cocopapaさんが投稿した田中商店 本店(東京/六町)の口コミ詳細

cocopapaのレストランガイド

メッセージを送る

cocopapa (40代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、cocopapaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

田中商店 本店六町/ラーメン

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2011/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

足立区トンコツ大戦

じつは、この4月で足立区から引越し。

で、ラーメン大好きなのに、なぜか言っていなかった田中商店様に初訪問。ごめんなさい。

車で行ったが、駐車場完備。足立区のラーメン屋はこうでないと。


で、当方私、妻、子供(2歳)の3名で、5時45分着(オープン15分前)

既に20人以上待ち。さすが人気店だわ。


既にトンコツ臭をまきちらし、期待十分。

私、福岡出身なもので、このにおいを臭いと思った事はありません。

東京の方にはきついかもしれませんね。


で、オープンしたら、広めの店内にドンドン整理して入店。

丁度私の2組前までだったので、店内に座って待ち。


テーブル席4席、カウンターは10名ちょいと言うところか。

家族づれも多く、子供用のいすもある。

足立区のラーメン屋はこうでないと(2回目)。


30分ほど待って、テーブルへ案内。

※普通のトンコツラーメン屋よりも回転は遅く感じる。

テーブル席の人は大概ビールを飲んでいる&子供づれだからか。


注文は事前に伝えているので、着席してから約3分くらいでラーメン到着。

さすがトンコツらーめん♪


デフォルトのラーメン(バリカタ)と、韓国風めんたいご飯(明太子にごま油を和えている)を発注。


ラーメンは、濃度がやや高いクリーミーなトンコツ。

麺は長浜っぽく、極細。小麦粉の香りがよい。

そして、きくらげ、ネギ。チャーシューは福岡のものより、少し手が込んでいるような感じ。肉の風味が高い。


で、肝心のお味は大変おいしゅうございます。

濃度が高く、くちにもったりと残るスープは、これぞトンコツ。

駄目な臭みはなく、食べやすいと思います。

替え玉2回したら、もう満腹。


次回来店ように、替え玉サービス券がもらえる。ウレシイ


で、タイトルの足立区トンコツ大戦の相手はというと、

足立区鹿浜のいっきは、非常に味が近い。

もともと出身店(金太郎)が同じだけある。

こちらの店の方が、接客と席のキャパ、アクセスのしやすさは高い。

が、いっきは並ばない。味は玄人には同じかもしれないが、

私みたいな単なるラーメン好きには殆どそのレベル差は感じない。


これからも切磋琢磨していってほしいものだ。

2011/03/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ