カメバズーカさんが投稿した舞扇(東京/後楽園)の口コミ詳細

小石川ランチタイムメモ

メッセージを送る

この口コミは、カメバズーカさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

舞扇後楽園、春日、水道橋/そば、居酒屋

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/09 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

蕎麦はもちろん、日本酒の品揃えと居心地の良さは都内でも最高だと思う。

2015.9.21
当日の日本酒メニューの写真をBBSに追加しました。
9/24開始のイベント告知もそちらにあげてあります。
せっかくなので、こちらにも8/31の日本酒メニューの写真を追加しておきます。

2015.8.12
こっそり上げていた常連仲間向けBBSへのQRコード画像を削除しました。
もともとお盆休み明けには削除の予定でしたが、食べログサポートからの「指導」により、本日削除となりました。
写真の投稿容量が不足してきたための緊急避難的措置であり、また、私が情報更新できない時に他の仲間に投稿してもらえるようにするための試みでしたが、サポート担当のいうことにも一理あると判断したので、従うことにしました。
以後、写真の更新はBBSにて行います。
BBSのアドレスを知りたい方は、お盆休み明けに誰か他の常連仲間に聞いてください。
お店とは全く関係ないので、お店に問い合わせることもご遠慮ください。

2015.7.29
ふるまい酒は第一弾が終了し、第2弾に移行しています。
今日はランチで、穴子の天せいろをいただきました。
日本酒メニュー専用のBBSを立ち上げました。本日のお酒メニューはそちらにUPしてあります。
今後、お酒メニューはそちらに上げてゆこうと思います。
BBSのアドレスは某店関係者による嫌がらせを避けるため、常連仲間以外には公開しません。
常連以外の方は夏休みのあとでお店で直接聞いてください。

2015.7.23
写真が増えすぎたので、今後のお酒のメニュー写真は別の掲示板に移します。

2015.7.10
早いもので、舞扇も開店7周年。
7周年記念のイベント「ふるまい酒」の告知が出ました。

2014.9.19
新そばに切り替わってます。
水害で幌加内の蕎麦がが壊滅に近い被害を受けたため、今年は美瑛の蕎麦粉だそうです。
水府には及ばないものの、腰が強く、なかなかに美味しいそばでした。

2014.8.22
イベント告知がありました。
蔵元が来ない日本酒会だそうです。
どうやら既に予約が入っているらしい。
日本酒メニューの写真が多すぎるので、日本酒メニューは日記の方にあげることにします。

2014.8.1
会社帰りの穴子天蒸篭。
8/12-14は夏休みで、8/15の午後からイベントです。
但し初日は予約で満席とのこと。

2013.6.13
6/21の土曜日から通常営業に戻るそうです。

2014.5.30
店主腰痛治療専念のため、休業となっていましたが、再開を確認しました。
しばらくは夜の部のみの営業だそうですが、ランチタイムももうすぐ再開する予定だそうです。

2014.4.11
イベントの告知がありました。

2014.2.7
週に一度のお楽しみ。
今週は鴨蒸篭をいただく。
イベント告知が出てました。

2014.1.10
新年明けて最初の週末は辛味大根で。
振る舞い酒は十四代「本丸」の生酒です。

2013.11.01
週に一度の贅沢。
穴子天せいろ(穴子天盛り合わせ+せいろ)
今週末の目玉は「鏡山」の貴醸酒。
仕込みに使ったのは、数年前に高評価を得たお酒で、在庫はまだあるはずなのに出荷終了になった謎のlotなのだそう。

2013.10.04
さっぱりと辛味大根そば。
今年の年末は、地元常連の要望にこたえての、いつもと違った年越しイベントになるのだだそう。
もしかすると、まさかの●●●●???
概要は決まっているけど、お酒の種類とかは未定みたい。


2013.8.30
お盆明けのイベントが瞬殺だったそうで、常連仲間の要望で、今度9月に山田錦の飲み比べだそうです。

2013.8.9
お盆休み明けのイベントの詳細出ました。
「而今vs.十四代vs.限定・姿」の飲み比べ、酒米は雄町だそうです。

2013.7.19
今週の日本酒も凄いのが揃ってます。
でも、常連仲間にとってはもっと大きなサプライズが。
舞扇のアイドル、5代目看板娘のほなちゃんがCDソロデビューだそうです。

2013.3.29
今年のホタルイカも丸々太って美味しいです。
ワカメが更にグレードアップしてました。
希少な石巻産だそうです。

2013.3.11
新メニュー「旬の蛤そば」をいただく。
大き目の筍と柚子の香りが嬉しい。

2013.2.22
そのままホテルオークラでも通用しそうな接客で週末の舞扇を盛りたててくれていた4代目看板娘が、学業の都合で交代となってしまいました。
後継者に指名された5代目看板娘も、なかなかの器です。このまんまでも、帝国ホテルなら通用しそうです。
今回の更新から、常連仲間の強い要望により、日本酒メニューの更新を再開しました。
不定期に写真を更新してゆきますが、特に日付は書かないので、よく探してくださいまし。なお、一定期間を経過したものは削除してゆきます。


2012.12.22
週末のお楽しみ、天せいろをいただく。
近日中に「姿 Black Impact 無濾過」が出るそうです。

2012.12.17
年越しそばの予約が始まると共に、予約不要の\3,500のコースができました。
年末年始の営業スケジュールも貼り出してあったので、のっけておきます。
併せて、日本酒メニューの写真を整理しました。

2012.12.07
常連仲間の要望で日本酒メニューを更新してきましたが、諸般の事情で当分の間更新は中止します。
今後、常連仲間向けの日本酒情報は別の場所でこっそりと出してゆきます。

2012.11.29
久々にランチで利用。
今年の12/30は日曜日ですが、夜の部のみ営業とのこと。

2012.12.12
なんでも、近日中に某有名居酒屋さんとコラボしたお酒が出るそうです。
全国で2箇所でしか飲めない日本酒、これで2品目かな。

2012.10.05
北海道幌加内産の新蕎麦に切り替わりました。

2012.09.07
ランチで利用。
暑い夏は海老おろし。じつはランチ限定メニューなので、これが食べたければランチタイムに行くしかないのです。ぶっかけてもよし、普通に食べてもよし。
私はぶっかけにしますが、蕎麦湯を楽しみたい人は普通のせいろと同じように食べるみたいですね。
山ュの白ラベル、初めて見ました。秋田酒小町、聞いたことの無い酒米ですが、どうやら新しい品種のようです。緑ラベル以上に入手困難だそうです。

2012.6.15
定期訪問。
こんな蒸し暑い日には辛味大根が旨い。
それにしても、ついにやっちゃいましたね。
常軌を逸したPB商品が満を侍して登場ですよ。
詳細は写真をご覧ください。

2012.04.20
連休明けに「プレミアム姿」三酒のみ比べ。
蔵元直送で、普段は流通しないものが出るとか出ないとか。
更に隠し玉が出るかもしれないとのこと。
写真を追加しました。


2012.4.13(金)
先日のカサゴも旨かったけど、このホタルイカはヤバイ。ホタルイカを心底旨いと思ったのは、今回が始めて。白岳仙の純米吟醸 奥越五百万石が完全に負けちゃった。

2012.03.30
自家製のゲンゲ一夜干し(試作品)をいただく。
干し具合も塩加減も焼きあがりも文句なし。
強いて難を挙げるとすれば、魚体が大きいせいで、骨ごといけなかったことくらい。
味については、過去最高の出来。
連休明けにはプレミアム姿の3種呑み比べだそうです。


2012.02.09
辛味大根せいろと、新作の煮穴子をいただく。
煮穴子はふっくら柔らか。
味付けは限りなく優しく、そして旨い。
この界隈の鮨店にとっては営業妨害になりかねない逸品。
今は亡き父親に食わせたかったとふと思い、不覚ににも涙腺が緩みかけてしまった。

2012.02.03
週末の鴨せいろは、会社帰りの至福のひと時。
日本酒メニューと、つまみのメニュー写真を更新しました。
そういえば、先週の「今年の姿はとてつもない出来の良さ」なんてきいてたけど、今度は鬼山間。
復活した「豊浜産蛸の一夜干し」も旨い。


2011.12.16
妹夫婦と叔父を招待。
叔父と義弟は蕎麦味噌と若駒がいたく気に入った模様。
揚げだし蕎麦がき、牛すじ大根、その他のメニューもすっかり気に入った様子。
会計を済ませて帰ろうとしたところ、店長より悪魔の囁きが。
2012.01.11頃より而今3種飲み比べのイベントを実施予定とのこと。

2011.11.01
今年の新そばは、北海道幌加内産です。
遅くなりましたが、写真を差し替えました。
Black Impact、出てます。

2011.7.7
こんな蒸し暑い日はさっぱりと生きたい。
というわけで、辛味大根せいろをいただく。
日本酒メニューの写真を追加しました。
「屋守」はまさに幻の銘酒。
十四代「竜の落とし子」をもはるかに凌駕するとか。

2011.6.30
会社帰りのおやつ。に天せいろをいただく。
隣の御婦人二人連れが召し上がっていたカサゴの姿揚げそばつゆ餡かけに心惹かれるも、ここは我慢のダイエット。
日本酒メニューの写真を追加しました。
目の前で村祐の夏季限定酒が売り切れました。
最近では一銘柄が1週間持たないことも少なくないようです。
なんか、凄いことになっています。

2011.6.24
日本酒メニューの写真を更新しました。
特にイベントと銘打っていないのに、この内容は一体何なのだ…
房島屋は最近では最も手に入りにくい逸品とのこと。

5月の連休明けに恒例の呑み比べイベントを予定とのこと。
今回予定されているのは「山間」、「而今」、「十四代」の三銘柄。
十四代、(´;ω;`)カワイソス

2011.03.01
新メニュー「若竹せいろ」をいただく。
上質な鰹出汁の風味と、これまた上質なワカメの取り合わせが歯ごたえもしっかり残しつつ柔らかく煮上がった筍をより一層美味しくしてくれてます。
σ゚д゚)ボーノ
蕎麦湯でつけ汁を割って飲むと、これがまた邪悪なまでに。。。


2011年2月21日
若竹煮をいただく。
ワカメの質がすごくいい。
季節限定の若竹そばも始まりました。

12/14
先週末より、ようやく新蕎麦に切り替わりました。
ギリギリまで収穫を待った常陸秋そばは大粒で非常に質が良いとのことです。
確かに、喉越しが違います。
日本酒メニューの写真を追加しました。
併せて、年越しそばのメニュー写真もupしました。
スペシャル英君、もう風前の灯です。
木曜日までに完売かもしれないとのこと。
その次にはイレギュラーに1本のみ入荷の限定品が出ます。
そのお酒、玉子焼きにとっても良く合う印象でした。
お楽しみに。

12/03 定期訪問

今年の年越し蕎麦は完全予約制。
ある程度の数が出たところで、予約も打ち切りになる可能性があるとのことで、早めの予約が吉。

本日は新作の「牡蠣せいろ」をいただく。
牡蠣南蛮と比べると磯の香りがやや強めに感じられるも、牡蠣の旨みはよりダイレクトに伝わってくる。
もう少しつけ汁が多いともっと嬉しいんだけど…それにしても、蕎麦湯が旨い。
その他にも追加の肴として「イカキムチ」が登場してます。
日記は携帯からは見ることができないようなので、こちらに日本酒メニューの写真を追加しました。
熱燗用の「九頭龍」が凄い勢いで出ています。
蔵元出荷が僅か12本という、超レア物も入っているので、要注目です。

10/23 定期訪問
タコの一夜干しが復活していました。
姿BlackImpactですが、封を切ってから少し時間を置かないと、本来の美味しさが楽しめないそうです。
日本酒って、本当に奥が深い。

2010年10月4日 定期訪問
先日は「玉子とじ」と「ぎんなんの粗塩煎り」をいただきました。
しっかりとした出汁の香りとふんわりとした玉子。
薬味のネギを載せると、その重みでネギが沈み込んでゆきます。
それでいて、箸でしっかりと摘むことができる。
素材の味はしっかり、口どけふんわり。
ちょこっと時期が早めだけど、銀杏は嬉しい秋の味覚。
旨ぇ(T0T)

「姿ブラックインパクト」、再び登場してます。
携帯からの更新のため写真は今夜の内に日記の方にUPします。

2010年9月 定期訪問
ひやおろしの季節ですね。
姿ブラックインパクト、来週再登場するかもしれないとのことです。
日記の方に、最新の日本酒メニューを貼っておきます。


2010年7月12日 定期訪問
もうすぐ開店2周年って訳でもないんだろうけど、7/20からまたまた危険なイベント予告が…
「火いら寿」、「いっちょらい」、「逸品」の3酒飲み比べ。
銘柄言わなくても、判るよね。3日持てばいいか持ってのが店長の予想。
とりあえず、告知の紙をUPしました。
あと、例の辻村勝俊杜氏の醸したお酒も1本だけ入荷してます。

2010年5月31日 定期訪問
お酒の量が少ないというご意見もありますが、それは、1回分の量を少なめにして、なるべくたくさんの種類を飲んでみてほしいからとのこと。その分確かに値段も安い。他のお店だと一合\1,500位する銘酒が、ここではどれも\1,000以下なんですから。
この日は、今週後半からメニューに載る(かも知れない)お酒をこっそり味見。
「翠露 雲の峰」。
微発泡のおりがらみで、一口含むとふわっと麹の甘い薫り。その後でピリッと炭酸が効いてくる。
よく冷やして飲めば、まさに夏の酒。食前酒には最高かも。てか、栓抜いちゃったから、飲みたい人はお早めに。
それにしても、玉子焼き、うめぇ(^0^)

2010年4月15日
新メニュー「一本釣り鱸の唐揚げ蕎麦つゆ餡かけ」をいただく。
これが旨い。
「牛すじ大根」や「河豚の唐揚げ蕎麦つゆ餡かけ」も良かったが、なんという旨さ。
自宅だったら皿を嘗め回してるな、確実に。

今回、非常にレアな日本酒が再び入荷しています。
近日中に限定(?)裏メニューとして出るかも。
相変わらずマニアックというか、普通のお店では考えられないような、銘酒の品揃え。
その中においても決して引けをとらなかった、あのお酒ですよ。
恐らく都内のお店ではほとんど飲むことが出来ないはずなので、心当たりのある常連さんは、お店にGo!!

------------------------------------------------------------------------

2009年12月

今年の年越し蕎麦(Take Out用)は予約制です。
その代わり、海老の天婦羅と玉子焼きが持ち帰りメニューに追加になるようです。
-----------------------------------------------------------------------
2009年11月。
今シーズンから始まった限定の牡蠣南蛮をいただく。
質のよい牡蠣が入らないと作らないと言うその牡蠣はしっかりと実の詰まった大粒の宮城県産。
何より火の通し加減が絶妙で、牡蠣の旨味が活性化されている。
これだけ上質な牡蠣と一緒になっても、蕎麦がぜんぜん負けていない。
牡蠣を食した後の、微妙に牡蠣の味と香りを残したお汁の旨いことといったら。
このレベルで\1,300は格安。

年越しは鴨にするか牡蠣にするか。
悩みの種がまたひとつ増えてしまった。
-------------------------------------------------------------
MAKANの跡に出来たお蕎麦屋さん。「舞扇」と書いて「マイセン」と読みます。
ちょっと偵察のつもりが、お品書きと開店準備をしていたスタッフの愛想の良さに釣られてついフラッと入店。これが大正解。
MAKANの内装をそのままに、居ぬきで借りたという店内はMAKANとまったくおんなじ。時々女子高生が迷い込んでくるというののも仕方ない。棚にこっそりとマイセンの花瓶も飾ってあったりして、なかなかお茶目です。
矢部美穂のサイン色紙と森伊蔵は消えていたけど、日本酒の品揃えは少ないながらもツボを押さえていると見ました。売り物の日本酒は謙信で、都内ではこちらでしか飲めないとか。ほかにも、獺祭越の景虎など、いい銘柄をそろえています。夜の部は「蕎麦居酒屋」みたいな営業になるとのことですが、江戸の蕎麦屋は元々酒を飲む店だったわけですから、当然のこと。
今回は初めてのお店ということで天ぷらそばにしようかと思ったのですが、お品書きに好物の「辛味大根蕎麦」があったので、こちらををいただきました。そばつゆも大根おろしの辛味も文句なし。蕎麦湯で割って飲むと、これまた小石川界隈のどこの蕎麦屋よりもおいしい。
私は夜の部の口開けに入ったのですが、私に続いて入ってきた年配のお客さんが、天笊を注文されたんですが、これも旨そうだった。特に天麩羅はこの界隈では一番美味しそうでした。
この方、実はお蕎麦とお酒のサイトを運営されている有名な方(なんとレビュー件数は550件over!!)で、「獺祭忌なんて若い人は知らないよね~」なんていいながら、何件か美味しいお店を教えていただきました。

蕎麦粉は会津産に限定しているそうで、輸入物は絶対に使わないというのも頼もしい。
うれしいことに、お品書きには「そば寿司」(夜のみ)も。
久々にいいお店を見つけました。
-------------------------------------------------------------------------
2008年9月某日、今週末には新蕎麦を打ち始めるとの誘惑に勝てず、今週2回目のランチで訪問。
週半ばに前出の大先輩お墨付きの天せいろ(http://www.sepia.dti.ne.jp/sobasake/tokyo2/333.html)をいただいてしみじみ納得しているとき、隣席に運ばれた「野菜掻き揚げせいろ」に目を奪われました。池之端 藪に勝るとも劣らないくらい見事な掻き揚げ。旨そう。というわけで、今回は「野菜掻き揚げせいろ」をいただきました。
掻き揚げの南瓜の甘み、葱の旨味、期待にたがわぬものでした。野菜の掻き揚げでこれだけ旨いのなら、小海老と小柱だったらどれだけ幸せな気持ちになれるのだろう。
出ばなの新蕎麦は落ち着いていないので、あまりお奨めではないとのことですが、それでもおいしい。やはり、新蕎麦が美味しくなるのは10月に入った頃からだから新蕎麦が落ち着くまでは温かいお蕎麦かななどといいつつも心は鴨せいろに飛んでいるわけです。
冬が楽しみです。
---------------------------------------------------------------------------
2008年の年越し蕎麦はこちらでいただきました。
鴨せいろを満喫し、蕎麦湯で締める。
至福でした
------------------------------------------------

  • 2015.8.31にいただいた海老おろし

  • 2015/8/31

  • 見る人が見れば…

  • 夏休みの告知

  • 7/29現在のふるまい酒

  • 穴子天+せいろ

  • 7/29の穴子天

  • 2015.7.10

  • イベント告知、出ました。

  • 2015.1.29の日本酒メニュー

  • 山間の次は而今の飲み比べイベントを予定

  • これもイベント用。而今の次はこれか?

  • 2014.12.26

  • 2015年の新春イベント告知

  • 今年の締めは穴子天+せいろ

  • 2014.11.14

  • 2014.11.07

  • 2014.10.31

  • 2014.10.24

  • 2014.10.10の日本酒メニュー

  • イベント告知、出ました。

  • イベント告知

  • 2014.8.8の日本酒メニュー

  • イベント初日は予約で満席だそうです。

  • 2014.8.1の日本酒メニュー

  • 2014.7.25の日本酒メニュー

  • 2014.7.18の日本酒メニュー

  • 2014.7.11の日本酒メニュー。またマニアックなお酒が。埼玉の蔵元だそうです。

  • 2014.7.4の日本酒メニュー

  • 2014.6.27の日本酒メニュー

  • 2014.6.13の日本酒メニュー

  • 関東には出回らない蔵のしかも特殊な一品

  • 独特でした。

  • 2014.6.5の日本酒メニュー

  • 2014.5.9 の日本酒メニュー

  • 2014.5.2 の日本酒メニュー

  • 2014.4.25の日本酒メニュー 

  • 2014.4.25 この2本は別格みたい。

  • 2014.4.18の日本酒メニュー。  

  • 2014.4.11の日本酒メニュー

  • ワイナリーの作る日本酒の飲み比べだとか

  • 2014.4.4の日本酒メニュー。目玉は「うしろ姿」かな。

  • 水府せいろで天せいろという贅沢

  • 水府せいろ。通常のせいろとは明らかに違う。

  • 2014.3.14 今年最後の牡蠣せいろ

  • 2014.3.14 今年最後の牡蠣せいろ

  • 岐阜のお酒だそうです。

  • 無風とかいて、「むかで」

  • 2014.2.3.7の日本酒メニュー

  • またイベントです。

  • 2014.2.28の日本酒メニュー

  • 2014.2.21の日本酒メニュー

  • 2014年2月7日の日本酒メニュー

  • イベント告知

  • 2014.1.31の日本酒メニュー

  • 2014.1.24の日本酒メニュー

  • やんまの飲み比べイベントの内容 今月中

  • 2013年大晦日の日本酒メニュー&告知

  • でもって、こんなことをやるらしい。

  • 2013.12.27の日本酒メニュー

  • 2013.12.13の日本酒メニュー

  • 年末特別営業の告知

  • 今年はどの店でも下記は入手困難のようです。

  • 2013.11.22の日本酒メニュー 今回の若駒は過去3年間でもトップの出来だとか。

  • 2013.11.18の日本酒メニュー

  • 「特別な」天ぷら、角度と露出を変えて。

  • 2013.11.15の日本酒メニュー

  • 2013.11.8の日本酒メニュー 翌9日には、この中のどれかが「奥能登の白菊」の変わっている筈。

  • 2013.11.01の日本酒メニュー 

  • 他店には入荷しないんだそうです。

  • 次は雄町?!…

  • 2013.10.18の日本酒メニュー左側

  • 現在ブレーク中だそうです。

  • 2013.09.30の日本酒メニュー

  • 2013.09.13の日本酒メニュー イチオシはスペシャルロ万だそう。

  • 今度は山田錦で飲み比べです。

  • 2013.8.30の日本酒メニュー

  • 2013.8.23の日本酒メニュー

  • 2013.8.19の日本酒メニュー。飲み比べは、かろうじて残ってました。

  • 予想通り、雄町の飲み比べでした。

  • 2013.08.09の日本酒メニュー

  • 正直言って、イベントより凄いかも

  • 5周年記念の振る舞い酒と、お盆休み明けのイベント告知

  • あれからもう5年ですか…

  • 2013.06.14の日本酒メニュー

  • 2013.06.7の日本酒メニュー

  • 2013.06.07 初めて見ました。東日本では初お目見えかも。

  • 2013.5.24の日本酒メニュー。6/1は店内設備メンテ(?)のため、お休みだそうです。

  • ホントにやっちまった…

  • 本当にやれるのか?

  • 2013.4.12

  • 2013.3.29

  • 2013.3.29

  • 旬の蛤そば

  • お通しも春仕様

  • 2013年最初のイベント告知

  • 新設された\3,500のコース

  • 2012年10月現在で「最強」と認められた銘酒たち

  • 穴子天、旨し!

  • 穴子天蒸篭にしてみました。

  • 辛味大根そば

  • イチオシの鴨せいろ

  • 期間限定「若竹そば」\1,000 これは旨い。

  • 鴨のじぶ煮、これ最強。舌の上でとろけます。

  • 2009年冬から始まった牡蠣南蛮

  • 2010年から始まった穴子天。毎日穴子を捌くところからやってます。

  • みよ、この名酒の数々。

  • 天せいろの天婦羅

  • 期間限定で「十四代」を飲み比べ。

  • これが断面だ!!

  • やっぱり、玉子焼き、うめぇ(^0^)

  • 翠露 雲の峰

  • つけとろそば

  • 次は黒龍の3酒飲み比べ、7/20スタート

  • Black Impactに匹敵する旨さだそうです。

  • 新メニューの牡蠣せいろ

  • 新メニュー「北九州産ノドグロの味醂干し」

  • ふわっふわの玉子とじ

  • ランチの豚南蛮、そぼろ御飯付き

  • 2011年4月5日の日本酒メニュー

  • 5/6スタートの飲み比べ。十四代(´;ω;`)カワイソス

  • 飲んだことのある人、何人くらいいるんだろう…

  • 2011.7.12 これは女性向のおさけですね。

  • 2011.7.12 狂暴につき取り扱い注意って…

  • 飲み比べは19日の金曜日から

  • 飲み比べの告知

  • 若駒「本命」 これはヤバイ。

  • 2012.1.13,奇跡的に生き残っていた而今3種飲み比べ

  • 2012.1.13,久々に焼き海苔をいただきました。

  • 2012.02.03のつまみメニュー

  • 2012.02.03オニヤンマ

  • 今シーズンの牡蠣南蛮は供給が不安定

  • 新作の煮穴子。

  • 今年も若竹煮、始まりました。相変わらずワカメが旨いです。

  • 2012.3.16 今年も若竹そばの季節になりました。

  • 超限定!! ゲンゲの自家製一夜干し

  • アニメ「灼眼のシャナ」にこんなヤツ出てこなかったっけ?

  • 下関産カサゴの炙り

  • 富山湾のホタルイカ、やべぇ!!

  • 今回のイベントはこれまで以上に尋常じゃない。

  • 2012.05.11の日本酒メニュー。Premium姿]の飲み比べはまだ残ってました。

  • ついにというか、なんというか…

  • なに、これ???

  • 他のお店には出回っていないはずとのこと。

  • 2012.7.13 これも凄いとのこと。

  • イベントの告知、出ました。

  • 2012年8月現在の最強銘柄

2015/09/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ