カンマネさんが投稿したジンギスカン 羊羊 八王子本店(東京/八王子)の口コミ詳細

カンマネのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、カンマネさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ジンギスカン 羊羊 八王子本店八王子、京王八王子/ジンギスカン

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2010/04 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

八王子で北海道ジンギスカン〜@羊羊(メイメイ)

札幌のジンギスカンの味が忘れられず、関東で美味しいジンギスカンが食べられる所はないのかといろいろ検索して見つけたのがここ。仕事が立川や八王子に入った時に行こうと狙ってました、「ジンギスカン羊羊(メイメイ)」。八王子駅北口を歩いて5分ほど。カウンターのみとの情報だったので到着の30分くらい前に一応TEL予約をしておきました。画像のとおり建物自体が昭和ノスタルジック感。入ってみると昭和の歌謡曲がBGM。内装も昭和30年代を彷彿とさせる看板類。個人的に琴線に触れるアトモスフィアーに益々期待は高まります。

まずは野菜盛り合わせ(500円)に特上生仔羊(900円)を。おおおお、札幌のふくろう亭やだるまで食べた生ラムを違わぬ味。くせもなくレア気味に食べると、羊肉の独特な旨みが味わえる。タレも美味しくビールというよりライスが進みます。札幌でも食べたラムタン(700円)ラムソーセージ(700円)も追加。タンは塩でレモン汁とともにさっぱりといただく。ソーセージはビールに合う味。ライスもビールもどんどん追加。
上がりは厚切りラム(1200円)。わずか3切れですが画像のような厚み。塩コショウが施してありますがタレで食す。ライスもかっ込みながら。この厚切りラムは一切れはミディアムレアーで、残りはウエルダンで食べてみたのですが焼き方で味わいが違い美味。深く焼いてもあまり固くならず美味しいラムでした。

どっかの観光地で食べる冷凍の丸型のジンギスカンとは全く違う、北海道と変わらぬ本格生ラムを関東地区で味わえるお店。店装やBGMも味がある。スタッフさん、ママさん(?)も気配りがあり、接客もGOOD。全てに満足のジンギスカンでした。それほどちょくちょくは食べるものではないのかもしれないけれど、ジンギスカンが食べたくなったら今後はここに直行ですね。リピート必至です。

カウンターのみのお店なので人数が多い場合は予約した方がいいかもしれません。

---------------------------------------------------------------------------

4月末再訪

こんな短いタームでリピートするとは思っていなかった「ジンギスカン羊羊(メイメイ)。カウンターのみ10数席の小さな店なので休日前などは予約をした方がいいかもしれません。今回は予約なしで行ったのですが、覗き込むと満席。たまたま覗き込んだ時に席が空いて、それほど待つことなく席に着く事が出来ました。

前回訪問時におおよそのメニューは食べ尽くしてしまったので今回は定番です。ジンギスカン鍋の下に野菜を敷き詰め、生ラム中心時々タムタン。。ここのラムの美味しさは前回書きましたので、何でこんな短い間にリピートしたのかを中心に。

外装から内装、そしてBMGまで昭和ノスタルジック。そして30代半ばくらいかと思われる店長さん(ママさん?)の所作言動までもが昭和的。無表情で淡々と仕事をしているのですが、その合間に見せる笑顔が、あたかも三丁目の夕日の小雪のようでした。そんなカウンター越しに些細な会話を交わしながら見せる笑顔が、内装やBGMだけでなく居心地のいい空間を作っている理由なのかと思います。もちろん味も最高なのですがママさんファンの方も多いのではないでしょうか。

ひととおり食べ終わっても、さらに鍛高譚のオンザロックを追加しちゃうのはママさんの魅力以外にないのかと思ってます。とにかく居心地のいい空間でした。

  • 野菜盛り合わせ(500円)に特上生仔羊(900円×2)

  • 特上生仔羊(900円×2)

  • ラムタン(700円)

  • ラムソーセージ(700円)

  • 厚切りラム(1200円)

2010/04/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ