グッルメンちゃんさんが投稿した赤いうちわ(兵庫/道場南口)の口コミ詳細

グッルメンちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

グッルメンちゃん

この口コミは、グッルメンちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

赤いうちわ道場南口/焼肉、すき焼き、海鮮

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 2.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2008/11 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス2.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

美味しい~~>< でも癖あり^^ しかも客で判断

何度か利用していますが、行く相手によっておいちゃん(にいさん)の対応&料理の量が
変わってました

最初に何度も利用している人のいい社長さんに連れられたときは
「これもいっとこか」とまず人数で食べれる量でない美味しいものを
山ほど。且つ「ちょっと手に入ったから特別」なんて追加?(決まりがないので
わからない)で出してくれて。

次に家族で利用。電話予約すると「え~~~。もう今日は予約はいらんから
もうやらんとこと思ってたんやあ。え?子供?んじゃ、あけたろ」と当日予約で
あけてもらい。幼児2人分はとらずに大人分合計16000円。
「ようけ食べ」と霜降り牛肉、「さっき手に入ったからだしたろ」で、しし肉。刺身に
魚の南蛮漬け(15センチ以上大が12匹以上も!!)それ以外にもいろいろたくさん。
めちゃ美味しい和食(大根煮たものとか泣きそうに美味しい。でかい鍋でくるけど・・・)
おじいちゃんがやっと昼寝からでてきて久しぶりにご対面。
おいちゃん(にいさん)と一緒に娘らのお菓子のわけわけやらお話相手やら
してくれて柿があるからあげる~とかもうすんごいサービスとお味と量でした。
が、「ビール自分で出してや。あ、この皿もっていって。ついでにあの客に
この料理だしといて」とフル活用(私はそんなのがすき)

次は金持ちぶった社長さんに紹介で連れて行くと
今までと違う対応で・・・・・
6月でハモのしゃぶしゃぶ(量すくない・・・・)刺身・あゆ塩焼き・ご飯・汁物・
果物
お腹いっぱいにはほど遠い感じでした。

行くなら「田舎の親戚のとこきたよ~」な感じがお勧めです。
ブランドもの~やら料理ウンチク~やら雰囲気かもし出すと
それなりの対応です。
口が悪いですが上手にずけずけ返すといい人だとすぐにわかります。

料理は残さないこと。とんでもない量ですが残さない。
好き嫌いをいうと嫌がります。
田舎の人を知っている人にはわかりやすい方たちです。

料理の腕は本当にかなりすごいです。
道が細いので通り過ぎないよう^^お店に入るとびっくりします。
古民家です。
にいさんはか~な~り、でかく。
おじいちゃんと同じ顔です。
台所土間の個室がめちゃお薦め。

飲みすぎの常連さんは布団出してもらってお泊りできていました
(飲みすぎてかえれんから布団かったがなって文句言いながら優しい笑顔です)

子供連れのときは「女の子で食が細いからとりわけてもいいですか」と
最初にいっとけば人数にいれないようにしてくれて食事量は人数分以上に
でてきます。

2010/06/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ