カンマネさんが投稿した山水園(東京/大塚)の口コミ詳細

カンマネのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、カンマネさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

山水園大塚、大塚駅前、巣鴨新田/焼肉

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2009/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

おいしいカルビ〜@山水園

久々に初心に戻って?キッチンABCのオリエンタルライスでも食べようと思って大塚へ。新しくなった大塚駅の降りる方向を間違えて北口に。オリエンタルライスがいつの間にやら焼肉に変わってしまいました。「山水園」。並んでいるのを横目で見ながら何回も前は通っていたのですが訪問は初。空いてはいませんでしたが行列はせずに入店できました。とにかくいつも行列がある店と刷り込まれてるので、待ち時間なしで入れたのはラッキーだったのかもしれません。

メニューを見ると一瞬バブリッシュな値付けのお店かと思いますが、それは帰るときには杞憂に終わったと感じるのかと思います。オーダーはホルモン盛り合わせ(1,800円)、カルビ(1,300円)、それにオイキムチに(450円)ビール。ホルモン盛り合わせはミノ、レバー、ハツ、ホルモンと子袋。結構なボリュームで噛めば噛むほど味が出る。ホルモンつまみながらビールにオイキムチに付け合わせのキムチ。カルビは一皿では足りないのかと思ったらこれもまた相当なボリューム。そして綺麗なサシが入っていてすこぶる美味い。

焼肉チェーン店のファミリーカルビとかを食べ慣れた私にとっては、このカルビは衝撃的に美味かった。1,300円で3切れくらいしかないのならバブシッリュな焼肉屋として、世の中には沢山あるでしょうし、高い金出せばそりゃ美味いだろという発想にもなります。ただ、ここはこの値段でこの美味さで、さらに画像のとおりのこれだけの量があるカルビ。これは感動的ですらあります。いつも行列があるのがやっと納得できました。

上がりにユッケビビンバ(1,650円)にワカメスープ。乗せられたユッケの量はハンパない多さ。ご飯も多めでこれはシェアしないととても食べきれない量。丁寧な仕事だと思ったのは、ビビンバに付属するワカメスープ。これもまた美味かった。ご飯の付属品にこれだけの仕事をしてるってすごいと感じます。このワカメスープだけで十分にお酒のおつまみになる味。

これで満腹で動けなくなるほど。値段だけ見るとバブリッシュな気もしますが、一品一品の量が多いのでCPは優れていると言えるのかもしれません。「少なめ」というメニューがあるのが帰る頃にやっと理解できました。2人でお酒も飲んで約8,000円。この美味さでこのお値段は価値がある。今度は「少なめ」メニューで種類を多く食べてみたいと思います。

久々にホントに美味いカルビを食べた気がします。

  • カルビ

  • ワカメスープ

2009/10/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ