偏差値50のお父さんさんが投稿した京豆腐 服部(京都/元田中)の口コミ詳細

偏差値50のお父さんのレストランガイド

メッセージを送る

偏差値50のお父さん 認証済

この口コミは、偏差値50のお父さんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

京豆腐 服部神宮丸太町、東山、蹴上/その他

5

  • 夜の点数:4.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
5回目

2018/12 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

木綿豆腐で湯豆腐!

湯豆腐の季節ですね~。
こちらの木綿豆腐&正田さんの再仕込み土佐醤油に
今年もどっぷりはまっちゃったお父さん、
なかなか抜けられませんヨン。
きめ細かななめらかさとほろほろさ、
その上
昆布に長ネギ、そしてかつぶし。
う~ん、たまらん。。。
お正月も隙間みっけて湯豆腐しちゃおっと。
そうだ、京都のお水を探してこなくっちゃ。

よいお年をお迎えください。
どうもごちそうさまでした。(笑顔)

追伸
絹には正田さんのおちょぼ口、
こちらも抜けられる気配すらもございません。

2018/12/28 更新

4回目

2017/12 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

そうだ、今日は湯豆腐だ! 季節ですね~。(笑顔)

日本橋三越の地下で。
そうだ、今日は寒いから湯豆腐だ!
もち、木綿豆腐を一丁購入です。一緒に揚げと厚揚げ。
昆布でだしをとって、沸騰する前ぐらいまで熱して火を止めて。
木綿豆腐を入れてふたをしてそのまま5~7分。
お豆腐は正田さんの再仕込み土佐醤油でいただきます。
も~お父さん最高~!
今年も我が家ではシンプル湯豆腐の季節が始まりましたヨン。

良いお年をお迎えください。
どうもごちそうさまでした。(笑顔)

2017/12/30 更新

3回目

2017/07 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

今日みたいに暑~い日は冷ややっこ。

暑い、熱い、アツい~。
冷蔵庫できっちり冷やした服部さんの絹豆腐wo冷ややっこ、これが最高です。
こちらの絹豆腐、充填豆腐でないのに、トロ~っとしたなめらかさ、まさに逸品ですヨン。
正田さんのおちょぼ口だし正油をかけていただきました。
うーーむっ、生き返る~。

日本橋高島屋の地下の明治屋ストアーさんでゲットです。

どうもごちそうさまでした。(笑顔)

2017/07/16 更新

2回目

2017/01 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

今日みたいに寒い日は湯豆腐。

日本橋高島屋の明治屋ストアで木綿を一丁(216円)。
湯豆腐です。今日みたいに寒い日には最高ですね~。
昆布でだしをとって沸騰する前ぐらいまで熱して火を止めて。
木綿豆腐を入れてふたをしてそのまま5分。
土佐醤油につけていただくと、
キュー、バタン!
あまりの美味しさに気絶しちゃいました。
ぬる燗がお気にいりです。
どうもごちそうさまでした。(笑顔)

2017/01/23 更新

1回目

2016/11 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人
  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミが含まれます。

日本橋三越地下&日本橋高島屋地下の南禅寺御用達絹とうふ&木綿とうふ

2016年11月
日本橋三越で、絹と木綿、@245円に値上がり(???)していました。
湯豆腐の季節到来ですね。

再訪です。
最近、日本橋高島屋地下でこちらの絹とうふ、売り切れちゃってなかなかお目にかかれないので、今日も木綿とうふをいただきました。充填豆腐ではないこのお豆腐、木綿も絹もトローっとしてほんとお父さんどっちも嵌っちゃっています。とろーり木綿豆腐を本日はポン酢で、うーっむむむむ、美味しいです、やめられませんね~。冬の湯豆腐が今から待ち遠しいです。お豆腐大好き嫁はんは木綿がどうやらお気に入りの様子。しかも@216円だって。300円、400円するお豆腐も当たり前に出てきているきょうび、このCPはグンバツですヨン。
どうもごちそうさまでした。(笑顔)

再訪です。
日本橋高島屋地下の明治屋ストアさんでも見つけちゃいました。
この日は木綿しか残っていなかったので木綿に挑戦、
こちらも絹に負けじとばかり
ものすご~くとろーってしていて嵌っちゃいました。
どうもごちそうさまでした。
なんかとっても嬉し~。(笑顔)

最初のレビューです。
お豆腐を発見すると決まってチャレンジです。日本橋三越地下で笹かまぼこを探してた時にこのお豆腐を見かけました。(どうやら火・木・土においてあるようです。)
早速お醤油かけていただいてみましたら、がつ~~んと衝撃です。
とろ~りとろ~り、甘くもあり、とっても美味し~い。
充填豆腐でなく普通の絹とうふでここまでとは。。。流石、京都ですね。
お塩をぱらりとかけてスプーンで食べても美味しいです。

湯豆腐にしていただくのがまちどおし、です。
あっ、真夏もまだなのにねぇ。

どうもごちそうさまでした。(笑顔)

2016/11/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ