしてメインとライスが運ばれて来ました。先ずは、サラダから頂きながら、そういえばコチラでパスタのランチを頼むと凄い量のサラダがセットになっているのを見た事があるのだが、未だ食べた事がないので、次回はそうしてみよう。 んで玉子春巻きにからしを付け醤油に付けてパクッ!う〜ん美味しい。次に、塩胡椒をお皿に出してそれを付けて頂きます。パリッとした食感がまた美味しゅうございます。満足のお昼でした。 本日は、コチラの唐揚げガクト食べたくて久しぶりに来ました。唐揚げだけだと単調なので春巻きとのセットの様なものが、あるのをコチラのサイトでみたので、席に案内させるなり「玉子春巻き!」っとオーダー。暫し待つと画像のコレが登場。 唐揚げは〜‼️無し‼️何でぇ〜〜〜‼️❗️ 完全にオーダーミス。「玉子春巻きスペシャル!」っとオーダーしなければならなかったのでした。残念! 玉子春巻きは、それなりに美味しゅうございましたが、口がコチラのパリパリの唐揚げになっていてので、この点数になりました。 イタリアンやのに、福島大洋軒の唐揚げがいただけるとの事で、初訪問初大洋軒唐揚げ。 パスタをオーダーしているお客さんのところには山盛りのサラダが運ばれてました。それもかなり気になりました。オーダーして暫くしてから、唐揚げ登場! 先ずは、野菜から頂いて、唐揚げを一口。カリっとした食感が心地よいしっかりあがった唐揚げ、塩胡椒をかけながら頂きました。お値段も740円とコスパ良すぎました。

2024/04訪問

3回

黒龍天神樓

天満、扇町、天神橋筋六丁目/中華料理、担々麺、アジア・エスニック

3.51

382

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

TVに出てたり、インスタでもお薦めだったコチラに初訪問。 メニューにもお薦めで載っている海老天玉子丼の半分と雲呑麺のセットにしました。海老天玉子丼は、想像してい感じの玉子感では無かったのが残念、ご飯も焼飯用の炊き方、米質でした。雲呑麺は麺の量が結構多かったので残しました。 リベンジは、麻婆豆腐かな?

2024/04訪問

1回

中華料理ちゅー

蒲生四丁目、野江、JR野江/中華料理

3.14

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

見込みのお客様の所に行った後、何かないかなと探したらこんな町中華があったので、寄ってみました。 結構お年の行かれたご夫婦と娘さん?と3人で営業されていました。 唐揚げ定食を注文!程なくカウンター越しに提供されました。 なかなか色々のっていました。餃子が乗ってるのは確認しなかったのでしょうがないのですが、平日の昼に餃子を食べたのは初めてやと思います。 それなりに美味しかったです。 ご飯を小にしたら50円引いてくれました。

2024/03訪問

1回

上海楼 横堀店

肥後橋、淀屋橋、本町/中華料理

3.41

120

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

本日は何年振りかに会う、前職の同期と情報交換で会いました。お店は、お任せしましたが、時間が微妙に早くて最初に行ったお店は準備中、でコチラになりました。以前一度来た事があるような気がしますが、覚えてません。 一先ず酢豚の定食にしました。 普通に美味しゅうございました。 料理よりも会話に夢中になってました。

2024/02訪問

1回

平和樓

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/中華料理

3.48

264

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

本日は、以前からフォローしていた方が行かれていたので、何度かチャレンジするも、定休日とか、めっちゃ並んでるとかで、諦めていたコチラへ。オープン10分前から並んで入りました。 1番先頭だったにも関わらず、どんどん入店し、気ままに着席していった客に特に誰からオーダーを聞くでも無い感じの店員のおばちゃん。声をかけて1番に鶏唐揚げと天津飯のセットを注文。オーダーを通さず、次々に注文を聞いて回る店員のおばちゃん。後2人の方も注文を聞き始め、その方の方が先に注文を通すしまつ。私の注文を聞いてくれたおばちゃんは、最後に注文を通してました。 案の定、日替わりを頼んだ方から順に運ばれて、一通り日替わりが出た後にやっと私の唐揚げが運ばれてきました。他にも唐揚げだけが、先ず運ばれて暫くしてやっと天津飯が登場です。 この辺りの客さばきは、なんとかならんのかなぁと思いながら、天津飯をパク!おートロトロであんも醤油系の味!え〜感じ。唐揚げもそれなりです。 成程、この町中華、美味しゅうございます。 並んで食べるほどかな微妙やけど、又行きたいです。

2024/02訪問

1回

鳳舞楼 大阪店

扇町、天満、南森町/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.38

57

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

今日は、以前からチェックしていたコチラへ! 勿論、なんの迷いもなくからしそばをオーダー。 程なく運ばれて来ました。見た目は餡掛けそばって感じです。底から麺を挟んで混ぜ混ぜしてから、麺を啜りましたら、からしの味と香りが、喉奥に入ってきてむせかけました。からしの効いた麺、コレなかなかですね。 あっという間に完食。美味しゅうございました。

2024/02訪問

1回

本格中国料理 華中苑

桜ノ宮、都島、天満/中華料理

3.42

64

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

本日は、出社日でしたので、帰り道にある以前から気になっていたコチラへ初訪問、ランチメニューが豊富で悩みましたが、鶏肉と落花生のピリ辛甘酢炒めにしました。コレで800円は、コスパ良して美味しゅうございましたが、お米が、中華料理屋さんなので、古米っぽい感じなのが残念でした。

2023/11訪問

1回

一芳亭 船場店

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

一芳亭 船場店

堺筋本町、本町、長堀橋/中華料理、飲茶・点心

3.69

597

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

コチラの一芳亭は初めて来ました。前回頂いたのは福島店やったと思います。めっちゃ久しぶりのコチラの焼売、ランチ時だったので豚天の定食にしました。本店で初めて頂いた時はもっと卵感を感じた様な気がしますが、ふわふわで美味しゅうございました。

2023/11訪問

1回

華神

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/中華料理、居酒屋、海鮮

3.39

38

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.3

元々、コチラのビルにあった神仙閣さんで働いていた方々が始めたらしいコチラのお店、多くの方が美味しいと仰っているので、来てみました。 エビチリとエビマヨで悩みましたが、長いことエビマヨ食べていなかったので、エビマヨにしました。 サラダ、スープに始まり何を頂いてもなかなか美味しゅうございました。

2023/10訪問

1回

揚子江ラーメン 林記

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/ラーメン、中華料理、冷麺

3.49

266

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

最近、YouTubeのチャーハン林を観て、妙に炒飯が食べたくなる時があります。 って事でその時が到来したので、どこしよって考えていたら4年前に松本家ってTV番組でコチラに寄っていたのを思い出してラーメン無しの炒飯単品で頂きました。玉ねぎが入っていましたが、炒め過ぎていないので甘みが出過ぎていなくて、良い食感になっていました。

2023/10訪問

1回

純華楼

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

純華楼

玉造(大阪メトロ)、玉造(JR)、森ノ宮/四川料理、中華料理、餃子

3.57

541

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

YouTubeのチャーハン林に出ていた、アキナ秋山が推していたお店と勘違いしてコチラによってみました。 なんか記憶に無いレイアウトの店内やなぁと思いましたが、迷わずチャーハンをオーダー!しばし待って登場したのがこのチャーハンです。比較的パラパラで味のしっかりした街中華らしい炒飯でした。

2023/10訪問

1回

中華料理 大栄飯店

京橋、JR野江、大阪城北詰/中華料理

3.32

53

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

本日は妙に唐揚げが食べたくて、コチラにきてみました。引越しして来てから、一度だけ入った記憶がありますが、何を頂いたのか全く覚えておらず、それ以降商店街にあるので、何度も前を通るものの、入った事がありませんでした。もちろん唐揚げ定食を頂きました。非常にオーソドックスな街中華の唐揚げでした。

2023/10訪問

1回

中華旬彩 森本

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

中華旬彩 森本

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/中華料理、飲茶・点心、担々麺

3.68

1012

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

本日は、お客様とコチラへ。 13時回っているのに女性客が並んでおります。 「回転早いので、大丈夫ですよ」とお客様が仰る通り さほど待たずに案内されました。 麻婆豆腐も美味しいとの事でしたが、後のことを考えて、日替わりにしました。 コレがなかなかのお味で美味しゅうございました。

2023/09訪問

1回

中華料理 駅前飯店

JR野江、野江内代、野江/中華料理、ラーメン

3.27

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

冷やし中華を求めてコチラに来てみましたが、残念ながらメニューに記載されてませんでした。よって唐揚げ定食をオーダー! 街中華らしい、唐揚げ、八宝菜美味しゅうございましたが、いかんせんエアコン付けて無いようで、食べ進むうち体温が上がって、暑いのなんの。やっぱエアコンガンガンが嬉しいかなぁー! 何か無性に唐揚げが食べたくなってコチラにきました。勿論、唐揚げ定食をオーダー! 唐揚げに八宝菜が付いてあとスープ香のものです。ご飯は半分にして頂きました。 まずは唐揚げから頂きました。思っていた街中華の唐揚げ美味しゅうございましたし、八宝菜もまずまずで美味しゅうございました。 私は本日二番目の客でしたが、後からどんどん客が入って来られてました。 本日は、自宅近くのコチラへ初めて来てみました。 日替わりは、焼きそばがおかずだったので、炭水化物過多になる為、八宝菜と小海老の天プラの中華ランチをオーダー。気持ち塩味濃いめですが、街中華って感じで美味しゅうございました。

2023/06訪問

3回

牡丹江

掲載保留牡丹江

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/中華料理、ちゃんぽん、ラーメン

3.47

143

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

先週、長崎ちゃんぽんを頂いたので、今回は大阪ちゃんぽんをオーダー! 成程とろみのついた餡かけになってる訳かぁ〜! 運ばれて来た瞬間、守口市にあった大豊を思いましました。必ず口の中火傷するやつでした。 めっちゃ用心してフーフー、フーフーして口に運びました。この長崎系と違うトロミのある中華スープがまた美味しゅうございました。この時期より冬場の方が良いかもです。でも、美味しゅうございました。 いつものお店で飲んだ後、食事をそんなにして無かったため、お腹空いてたのでコチラに初めて入ってみました。 長崎ちゃんぽん、大阪ちゃんぽんとありましたが、今回は、長崎ちゃんぽんをオーダー。 めん短めでしたが、太麺、豚骨スープで、ちゃんぽんらしいちゃんぽん、美味しゅうございました。

2023/05訪問

1回

グリルABC

天満橋、北浜、堺筋本町/洋食、中華料理

3.46

128

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

何度も前を通り過ぎていましたが、昭和な感じの洋食屋感、満載のコチラへ初訪問です。 本日1番の入店でした。迷いましたが、ポークカツとスクランブルエッグの日替りにしました。注文後、中華スープを追加、焼豚が一切れ入った懐かしい感じのスープから頂き、スクランブルエッグをっと思って箸を入れると下からサンドイッチ用の三角に切った食パンが敷いて有りました。デミのかかったポークカツも成程って感じで懐か美味しゅうございました。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ