のびすけさんさんが投稿したとんぴととりの光龍益(大阪/桜ノ宮)の口コミ詳細

のびすけさんの「ことばあそび」

メッセージを送る

のびすけさん (40代後半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、のびすけさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんぴととりの光龍益桜ノ宮、都島/ラーメン

1

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2012/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ~¥999
    / 1人
  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

濃厚さとさっぱり感のハーモニー「光龍益」@大阪市都島区中野町

2012年2月(2回目訪問)
先日、ランチにJR環状線桜ノ宮駅の近くにある「光龍益」さんにいってきました。
我が家から最も近い、そして評判の良いラーメン屋さんなんですが、
ウィークデーのみの営業なので、なかなか行くことがないんですよね
今回は会社の同僚といってきました。

特製ラーメン(900円)をいただきました。
肉厚なチャーシューが4枚、入ってます。
まずはスープを飲んでみます。以前に来た時に比べて、スープが繊細になってるような気がします。
濃厚そうで、その反面、さっぱりとした味わいです。
クリーミーでもあり、いくつもの局面を持ち合わせた、そんなスープになってます。
豚皮と鶏のいいところがめっちゃでてるんでしょうね~。

そして麺です。これもいい感じですね~。
スープがめっちゃいい感じに麺にからんでます。麺のあらゆるところがスープの旨味に絡みついて、
ずるずるっとすするとスープの旨味と、麺のもつ特製が一気に口の中に飛び込んできます。
これは、なかなかないよな~って感じのラーメンですよね。

昨年の夏に来た時、だったと思うんだけど、おや?って思うくらいに、
それまでの感動がなくなったような瞬間がありました。
めっちゃ個人的な感想だから、たまたまかもしれませんけど、
その時に比べると、美味しさもそうだけど、お店のご主人の元気の良さであったり、
すべての部分で、お店がいい方向に向いて改善されているような気がしましたね。

いっときのような大行列ができているわけではなく、
適度に行列はできますが、10分か15分待てばお店に入ることができます。
場所もいったことがない人にはかなり難解な場所かもしれませんけど、
是非いってみていただきたい、そういうお店ですね~。


2010年9月(初回訪問)

自宅から、ぶらりブラリと歩いていける距離にある、有名なお店なのに、

結婚してから1年以上も自分の奥さんの連れてきてあげれてなかった「光龍益」に

16日の木曜日に二人で行ってきました。


19時半ごろにお店に着くと、幸運にも並ぶ人おらず。

扉を開けて、「二人ですけど」というよ、一番奥のテーブル席に通されました。

ラッキーって感じで席に着き、僕は「特製ラーメン」を、うちの奥さんは「つけ麺」をいただくことに。

僕は先日、つけ麺をいただいたので、ラーメンをいただきました。

このところ、夜になると過ごしやすくて、ラーメンもおいしくいただけますよね。


久々に食べた特性ラーメンはスープを飲むととたんに「美味い!」とうなってしまうほど。

こってり感の中にさっぱりとした感じがあるんだよね~。

「天下一品」の本店のような?、こってりだけで次々とスープをすすってしまう?、そんな感じ。

濃いけど、しつこくないってのがうれしいですね。

逆に、「天下一品」の残念なFC店舗のように、ただただ濃いっていうスープはふた口目から涙目ですものね。

以前からそうなのですが、美味いラーメンになればなるほど、麺とスープとが同じペースで減っていくんです。

スープが美味いから、麺と同じくらいスープをどんどんとすすってしまうわけですよ。


チャーシューはかなり分厚く、お箸で持ち上げるだけですっと切れてしまうほど柔らかい。

これがスープの濃さとは別次元に存在しており、チャーシューはチャーシューとして存在している。

でも、不思議とスープとコラボできちゃってるわけ。

あとね、ねぎのシャキシャキ感が「どうして?」って思うくらいに感動!

このスープとシャキシャキねぎが口の中で「トロ~リ」と「シャキシャキ」を奏でるわけですね。

いわば、芸術的な?、食感で感じる「美味さ」ってやつですね。


これからラーメンが美味しい時期。

またいこうっと!

  • 特製ラーメンです。

  • 夏季限定のつけ麺です。

  • 特製ラーメン(900円)

  • つけ麺です!

2013/01/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ