ショコラココアさんが投稿した旬遊紀(東京/目黒)の口コミ詳細

ショコラココアのレストランガイド

メッセージを送る

ショコラココア (女性)

この口コミは、ショコラココアさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

旬遊紀目黒、不動前/中華料理

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 5.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2007/11 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

東京チャイニーズ 旬遊紀

以前、テレビでIKKOさんが雅叙園といえば、ここの<フカヒレ姿煮込み 銀器盛り>と言っていたので、食べに行きました(笑)

<フカヒレ姿煮込み銀器盛り> ¥7,200
こんな贅沢なフカヒレは人生2度目。
一度目は「生臭くて二度とこんな物食べるかっ」と思いましたが、
今回は美味しくいただけました♪♪
しっかりした濃い目のソースなので生臭さを感じない。(ツユダクで食べないと若干の臭味あり)
薬味のもやしと、お好みで赤酢をかけて食べます。

<蟹入り玉子炒め> ¥2,500
出された瞬間「これだけ??少なっ!!!これで¥2,500!?」とおったまげました。
味はなかなかなんだけど、どう頑張っても値段に見合う何かを探せませんでした。

<白菜のクリーム煮込み> ¥2,000
白菜の芯部分を使っているのでシャキシャキ感がたまらない。
しかしクリームの甘さが、ごはんのおかずとしても、アルコールを飲みながらにしても、
イマイチ合いません。
痛恨の選択ミス。結局、半分くらい残してしまった・・・。
いろどり的にも地味だし、オススメはしません。

<豆腐と挽肉の辛子煮込み> ¥2,300
マーボー豆腐です。
豆鼓醤(トウチジャン)の香り・旨味が効いていて、辛さもgood!
高級中華料理店でいかがなものか?と思いつつ、ごはんを頼み
マーボー豆腐丼っぽく、B級な食べ方をしてしまいました(^^ヾ

フカヒレのソースは、レシピがない限り、
何をどう使ったらこの味になるのか想像がつかないのでこの値段でも納得ですが、
その他は、量が少なく、高いとしか言いようがありません。
原価を考えると、どんだけ上乗せしてるんですかねぇ?
ごはんなんて幼児サイズ程の小さな器に盛られて¥500ですからね。

生臭さを感じないフカヒレを食べられた事と、
美味しいマーボー豆腐が食べられた事だけは満足です。
また、ラストオーダー間近に入ったので、
他のお客様が少なく、ゆったりとした気分で食事できました。

このお店は、目黒雅叙園の中にあるので、
そのな雰囲気に代金を支払うと思っていけば優雅な気持ちで、美味しく食事が頂けるでしょう。

  • テーブルセッティング

  • フカヒレ姿煮込み銀器盛 ¥7,200

  • 白菜のクリーム煮込み ¥2,000

  • 蟹入り玉子炒め ¥2,500

  • 豆腐と挽肉の辛子煮込み ¥2,300

2008/02/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ