ぶーぶーたろうさんの行った(口コミ)お店一覧

ぶーぶーたろうのレストランガイド

メッセージを送る

ぶーぶーたろう (50代前半・男性・大阪府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 69

ダン ル シエル

フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

ダン ル シエル

大阪城北詰、大阪ビジネスパーク、天満橋/フレンチ

3.64

265

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

白旗降参…

2011/01訪問

1回

とんかつ マンジェ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ マンジェ

八尾/とんかつ

4.15

1860

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.6

昼の点数:4.6

脱帽です。

2012/06訪問

1回

レストラン フィーネ

三国ケ丘、百舌鳥八幡/フレンチ

3.50

91

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.6

上質。

2010/08訪問

1回

ア・ラ・ルーシュ

フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

ア・ラ・ルーシュ

あびこ、我孫子町/フレンチ

3.60

137

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.6

昼の点数:4.2

あびこでこの味は反則ですよ。

2012/03訪問

1回

西梅田 らんぷ

福島、西梅田、北新地/ラーメン、餃子、つけ麺

3.59

487

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

あの「カドヤ食堂」プロデュースと聞けば、行かないテはありません。 訪問したのは午後3時前、流石にすんなり着席出来ました。 数種あるバリエーションの中から、今回は醤油ラーメンのポークに名古屋コーチンの煮卵。 先ずはスープ。語れるほどラーメンを食べ歩いてませんのでアレですが、豚の旨味と醤油の旨味が巧く絡んでいます。しつこくないけど味わい深いのが好印象です。 麺はごくごく一般的な太さながら、モチモチでツルンとした喉越し。こちらもカドヤ食堂の系譜ですね。 程好い煮具合の卵、適量のネギ・・・さかし一番インパクトがあったのは、やはり極ウマのチャーシューです。噛み応えも味付けも私的にはドンピシャです。 もう純粋に醤油味の中華そばを食べたくなったら、この店に行くことにします。 本家のカドヤ食堂にも、勿論行きますが、ここの方が私の口にはより合っているような気がしました。 デフォでも充分なチャーシューの量ですが、次は肉増しで。

2017/07訪問

1回

田代珈琲

JR俊徳道、俊徳道、JR河内永和/売店

3.23

54

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

近鉄大阪線の俊徳道・・・最近はJR.も開通し、街の様相が一変した感がありますが、この地で永らく珈琲の焙煎をなさっている老舗です。主に中米産の珈琲を得意とされているようで、しかもその銘柄は全て社長自らが現地で買い付けしてくるというこだわりぶりで、全てスペシャルティグレードという展開です。小売の方は、焙煎日即日発送を徹底したネットショップでの購入をメインとされているようですが、店先でも、幾つかの商品は販売されています。焙煎後48~72時間のモノがファーストピークとされる珈琲豆なので、送料負担してでも豆の購入は通販でをオススメします。ブレンドまでがスペシャルティグレードでのアフターミックスなので、そこらのブレンドはコレ飲むと飲めなくなりそうな位なクオリティです。店舗では100g1000円近くする豆でも、500円でハンドドリップで淹れてくれますので、ここもポイント。 焙煎度合いは主にハイロースト・・・しかしながら豆の特性に合わせて、ハイローストにも差異をつけて焙煎をコントロールしているので、豆のポテンシャルを引き出そうとするやり方は脱帽です。ロースターさんの腕も確かなので焙煎にバラつきはありません。 これは聞いたハナシなのですが、大阪の珈琲文化は、やや深煎りなのだそうで、名だたる老舗さんは「深目の煎り具合(シティロースト)」が主流らしく、対極で浅煎りメインのお店もあるものの、老舗さんは概ねシティローストが標準のようですが、ここ田代珈琲は、早くからスペシャルティコーヒーに着目されていて、サードウェーブでもてはやされているミディアムローストよりは、若干火を通したハイローストで珈琲の味覚要素を崩すことなく銘柄ごとに差異をつけた焙煎は、どれを頂いてもバランス良いです。この中で好みの味覚特性をお店に相談すると、色々アドバイスしてくれます。通販で買うときは、4種類ある「ブレンド・スペシャルティ(シティ、標準、マイルド,モカブレンド)」から試されるのが、好みの珈琲に辿り着く近道ですが、好みの珈琲を探すのは旅と同じ。お店自慢の、色々なシングルオリジンを飲み比べしながら、好みを見つけるのも一興です。

2020/01訪問

1回

珈琲店 スパニョラ

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.52

233

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.2

クラシックファンには堪らない音楽喫茶

2012/06訪問

1回

藍

滝谷、金剛/そば、揚げ物

3.42

92

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

まさに隠れ家

2011/10訪問

1回

グリル一平 新開地本店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

グリル一平 新開地本店

新開地、湊川公園、湊川/洋食、オムライス、コロッケ

3.67

566

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

洋食の旨さを認識させられた思い出の店。

2012/06訪問

1回

ジェラテリア チルコドーロ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア チルコドーロ

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.75

624

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

なめらかクリーミィな本格ジェラート

2010/09訪問

1回

インデアンカレー 南店

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/カレー

3.42

406

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

インデアンカレー信者の聖地

2010/08訪問

1回

ビッグジョー 富田林店

川西、富田林西口/ステーキ、ハンバーグ、肉料理

3.47

158

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

チェーン展開の意味を再認識。

2009/12訪問

1回

グリルばらの木

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

グリルばらの木

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/洋食、ステーキ

3.71

349

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

『伝統』と『新しさ』が交錯するビストロ

2009/07訪問

1回

インデアンカレー 阪急三番街店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

インデアンカレー 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/カレー、洋食

3.56

1438

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

大阪代表カレー

2012/07訪問

1回

そ!これこれ 豚肉屋

久米田/とんかつ、豚しゃぶ、豚料理

3.48

149

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

本当の黒豚ロースかつをたべたことあります?

2011/04訪問

1回

ビッグ・ジョー 藤井寺店

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

ビッグ・ジョー 藤井寺店

古市/ステーキ、ハンバーグ、洋食

3.59

416

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

肉好きにはたまらない、ミディアムレアなハンバーグ。

2010/07訪問

1回

炭焼きうなぎの魚伊 天五店

天神橋筋六丁目、天満、扇町/うなぎ、日本料理、鍋

3.48

269

¥2,000~¥2,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

前々から気になる老舗の魚伊さん・・・百貨店のお弁当のイメージが強く、実店舗での食事は初めてf(^_^) メニューは、鰻の大きさによって、3種のお重。蒲焼き、白焼き、一品も充実のラインナップです。 今回は上の鰻重を。 肝吸いと香の物(奈良漬けと日の奈)がついてます。 たれの味が少々濃い目?ですが、辛いワケではありません。しっかり鰻の風味をアシストする感じですね。 焼きは流石の老舗。良い塩梅ですね。 びっくりしたのが肝吸いの味。ジャストな味加減。なかなかこういう肝吸いには出会えません。 特上だとそれなりのプライスも、上なら、リーズナブルな部類。 これなら本店行かなくても、充分に老舗の技と味を楽しめます。地焼きで通えるお店が一軒ふえたので嬉しいですね。 ご馳走さまでした。

1回

百福

大小路、花田口、宿院/うどん、カレーうどん、おでん

3.58

167

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

昼の点数:-

繁盛店なのが頷けますね。

2016/01訪問

1回

ニューフリッツ田ノ上

我孫子町、あびこ、我孫子前/とんかつ

3.38

29

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

最近、大阪でも「やっとこさ」マトモなとんかつの食べられる店が増えて嬉しい限りです(^-^) 100名店に載る店も出てきたりですが、ここは穴場クエスト・・・ってなわけで、こちらのお店が気になりましたので、早速伺いました。 トンカツ屋さんという佇まいではなく、店内もシンプルながらもスタイリッシュな雰囲気です。 で、注文したのが厚切りのロースカツなんですが、店員さんの「少しお値段上がりますが、沖縄の銘柄豚如何です?」なんて言われたら当然ソッチでしょ(笑)はい。銘柄豚でお願いしました。 かなり分厚いらしく、調理には時間が掛かるとメニューにも記載があるので気長に待って待ちます。 テーブルには、とんかつソース、ウースターソース、塩、七味が。 で、銘柄豚のロースカツとご対面\(^^)/ もう見るからに美味しそうな揚がり具合です。ご飯は大盛り無料。キャベツはお代わりOKです。料理と一緒に運ばれて来たのが、なんと白菜のキムチ。今回は豚の味を堪能したかったので、後ほどキムチを頂くことに。オリジナルの玉ねぎドレッシングも運ばれて来ました。 さて火入れ加減が絶妙なロースは、1口で「旨い!」と分かります。柔らかくてジューシー。ロースの生命線である脂身もサラッと甘くスーッと溶けていく・・・もうこれは文句なしです。とてもとても上品なロースカツ。これはなかなかお目にかかれませんね。揚げ油もアッサリで、パン粉もサクサク。いやぁ、良いお店に巡り会えました。 近隣にコインパーキングがあるのも助かります。 また伺います。ご馳走様でした。

2022/02訪問

1回

中華そば かみなり雲呑

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中華そば かみなり雲呑

長居、我孫子町、あびこ/ラーメン、つけ麺

3.68

521

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

懐かしいけど新しい・・・

2018/09訪問

1回

ページの先頭へ